chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
恥ずかしながら おかわりを https://okawariwo.com/

思いのたけを綴るとついつい長くなってしまいます。お急ぎの方はカテゴリー【チャプ日記】、【絵日記】をどうぞ。

にゃー将軍
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/19

arrow_drop_down
  • 将来の夢はお医者さん

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 チャプちゃんはお医者さんになりたいそうです! 救急車の音がすると絶対に見たがります。 (ゴミ収集車も好きだけど) チャプちゃん、3歳にして2回も救急車に乗ったことがあるので、それで救急隊員の人とかお医者さんがかっこいいと思っているのかもしれません。 にゃー将軍が妊娠中、妊婦健診にいつも同行してくれたチャプちゃんですが、診察室の壁に赤い聴診器が掛けてあり、それを見て毎回 「聴診器!」 と言って喜んでいました。 赤い聴診器っておもちゃ並みに派手ですよね…。 家には救急車のおもちゃが二個あり、聴診器・注射器・体温計の…

  • 育休中のパパちゃんの働きぶり

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 夫が育休を取得していることは以前に記事にしました。 okawariwo.com 出産予定日から休暇を取っていたのですが、赤ちゃん(キューちゃん)が生まれてからもうすぐ一か月です。 この時期に育休中の夫がどんな活躍をしているかまとめたいと思います。 出産時 シフト制について ママとしては快適 パパは大丈夫と言うが寝不足では… 家事の分担 活躍の記録写真集 今後の展望 出産時 出産予定日を一週間ほど過ぎてからの出産で、夫はもう休暇に入っていたので、いつ陣痛がきても夫が車で病院に送ってくれる準備ができていたので、気が…

  • 保険適用で不妊治療が前より安くできて助かっています

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 二人の娘は不妊治療で授かりましたが、一人目のときは不妊治療は保険適用外の治療が多く、途中菅首相時代に公約通り不妊治療を保険適用とする流れになり、二人目のときには保険適用の範囲が広がり随分負担が減りました。 ガースー様様でございます。 それについてまとめたいと思います。 費用比較 一人目にかかった費用 二人目にかかった費用 本当に1/3で済んだのか ガースーありがとう! 終わりに 費用比較 一人目にかかった費用 ざっくり言うと妊娠するまでの体外受精に145万円ぐらいかかりました。 助成金が30万円貰えたので、実費…

  • 出産中の気になるうんこ事情

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 ※最初から最後までうんこについて綴っています。嫌な方は回れ右してくださいね! 初めての出産のときに驚いたことの一つに、助産師さんから「いきむというのは便秘のときの硬い大便を思いっきり押し出す感じ」と言われたことがあります。 いきむってどうやってやるんだろう?と思っていたのですが、まさか本当にうんこするのと同じ感じの力の入れ方だとは思っていませんでした。 陣痛が始まっても、すぐにいきんではだめで、子宮口が十分に開くまでは待たなくてはいけません。 でも子宮口が開いてくると「早く出したい」といきみたい感覚になる方も多…

  • チャプちゃんの妹のニックネームはキューちゃん

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 先月末に生まれた次女のことを仮にちびチャプちゃんと呼んでいましたが、「キューちゃん」と名付けようと思います(本名じゃないよ)。 何故かと言うと、キューっと鳴いているように聞こえることが多いからです。 他に、 スピー ピーヒョロロロ クゥ~ン あう はう などなどの音を出しています。 まだ喋れないのはもちろんのこと、発声というよりは鳥のさえずりっぽいです。 まだ人間になりきれていない生き物という感じで愛しいです♡ ブックマーク、ブックマークコメント励みになります♡ (adsbygoogle = window.ad…

  • 初産で無痛分娩と二人目で自然分娩、辛いのはどっち??

