chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼるち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/29

arrow_drop_down
  • コンビニで買える小さな味方

    こちら関東、冬は乾燥の季節です。のどの調子が悪い事も増えてきました。他は元気なんですけどね。そんな時には強い味方のど飴。スーパーやドラッグストアでよく買うのはたたかうマヌカハニー。何年か前に友だちにもらってからずっとリピしてます。甘くて濃くて、おいしいで

  • 【ダイソー】令和6年もトイレは週めくりカレンダー

    ここ最近は、毎年ダイソーの週めくりカレンダーを買って、トイレに下げています。カレンダーの名言に励まされた事もありました。↑「編集部の推し」に選んでいただき、たくさんの方に見ていただきました。感謝!余談ですが。「編集部の推し」は、普段自分では見ないような記

  • 【ダイソー】暖かさ最強の手袋

    個人の感想です。いきなり弱気(笑)元々はA子が買ったんです。一緒にダイソーに行った時、手袋がたくさん並んでいて。このモコモコ欲しい!と1つ持ってきました。300円(税抜き)エコファーミトン2Wayミトンのタイプのモッコモコの手袋です。キャメル・黒・グレーかな。A子はキ

  • 【ダイソー】あ、これイイ!と思ったコインケース

    子どもの集金や防災にいいかなと小銭を用意しています。ダイソーのコインケースを使っています。1つ買い足しました。追加したのは、小銭の上段が外せて、お札などを底に入れられるタイプ。先日ダイソーをウロウロしていてあ、これイイ!と思ったコインケース2種。1円と5円が

  • 【ダイソー】湯せん不要!お絵かきチョコペン

    ダイソーにいくと、チョコチップを探します。ここ数ヶ月出会えてないんですよね……悲しい。先日も同じように、チョコチップを探してウロウロしてたらん?見た事ないヤツ!お絵かきペンホワイトソフトタイプ隣のオレンジのチョコペンとは違うっぽい。買って帰りました。触っ

  • 【ダイソー】すごく細いペンを見つけてしまった!

    職場で使うボールペンを買おうとダイソーへ。黒軸のジェットストリームが欲しかったんですよね。そしたらば!すごく細く書けるボールペンを見つけてしまった!!シグノのボールペン。そのペン先の細さ、なんと0.28mm!!すごくないです〜!?ネットで探すと、プレスリリース

  • 11月からLINEが使えなくなる?!

    10月にLINEとヤフーが統合されました。今朝のテレビでもやってましたが、アカウントセンターの設定から「プライバシーポリシーの統合のご案内」に同意しないといけないんですよね。まだ同意していない後で同意するにした場合、一時的にLINEが使えなくなるかも?という事で

  • 実在しない果物のお菓子

    昨日はU介とセブンイレブンへ。板チョコアイスが食べたい!と動画を見て言ってたので。お店に入ったら、まずはお菓子コーナー。二人でなにコレ!面白そう!買おう!となったお菓子が。空想果実キラスピカの実だそうで。どうやら果実を模したグミのようです。これは買うしか!

  • これおいしかった▷クラフトスパイスソーダ

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。またまた夫が発見。サッポロ クラフトスパイスソーダ。シソンヌのお二人がCMやってますね。中身は透明です。炭酸の強さはソコソコかな。そして、甘くないです。なので、もう唐揚げなどの揚げ物にはサイコー!新

  • 【ダイソー】手の暖かグッズ

    今朝の室温、22.8度。ここ最近では1番低いかな。このくらいだと、少し肌寒く感じます。そうなると、暖かグッズが気になります。ダイソーで見てきました。手袋などもたくさん並んでますが、今年は親指分かれてるのが多いみたい?長いのも。去年までは右のスポッとしてて親指を

  • 真夜中、マイナポイントのメール

    今朝おきたらメールが一通。わ〜このウサちゃんのキャラ見た事ある!マイナポイント第2弾20000円分のポイントプレゼントですって!ハイ、おさらいです。夜中の2時に来るメールはだいたい詐欺!あと、よく見ると所々おかしな日本語が。マイナポイントのお申し込み方法です?

  • 初コメダ!

