chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いろはセンセー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

arrow_drop_down
  • 災い転じて?

    前回のブログは残念な結末で終わってしまいましたが、実はそのあと急転直下の顛末がありました。 前回のお話はコチラ 翌朝はさすがにすっかり落ち込んでいました。 先方から教えられた名前も連絡先もインチキだったため、こちらから相手を割り出す術はありません。 大きな事故でもないので警察に相談しても取り合ってもらえないでしょう。 ああ、泣き寝入りかあ。 自転車の修理代、損しちゃったなあ。 でも怪我しなくてよかったな。 そんなふうに自分に言い聞かせていました。 すると10時ごろ、私のスマホに見知らぬ電話番号から着信がありました。 怪訝に思って出てみると 「昨日事故を起こした者です…」 という声が。 最初は信じられませんでした。 ウソの連絡先を伝えてくるような悪人がわざわざ連絡してくるとは一体どういうことなのだろう…と、状況がうまく理解できずにいました。..

  • 罰が当たったのかも

    気が付いたら半年以上もブログを更新していませんでした。 さて 今朝、用事があって自転車で長後街道を走っていたら、路地から出てきた車に当たられてしまいました。 長後街道に合流するためにほかの車の流れに気を取られて、目の前の私の自転車に気づかなかったようです。 ぶつかられた弾みに自転車ごと車道に倒されてしまいました。 幸いすり傷程度で済んだからよかったようなものの、ぶつかったときに運転者があわててアクセルとブレーキを踏み間違えていたらと思うとゾッとします。 相手は中年の女性の方で、降りてきて謝罪されました。 そんなに悪い人には見えませんでした。 本来ならここで警察に連絡して事故の処理をしてもらうところなのですが、私はどうしても約束の時間に間に合わせなければならない用事があり、その旨を告げると、女性は車に戻り、自分の名前と電話番号を書いたメモを渡してきました。 ..

  • 母の日

    昨日は5月の第2日曜日、母の日でした。 前日の土曜日のキッズクラスでは、二人の生徒さんがそれぞれ思い思いにお母さんへ送るカードを作っていました。 二人とも先週から取り組み、時間をかけてカードを完成させていました。 きっとお母さんの喜ぶ顔を想像しながら作っていたことでしょう。 何度もやり直しながら、とても熱心にパソコン操作をしていたのがとても印象的でした。 きっと受け取ったお母さん方も喜んでくれたに違いありませんね。 ところで知っている方からこんなお話を聞きました。 その方も母の日にお母様にプレゼントをされたそうなのですが、送った品がお母様のお気に召さなかったのか、受け取ってもらえなかったそうです。 お母さまにも決して悪気はなかったのでしょうが、贈った方はとても寂しそうになさっていました。 その方がお母さまのためにお店を何軒も回ってプレゼントを探したのを知っているだ..

  • 教室が明るく(^^♪

    今日はセンセーの何十回目かの誕生日。 赤いちゃんちゃんこは着ませんけどね。 まあ、うさぎ年ですよ#59120; 夕方、ミチコさんがお花を届けてくださいました。 しかも#59138;わざわざ花瓶まで持参して、教室のテーブルを飾ってくださいました。 おかげさまで殺風景な教室が明るくなりましたよ。 ありがとうございました #59116;

  • 祝!世界一

    今日はWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝、日本vsアメリカ戦。 昨日の準決勝はテレビの前で観戦しましたが、今日はお仕事の日。 まさか授業中にテレビなんて…...…見ちゃいました#59120; 受講されていたミナコさんが 「センセー、どうぞ観てください。私も野球好きだから~」 と言ってくださったので、お言葉に甘えちゃいました。 そして最後の大谷選手がトラウトを三振に取るサイコーにしびれたシーンは、ミナコさんと一緒に見ましたよ。 侍ジャパン、世界一おめでとうございます#59140; 素晴らしい試合に心から感動しました#59126;

  • たからもの

    今日は暖かい一日でした。5月上旬の陽気とのことでしたので、暑いぐらいだったかもしれませんね。横浜では来週末に桜も咲くそうですよ。桜といえば以前は4月の入学式の頃でしたが、今はまだ3月、卒業式の季節ですよ。 さて近隣の小学校は来週が卒業式。いろはキッズに通っている6年生のケンタくんとユカリちゃんは今日、お世話になった小学校の先生に渡すお手紙をパソコンで作っていました。 それぞれ思い思いに工夫を凝らした作品が出来上がったようです。 心のこもったお手紙をもらった先生にとって、かけがえのない宝物になることでしょうね。

