こんにちは!!!�にほんブログ村�職場や学校、家庭など付箋を使う機会は多いですよね。お値段もお安く便利です。付箋を簡単に少し工作(?)して、かわいくしてみませんか?ちょっとのアレンジでいつもと違って、いいですよ。(私は絵心があまりないけど、絵の得意な方はもっ
2025年7月
こんにちは!!!�にほんブログ村�職場や学校、家庭など付箋を使う機会は多いですよね。お値段もお安く便利です。付箋を簡単に少し工作(?)して、かわいくしてみませんか?ちょっとのアレンジでいつもと違って、いいですよ。(私は絵心があまりないけど、絵の得意な方はもっ
こんにちは!!!にほんブログ村今日、何日だった?何曜日だった?って思うことってけっこうありますよね。(私だけかなぁ)カレンダー見て、けっこう考える。そこで、私がカレンダーに使っているのは、付箋です。付箋をだいたいカレンダーに貼れる大きさに切って、のり部分
こんにちは!!!にほんブログ村100均でも同じようなケーブルがたーくさん!けっこうややこしい!!!で、間違って購入しちゃいました、家族が。私ではありません、家族が。本当に購入しようと思ったのは、TypeA-TypeCケーブル。間違ったのは、TypeC-TypeCケーブル。両方と
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、100均大好きさんをフォローしませんか?
こんにちは!!!�にほんブログ村�職場や学校、家庭など付箋を使う機会は多いですよね。お値段もお安く便利です。付箋を簡単に少し工作(?)して、かわいくしてみませんか?ちょっとのアレンジでいつもと違って、いいですよ。(私は絵心があまりないけど、絵の得意な方はもっ
こんにちは!!!にほんブログ村今日、何日だった?何曜日だった?って思うことってけっこうありますよね。(私だけかなぁ)カレンダー見て、けっこう考える。そこで、私がカレンダーに使っているのは、付箋です。付箋をだいたいカレンダーに貼れる大きさに切って、のり部分
こんにちは!!!にほんブログ村100均でも同じようなケーブルがたーくさん!けっこうややこしい!!!で、間違って購入しちゃいました、家族が。私ではありません、家族が。本当に購入しようと思ったのは、TypeA-TypeCケーブル。間違ったのは、TypeC-TypeCケーブル。両方と
こんにちは!!!にほんブログ村とうとうゲットしました!大人気TVアニメ「薬屋のひとりごと」の100均コラボ商品!!2025年5月中旬にダイソーで販売されて以来、すぐに売切になっていました。しかし、5月下旬には、セリアやキャンドゥでも販売され始めたとの情報をもとにセ
こんにちは!!!にほんブログ村TVアニメ「薬屋のひとりごと」好きですか?私は、めっちゃはまっています。実は、私はあんまりアニメなどは見なくて全然詳しくないのです。が、、、一度見るとハマってしまいました!猫猫や壬氏など、キャラクターが輝いていますよね。最近
こんにちは✳️にほんブログ村今さらながらですが⋯、100均でスマホショルダーストラップを購入してきました!実は、私は、スマートフォンにはカバーなどつけずに何年も使っていました。しかし、肩かけショルダーにするために、カバーも新しく購入しました!購入のきっかけ
こんにちは!にほんブログ村以前、新しい職場のオフィスの共用のシンクにスポンジや洗剤がなかったので、セリアで洗剤付きの使い捨てスポンジを購入して使っていました。↓洗剤付き使い捨てスポンジしかし、職場に食器用洗剤とスポンジがあることを知ったので、もう必要な
こんにちは✳️にほんブログ村100均のSeriaでおにぎりケースを購入してきました。がっつりお弁当作って持っていくのは面倒だけど、おにぎりだったら簡単だし、節約になっていいと思って購入しました。2個入りで100円です。ツメが2つあって、パッチンパッチンととめれます。
こんにちは!にほんブログ村100均のお弁当用のグッズを購入してきました。Seriaです。お弁当用のおかずを冷凍しておくための便利グッズ、お弁当作り置き冷凍トレーと使い捨てのおかずカップです。冷凍トレーは、大きさ2種類購入してきました。6号と8号のカップ用です。おか
こんにちは✳️にほんブログ村突然ですが、推し活を楽しんでますか?公式のグッズも購入したりしてますが、もう少しほしいので、なんとか手作りできないかと考えました。以前に、プラバンや軟質カードケースで作るのを見たとこがありました。以前に見たものは、転写していま