    地元にコメダ珈琲ができてからずいふん経ちますが、行った事なかったんですよね。A子が「シロノワール!」と言うので、土曜の朝に私と子どもで行ってみました。夫は朝から遠出してました。こんな看板なんですねぇ。店内はハロウィンの飾り付けがされてました。店員さんは皆さ

  • 出かけた帰りにちょこっと買う飲み物

    仕事やお出かけの帰りにスーパーやドラッグストアに寄る事があります。なんとなく喉乾いたな〜お茶以外に何か飲みたいな〜という時があって。そんな時、選びがちなのが私の場合は黒酢ドリンク。疲れてるんでしょうかね。なんか買っちゃうんですよね。特にこだわりはなくて、

  • 【ダイソー】IDケースにSuicaを

    ゴールデンウィークに東京へ行きまして。①しか書いてなかったー!東京観光ですから、電車移動がメイン。Suicaを出したり仕舞ったり。今までは、行きにバス→電車帰りに電車→バスくらい。そこまでSuica使う事なかったんですよね。なので、免許証入れにSuicaを入れていまし

  • 【ダイソー】アレっぽいランタン✕懐中電灯

    先週はU介の学年が学年閉鎖。コロナ・インフル・その他発熱や咳。いろいろ流行ってますね。お互いに気をつけましょうね。今週は学校が再開。1人だー!!とじっくりダイソーへ。マグネット付きのバルブライトも良かったのですが、迷って買ったのはアレっぽいライト。この形、

  • 【絵日記】真夜中の子ども襲撃イベント

    とーとつに絵日記的なもの。絵心?そんなもんないですよ。すぐ寝た!朝になってどうしたのか聞いたら、変な夢見たって。枕持って、わざわざロフトベッドから降りて来るんですよ。たまにA子も来る。そして蹴られる…。何年生までイベント発生するんだろうかwそろそろシングル

  • 東京ゲームショウ2023

    行ってきました!東京ゲームショウ2023、1日目!いや〜人すごかった!海浜幕張の駅を降りたらもう行列。いや、その前の東京駅からすでにすごい人。途中、舞浜=ディズニーランドがあるので、そこは、まぁ。明日は野球の試合もあるらしいので、時間帯によっては更に混みそうか

  • 楽天チケットで!行くぜ東京ゲームショウ

    明日9月23日家族で東京ゲームショウ2023に行きます!A子が原神のブースに行きたいんだって。U介はにゃんこ大戦争が出品してなくて残念そう。京葉線にどこで乗り換えようかな。行く前にチケットを確保しておきたいなぁと。随分前に行ったっきりで、子どもが生まれてからは初

  • 買った!飲んだ!お芋のスタバ(おさつバターフラペチーノ®)

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。A子の習い事の帰りにたまにスタバに寄ります。私が仕事がない時で、月に1回あるかないか。先月は行ってなくて、今月は予定が合いました。で、A子情報で気になってたお芋のヤツ!おさつバターフラペチーノ!普段

  • 台風13号、どうなる?!

    台風13号、関東を通過するコースらしく……↑気象庁の地図のページ今回の台風は風よりも雨が心配みたいで。大した事ないといいけど。とりあえず、外の飛ばされそうな物、片した!モバイルバッテリー充電した!やかんと水筒に水入れた!昼間がピークみたいなので、ランタンと

  • 【ダイソー】ハロウィンコスプレの傾向2023

    8月終わりにダイソーへ。少し前からハロウィン関連の物が店頭に並んでいますね。装飾系の小物やお皿などやシリコン型などマステなんかもありますね。そんな中、ドドーン!とディスプレイされていたのはコスプレ用品。何年か前は大人向けもありましたが、特に衣装は子ども向け

  • 【防災】もしもの備えにギガを買う?!

    今日は9月1日防災の日。いろいろな所で防災訓練をしてたり、備えについて目にしたり。関東大震災から100年という事もあり、テレビでもたくさん取り上げられている印象です。そんな中、こんなアプローチの仕方もあるんだ〜と思ったメールが1通。povoから来たメールです。災害

  • 買った!食べた!お芋のパルム

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。ネットで見かけて、気になってました。パルム史上初の、安納芋味!去年も人気だったみたい。パルムはA子が好きで。つい先日も抹茶を買ったばかりでした。去年好評で、再販を願う声が多かった事に応えて期間限定

  • 【小学生】新学期向け用品チェックリスト

    夏休みももうすぐ終わりですね~。早い💦まだまだ余裕あると思ってたのになぁ。もっと早くやっとけよ!という感じですが。夏休み明けに向けて、小学校で使う用品のチェックを。今までは、漠然とやっていたのですが、リストにすればいいんじゃ……?と今更ながら気づきまして

  • これおいしかった▷セブンイレブンのアイス(あずき練乳氷)

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。U介の夏休みの宿題で近くの観光スポットへ。地域にある石碑を調べてまとめるのに、実際に見たり、写真を撮ったりしたいって。15時くらいに出かけましたが、暑かった〜!蚊にもたくさん刺された😂家族みんなで行っ

  • 【ダイソー】700円のハンディファンがなかなか良かった

    何年前でしょうかねぇ。お出かけの時にハンディファンを持ち歩くのが流行ったのは。外で風を起こすと言えばうちわか扇子でしたが。小型のハンディファンが登場して、扇風機を持ち運べるなんて!と爆発的にヒットした気がします。うちでもいくつか買いましたが、今年ダイソー