  • お疲れさま

    先日ご入会されたユキエさんは普段はお仕事をされていて、お仕事帰りに教室にお寄りになります。そのため受講されるのは一番遅いクラス(20時10分~)ということになります。 そんなユキエさんは、今日が初回のレッスンでした。 お仕事でお使いになるワードとエクセルを勉強していかれますが、初回からとても熱心に学んでいただきました。 その上、ユキエさんはとても聞き上手。そのおかげでセンセーも気持ちよくレッスンさせていただくことができました。 お仕事帰りでお疲れでしょうに、貴重な時間とお金を使って習いに来てくださることに感謝の気持ちしかありません。 またそのような前向きな姿勢に、私も学ばなければならないと強く感じました。 ユキエさんに限らず、生徒さんたちはそれぞれに思いを持って教室に通ってくださっています。みなさんのそんなお気持ちに応えられるよう、これからも精進していかなくてはと気持ちを新..

  • 人柱になってみましたw

    先日、またまた国税庁から差し押さえの通告をされてしまいました。 なにやら税金が未納なので、財産を差し押さえるとのことです。 困ったなー(棒) もちろん、例の迷惑メッセージです。 私のスマホに送られてきました。 最近多いですよね。 他にも「不在だったために宅配便を持ち帰りました」とか。 皆さんのところにも頻繁に届いていることと思います。 国税庁ともあろう立派な機関が雑なショートメッセージで納税しろと言ってくるなんて、常識的に考えてあり得ないのですが、それでもやっぱり不安になる方も多いと思います。 そんなメッセージはサクッと削除してしまってよいのです。 でも、もしその先にある「ここをタップしてください」というところに触ってしまったら、果たしてどうなるのでしょうか? 気になるでしょ? でも自分で試してみるのは怖いですよね? それじゃ、センセーが皆さんに成り代わっ..

  • ホワイトバランス

    デジタルカメラの用語に「ホワイトバランス」というのがあります。 カメラがご趣味の方には耳なじみがあると思います。 カメラで被写体を写すときに、白いものが白く写るように補正を行う機能のことをホワイトバランスといいます。 被写体は、太陽の光や蛍光灯などの光源からの光を反射して、目やレンズに写ります。 そのため光源の色が違えば、目に写る色も違って見えることになります。 人間の目はよくできていて、白いものは白と認識するため、どんな被写体であっても自然な色合いとしてとらえますが、カメラのような機械はそうはいきません。 雪原を写した写真が青っぽく写ったり、電球の下で撮影した料理がオレンジっぽく写ることがあるのはそのためです。 そこでホワイトバランスの調整が必要になります。 カメラには「オートホワイトバランス」という設定があり、とりあえずオートにしておけば自動調整してくれますが、補正が上..

  • 沈黙すること

    今年も押し迫ってきました。 振り返ってみて、実に様々な出来事があった一年でした。 その中でひとつ、自分にとって非常に感銘を受けた出来事がありました。 あまり愉快な出来事ではなかったし、書かないでおこうかとも思ったのですが、あれからずいぶん時間が過ぎたし、このブログを読む人もそう多くはないでしょうから(笑)、自分の気持ちを整理するためにも記しておこうと思います。 もう半年以上も前のことです。 ある飛び込みのお客様からパソコンの設定を依頼されました。 ご依頼を受けたAというソフトの設定自体はいつも行っている内容で、特に難しくもないものでした。 ところがその方のパソコンにはBというメールソフトが入っており、それが邪魔をして設定を完了することができません。 Aの設定をするためにはBのソフトを若干操作しなければなりませんでした。 そこでAの設定を完了するためにいったんBを操..

  • マイナポイント

    唐突ですが、みなさんはもうマイナポイントは受け取りましたか? マイナポイントについて、よくわからないという方はこちらのサイトをご覧ください。 総務省のホームページ 簡単に言うとマイナポイントというのは、マイナンバーカードの普及促進を図るために「マイナンバーカードを取得した人には、条件によって最大2万円分のポイントをあげるよ」という国の施策です。 マイナンバーカードを新規取得した人に最大5000ポイント、健康保険証として使えるように登録した人に7500ポイント、さらに公金受取口座を登録した人に7500ポイントを進呈するというものです。 マイナンバーカードはすでに健康保険証としても利用ができ、2024年には紙の健康保険証が原則廃止になる見通しです。 また運転免許証もマイナンバーカードと一体化されます。 さまざまな機能がマイナンバーカードに集約されることで、これまで煩雑だっ..

