・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト優しいタッチが出来るようになってきました。足首が上手く動くようになり、特にインのタッチが…
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト優しいタッチが出来るようになってきました。足首が上手く動くようになり、特にインのタッチが…
昼の部・1対1 3点先取を4回夕方の部・1対1 5点先取を2回夜の部・1対1 5点先取うむー、いつもながら長男の気の向くままです。1対1ばっかり(笑)せめて夜…
復活と言っても、咳がほぼ止まったようです。体力的にはかなり落ちているようで、今日保育園に普通に行っただけでも、寝る前に疲れた,,,とつぶやき、5秒で寝ていまし…
1日家で缶詰めだったので、帰ったら遊ぼう攻撃が,,,・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・左右足インロール・右イン左シザ右ア…
熱が下がり元気になり、朝からどーしてもサッカーがしたいと泣きわめく,,,雨が降るまでの1時間だけ公園に行き、軽く練習しました。・右足ストレートドリブル・右足イ…
・5メートルダッシュ・手押し車・ジグザグ走り・右足シュート足を振り上げて振り下ろす感覚が掴めています。少し前までは、後ろに振り上げる事が出来なかったのに,,,…
今年もこの日が来ました。東日本大震災、忘れることが出来ません。ゴールデンウィークにボランティアに行った事も。その後すぐ復興関係の仕事で半年間現地に行き、週に1…
・右足ストレートドリブル優しく押し出す、顔を少し上げる、ターンはピョンピョンしない(笑)・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・右足プルプッシュ(アウ…
じいちゃんばあちゃんからご厚志を頂きました。是非長男のランドセルを買ってくれと(笑)まだ全然考えていなかったのですが、妻が検索を始めています。型落ちとかで、い…
妻がサッカースクールを見に行き、動画を撮ってくれました。やたらと距離は走っていますが、動きだしがワンテンポ遅いためボール回収頻度は走行距離に比例していない感じ…
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・左右足インロール・右ストドリから左に空踏みから右アウト団子を抜け出した後に何が出来るか…
最近は長男の進化もあり、私が少し浸っていたようです。上には上がいるし、こうゆう時こそ怪我に気を付けたり、少し違ったアプローチをしてみたりする必要があり、それを…
全体的なレベルアップは必要ですが、何となく練習をしてしまうと、課題がぼやけてしまいます。今日は私も時間がないので、とりあえず対面パスと1対1でいいか!とやった…
・対面パス集中力がなく、トラップも暴れるしパスも雑,,,なかなかいい所がない(笑)・1対1 5点先取可もなく不可もなく(笑)抜きにくる時のタッチがなーんか何か…
・5メートルダッシュ・手押し車・左右足ケンケン・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・右イン左シザ右アウト・左イン右シザ左アウ…
昼の部・公園で小学生に誘われて混ぜて貰い試合ワンオペだったので、次男にかかりっきりで余り見れていなかったのですが、ほとんどボールに触れていなかったと思います。…
・鬼ごっこ・対面パスここまでは近所の子と外でやりました。さすがにゴールはなく、1対1は出来ず(笑)・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・右足プルプッ…
5歳手前にして、側転がキレイに回れるようになってかました。今まではおざなりだった、爪先までピンと伸びて真横にキレイに回ります。横回りの時は足の先まで神経が繋が…
ボールタッチの向上により、顔を上げられるようになってきた事脳の成長に伴う認知能力が上がってきた事この2つが要因だと思います。今まではこぼれ球を回収しても顔を上…