  • お祭りの時のカバンの中身

    今年度も子ども会の役員をしています。子ども1人につき1回なので、去年はA子の分、今年はU介の分。来年度以降はU介のスポ少が忙しくなりそうなので、今年度に。うちの地域では、お祭りのイベントに自治会と共同で子ども会も参加します。7月の終わりにお祭

  • 【楽天】改悪?!アプリからの購入でポイント付かなくなっちゃうらしい

    8月4日から楽天お買い物マラソンが始まりますね〜。最近楽天で買い物する時は、LINEショッピング↓ブラウザ版楽天市場↓楽天アプリと経由していました。起点となるサービスはたくさんあると思いますが、私はLINEが使いやすいので。普段から連絡に使っているので、1番馴染

  • ポケモンスリープやってます

    最近リリースされた睡眠ゲームアプリ。ポケモンスリープって知ってます?どんなかな〜と思って、入れてみてます。寝てるポケモンと言えば、カビゴン!ロゴにもカビゴンがいてかわいい♪ポケモンのゲーム内では、カビゴンが寝ていて通せんぼしてたりするんですよね。寝る前に

  • 【楽天】クーラーボックスをミニバス用に(スポーツ少年団)

    小3U介。スポ少のミニバスの体験から1年になりました。最初の頃は行きたくないと言った事もありましたが、体験を経て正式に入団し今のところ楽しく参加しています。去年の夏は体験だった事もあり、そんなにガッツリ練習していなかったので保冷バッグにクールタオルなどを入れ

  • コンビニで買うお昼ご飯と言えばコレ!

    今日は午前中お仕事、午後は子ども会の集まり。家に帰らず、直接行く感じ。仕事終わりにコンビニへ。こんな時のお昼ご飯はセブンイレブンのサンドイッチ一択!シャキシャキレタスサンドです。レタスが主役の定番商品との事で、結構前から好きなサンドイッチ。最近値上がりし

  • これおいしかった▷こくまろバターチキンカレー

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。ビールやビール的な物を箱買いしてます。この前はオマケ付きだった、金麦を。付いてたオマケはこくまろバターチキンカレー。甘口なのですが、おいしかった!材料はシンプルに玉ねぎと鶏肉。簡単。他の野菜が入っ

  • これおいしかった▷麒麟百年

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。晩ご飯の買い出しに、夫とスーパーへ。夫は缶チューハイをたまに持ってくるんですよね。今回手に取ったのは、缶の色もが素敵な麒麟百年。これがね〜おいしかった!まず、甘くないのがイイ!缶チューハイでも甘っ

  • 今度はアカウントの盗難ですって

    Amazonからのメール。今度はアカウントが盗難にあって、保護中ですって。ていうか、「⛔」こんなん付いてるメールはどう見ても怪しいでしょうが(笑)本文もよく見るとおかしくて。まぁよく見る必要もないのですが。こういうメールが来た時は、リンクや画像はクリックしない!

  • 【ダイソー】二度見して買った缶ドリンク

    ダイソーでなにこれ?!と二度見して手に取ってでも戻してやっぱり買った缶ドリンク。さつまいもオレとチゲ風スープ天下の伊藤園様とは言え、どっちもヤバくない?!と思いつつ、好奇心には勝てなかった(笑)器に出してみると、こんな感じ。どちらもそれっぽい色。さつまいも

  • 【ダイソー】ウワサの傘型サンシェード!

    ビニール袋などの消耗品を買いにダイソーへ。店内では3時のヒロインのラジオが。「3時のヒロイン プチプラに恋してる」3時のヒロインのお二人とダイソーのバイヤーさんが新商品やバイヤーさんおすすめの商品を紹介してくれます。その日は車のサンシェード特集。フロントガラ

  • 【ダイソー】カーズのプールバッグ見かけました

    今日は普段あまり行かないダイソーへ。いろんなプールバッグがありますが今日行ったダイソーにあったのはカーズ!これいいなぁ。U介が幼稚園の頃にこんな柄のランチクロスを買った気が……このプールバッグは前のモデルなのかな。うちの小学校でも今週からプール始まりま

  • 子どもとカラオケに行ったら……

    先日子どもとカラオケへ。たまに母+子どもの3人でカラオケに行きます。ボカロ多めのジョイサウンドが定番。夫もカラオケが嫌いではないと思うのですが、まぁ1人の時間も大事かな、という事で。3人で行ってます。 2時間のコースで頼む事が多いですが、U介は途中で飽きてしま

