chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
医学部合格への道 https://ameblo.jp/taepyong/

地方公立高校から旧帝大医学部医学科に現役合格した娘の受験記録、勉強法、親からみた医学部受験の勝手な考察を綴ります。

taepyong
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/18

arrow_drop_down
  • 合格体験記

    娘が卒業した高校から後輩向け進路資料の冊子が届きました。卒業後、担任の先生から連絡が来て合格体験記を書いていたのですが昔から文章苦手なので期限ギリギリに提出……

  • 8月の模試

    8月はほぼ毎週末模試を受けていました。 夏休み中だったのでいい気分転換になっていたかもしれませんがこれが9月以降になるとなかなかハード…笑 8月の模試1.全統…

  • 娘の8月のタイムスケジュール

    オリンピック、盛り上がっていますね開催までは賛否両論ありましたがやっぱり開催されてよかったなと思います。栄光を掴むまでの努力の日々…選手たちの姿から日々、感動…

  • 三者面談

    8月の頭に学校の三者面談がありました。 直近の模試の自己採点があまりにひどくて「医学部はやめた方がいいのかも…」などと弱音を吐き他の学部を調べたりするところま…

  • 第一志望以外の赤本どうするか?問題

    赤本の使い方について以前、二次対策のことに関連して書きました↓『二次対策のこと その2』続きです↓『二次対策のこと その1』このブログ娘もチェックしているよう…

  • 今は頑張るだけ

    娘のこの時期のことを振り返ってみると夏休みを目前にし何回か模試なども経て結果に一喜一憂していた頃でした。…一喜一憂というより「憂」ばかりだったかも笑 第一志望…

  • コロナの状況を利用する

    昨年度はコロナの影響で学校が休校になったり学校行事や部活動の大会が中止になったりと学校生活が例年と違うモノになってしまいました。 高3の1年間は受験生であると…

  • 後期日程のこと

    国公立大医学部の前期日程を第一志望とする場合滑り止めの選択肢としては ★国公立医学部(後期)★私立大医学部★国公立他学部(後期)★私立大他学部 ということにな…

  • 英語教育のこと

    教育に関して自分なりに「指針」を持ってやってきましたがそれはまた別で書こうと思います… 「痛恨のミス!」言い過ぎ?笑と思っているのが「英語教育」のことです。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taepyongさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taepyongさん
ブログタイトル
医学部合格への道
フォロー
医学部合格への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用