chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるふわ夫婦FIREを目指す https://blog-firelife-go.com

夫婦+子供2人の4人家族で、2年以内にFIREを目指しています。 誰でも目指せるFIREのための考え方やテクニック、初心者向け投資・ライフスタイルに関する記事も書いています。 皆さまのお役に立てる情報が提供できれば嬉しいです!

ゆるふわ夫婦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/01

arrow_drop_down
  • 子供がいる家族でFIREを目指す為のお役立ち制度 〜教育資金一括贈与

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、FIREを目指すみなさんに向けてお得なお役立ち情報をご提供していきたいと思います。 『教育資金一括贈与』 って聞いたことあるでしょうか? これは、「贈与税の非課税制度」なのですが、上手に使えばとってもお得な制度なのでみなさんがFIREに近づけるよう分かり易く説明していきます。 以前にもこの制度の記事を書いたのですが、それ以降に制度の期限が延長されたので、改めてみなさんに知って頂きたく解説します。 ▶変更前の期限:2021年3月31日 &

  • FIRE達成者が持っている感覚 〜「●●に投資」する意識は常に持っておいた方が良い

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 さて、最近FIRE達成者が非常に増えてきた感覚があります。 著名な雑誌やテレビなどで取り上げられことも増え、「FIRE」という言葉が日本に浸透してきたように思います。 今回は、FIRE達成者の多くが意識的/無意識的に実践している非常に重要な「投資」についてお話していきたいと思います。 結論は、 『 時間の投資 』 です。 具体的に言うと、「時間の使い方」を有意義なものにしているか、ということです。 普段、何気なく生活しているだけではFIREは難しいので、どんな

  • フルFIRE vs セミFIRE 〜どちらを目指すのが良いのか? ゆるふわ夫婦は●●FIREをオススメします

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 今回は「フルFIRE」vs 「セミFIRE」というテーマで記事を書いていこうと思います。 最近読者のみなさんから頂くご質問のなかで、 「自分がフルFIREすべきか、セミFIREすべきか迷っている」 といったお悩みをよく聞くようになりました。 この問いに対する完全な正解はありませんが、ゆるふわ夫婦が考えるそれぞれのメリット/デメリットと、ゆるふわ夫婦だったらどちらをオススメするかについて語っていこうと思いますので是非最後までお付き合い下さい。 キャプション FI

  • ジムはFIREと相性が良いです 〜ゆるふわ夫最近ジムに通い始めました

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 最近ジムに通い始めたので、その理由とジムに通い始めた実際の感想をお伝えしたいと思います。 実は、ジム通い(運動習慣)とFIREは非常に良い相性なのでみなさんにも是非良さを知ってもらえれば幸いです。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している・ジム通いに興味がある・ジムに通おうか悩んでいる FIREとジム通いの相性が良い理由 これまでFIRE生活について色々と記事に書いてきましたが、 FIRE後に持つべき資産として良く言われるのが下記3つです↓ ①金融資本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるふわ夫婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるふわ夫婦さん
ブログタイトル
ゆるふわ夫婦FIREを目指す
フォロー
ゆるふわ夫婦FIREを目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用