  • 【ダイソー】プールバッグ。ディズニー以外は……

    何か連日ダイソーのプールバッグの記事へのアクセスがエライ事になってるんですが……皆さん買えましたかね。6月に入って、よく行くダイソーではディズニーなどのキャラクター物は一切見なくなりました。店頭にあるのは、どちらかと言うと女児向け?という物ばかり。ダイソ

  • 私の夏の必需品!一口サイズのミニ水ようかん

    関東も梅雨入りしました。今朝も雨音が響きます。先日の台風2号も大変だったばかりなのに……危ないと思ったら、早めに行動しないとですね。やかんにお水、入れとこう。さて、この時期になると出始める私の夏の必需品!ミニ水ようかんです。金城製菓さんの。サイトに行ってみ

  • 【ダイソー】こんな物あったんだ〜と思った3点

    台所で使うビニール袋を買いにダイソーへ。ちょっとウロウロしたら、あれ?こんな物あったんだ〜なモノが。まずは防災コーナーから。扇風機一体型伸縮ランタン。ランタンと扇風機がくっついてる!550円(税込み)。なんか一時期ちょこっと話題になったような……?乾電池で動く

  • これおいしかった▷モーモークレープ

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。なんか甘いもの食べたいな〜とセブンイレブンへ。アイスかな?や、でもスイーツも見ておかないと。バウムクーヘンやモンブランも気になりつつも買ったのはクレープ。モーモークレープミルククリーム&ホイップ名前

  • 【ダイソー】プール用サンダルもダイソーで

    今年度は小学校で水泳学習がある予定。水着ヨーシ!プールバッグは家にあるのでヨーシ!サンダルは……ダメだー!コロナ禍で3年水泳学習がなかったし、サイズアウトしてる。という訳で、ダイソーへ。普段と兼用でもいいんだけど、持って行き忘れとかあると面倒なので。学校

  • いろんな所から詐欺メールが来るもんですね

    先日、三菱UFJから夜中の2時に詐欺メールが来た事を書きました。今日も来ましたよ。今度は秋田銀行!ウサギのキャラクターがかわいい♪「秋田銀行」で検索すると、サジェストに「秋田銀行 迷惑メール」と出てくるくらいですから、増えてるんでしょうね。注意喚起も出ていま

  • 2023年GWの①ガイドブック買ったの何年振り?!

    2023年のゴールデンウィーク。前半は小学校の授業があったので、出かける予定は後半に。東京観光に出かけました。夫:雷門行ってみたい!A子:池袋のアニメイト!U介:ポケモンセンター!まぁみんなそれぞれですね。今回はみんな行きたい所がバラけているのと、スマホの通信

  • 夜中の2時に来るメールはだいたい詐欺!

    朝起きたら1通のメール。三菱UFJ?!取引規制?!こんなメールが来たらビックリしちゃいますよね。でも、落ち着いてメール全体を見てみましょう。銀行の顧客対応の部署が夜中の2時にメールしてくる訳がない!!まぁ、私三菱UFJに口座持ってないですし(笑)で、このメール怖い

  • 【楽天】5のつく日!今日は買いますよ〜

    今日は15日。5のつく日でポイントアップ!昨日野球が勝ってポイントアップ!お買い物マラソン中!という事で、まとめてポチッ!エントリーお忘れなく。まずは時計のベルト。付属のシリコンベルトを使っていますが、汗をかくように。布のベルトを買ってみようと思います。【1

  • 【ダイソー】週めくりカレンダーに励まされた話

    ここ3年、ダイソーの週めくりカレンダーをトイレにかけています。今年は「名言名句」カレンダー。いろいろな名言・名句が書かれています。先週の一言に、励まされました。いまから一年も経てば、私の現在の悩みなど、およそくだらないものに見えることだろう。イギリスの詩

  • 【楽天】今回のお買い物マラソンは小学6年生女子の水着

    お買い物マラソンやってますね。茶摘みパンダかわいい。今回はA子の学校用の水着を買う予定です。ちなみに、「スク水」だけで検索するとセクシーなのも出てくるから気をつけて!(笑)むしろそっちの方が多いまである。「水着 女の子 学校」とかの検索ワードがオススメで

  • 【セリア】薄い財布はセリアでお試し

    ムーミンのスマホショルダーを買ったら、薄いお財布が欲しくなりました。ネットでいろいろ見たのですが、使った事のない形なのでイマイチ購入に踏み切れず……別件でセリアに行った時に見かけて買いました。L字ファスナーのコインケースです。コインケースと言いつつ、タグ

  • 【ダイソー】200円のエコバッグをムーミンのスマホショルダーに

    先日買った、ムーミンのスマホショルダー。快調に使っております。ただ、やっぱり小さくてねー。スナップボタンの所にレジ袋は入れていますが、布のエコバッグも持ち歩きたい。けど、入らない。そこで、ダイソーで200円のケース付きエコバッグを買いました。シェルミニポー

  • 薄いお財布が欲しい!

