2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
いろんなことができるはず。いつからでもできるはず。 キーワードは「Step Forward」。 その一歩を躊躇なく踏み出すこと。 どんな今日になるのか、毎日が楽しみです。
2024年3月31日(日)神田川沿いのソメイヨシノ。都電沿いの川の両側は僕は都心屈指の桜の見どころと思う。まだまだ満開には程遠いが、中には精一杯に花をつけてい…
自称「セミリタイア」が15カ月を経過!リタイアメントの真実とは。
2024年3月30日(土)今日も一日仕事。21時になってようやく帰宅した。休日の仕事だけど別にいい。その代わり平日に休んでゴルフに行っているし、しんどいことも…
2024年3月29日(金)420ヤードパー4。白ティーだとあまりおめにかからないかもしれないが、青ティーだと時々出くわす。遠い。飛ばす人でないと届かない。たと…
2024年3月28日(木)体調は良くなったがまだ万全でない。体に無理を言って走り回って、ようやく帰ってきた。自分なりの仕事の質を守るため、仕方がない。お風呂に…
2024年3月27日(水)なんだか体の調子が悪い。熱があるわけではない。でも体がだるい。ここ二三日さむいひがつづいているが、オフィスで仕事をしていて、温まって…
2024年3月26日(火)ドライバーの飛距離が伸びている。ラウンドで平均200ヤードくらいだったものが今は220ヤードくらいある。練習場でなくて実戦の飛距離な…
2024年3月21日(木)~22日(金)房総にゴルフに行ってきました!平日に休みを取って一泊二日。一日目が大原・御宿ゴルフコース、二日目が大多喜城ゴルフ倶楽部…
2024年3月20日(水)最近の天気予報は憎らしいほど当たる。頼りにはなるが、希望的観測をことごとく否定されるのがつらい。今日なんか、朝、外を見た人は、誰しも…
2024年3月19日(火)本日、日本銀行がマイナス金利政策を終了した。アメリカが利下げに動こうかとしている中の利上げとなる。イールドカーブコントロールも株式の…
2024年3月18日(月)写真の情勢ならずとも、万人にしんどい花粉症の季節が来た。今年はなんだか風が強い。秩父のほうから花粉が練馬にもやってくる。それも注ぐよ…
2024年3月17日(日)ドライビングレンジに練習にいってきた。金曜日の89のラウンドでなにがしか確信したことが繰り返せるかがポイントだったが、結論は、繰り返…
2024年3月16日(土)東京は春を通り越して初夏の陽気。何かと忙しい今日この頃だが、今日は特に何かに強制的に時間を縛られることがない一日だった。好きな車に乗…
2024年3月15日(金)ゴルフコースの河津桜が咲いて、春を告げている。越生の里は都会から一週間くらい春が遅いので、ソメイヨシノが満開になるのは4月に入ってか…
2024年3月14日(木)いつのころからホワイトデーが始まったのだろうと思う。バレンタインデーは少なくとも僕が中学の時、つまり今から半世紀近く前にはもうあった…
2024年3月13日(水)組織で仕事をするうえで大事なのは部下の能力を生かすこと。繰り返しが多い一般的な事務は潜在的な能力を発揮できる場所がないように思われる…
2024年3月12日(火)ソメイヨシノだけが桜ではない。ソメイヨシノに比べれば「早咲き」だが、春の佳き日に大いに花を咲かせる個性的な桜ももう見受けられる。ユニ…
2024年3月11日(月)最近のゴルフスコアは100も切れなくなり、どうなってしまっているのか、自分でもわからない状態だ。スコアもここまで悪いと、どこが悪いと…
ゴルフ2024:100切りもかなわず・・・あの頃の僕はどこへ行ってしまったのか?