こんにちは✳️にほんブログ村最近、さきいかがおいしくて食べたくなります。お酒を飲まないのに、おつまみは大好きです。ダイソーで小さめのおつまみ数種類買ってきました。子持ちししゃも辛口、やわらか鮭フライ、ソフトさきいかです。各100円+税の小さめサイズです。子
こんにちは✳️にほんブログ村私の持っている化粧ポーチの引き手が取れてしまいました。最初は、取れた引き手をまた取り付けて使っていたのですが、その引き手もなくなってしまいました💦。引き手がないとファスナーを開けられないことはないですが、やっぱり開けづらいです
こんにちは✳️にほんブログ村今、ファミリーマートで対象のメントス2個買うとかわいい猫のメントスキャップがもらえます。2025年2 月18日〜3月3日(なくなり次第終了)すでに、黒猫を1つ持っていたのですが、さらにメントス2個追加購入で、今度は三毛猫をゲットしました。SNS
こんにちは✳️にほんブログ村私の職場では、カップなどを洗うシンクが他の会社の方と共用になってます。そこに、スポンジや洗剤など置いてもいいのですが、100円ショップで使い捨てのものを購入してきました。1回の使い捨てで洗剤もついているものです。私はセリアで購入
こんにちは✳️にほんブログ村久しぶりにスリーコインズに行ってきました。そこで、半額になっていたお菓子をいくつか購入してきました。また、季節柄、いちごのおかしもんも数多く出ていました。まずは、とってもかわいい缶に入ったクリスマスチョコレート🍫。クリスマ
こんにちは😊にほんブログ村最近、寒いのもあって毎日オーバーニーの着圧ハイソックスを履いてます。しかし、お洗濯の替えがないので、何か安いものがあれば買おうかな程度でしまむらに行ってみました。探していると、値下げされていて、めっちゃ安いの見つけました。↓着
こんにちは😊にほんブログ村100円ショップダイソーで売られている山崎製パンの2個100円のケーキ、以前はよく購入していました。季節によって違う味が発売されてて、いつも楽しみなんですよね。でも、我が家から一番近いダイソーでは、最近この商品置いてなくて、違うダイ
こんにちは😃にほんブログ村ロッテの板ガムの包み紙が折り紙になっています。特に折り紙としては使わなくても、包み紙がかわいいだけでなんだかテンションがあがります🥰。以前にも、この記事を書いたのですが、違う味のものをコンビニで購入してきました。私が行ったスー
こんにちは😃12月に入り寒くなってきました❄️。今年(2024年)は、11月にぽかぽか陽気で暖かい日も多く、今年は寒くならないのかと思ってました。でも、やっぱり雪国の冬です。急に寒さが身にしみるようになってきました。足元(足首)も冷えちゃって困ってます。(床暖房あ
こんにちは!!!スケジュール帳は、電子でスマートフォンに入れれば便利です。だけど、私は紙派です。紙のスケジュール帳を毎年使ってます。購入場所も100均だったり、雑貨屋だったり。ここ数年は100均で購入していました。今年は、綴じれるものにしようと無印良品に行って
こんにちは✨😃❗今日は、100均ダイソーで、デザートを2種類購入してきました。以前から気になっていた2個100円の「なめらかプリン」と店頭で見て食べて見たいと思った「スイカ蒟蒻ゼリー」です。なめらかプリンについては、以前に同じシリーズの珈琲ゼリーと抹茶わらびもち
こんにちは✨😃❗いつものお馴染みダイソーで2個100円のヤマザキのケーキを購入してきました。暑くなってきて、レモンでさっぱり...。(いや、さっぱり系ではありません。)↓レモンパウンドケーキとレモンケーキレモンケーキのほうは、以前にも販売されていたことがありますが
こんにちは👋😃7月に入り、毎日、暑い日が続きます。今年は、特に暑いように思います。というか、暑くなる時期が早かったです。車の中や卓上で使うのに、以前から欲しかった充電式のハンディファン。100均のダイソーにお安くあると聞いて購入してきました。お値段は、ダイソ
こんにちは!!ちょっとものを捨てるのにテーブルの上などにあれば便利な卓上ゴミ箱。そういえば、昔、いらないチラシ広告で作ってたなぁって、ふと思い出して作ってみました。↓完成イメージ折り方が分かりやすいように、きれいな紙で作ってますが、不要でいらないチラシ広
こんにちは!!!6月も半ばです。今年(2024年)は、梅雨入りが遅れているとはいえ、そろそろですね。梅雨時期は、べたべたしてなんだか嫌ですね。食中毒などにも気をつけなければいけない時期です。100均のSeriaで、キッチン除菌用のキッチン用品を購入してきました。100均だ