    セブンイレブン限定のムーミンのスマホショルダーを使ってみています。今までのお財布ではバッグを閉めにくくて。↓今までのお財布じゃばらのカード入れとボックスタイプの小銭入れ。中身が一度に見えて、とっても使いやすい!でも、厚みがあるせいか、ムーミンのスマホシ

  • 【宝島社】ムーミンのスマホショルダーもセブンで買ってみた!

    先日セブンイレブンでスマホショルダーを買ったばかりなのですが……YOUNG & OLSENの。どーしても気になったので、ムーミンのも買ってみました。年に一度のムーミン公式ファンブックですよ。1軒目ではスクエアトートバッグを発見!本の形だったので、スマホショルダーもそ

  • 【ダイソー】折りたたみハンディファン500円

    昨日は1日雨でしたが、今朝はスッキリ快晴!ちょっとひんやりですが、気持ちのいい朝で嬉しい♪寒暖差が大きいので、体調気をつけたいですね。4月の頭は暑いくらいの日もあったせいか、ダイソーにはもう扇風機やうちわ、クールタオルのコーナーが。そんな中、目について買い

  • これおいしかった▷贅沢絞りプレミアム2種

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。晩ご飯にお酒を飲む日がある我が家。私は甘いお酒はあまり買わないのですが、夫はいわゆる缶チューハイをたまに買ってきます。今回買ってきてたのが、思いの外おいしかった!!アサヒの贅沢絞りプレミアムのシリ

  • 【ダイソー】クッキー作りました

    久しぶりにA子とダイソーへ。「これ作りた〜い」と持ってきたのはプレーンクッキーミックス粉。少し前からアイシングクッキー作りたいって言ってたんですよね。まぁ100円だし、と買ってみました。他に用意する材料は、バターと卵黄。混ぜるだけで簡単♪ミックス粉には、何か

  • 道路を横切る猫にほっこり

    仕事の帰り道。もうすっかり暗くなっていました。家まであともう少しの、広めの道路。白にブチの猫がトコトコ。あっ猫!と思って、車のスピードを緩めました。猫はこちらをチラッと見て、小走りに……。急いでくれたのかはわかりませんが、ちょっと嬉しくて、ほっこり。仕事

  • これおいしかった▷チーズ粒マスタードドレッシング

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。昨日の1人晩ご飯。ぼるち@Volch1tama51人晩ご飯イイ!金麦ラガーは缶から呑んじゃうし、You Tube見ながら食べちゃうもんね https://t.co/1wUNd5cNmp2023/03/31 20:22:13今朝電話をかけてきたA子に「何食べた?」

  • 大人のお留守番ヒャッホイ!

    たぶん子どもが産まれてから初めて。私以外出かけています!1人ヒャッホイ!ぼるち@Volch1tama5ひゃっほーい!家族で旦那の実家に泊まりで出かけた!私は明日仕事あるから行かないけど。1人よ〜!!子ども産まれてから初めてかも!何しよっかな〜((o(∀`)o))ワクワク2023/03/31

  • 買ってみた!セブン限定のスマホショルダー:ヤング&オルセン

    今使っているショルダーバッグも最高なのですが。縦型のショルダーが欲しくて。気になってた、宝島社のセブン限定スマホショルダーを買いました。YOUNG & OLSENのスマホショルダーです。書籍だって言うから、ムック本かなぁと本の形の物を探していたのですが、見つからず…

  • 【ダイソー】未就学児から小学生まで、入学・新学期準備はダイソーでなんとかなりそう

    よく行くダイソーに今年も特設コーナーが。学校関連グッズコーナー!ノートや鉛筆巾着などの布物名前付け用品アイロンぺったんのワッペン絵の具などなどバラバラな棚にあるグッズをひとまとめにしてくれています。しかも、チェックリストまで!!ありがたや〜。新生活準備の

  • 【ダイソー】優しいくすみカラーが素敵な文房具

    100均って、少し前まではドギツい色の物も多かったですよね。最近はモノトーンとかパステル調とか、オシャレな物も増えて嬉しい限り。先日ダイソーで見かけて、イイ!と思ったのは優しいくすみカラーの文房具。まずは王道、ジェットストリームの2色ボールペン。0.5mmの黒・赤

  • 今度はNHKを騙る詐欺メール

    WBCを見ていたら、一通のメールが。NHK放送受信料……?ちゃんと払ってるよー。中身を確認すると、NHKがNHKプラスにアップグレードされました。なんのこっちゃい。更に読み進めると、より良いサービスのためにアップグレードが必要なのアップグレードは無料だよアップグレー