最近は保育園のサッカーを見に行かせて頂いたりします。練習メニューはなくガンガン試合を回します。それが一番楽しいですよね(笑)相変わらず試合ではガツガツボールを…
・鬼ごっこ・フーブアジリティ・逆立ち歩き・1対1 10点先取1対1に自信がついてきたのか、1対1を沢山やりたいとの事でした。アウトサイドやシザースを入れつつ翻…
・サッカーテニス・1対1 5点先取今日はハードでした。スイミングからお友達とサッカーをしに公園にいき、ダンスイベントに出席し、室内アスレチックで2時間ほど遊び…
ワンオペデーだったのですが、次男も胃腸炎を発症し夜はてんやわんやでした(笑)長男から私に次に妻に最後に次男でぐるっと一週しました(笑)公園内でドリブルしながら…
・右足ストレートドリブル・右イン左アウト左イン右アウト・右足インアウト・左右足インロール・右イン左シザ右アウト・左イン右シザ左アウト・右足プルプッシュ・対面パ…
平均身長-7ミリ平均体重-5キロ次男も平均を下回ってきました,,,体重がグンと増えたので、来月に期待したいところです(笑)身体が弱かった次男も少し風邪をひく事…
身長は順調に6ミリ平均-8ミリですが(笑)体重は0.1キロ,,,平均-1.5キロあんまり気にしすぎてもよくないけど、食育頑張ります(笑)プール前後のおにぎりや…
・右足ストレートドリブル・右イン左アウト左イン右アウト・右足インアウト・右イン左シザ右アウト・左イン右シザ左アウト・フリードリブル何やら色々混ぜながらシザース…
・鬼ごっこ・サッカーテニスおもちゃ屋さんで売ってるアンパンマンのボールですが、なかなか面白いです。ミートしたボールが飛んでくると怖いくらいで,,,・コーン倒し…
昼の部・サッカーテニス・ワンバンリフティング・1対1 5点先取コートを広くしすぎました(笑)パパもしんどい,,,私はリフティングで40回妻はリフティングで36…
年少さんの頃は心配だったお泊まり合宿も、もう心配しなくなりました。現地での荷物の管理も自分で行い、同行する大人の手は借りずに出来たようです。自己申告ですが、ほ…
・かけっこクラスで真ん中くらい?(笑)・跳び箱小学生用7段開脚飛び・鉄棒順手、逆手逆上がり、前回り降り・マット前転、後転、側転、ロンダート・縄跳び前飛び30回…
明日から保育園のイベントでスキーに行きます。年少から数えて4回目の親と離れてのお泊まり合宿です。もう慣れたモノで、こちらから寂しいか~?と聞いても、少しねでも…
いいイベントでした。室内の狭い空間ですので、足の速さでぶっちぎるシーンも全体的に少なく跳ね返りもインボールなので休む暇もない(笑)少人数で目まぐるしく動く展開…
長男自主練359【ポケモンショップで買ったマスターボールで!】
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右足イン左足アウト左足イン右足アウト動きは頭が理解しなくても、体が理解したっぽいです(笑)・左右足インロールかなり良…
海に遊びに行きました。砂浜で走り回り、砂のアスレチックみたいなので鬼ごっこをしたり。長男も次男も楽しんでいました一つ一つの山が大きいので、とにかく全身運動にな…
・右イン左アウト左イン右アウト・ドリブル鬼ごっこ・右足インアウト・右足プルプッシュプルに合わせて軸足で後方にジャンプして距離を取るのが少し上手くなりました。と…
・手押し車・ケンケン・側転・倒立・右イン左アウト左イン右アウト大分スムーズになってきましたが、もう少し優しく早くを追及したいとこ。・右足インアウト・ドリブル鬼…
・フリードリブルからシュート・右インロール左インロール・右イン左アウト左イン右アウト・ドリブル鬼ごっこ次男が鬼役をやってくれました。・1対1 10点先取ボール…
コロナ前から色々な話は出ていましたが、コロナ禍でストップしていた状態から遂に動き出すそうです。 株式会社湘南メディアスタジアム 設立のお知らせこの度、ホームタ…
