chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨット乗りのトレードブログ https://trade-fairwind.com/

米国株オプショントレードを中心にトレードの記録を綴ったブログです。その他、サテライト投資としてシステムトレードなども扱います。

Wildkatze
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/24

arrow_drop_down
  • 【週報】トレード日記(2021/08/23ー2021/08/27)

    Summary早くも8月の4週目。ジャクソンホール会議など、イベントによる懸念もあったのだが、終わってみればRussell 2000をはじめとした小型株が大躍進で好況だった。テーパリングの議論はこれからも続くだろうが、まあ予想しても仕方がな

  • 【週報】トレード日記(2021/08/16ー2021/08/20)

    Summary8月3週目。全体にボラティリティが拡大しつつあり、週前半は厳しい展開だった。後半大型株を中心に戻しが入って、行って来いの展開になったが、本格的な調整に入りそうな雰囲気を感じる。今週は結果としてローリングだけのトレードになった。

  • 【週報】トレード日記(2021/08/09ー2021/08/13)

    Summary8月2週目。市場全体としては緩やかに上昇しているのだが、途中明らかにグロースとバリューの入れ替わりがあったり、やや不透明感の強い週だった。トレードとしては$SPYのCSPを1枚ローリングした以外何もしていない。$SPY 202

  • 【週報】トレード日記(2021/08/02ー2021/08/06)

    Summary8月最初の週。大きな下落があった先週と比較して、市場全体は堅調に推移し、静かな1週間だったように思う。米国雇用統計があったが、割とあっさりしたものだった。今週は満期となるポジションが多く、週後半はバタバタと忙しかった。とはいっ

  • 【振り返り】トレード日記(2021年7月)

    米国株オプショントレード日記の月報。7月の振り返り。振り返り今月はかなりダイナミックな動きを見せた月だった。中頃にいよいよ本格的な調整局面かと思わせるほどの下落を見せたかと思うと、後半に入ってまたしても見事なV字回復をみせ、このリバウンドで

  • 【週報】トレード日記(2021/07/26ー2021/07/30)

    Summary7月最終週。GAFAMをはじめとした決算ウィークだったわけだが、全体に厳しい展開だったように思う。また週前半の中国株は規制リスクの影響でかなりの暴落だった。米国株まで波及しないことを願いたいが、こればかりはわからない。あと気に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Wildkatzeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Wildkatzeさん
ブログタイトル
ヨット乗りのトレードブログ
フォロー
ヨット乗りのトレードブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用