  • 【ダイソー】2023年のプールバッグの絵柄は……

    ダイソーへ行った時に目についたのは、プールバッグ。去年はニモの絵柄が新登場でした。今年はトイ・ストーリーかな?どちらの絵柄もいいですね♪他にもビニール系のバッグやポーチが店頭に並んでいました。いろんな柄や大きさ。大きいサイズの物もありました。使いやすそう

  • 【ダイソー】行ったら買うお菓子と、見つけて神!と思ったお菓子

    久々にゆっくりダイソーへ。気になる物があり過ぎて、気づけば1時間……wダイソーに行ったら買うお菓子。クレープロール。2つで100円(税抜)です。チョコレート味と抹茶味、イチゴもあったかな。A子がクレープロールが好きで。U介はチョコ味だったら食べる(笑)うちではピコラ

  • 無印良品でもらったチラシと月額定額サービス

    昨日は家族みんなで無印良品へ。ついでだったので、特に何も買わなかったけど、一緒に行った家族はお母さんが何か買うなら便乗しようと思ってたのにだって(笑)危ない危ない。桜のお菓子がいろいろ出ていて、迷ったのはナイショ。お店のチラシとかフリーペーパーが好きで。商品情

  • 裏グミの日にセブンで買ったグミ

    今日3月9日は裏グミの日だそうですよ。9月3日がグミの日なので、反対にして裏グミの日。ツイッターやインスタも盛り上がってるっぽい!数日前からセブンイレブン行こう〜と言っていたA子。裏グミの日に合わせて限定グミが売ってたようで。今日近所のセブンに行ってみました

  • 仕事に行く前に晩ご飯の準備

    3月になりまして。早いですね〜!毎週末のように子ども会の行事があり……歓送迎会とか総会とか。行事の後に遅番で仕事とか、バタバタです。出かける前に晩ご飯の準備をしておくと、後が楽!と言う事に今更ながら気づきました。皆さんは当たり前にやっている事かもしれません

  • 【セリア】乾電池チェッカー

    何かと使う乾電池。単3や単4は多めに買っています。懐中電灯には単3リモコンには単4よく使う物は多めに。乾電池はまとめて保管しています。どこかの100均で買ったケースに入れています。新品だったり、残り本数が多くてパッケージがある時はいいのですが、最後の1本になると

  • 【楽天】今日明日は2店舗以上でポイント3倍らしいので、お買い物

    楽天市場、今日は2店舗以上でお買い物するとポイント3倍らしく。5日のつく日でのポイントアップもあるので、お買い物。と言っても、子ども関連。ミニバスを始めたU介。白のバスパンを用意してとの事。メンズ ハーフパンツ ドライ 半ズボン バスパン UVカット 吸汗 速乾 夏

  • レトロかわいいラジカセ缶のチョコをイオンリカーで買いました

    イオンへ行きました。よく行くイオンに入っているのは、カルディではなくイオンリカー。店頭はすっかりホワイトデー仕様ですね。目についたのは、カメラ缶。カルディじゃなくてもあるんだ〜!横型と縦型のカメラ缶。かわいいんだけど、レンズ周りの造形がイマイチで……より

  • 【セリア】行ったら買うポケットティッシュは真っ白と保湿

    セリアに行ったら買う物、それはポケットティッシュです。U介が花粉症なので、柔らかティッシュがいいかなと。あと、ズボンの前ポケットに入るサイズ感。楽天なども見ているのですが、コスパや買いやすさの面でもセリアに軍配が。男女ともに使える柄を選んでいます。他には、

  • 仕事を始めて買った物④プーマのスニーカー

    仕事関連のお買い物シリーズ。■その①■その②■その③特に制服はなく、私服で働いています。基本的に自由ですが、指定があるとすれば、ジーンズはNG華美でない服装太すぎるボーダーは気をつけてこんな感じ。たくさん歩く仕事なので、皆さん足元はスニーカー。とりあえず

  • 今年も買えた!特恋ミルク8.2

    ここ2年、見かけると買っている特恋ミルク8.2。↓関連記事今年も買えました!今年も変わらない美味しさです。近所のセブンイレブンで買いました。公式通販でも買えるみたい。飴コーナーで気になった物も一緒に。パインアメのパイン株式会社の飴らしいのですが、情報が出て

  • 【しまむら】ショルダーバッグを新調

    ◆お知らせ◆いつも見てくださり、ありがとうございます。今回から記事本文の文字をPC・スマホともに大きくしました。自分のブログをPCで見たら、文字小っちゃくて見にくかったwついでにスマホ表示も”やや大きい”フォントに。そろそろ老眼でしょうかねぇ。普段の買い物な