  • カップル?

    今朝起きたら・・・さ、寒い#59122; 前回の更新が5月で今日は9月21日。すっかり秋になってしまいました。そりゃあ寒くもなりますね。 そんなわけで今朝は、久々に長袖シャツを引っ張り出して着てきました。 教室にいらっしゃる生徒さんも、みなさん秋らしい出で立ち。 そんな中、 「ん?」 「ペアルック#59116;#59139;」 ヒサシさんとかぶっていました(笑) ヒサシさんもあのお店で買ったんですね? とは聞きませんでしたけど #59120;

  • 先生とセンセー

    久々の更新となってしまいました (^^) 先日、ある生徒さんからこんなことを言われました。 「センセー、パソコンを新しくしたらすっかり操作がわからなくなっちゃいました。以前のパソコンは操作が簡単だったのに、新しいのはダメねー。どんどん変わっちゃって、私たちの世代にはついていけないわー」 ふむふむ。 さてその方のパソコンですが、機種そのものは変わったものの、中に入っているソフトは以前と同じ「Windows 10」。 つまり以前のパソコンと実は全く同じものなのです。 ワードやエクセルも、バージョンが新しくなったためデザインは少し変わりましたが、配置や機能は以前とほとんど変わっていません。 変わったところと言えば本体の色と一部のキーの配列が少々違うぐらい。 つまり、パソコンが変わったので操作が難しくなったと感じるのは、申し訳ありませんがその方の勘違いだったんですね。 ..

  • 将来に向けて

    土曜日の午後は いろはキッズ、小学生向け教室の授業があります。 この日、いつものメンバー3人が熱心にパソコンに向かいました。 3人とも現在は、タッチタイピングの習得に励んでいます。 練習しているうちに、最初は思うように動かなかった10本の指が、だんだんと自由に動くようになり、いつの間にか手元を見ないで打てるようになっていきます。 すごいですね~(^^♪ これからは勉強でも仕事でも、パソコンを使うのは当たり前。 キーボードが自由に操れるのはとても重要なスキルになります。 今、熱心に取り組んでいることが、近い将来とても役に立つことでしょうね。

  • 描き初め?

    あけましておめでとうございます。今年もいろはパソコン教室をよろしくお願いいたします。 さて本日土曜日は、いろはキッズのかわいい生徒さんたちが受講しました。今日はケンちゃんとアカネちゃんの二人。ペイント3Dというソフトを使ってお絵描きを楽しみました。 ケンちゃんはこんな絵を描いていました。 きれいな花火だなあと思ってみていたら、 先生、どれがいい? と聞かれました。 ??と思いながらも、とりあえず一番左のを選んだのですが、画像を拡大していくと「大吉」の文字が隠れていました。 なんと、おみくじになっていたのです #59140;※画面上でお見せできないのが残念です いやいや、そんな工夫が隠されていたとは、すっかり脱帽です。私には思いもつかないアイデアですよ (^^) アカネちゃんは鯛のイラストをペンでなぞって色を付けている途中です。 本物の鯛をインターネットで調べ..

  • まだまだ現役

    Windows11がリリースされてから2か月以上が過ぎました。 これからは店頭にも11が入ったパソコンが並ぶようになるでしょう。 でも皆さんがお使いのパソコンも、条件を満たせば10から11にアップグレードすることができますよ。生徒さんの中にも、すでにWindows11にアップグレードしたパソコンをお使いの方も数人、いらっしゃいます。 ちなみに教室のパソコンはというと、古いパソコンを騙し騙し使っているので(笑)、どれも11にすることはできず、Windows10のまま使っていくことになります。 唯一、センセーが使っているパソコンのみがアップグレードできました。 さて・・・ OS(オーエス=Windowsのことですよ)をアップグレードした後は、「前の方が使いやすかった」と教室の皆さんは決まっておっしゃいます。 確かにそれまで使い慣れたものが新しくなるわけですから、そう感じるのも無理..