最近、長男の走る意欲が爆発し登園と降園は自分から走っています。まぁ、走ったり壁登ったり側転したりとずっと走ってるわけではありませんが。次男も一緒にはしる~と登…
・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト脳内が繋がったようです(笑)いきなりスムーズになりました。・右足プルプッシュ・コーン倒しシュート大分シュートが強…
今までは寝かせて測定。今回から気をつけで測定。平均以下になってしまいました(笑)最近は食欲ないしなぁ,,,風邪を引くことは減ったのですが、少し心配です。にほん…
・公園内ドリブル・右足ストレートドリブル・右足インアウト・左右足インサイドロール・右足ストレートドリブルから180度ターンターンの際に軸足で2回ピョンピョンし…
・鬼ごっこ大分足が早くなったような気がします。クラスで一番早い子から結構逃げれていました。・コーン連続ジャンプ爪先が下を向かないように、反発を貰えるように意識…
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・左足イン右足アウト右足イン左足アウトあれっあれっと言いながらやっていました。・右足アウト右足シザ左足アウトスクールで…
サッカースクールの動画を送って貰いました。いいプレーしてましたよーと褒めて貰いました。私が嬉しいです(笑)ドリブル練習ではスラスラとコーンを抜け、ゲームでは足…
神奈川県上位街クラブのセレクション募集が始まりましたね。バディ、フトゥーロ、SCHの3チームは募集がありました。この3チームが動き出すと、これから続々と募集が…
・鬼ごっこ・相撲なかなか押す力が強くなってきました。ダッシュにも生きると思うので、やりたい~と言われたらやるようにしようかな。・手押し車・縄跳び全然思うように…
・右足ストレートドリブル押し出すイメージで触るように意識して貰いました。・右足インアウトワンステップでやるイメージです。アウトからインはワンステップで出来てい…
スイミングから公園にはしごし、公園の施設でお昼を食べてまた公園で遊びました。次男の限界が来るまでぶっ通し(笑)最初は遊具で遊び、園内を1時間半くらい散歩(長男…
昼の部公園で3対1の鳥かごをやりました。鳥役は勿論私,,,30分くらいもやらされ、足がパンパンです(笑)夜の部1対1 10点先取妻の友人が遊びに来ていたのです…
・フーブアジリティ・5mダッシュ・手押し車長男と次男をリレー形式でやってみました。2人とも楽しそうでした。・倒立・ケンケン・縄跳び・ドリブル鬼ごっこここまで次…
長男の体調不良でお休みを頂きました。長男は胃腸炎の影響で、食欲皆無な1日でした。体重が増えた~と喜んだのもつかの間、こんなに早く下痢と腹痛で食べれなくなるとは…
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・ダンス・トランポリン次男がゼーゼー言うまでがっつりやっていました。・ドリブル鬼ごっこ次男が鬼役をやってくれました!長…
半年間停滞していた体重がついに増えた!身長も8mmと平均以上の伸び率!たかが2ミリで大袈裟な(笑)前回体重が一気に増えた7月は次の8月で1cm以上伸びたから少…
木曜日から次男のうんちが怪しく、金曜日にパパママ発症、土曜日は何とかワンオペを回すも、日曜日に長男も発症。家族全員吐き気、下痢、頭痛に悩まされています。次男は…
・対面パス何がやりたいか聞いてみたら、対面パスが上手になりたいと!とはいえ、マイクを持って歌いながらやっていたのでなかなかトラップが収まりません(笑)何やらリ…
・右足ストレートドリブルからターン・右足インアウト・対面パス・1対1 5点先取集中力がなかったので、サクッと終わりにしました。いつになったら集中力がついてくる…
・公園でたらふく鬼ごっこ・階段ダッシュ・手押し車・倒立練習・側転練習・逆上がり練習・5mダッシュ昨日の今日なので遊びに近いメニューにし、ご機嫌を取りました(笑…