2024年3月9日(土)スコアは106。OBがふたつ、ペナルティもいくつか。ホームコースのラウンドが思い起こせないくらいに悪かった。わずか半年ほど前に80台を…
2024年3月8日(金)十人十色。人の数だけユニークさはある。仕事柄、いろんな人と会って話してきたが、驚くべきは人のユニークさが実に多様でしかもその人らしさは…
2024年3月7日(木)以前は余裕があったので、朝晩結構長い距離を歩いたので、勢い沿道の季節の移り変わりを実感できた。ここ半年ほど、仕事がとても忙しくなって、…
2024年3月6日(水)食事。食べたいときに、食べたいものを、一緒に食事を共にしたい人と。一対一ならば、相手の時間をすべて自分のためにもらうことができる。異性…
2024年3月5日(火)午後8時帰宅。気温5度、北の風4メートル、天気雨。しかも一時間に2ミリを超える勢い。ちらっと頭の中に、「お風呂に入ってビールでも飲んで…
2024年3月5日(火)人は他人に期待する。新入生がやってくる。転勤で人が入れ替わる。上司が交替する。僕の仕事で言えば担当が交替する。新しい人間関係が始まると…
2024年3月2日(土)梅香る越生の街に妻と2月29日にゴルフに出かけてきた。賢く回って必ず90を切る!という意気込みとは裏腹に、ガタガタとスコアを落とし、最…
「ブログリーダー」を活用して、Moon&Starsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
2024年7月17日(水)前回のゴルフは7月15日だった。スコアは何と97。ひどいスコア。撃沈だ。長いクラブのプッシュが目立った。これが敗因。ペナルティもいっ…
2024年7月13日(土)毎日地道に働く一方で資産運用をしているのが今の僕。運用資産の金額の関係で、日々日々儲かったり損をしたりしている。資産運用は長期視点な…
2024年7月12日(金)全く無頓着な僕の、ドンでもない新しい発見。子供のころ、大変ヒットした歌に八神純子の「ポーラー・スター」がある。調べてみると1979年…
2024年7月11日(木)昨日のラウンドを加味したJGAハンディキャップは16.6となった。17.1から0.5低下した。昨日の84はいわゆる「PCC調整」を1…
2024年7月10日(水)今日のラウンドはスコアが84(アウト40、イン44)。とにかく振り回さないよう、ミートできるようにショットは終始注意した。力いっぱい…
2024年7月3日(水)ちょっと見えにくいかもしれないが、今日の練習成果。ドライバーの飛距離は247ヤードとある。機会が計測したもので、記憶する中でこれが最長…
2024年6月29日(土)今日のゴルフは91だった。前半は48と苦戦したが、後半パーを4つとってボギーペースに対してマイナスまで持ち込んだが、17番ホールでO…
2024年6月24日(月)ゴルフは練習も含めて一勤一休で毎日はやらないことにした。年齢柄か、あるいは基礎的な体力やトレーニング不足か、とにかく体のあちこちに痛…
2024年6月22日(土)そろそろ夏至だろうか。雨と雨の谷間の土曜、愉快な仲間と今日もゴルフができて幸せだ。スコアは92。パーやバーディーが思ったほど取れなか…
2024年6月21日(金)憧れのオフィスでの一般事務。暑ければ冷房、寒ければ暖房。お昼も1時間、場合によっては多少延長も問題ない。自席の目の前のパソコンに向か…
2024年6月20日(木)土曜日のラウンドに備えて、練習に行ってきた。最近は本番想定で、ひと籠分ボールを打ったら、そのあとは模擬ラウンドとしている。ホームコー…
2024年6月19日(水)細かいことにこだわるのが苦手。万事が自分中心で、人との常識感の差異に無頓着。還暦過ぎてしまっては直しようもない。直す理由も見つけにく…
2024年6月18日(火)今日は雨が降った。とても長距離は歩けないほどの降り方で、とはいえ、外回りが仕事であれば、雨が降ったからと言ってどうにもならない。駅か…
2024年6月17日(月)様々、試行錯誤を続けている僕のゴルフだが、烏山城での経験を踏まえ、少なくともしばらくは正確性を求めるゴルフへ転換することにした。正確…
2024年6月14日(金)ビートルズの名曲「You are going to lose that girl」の一節だ。もし君が彼女を連れ出さないなら、彼女は考…