  • 【ダイソー・セリア】最近の100均の写真より

    100均に行ったけど、買わなかったけど気になった物の写真たち。価格は税抜。【ダイソー】シャワーヘッド 700円こんな物まで!3つのシャワーモード。手元スイッチ付きでこまめに水を止めれば、節水にもなりそう。PC・タブレットスタンド 500円これもダイソーに来たか〜!16

  • 仕事を始めて買った物③キークリップ【ダイソー】

    仕事関連のお買い物シリーズ。■その①■その②個別のデスクがあるような仕事ではないので、荷物はロッカーに入れます。お財布など貴重品もロッカーへ。ロッカーは固定ではなく、毎回変わります。開いてる所を使う感じ。で、入れたら閉める訳ですよ。カギを。そのカギはポ

  • 仕事を始めて買った物②A6サイズのメモ帳

    仕事関連のお買い物シリーズ。「編集部の推し」に選んでいただき、たくさんの方の目にとまりました。ありがとうございました。仕事を始めて買った物。その②はA6サイズのメモ帳です。これ以上大きいサイズは選択肢になくて、でも小さすぎても使いにくいかな、と。職場で最初

  • 【ダイソー】いろいろお買い物

    投稿エラーが出たので、何度かやり直したら何度も投稿されてたー!通知が何回も行ってたら申し訳ありません。気を取り直して。ダイソーへ行きました。1月下旬、メインディスプレイはバレンタイン関連一色!見ているだけで楽しくなりますね〜。季節関係なくチョコチップをよく

  • 【ダイソー】いろいろお買い物

    日々の暮らしを綴っています。つれづれ・片づけ・料理・お買い物など

  • 【ダイソー】いろいろお買い物

    ダイソーへ行きました。1月下旬、メインディスプレイはバレンタイン関連一色!見ているだけで楽しくなりますね〜。季節関係なくチョコチップをよく買います。今回はいろいろお買い物。U介がミニバスのスポ少に入団しまして。↓この時はまだ体験で、安いボールを買っていまし

  • 【ダイソー】いろいろお買い物

    ダイソーへ行きました。1月下旬、メインディスプレイはバレンタイン関連一色!見ているだけで楽しくなりますね〜。季節関係なくチョコチップをよく買います。今回はいろいろお買い物。U介がミニバスのスポ少に入団しまして。↓この時はまだ体験で、安いボールを買っていまし

  • 仕事を始めて買った物①スマートウォッチ

    12月の中旬から仕事を始めました。10年以上ブランクがありますが、一応前にやった事のある職種。でも、システムが進化してるし、覚える事がたくさんで頭から煙が……(笑)更に、久々に立ち仕事で心身共に疲れます。お仕事してる人はみんな偉いなぁ。厳密には違うのですが、私

  • 家にひとりの時は、重ね着しまくり

    昨日から久しぶりにまとまった雨。ここ最近は乾燥してカラッカラだったので、うるおっていい感じです、冬休みが終わり、日常が戻ってきました。夫は仕事、こども達は学校。そうなると、家には私ひとり。私ひとりの為に暖房点けるのもったいないな〜となんとなく思ってしまい

  • サーティワンのアイスケーキ食べました

    サーティワンのアイスケーキを食べました。楽券ショップでデジタルギフトを先日買っておいたので、電話で予約した日時にサーティワンへ。【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚A子に選んでもらって、パレット6セレクションを買いました。スプ

  • 【セリア】2023年4月始まりカレンダー・スケジュール帳

    去年も1月にセリアに行ってました。1月26日の記事でした。今年は1月7日に行ってたんですが、その時はまだ並んでいなかったんですよね。そろそろかな〜と買い物のついでにセリアに寄りました。3月始まりのスケジュール帳と4月始まりのカレンダーとスケジュール帳がたくさん!

  • 【楽天】マラソンの店舗数稼ぎにも!サーティワンのデジタルギフト

    楽天お買い物マラソンやってますね〜。ここ最近はあまり参戦していなかったのですが、今月お誕生日のA子のリクエストがサーティワンのアイスケーキ。近くのイオンにサーティワンアイスクリームが入っているので、そこで買おうと思っていました。でも、いろいろ調べたら楽天

  • 2023年初ダイソーは600円のペーパーカッター

    三が日が明けて、今年初めてダイソーへ。買ったのは、600円(税抜)のペーパーカッター。ちょっとボケてる……紺を買いましたが、黒もありました。今までも水色のは持ってたんですが、ちょっと短いんですよね。前に手帳を作るのに使いました。比べるとこんな感じ。水色のは23c