残念ながら自主練は出来ず,,,キャンプごっこをしたいとの事で、私がお風呂に入っている間に準備してねーと伝えてお風呂に行きました。お風呂からあがると、塗り絵に夢…
現状武器と言える程ではないのですが、ゲームで出来る動き・左右足の360度ターン・左右足のインサイドターン・右足アウトサイド・右足アウトからイン・左右足インサイ…
・なわとび、ワンバンリフティング隙間時間にやっていました。・公園での2対1いまいち気乗りしない感じでしたが、妻に協力してやる感じを意識しました。右足にボールを…
・右足ストレートドリブル・右足インアウトシザースはしない!とのこと(笑)・2対2 15点先取高速アウトインに見事に引っ掛かってしまいました,,,まさか素でやら…
やらせてるわけではないのですが、部屋の目につく所に縄跳びを置いておくと勝手に始めます!1回の挑戦で5分くらいやっています。バカでかい声で数えているので、家の中…
長男自主練340【コンビネーションがスムーズにならない(笑)】
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右足イン左足シザ右足アウト一昨日より簡単に出来るようになりました。とはいえ、右足インから左足シザースまでにバタつきま…
・右足イン左足シザース右足アウト・1対1 5点先取ゆっくり足の動かし方を確認しながら、右足スタートの足技を入れてみました。右足インアウトとシザースが少し形にな…
保育園の送りでいつもと違う先生だったので、少し立ち話をしました。サッカー担当の先生みたいで、最近長男くん凄く燃えていて上手くなっているんですよーと教えてくれま…
朝の部・公園に行き、あちこちドリブルしながら遊んでいました。しかしながら、遊具にボールを持っていくのは少し危ない(笑)サカパパさんに声を掛けて頂き、長男は3年…
2人とも海が好きだよな~寒いかと思いましたが、砂が日光で暖められてむしろ暖かい(笑)海に入れないのは残念ですが、楽しそうにしていたので良かった( ´∀` )b…
昼の部・公園移動ドリブル・ビーチサッカー夜の部・右足ストレートドリブル・右足インアウト・対面パス・1対1 5点先取スイミングの後、海に遊びに行きました。砂遊び…
長男はごっこ遊びが大好きで、毎日のように○○ごっこしよーと誘われます。負けじとご飯ごっこしよーと次男も。今週は以下のごっこ遊びをしています。・キャンプごっこ食…
・コーン倒しシュート・鬼ごっこ・1対1 10点先取全然時間がなかったのが残念無念今日は保育園でサッカーがあったようで、本人はめちゃくちゃ楽しかったそうです。お…
・右足ストレートドリブルいい速度で出来ていました。ただやはり、タッチが雑になりますね(笑)・右足インアウトリズムに乗れるといい感じです。タッチが狂うとリズムも…
とはいえ、孫に甘いじいちゃんばあちゃんがオモチャを買ってくれたおかげで、時間がありませんでした(笑)帰省ラッシュや事故渋滞にも巻き込まれ私もヘトヘトでした( …
よちよち歩きだった昨年末からあっとゆうまに走ったり飛んだり、ドリブルしたり(笑)次男のこの一年は凄い速度で身体能力が向上しました。こちらの言っている事や伝えた…
長男編公園で遊ぶのもルールを守れるようになり、お友達とも仲良く安心して遊ばせられるようになりました。次男があちこちフラフラし、ルールもクソもないので、本当に助…
実家の側の公園でいつもと違った遊びが出来ました!私も子供達も楽しそうに遊んでいました(笑)・ウォールクライミング・壁当てダイレクトシュート・PK合戦・坂を使っ…
正月なので、親戚からお餅を頂きました。前までは餅つきに行っていたのですが、コロナ禍になり、最近は会えていません。長男が餅にはまり、おやつもお餅を欲しがります。…
・鬼ごっこ・1対1 10点先取1対1の中でシザースが出てきました。あっシザースかな?とは思いましたが、引っ掛かってみました。1対1が終わった後、こんな風にやっ…
・鬼ごっこ・コーン倒しシュート・コーン輪投げ・ドリブル鬼ごっこ・右足ストレートドリブル180度ターン・右足アウトサイドからシュートこれは体とボールが一緒に弾け…