2024年6月12日(水)7番ホール、パー4。ドライバーはフェアウェイの左サイドをとらえて、グリーンまで残り140ヤード。7番アイアンをもって打った第二打が高…
2024年6月11日(火)「それ、やっときますよ!」と職場で約束する。言った以上は絶対にやる。自分から作り出した他人の期待感には絶対に応える。それが大事だと僕…
2024年6月11日(火)日本は円安が続き、モノの値段がどんどん上がるインフレ状況だが、アメリカではそういった状況は沈静化しつつあるようだ。僕がそう言っている…
2024年6月10日(月) 夢のような週末(と言っても仕事は複数入っていたが)が終わり、月曜日出社。一日が始まった瞬間に、がつん!と暗転がやってきた。僕が悪い…
2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
2024年7月17日(水)前回のゴルフは7月15日だった。スコアは何と97。ひどいスコア。撃沈だ。長いクラブのプッシュが目立った。これが敗因。ペナルティもいっ…
2024年7月13日(土)毎日地道に働く一方で資産運用をしているのが今の僕。運用資産の金額の関係で、日々日々儲かったり損をしたりしている。資産運用は長期視点な…
2024年7月12日(金)全く無頓着な僕の、ドンでもない新しい発見。子供のころ、大変ヒットした歌に八神純子の「ポーラー・スター」がある。調べてみると1979年…
2024年7月11日(木)昨日のラウンドを加味したJGAハンディキャップは16.6となった。17.1から0.5低下した。昨日の84はいわゆる「PCC調整」を1…
2024年7月10日(水)今日のラウンドはスコアが84(アウト40、イン44)。とにかく振り回さないよう、ミートできるようにショットは終始注意した。力いっぱい…
2024年7月3日(水)ちょっと見えにくいかもしれないが、今日の練習成果。ドライバーの飛距離は247ヤードとある。機会が計測したもので、記憶する中でこれが最長…
2024年6月29日(土)今日のゴルフは91だった。前半は48と苦戦したが、後半パーを4つとってボギーペースに対してマイナスまで持ち込んだが、17番ホールでO…
2024年6月24日(月)ゴルフは練習も含めて一勤一休で毎日はやらないことにした。年齢柄か、あるいは基礎的な体力やトレーニング不足か、とにかく体のあちこちに痛…
2024年6月22日(土)そろそろ夏至だろうか。雨と雨の谷間の土曜、愉快な仲間と今日もゴルフができて幸せだ。スコアは92。パーやバーディーが思ったほど取れなか…
2024年6月21日(金)憧れのオフィスでの一般事務。暑ければ冷房、寒ければ暖房。お昼も1時間、場合によっては多少延長も問題ない。自席の目の前のパソコンに向か…
2024年6月20日(木)土曜日のラウンドに備えて、練習に行ってきた。最近は本番想定で、ひと籠分ボールを打ったら、そのあとは模擬ラウンドとしている。ホームコー…
2024年6月19日(水)細かいことにこだわるのが苦手。万事が自分中心で、人との常識感の差異に無頓着。還暦過ぎてしまっては直しようもない。直す理由も見つけにく…
2024年6月18日(火)今日は雨が降った。とても長距離は歩けないほどの降り方で、とはいえ、外回りが仕事であれば、雨が降ったからと言ってどうにもならない。駅か…
2024年6月17日(月)様々、試行錯誤を続けている僕のゴルフだが、烏山城での経験を踏まえ、少なくともしばらくは正確性を求めるゴルフへ転換することにした。正確…
2024年6月14日(金)ビートルズの名曲「You are going to lose that girl」の一節だ。もし君が彼女を連れ出さないなら、彼女は考…
2024年6月12日(水)7番ホール、パー4。ドライバーはフェアウェイの左サイドをとらえて、グリーンまで残り140ヤード。7番アイアンをもって打った第二打が高…
2024年6月11日(火)「それ、やっときますよ!」と職場で約束する。言った以上は絶対にやる。自分から作り出した他人の期待感には絶対に応える。それが大事だと僕…
2024年6月11日(火)日本は円安が続き、モノの値段がどんどん上がるインフレ状況だが、アメリカではそういった状況は沈静化しつつあるようだ。僕がそう言っている…
2024年6月10日(月) 夢のような週末(と言っても仕事は複数入っていたが)が終わり、月曜日出社。一日が始まった瞬間に、がつん!と暗転がやってきた。僕が悪い…