  • きれいに咲きました

    ヤスコさんは少し離れた隣町から電車に乗って通ってきてくださっています。 パソコンを始めたのは遅かったのですが、今ではすっかりハマっているご様子。 習い始めの頃はパソコンもお持ちではなかったのですが、最近最新のパソコンを購入し、自宅にはインターネット回線(WiMAX)も導入しました。 やる気満々ですね(^^) ヤスコさんの得意な分野はワードでの書類作成。 その中でも図形を使って地図を作ったりお絵描きをするのがとてもお上手です。 ご自分のお部屋に飾るカレンダーを毎月作るのがお楽しみのようです。 そんなヤスコさんが先日作っていらっしゃたのが ↓コレ↓。 とてもステキだったので、皆さんにもお披露目しちゃいますね。

  • 祝!ホームページ公開

    いろは教室を受講されているミネさんはお写真を趣味にされています。 腕前はセミプロ級で、私も見せていただいたことがありますが、素人目にも素敵だなと感じるお写真がパソコンの中にたくさん保存されています。 元々フィルムカメラの頃から写真を楽しんでいらっしゃったミネさんですが、世の中はデジタルカメラ全盛の時代へ移り替わろうとしていた時期。 これからはカメラを楽しむにもパソコンが使えなければ…と考え、いろはパソコン教室にご入会されたのでした。 そんなミネさんのパソコンの中には、これまでに撮りためた大量の写真が保存されています。 「シャッターを切ること自体が楽しい」とおっしゃるミネさんですが、せっかくの素敵な作品たち、ただ眠らせておくのはもったいないのではとワタクシ思いました。 そこで「お知り合いの方にお披露目してみては?」とお勧めして、このたびミネさんのホームページが公開されまし..

  • 納得しそうに(笑)

    今月末に衆議院選挙が迫ってきましたね。 さて先日受講された俊二さんは、私と同じぐらいの年恰好の方です。すでに亡くなられたお父様は、国家官僚だったそうです。政治家の方々とお仕事をすることも多かったそうで、いろいろとご苦労があったようですよ。 「センセーも官僚なんかにはならない方がいいよ」 と、ありがたいアドバイスもいただきました (^^; 覚えておきますね。 さて、授業の終了後…。 「政治家なんかもさ、二世議員が多いよね。センセー知ってる?」 「あ、なんとなく」 「安倍さんも麻生さんもそうなんだよ」 「そうですよね」 「麻生さんは吉田茂の孫だからね」 「そ、そうですね」 「あと、安倍さんのおじいさんは…えっと… 安倍慎太郎…じゃなくて… あべしんのすけ だからね#59116;」 あ、阿部慎之助? 一瞬、わけがわからなくなりました..

  • 大きな葛籠(つづら)

    午前中、アマゾンから荷物が届きました。 なんだったっけ?大きな箱だね。 でも、軽~い。 ん? え#59139; ああ#59138; 頼んであったボタン電池だった#59140; それにしても、相変わらずの過剰包装だね#59142;

  • 気になるぅ

    昨晩のこと。 仕事が終わり、いつものように教室を出ました。 アルバイト帰りに教室に立ち寄った娘も一緒でした。 教室の隣には薬局があるのですが、何気なくそちらに目をやると… 思わずギョッとしてしまいました。 暗闇に座り込んでいる人の姿が… マスクをかけた長髪の男性が、胡坐をかいて薬局の壁にもたれかかっているのです。 ビックリしました (^^) 緊急事態宣言が明けたばかりのタイミングでしたので、酔っぱらって寝ているのかな? いったんはそのまま帰りかけたのですが、万一のことがあったらと思うと急に心配になってきました。 コロナウイルスに冒されて動けなくなってるとか… もう一度戻ってみましたが、相変わらずそこに座ったままで眠っているようです。 声をかける勇気はなく、けれども放っておくわけにもいかず…というわけで交番を訊ねました。 対応してくれたのは、見た感じ..