今日は休みでワンオペだったので、少し遠いですが寒川中央公園に遊びに行きました。手入れの行き届いた芝生のでっかい山にそこそこ大きい芝生広場、石灰岩ダストのグラン…
久々にサッカーしよ!と誘われました。私の心が読めてるのか,,,(笑)・左右足バウンドボールシュート・コーン右足インアウト・ドリブル鬼ごっこ・1対1 10点先取…
クリスマス以降、プレゼントで遊ぶのが忙しくサッカーをやりたがりません,,,サッカーもして欲しいと内心は思っていますが、無理やりやらせるのも違うしな~飽きてサッ…
身長、平均+0.1cm体重、平均-0.8kg身長はほぼ平均値、体重は平均値から離されつつあります。最近はご飯中に立ち歩き、あんまり食べる気がない感じなので,,…
今日はお休みにしようとしていましたが、部屋に転がっているボールで2人がサッカーを始めたので、皿洗いしながら見ていました(笑)すると長男から、早く終わらせてサッ…
・鬼ごっこ・障害物避けドリブル鬼ごっこ・ゴロパスダイレクトシュート・対面パス・1対1 5点先取まだ意識しないと仕掛ける距離感が近いです。近い場合は足に引っ掛か…
自己申告ですが、小学生用の6段の跳び箱を飛べるようになったようです。体重が軽すぎるので、しっかり踏み切り板から反発を貰えているのか謎ですが(笑)自分の幼児の頃…
・右足ストレートドリブル・右足高速アウトイン仕掛けるタイミングは昨日より良くなっています。ディフェンスを動かしてやる意識を持てるといいと思いますが、もう少し先…
体を動かす上で脱力と反発は非常に重要だと思っています。私自身は別のスポーツをやっていたのですが、反発を意識したのは高校1年生、試合中に有効に使えるようになった…
W杯が始まってから長男がサッカーの絵を書きます。地上にコートとゴール、スコアボードを書きます。そこに石を置いてボールとプレイヤーに見たて、パスやシュート、ディ…
長男自主練326【仕掛けるタイミングとディフェンスとの距離感】
・右足ストレートドリブルから180度ターン・右足インアウト・ワンバンリフティング最高13回【最高タイ】今日もやりたいとの事なのでやりましたが、今日はなかなか記…
長男自主練325【芯を食うシュートの感覚が掴めてきたっぽい】
・ドリブル鬼ごっこ・右足インアウト・左右足バウンドボールシュート右足のシュートは芯を食う感覚が掴めてきたようです。思いっきり楽しそうにずっとやっていましたが、…
身長が-1.1cm体重が-1.8kgむー、なかなか平均に追い付きません。保育園でも3月生まれだし、平均以下なので小さい子です。小さい軽いは対人スポーツではハン…
次男が登園自粛のため、妻が次男とスクールを見に行ったようです。動画を見せて貰いましたが、なかなか凄い!切り返しや空踏みをしつつ、ディフェンスの重心をずらし抜き…
・鬼ごっこ・右足ストレートドリブルからターンボールへ回り込むのが少しスムーズになりました。・右足インアウト・左イン右アウト右イン左足アウトアウトサイドがスムー…
次男の保育園で登園自粛が始まりました。先生や幼児に陽性者が増えています。約半数くらいの先生が陽性になり、通常保育が難しいため登園を自粛して下さいとのこと。いつ…
・鬼ごっこ・右足ドリブルからターン・右足インアウト・対面パスをトラップし、ターンして壁にパス、それをまたトラップして私にパスパサーに戻るまでの見本を見せて秒数…
・1対1 20点先取アウトサイドターンが1対1の中で出てくるようになりました。しかも、アウトサイドと同時に体が動く!なぜ急にボールに体がついていくようになった…
・公園でドリブル鬼ごっこ・公園で2対2・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右足アウトサイドターン・左右足インロール・ドリブル鬼ごっこ・軸足裏通し・対面パ…
・鬼ごっこ・ドリブル鬼ごっこ・右足インアウトコーンの近くを通るように、縦への推進力を殺さないように声かけしました。・左右足インアウトえっえっ?と足より頭が絡ま…
「ブログリーダー」を活用して、たかさんをフォローしませんか?