  • 今年最初の記事はダイソーの週めくりカレンダー

    2023年、明けました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年最初の記事は、おトイレのカレンダー。ここ2年はダイソーで買った週めくりカレンダーでした。↑週めくりカレンダーの記事今年もダイソーで週めくりカレンダーを買いました。名言名句。読んだら励まされるよ

  • 今年最後の記事は2023年度の手帳を決めた話

    2022年も今日で終わり。紅白を見ています。ジャンボリーズン!って何?!ブログを見てくださった皆様、ありがとうございました。2023年、良い年になりますように。今年最後は、来年度の手帳を決めた話。一生ついて行くと決めたレイメイ藤井のバーチカルがリニューアルしてし

  • 【捨て】食器棚のカトラリー入れの中身を仕分け

    少し間が空きました。年末が近づいてきてますね~。大掃除らしい大掃除は早めに冬休みに入った夫が普段気になる所の片付けをしています。例えば玄関収納。プレッシャーを感じた私も渋々参加(笑)箱ごと取っておいたこども達のファーストシューズを処分。夫は置いておきたそう

  • 寒い朝。凍った車のフロントガラス、やっていい事わるい事

    ここ最近、ぐっと冷え込むようになりました。最強寒波が来てるとか……大雪の地域もあるそうで、足元気を付けたいですね。関東平野の冬は乾燥しています。雪もあまり降りません。晴れて寒い朝は、放射冷却で空気が冷え冷え。夜露が凍ったり霜が降りたりで、草木は白く霜がか

  • 【ニトリ】買い足したフライパンと一時保存用のフタ、まな板

    ニトリへ行きました。取っ手が取れて便利なルクスパンのコーティングをダメにしてしまって……前にニトリのTORERUシリーズをセットで買ったので、その20cmフライパンを買い足し。この20cmのフライパン、意外と使い勝手が良くて。夫の晩ご飯が要らない時の炒め物やベーコンエ

  • 【セリア】リールキーホルダーはセリアにもありました

    セリアに行きました。お仕事に行く事になったので、小さめのリングノートが欲しいなと。結局買わなかったんですけどね。ついでにウロウロしてたら、こどもに良さそうなポーチが!キーケースです。防水生地ポケット約12.5✕11cmリール最大ヤク40cmカードも入るので、少し大き

  • これおいしかった▷神戸屋さんの安納芋のスイートポテトコロネ

    これおいしかったを忘れないように自分メモしておくシリーズ。前に神戸屋さんの和栗モンブランコロネについて書きました。「編集部の推し」でご紹介いただき、たくさんの方に見ていただきました。ありがとうございました。昨日ドラッグストアに行ったら、見た事ない味のコロ

  • クリスマス用にイオンリカーで買ったアドベントカレンダーの中身

    11月にイオンリカーで買ったアドベントカレンダー。12月に入り、子ども達が開けています。表面の紙を1日分ペリペリとめくると、直でチョコ!トレーはプラスチックみたい。うちは2つ買いましたが、日付が規則正しく並んでいる物とランダムな物がありました。チョコの大きさは

  • 【キャンドゥ】えんじ色のフリースマフラー

    A子の推しが赤いマフラーをしているそうで。「赤いマフラー欲しい!」と言っていました。別な用で入ったキャンドゥの冬小物コーナー。赤系って事で、どうかなーと購入。あれ、写真ずいぶんピンクだな。わ〜ヒラヒラかわいい〜!と1回は学校にして行きましたが、やっぱ赤じゃ

  • 賢く節電して、ポイントもらっちゃお!

    12月の始まりは寒くなりました。うちの短パン小僧も、さすがに長袖長ズボン(笑)暖かくしたいなぁと思いつつ、国は節電してね!って。健康第一で適度にしていきましょう。身体を壊したら節電どころじゃないですからね。国は2023年3月まで節電要請を出していて、節電を促進させ

  • 【小学5年:宿泊学習】シャンプー詰め替え容器のメリットデメリット

    小5のA子が行った宿泊学習の準備の記録です。★バス持ち込みのリュックうちの子が通う小学校の5年生は一泊二日で宿泊学習に行きます。コロナ禍で去年一昨年は中止になりました。2022年は夏から行動制限がなくなったので、学校の泊まりの行事も実施されています。もちろん、感

  • 【小学5年:宿泊学習】楽天で買った折りたたみリュックを手持ち用に

    小5のA子が行った宿泊学習の準備の記録です。小2のU介が行く時に活かしたい(笑)A子がしおりをもらって来たのは出発1週間前。結構直前(汗)大体の持ち物やスケジュールは別なお手紙で出ていましたが、お母さん達の間では、カバンどうする〜?早くしおり欲しいよね〜。と話して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼるちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼるちさん
ブログタイトル
なんとなくと自己満足
フォロー
なんとなくと自己満足

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用