  • LINE公式アカウント

    LINEを使っているとよく見かける「公式アカウント」。 お店や会社などのLINEでよく見かけるやつです。 なんとなく自分には関係ないような気がしていたのですが、ひょんなことから作ってみようと思い立ち、先日公開しました。 名の知れた会社のものと比べるとショボいですが(^^;  教室からのお知らせなどはこのアカウントを通じて行いますので、受講されている方はぜひご登録くださいませ。 いろはパソコン教室LINE公式アカウント もちろんそれ以外の方も大歓迎。予約もお問い合わせもこちらからしていただけますよ。 教室に興味がある方はどなたでも気軽にお友だちになってくださいね。

  • ワクチン接種に行ってきました

    今日は午後から2回目のワクチン接種に出かけてきました。 会場は泉公会堂だったのですが、前回と同じくテクテク歩いて行ってきました。 1回目の接種の時には副反応も出ずによかったのですが、2回目の方が大変だという話を周りの方からも聞いていたので、ちょっとドキドキです。 その一方で、若い人ほど副反応が出るが、高齢者はそうでもないよという声も聞くので、熱が出なかったら出なかったで微妙だなぁと、おかしな心持ちです。 さて予約時間ちょうどに会場に着き、前回同様受付を済ませました。 その後医師の問診を受けるということで案内されたブースに入ると、そこには ぐったりした 年配の医師の姿が #59122; こ、こんにちは#59143; 声をかけるのですが、反応がありません。 仕方なくもう一度、今度は元気よく こんにちはー とお声をかけたところ あ、これはどうも・・・ と、無事生き..

  • 電子書籍について(こんぺいとう通信)

    開催が危ぶまれた東京オリンピックですが、いよいよあと2週間後に迫りましたね。 一方で緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などが出されていて、なかなかお祭り気分にはなれませんね。 そんな中、外出が憚られるこの時期を逆手にとって、読書三昧はいかが? ということで、今月のこんぺいとう通信では電子書籍について書いてみました。よかったらご覧くださいね。 教室のホームページからダウンロードできますよ。 いろはパソコン教室(ダウンロードページ) 紙面の長さの関係でやや尻切れトンボっぽくなってしまいましたが、ご興味のある方は教室でお声かけくださいね。 電子ペーパーを使った読書専用端末の実物などもお見せしながら、電子書籍のすばらしさを熱く語りますよ #59126;

  • ワクチン予約奮闘記w

    コロナウイルスのワクチン予防接種の予約が横浜市でも始まっています。 ネット予約または電話予約ということですが、ご年配の方々がネットで予約を取るというのはかなりハードルが高いのではないかというのが正直な感想です。 実際私のところにも、予約を代行してほしいというご依頼が何件もありました。 予約の手続き自体は、私にとっては造作もないことですが、問題は横浜市のサーバーにあります。 先方がダウンしてしまっては、こちらではなす術がないからです。 80歳以上の方が対象だった5月3日は、サーバーが早々にダウンしてしまいその後復旧することもなく終了してしまったのは、テレビのニュースでも流れていましたね。 その後5日に予約が再開したので、休日ではありましたが私も再度チャレンジしてみました。 結果、4人分のご予約をお取りすることができました。 そして本日、今回は75歳以上の方のご予約..

  • 誕生日に寄せて

    本日、4月24日はワタクシ、いろはセンセーの誕生日です。 なんと58歳になってしまいましたよ。 誕生日を意識せずとも、「坂巻直之様、お誕生日おめでとうございます」というありがた~いメールが保険会社やら通販サイトやらのサーバーから自動的に届いて、「ココロノコモッタオイワイをありがとう」と思います (^^; その一方で、LINEを通じて教室の生徒さんたちから、こちらは本当に心のこもったお祝いのメッセージをたくさん頂きました。 ここで改めてお礼を申し上げます。 いろはパソコン教室を始めて丸17年が過ぎました。 その間、ことあるごとに生徒さんたちから「センセーはお若いから」と言われ続け、実際にまだまだ若かったわけですが、気が付けば58歳ですよ。 もう少しで還暦じゃないですか。 なんかもう、ビックリ! とは言え、まだまだ若い者には負けませんよっ(←年寄り丸出し) 最近は四..

  • いろは画伯

    いろはのキッズ教室でパソコンを習い始めた小学3年生のヒロシくん。 今日は4回目の受講で、マウスを使ったお絵かきに挑戦しています。 パソコンは学校の授業で何度か触っているそうですが、それにしてもとても上手なマウスさばきです。 さて、後ろからヒロシくんの作業を見ているうちに、センセーもお絵描きしてみたくなりました。 好きこそものの上手なれ…とはよく言いますが、センセーの場合は「下手の横好き」ですね~#59120;