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト優しいタッチが出来るようになってきました。足首が上手く動くようになり、特にインのタッチが…
昼の部・1対1 3点先取を4回夕方の部・1対1 5点先取を2回夜の部・1対1 5点先取うむー、いつもながら長男の気の向くままです。1対1ばっかり(笑)せめて夜…
復活と言っても、咳がほぼ止まったようです。体力的にはかなり落ちているようで、今日保育園に普通に行っただけでも、寝る前に疲れた,,,とつぶやき、5秒で寝ていまし…
1日家で缶詰めだったので、帰ったら遊ぼう攻撃が,,,・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・左右足インロール・右イン左シザ右ア…
熱が下がり元気になり、朝からどーしてもサッカーがしたいと泣きわめく,,,雨が降るまでの1時間だけ公園に行き、軽く練習しました。・右足ストレートドリブル・右足イ…
・5メートルダッシュ・手押し車・ジグザグ走り・右足シュート足を振り上げて振り下ろす感覚が掴めています。少し前までは、後ろに振り上げる事が出来なかったのに,,,…
今年もこの日が来ました。東日本大震災、忘れることが出来ません。ゴールデンウィークにボランティアに行った事も。その後すぐ復興関係の仕事で半年間現地に行き、週に1…
・右足ストレートドリブル優しく押し出す、顔を少し上げる、ターンはピョンピョンしない(笑)・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・右足プルプッシュ(アウ…
じいちゃんばあちゃんからご厚志を頂きました。是非長男のランドセルを買ってくれと(笑)まだ全然考えていなかったのですが、妻が検索を始めています。型落ちとかで、い…
妻がサッカースクールを見に行き、動画を撮ってくれました。やたらと距離は走っていますが、動きだしがワンテンポ遅いためボール回収頻度は走行距離に比例していない感じ…
・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・左右足インロール・右ストドリから左に空踏みから右アウト団子を抜け出した後に何が出来るか…
最近は長男の進化もあり、私が少し浸っていたようです。上には上がいるし、こうゆう時こそ怪我に気を付けたり、少し違ったアプローチをしてみたりする必要があり、それを…
全体的なレベルアップは必要ですが、何となく練習をしてしまうと、課題がぼやけてしまいます。今日は私も時間がないので、とりあえず対面パスと1対1でいいか!とやった…
・対面パス集中力がなく、トラップも暴れるしパスも雑,,,なかなかいい所がない(笑)・1対1 5点先取可もなく不可もなく(笑)抜きにくる時のタッチがなーんか何か…
・5メートルダッシュ・手押し車・左右足ケンケン・右足ストレートドリブル・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・右イン左シザ右アウト・左イン右シザ左アウ…
昼の部・公園で小学生に誘われて混ぜて貰い試合ワンオペだったので、次男にかかりっきりで余り見れていなかったのですが、ほとんどボールに触れていなかったと思います。…
・鬼ごっこ・対面パスここまでは近所の子と外でやりました。さすがにゴールはなく、1対1は出来ず(笑)・右足インアウト・右イン左アウト左イン右アウト・右足プルプッ…
5歳手前にして、側転がキレイに回れるようになってかました。今まではおざなりだった、爪先までピンと伸びて真横にキレイに回ります。横回りの時は足の先まで神経が繋が…
ボールタッチの向上により、顔を上げられるようになってきた事脳の成長に伴う認知能力が上がってきた事この2つが要因だと思います。今まではこぼれ球を回収しても顔を上…