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のちびチャプちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 3年前に初めての出産をしたときは、痛すぎて途中で無痛分娩にしてもらいました。 先月二人目を出産したときは、病院の都合もあり自然分娩でした。 結論から書くと、無痛分娩で麻酔をしたにもかかわらず、一人目の出産の方が痛かったし辛かったです。 どういうことかを書きます。 一人目が辛かった理由 時間がかかる 怖い 和痛分娩だった 二人目が楽に感じる理由 一回経験している 一人目に感謝 一人目が辛かった理由 時間がかかる にゃー将軍の場合、初産での出産に31時間かかりました。 陣痛が自然にこなかったので、バルーンと陣痛…

  • 物価高の影響で…!?

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のちびチャプちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 あるケーキ屋さんが大好きで、そこのケーキ全種類を食べたいと記録をしています。 ケーキコンプリート カテゴリーの記事一覧 - 恥ずかしながら おかわりを 先日もそのケーキ屋さんに行ってきました。 夫に車をお店のすぐそばに横づけしてもらい、にゃー将軍とチャプちゃんだけが降りて、ケーキを見に行きました。(ちびチャプちゃんはねんねしていました) ちょうど前を走っていた車も一時停止して、中学生ぐらいの女の子とそのお母さんと思われる女性が降りてお店に向かっていました。 「同じことしてる人たちがいるねぇ」 などと話してい…

  • チャプちゃんから見た世界写真集

    こんにちは、3歳のチャプちゃんと0歳のちびチャプちゃんのママ業奮闘中のにゃー将軍です。 今日はチャプちゃんが撮った写真をご紹介しますよ。 ばあば じいじとばあばと赤ちゃん じいじとママと赤ちゃん ケーキ 今日はこのへんで。 ブックマーク、ブックマークコメント励みになります♡ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • チャプちゃん、出産に立ち会うも微妙に間に合わず

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のちびチャプちゃん(仮名)の母親業奮闘中のにゃー将軍です。 4/30にちびチャプちゃん(仮名)は生まれたばかりです。 本日9:12無事出産致しました🥰第一子は31時間かかったけど、第二子は6時間ほどで生まれてくれた。無痛分娩予定だったけど、日曜だし早朝だしで麻酔科医がおらず、まさかの自然分娩。出血量多めらしく安静にしてますが、母子共に健康です😊 pic.twitter.com/i5okUoPQJ6 — にゃー将軍💙💛 2y+0m←41w (@pigeonn1) 2023年4月30日 ちょっとまだニックネームが決まってないので仮にちびチャプちゃんと呼ぶことにし…

  • チャプちゃんモデルポージング集

    こんにちは、3歳の愛娘チャプちゃんのママ業奮闘中のにゃー将軍です。 チャプちゃんはにゃー将軍の初めての子供なので、生まれた瞬間から物凄い数の写真を撮られています。 赤ちゃんの頃はただただされるがままだったチャプちゃんも、最近ではポーズをとったり、「ママ、写真撮って!」と言ったり、撮った写真をチェックするようになりました。 最近はポージングもこなれてきたのでご紹介します。 この日新しく届いたジャケットを着て まずは「イエェーイ!!」 こちらはちょっと仏像っぽいポージングですね。 チャプちゃんは生まれたばかりの写真でも手で印相を作っているような写真があり、髪の毛もなんだかチリチリでお釈迦様っぽかっ…

  • お庭でガーデニング、ばあばの年季の入った庭には敵わない

    こんにちは、3歳の愛娘チャプちゃんのママ業奮闘中のにゃー将軍です。 今日はガーデニングについて語りたいと思います。 我が家の庭の状況 3月に植えたもの ネモフィラ オリーブ 4月に植えたもの スズランエリカ バラ アジサイ ガザニア ペチュニア アリッサム? おまけ 周りのご家庭を見て思うこと ばあばの年季の入ったお庭 男性はいつ植物が好きになるのか 我が家の庭の状況 2月に引っ越してきた家なのですが、マンション(団地?)の1階で庭が付いています。 そこに好きなように植物を植えていいということなので、植物大好きのにゃー将軍はウッキウキで花屋さんで目に付いたものを買ってきては植えています。 (ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃー将軍さんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃー将軍さん
ブログタイトル
恥ずかしながら おかわりを
フォロー
恥ずかしながら おかわりを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用