こんにちは!!!今日は、イオンのプライベートブランドであるトップバリュ製品を購入してきました。それが糖質をおさえたドーナツです。糖質をおさえたスイーツが手軽に食べられるっていいですよね。我が家では、同じくトップバリュの糖質をおさえたパンはよく購入していま
こんばんは!暑い日が多くなってきました。暑くなるとヘアゴムって必要になってきます。そして、髪も少し伸びてきたので邪魔な髪をとめるためのヘアピンも必要になってきました。ヘアピンとかヘアゴムって、そんなに高価なものでもないし、けっこうストックおいておくんです
こんにちは!!今回は、100均で腕時計を購入してみました。本当は、もう少しいいものを買えばいいんでしょうけど........。腕時計が必要になったのですが、普段はスマートウォッチを使っているのでないんですよね。電池切れの腕時計があったので、時計店で電池交換してもらう
こんにちは‼️「無印良品」に行き、カレーのナンが作れる粉(ミックス)を購入してきました。無印良品は、レトルトのカレーは、本当にたくさんの種類があるのは知っていたのですが、ナンミックスがあるのは知りませんでした。しかも、このなんといってもミックスは、フライパ
こんにちは!!突然ですが、スマートウォッチ購入してみました。そんなの絶対に必要ないと思ってたのですが......。年とったら、健康ってすごく気になります。若い時には、病気なんて気にもならなかったのですが......。ちょっと動いたら、動悸がしたり、ものすごく疲れたり
こんにちは!!!突然ですが、会社の健康診断に行ってきました。私の職場の健康診断は、好きな医療機関や検診センター(会社との提携機関)に、好きな日時に自分で予約し、当日に行くというシステムです。若い方は、受けたことがない方がほとんどだと思いますが、50歳以上にな
こんにちは✨😃❗100均で、食品の袋を止めれるクリップは、よくありますね。中でも、注ぎ口が付いていて、そのクリップをしたまま中身が好きなだけ出せるクリップが、なにかと便利です。↓注ぎ口付き袋クリップ 100円(税別)これなら、クリップを取ったり付けたりする手間が
こんにちは!!!今日は、ランチではなまるうどんに行ってきました。今日は、ちょっと節約でかけうどんをいただきました。はなまるうどんは、時間がない時でもすぐに食べれて、お値段もお得でいいですね。お得と言っても、具材を豪華にしたりするとけっこうお値段するので、
こんにちは!!!クエン酸って、食べたり飲んだりしてますか?クエン酸って、聞くとお掃除に使えるってイメージが強い方も多いと思います。そんな私もクエン酸とは今まで無縁でした。食用はもちろん、お掃除にもあまり使ったことはなかったです。そんな私が、クエン酸が体に
こんにちは!!!真冬の厳しい寒さからやっと解放されて、少しずつ暖かくなってきましたね。この春の暖かさで悩まされる方が多いのが、杉花粉!暖かくなるのも、天気が良くなるのもすごく嬉しいのに......。私もかなり前から花粉症に悩まされています。マスクをして外出する
こんにちは!!業務スーパーは、自宅の近くにはなくどこかに行ったついでに寄る程度です。しかし、ただいま(2024年3月1日~3月31日)まで総力祭をしているらしいのでわざわざ行ってみました。総力祭では、いつも購入している冷凍の台湾カステラが値下げしています。台湾カステ
こんにちは!!!手の指にちょっと切り傷した時に、絆創膏を貼ったけどすぐにとれるってことないですか?私もたまに紙などで切れてしまって絆創膏をよく使うのですが、水を使ったりするとすぐにはがれちゃうですよね。特に指の関節のあたりだと余計にはがれやすい。でも、い
こんにちは!!2024年は、元日から大きな地震があり、非常持出袋の中身を確認した方も多いのではないでしょうか。賞味期間の近くなったものを子供が学校からもらってきたり、大人も職場からもらってきたりもしますね。その時に、乾パンをそのまま食べても、食べにくく数個し
こんにちは‼️三連休どうお過ごしですか?私は、リビングで、少しの間、足は長椅子に座った状態でそのまま上半身を倒して寝てました。(眠ってはいません)えっと、その体勢が伝わるかわかりませんが、起き上がろうとしました。あれ?起き上がれない?でも、なんとか起き上が
こんにちは!!!料理って、得意な人にはそうでもないのかもしれないけど、なんかめんどくさ~い!100円ショップで、簡単そうにできるスチーム調理バックを購入してきました。私は、キャンドゥで購入しましたが、ダイソーにもありました。↓スチーム調理バック(7枚入) 100円