最近は保育園のサッカーを見に行かせて頂いたりします。練習メニューはなくガンガン試合を回します。それが一番楽しいですよね(笑)相変わらず試合ではガツガツボールを…
・ダンスバトル思いの外盛り上がりました。ハーハーゼーゼー言うくらい激しい(笑)・1対1 5点先取ダンスも1対1も次男が参戦しました。今日は2人がとても面白そう…
4歳で何とか100cm3歳~4歳の1年間で6cm身長はほぼ平均値です。体重はやや軽め。1cmでも、少しでも大きくなるように、食育と睡眠時間の確保が出来るように…
・1対1 3点先取・パス&トラップ 左右10回・右足ストレートドリブル 5往復・右足ソファー周回ドリブル 3周・右足インアウトからシュート 5往復・右足インサ…
長男の誕生日に合わせて、富士サファリパークと富士急ハイランドに行ってきました。東名が凄く渋滞していたので、下道で,,,結局、高速に乗っても降りても変わらなかっ…
・ボールハンドリング 体回し・ボールハンドリング 足八の字回し・ボール投げキャッチ・カラーコーン連続両足跳び・カラーコーン飛び越えダッシュ・カラーコーン幅跳び…
・手押し車 5メートル・逆立ち 20秒・前転 5回・右足インアウトからシュート 5往復・右足インアウトサイドロール 3往復・右足ストレートドリブル 3往復・1…
・1対1 3点先取・右足ストレートドリブル 5往復・右足インアウトからシュート 5往復・右足シュート、カラーコーン当て 10回・カラーコーンターン右足アウト側…
ここ最近、長男が残さずご飯を食べれるようになってきました。生まれてからずーっと少食で悩んでいたので、嬉しい限りです次男は食欲旺盛で、食べ過ぎて心配になることも…
サッカースクールのあと、そのままアスレチックに行きたいとの事で、藤沢少年の森に行きました。池にカエルが沢山出ていたので、アスレチックはほどほどに、カエル捕りに…
昨日よりはましでしたが、モチベーションが上がっていません。とはいえ、キーパーポディションに付き、点数を決められたら自分で早くリスタートのドリブルしているので、…
以前よりひどい状態になってしまいました。やる気が感じられず、なんとなーくメニューはこなしていますが、こなしているだけ。集中力もありませんというか、集中する気も…
・ワンバンリフティングキャッチ2回・跳び箱 幼児用4段くらい今日は保育園でやってくれている体操の動画を見ました。他の子と比較すると、体幹と腕の力が弱そうです。…
最近の長男を見ていて、少しやり方を変えようと思います。ワンバンさせて、キャッチこれの繰り返しをしばらくやっていこうと。現状、成功しない→やだなー→集中出来ない…
・ワンバンリフティング 最高4回うーん,,,停滞期と言うか、やる気がないというか,,,ボールを見ないで1回目をやろうとしたり、2回目が出来るタイミングでも足を…
・補助ありバク転 3回・落ちてくるティッシュをダッシュして掴む 4回・手押し車途中左右片手上げ 5m・爪先立ち走り・手つなぎ足ジャンケン買った方が負けた人の足…
・2ゴール方式の人数が多いゲームになるとどう動いていいか分からない。・最近は頭の回転を早めて、パスを意識しているメニューが多いので、頭がついていかずつまらなく…
・空中1回転ジャンプ 左右5回・手押し車 5m・ジャンプ、屈むを判断する遊び足を切られそうになったらジャンプ頭を切られそうになったら屈む・右足インアウト 5往…
・1対1 20分くらい・ワンバンリフティング最高7回・テレビを見ながら八の字ドリブル 10分顔を上げてのボールタッチを意識しながらやりましたが、これは意味があ…
今日も走らない、プレーに関与出来ない日だったようです。お兄ちゃん達が多いと、足も早いし展開も早いので、走っても追い付けないしやる気がなくなってしまうようです,…
昨日は年長しかおらず、開始前から戦意喪失モードに(笑)案の定何も出来ずに終わってしまいました。長男もいいプレーが出来なかったのを理解していて、悲しそうにコート…