  • 祝!全員合格

    いろはパソコン教室は「タイピング技能検定 イータイピング・マスター」の認定会場になっています。 今月になって3名の方が立て続けに受験されました。大学生、高校生、中学生がそれぞれ1名ずつ、みんな揃って6級にチャレンジでした。 結果はみなさん、全員合格! おめでとうございます。 今回合格した颯太くんは、最年少の中学2年生。毎週教室でワードの学習をしつつ、並行してタッチタイピングの練習にも熱心に取り組んできました。 練習を始めたばかりの頃は指使いもおぼつかなく、キーボードを見ながらの入力でしたが、練習を重ねるうちにいつしか手元ではなく正面の画面を見ながら打てるようになっていました。 「やれば必ずできるようになる」ということを見事に証明してくれましたね。 次は5級を目指して頑張りましょうね。

  • おすすめサービス

    昨日、生徒さんからLINEでご連絡がありました。 自宅でパソコンの練習中に、ワードが突然固まってしまって操作ができなくなってしまったとのご相談でした。 こんなときこそ、アレです。 そう、〈いろは教室〉が誇る「遠隔サポートサービス」の出番です。 遠隔サポートサービスについては コチラ さっそく教室と生徒さんとの間で「クイックアシスト」の設定をしました。お互いに「クイックアシスト」のソフトを起動し、教室側から6桁の暗証コードを生徒さんにお伝えし、その番号を生徒さんのパソコンに入力します。 これで準備完了。 ほどなく生徒さんの自宅にあるパソコンの画面が、私のパソコンに表示されました。 そのあとは、私のパソコンのマウスとキーボードを使って、生徒さんのパソコンを遠隔操作してトラブルを解消してしまいました。 操作されている生徒さん側からすれば、パソコンに触れてもいないのに、自..

  • 大人になってもw

    ふと気が付いたらすでに2月も第1週が終わってしまいました。 早いものですね。 このブログも1月は一度も更新しないまま来てしまいました。 サボったからと言って誰にも叱られないわけで、そう考えると、こまめにブログの更新をしている皆さんって、きっと子供の頃も夏休みの宿題とか、きちんとやっていたんだろうなと想像します。 私なんかは小学生の時分、毎年8月31日には半泣き状態でしたからね。 こっちがべそをかきながら宿題をやっつけている傍らで、父はビールを飲みながらテレビでプロ野球観戦。 ああ、早く大人になってダラダラ過ごしたい…#59126; と、横目で父をにらみながら思ったものでしたが、いざ大人になったらそれはそれで、今度はお子様に気を遣わなければならず、人生思ったようにはいかないものだなあと思ったりしてますよ#59120; さて、明日から頑張ろっと(なんてね)

  • 始まってしまったのか?

    昨日、街中を歩いていた時のこと。 行先を確認したくてスマホのマップ画面を見ていたのですが、文字が小さくてよく見えません。 老眼なんて、ヤダナー。 よく見ようと思ってメガネをはずしてスマホを凝視したのですが、それでもよく見えません。 あれ~、おかしいなぁ??? と思ったら、メガネをはずしたつもりが、マスクをずらしていました #59122; ※作り話ではありません いやいや、我ながらビックリ!!! ひょっとしたら、近々運転免許証を返上するような事態になるのだろうか…と心配に。 は、なりませんでしたけどね #59126; でも、自分のマヌケさに大笑いしてしまいましたとさ#59120;

  • 年賀状の季節

    12月も第2週に入りました。 教室でも年賀状に取り掛かる生徒さんが増えてきました。 最近入会された生徒さんたちは、初めて自分で作る年賀状という方も多く、とても楽し気に作業されています。 一方、もう長くお通い頂いているベテランさんたちは、 「さて、そろそろ取り掛かろうかな~」 などと、余裕綽々(しゃくしゃく)ですね #59120; 今月のこんぺいとう通信では、年賀状の作成について書いてみました。教室のみなさんには目新しい内容ではないと思いますが、よろしければお目を通してくださいね。 https://iroha-pc.net/index.html

  • それ、欲しい!

    先日、コンビニエンスストアに買い物に行った時のこと。レジでいつものように支払いをしようとして 「Suica(スイカ)でお願いします。」 と言いました。 私はいつもコンビニの支払いはSuicaを使っています。 電車に乗る機会はあまり多くないので、乗車券としてSuicaを使うことは少ないのですが、数あるキャッシュレス決済の中でSuicaを選んで利用しているのは、その使いやすさからです。 他のキャッシュレス決済は、利用前にスマホを操作して、利用したいキャッシュレス決済のカードを画面上に表示させるなど、ひと手間かかってしまいます。 それに対してSuicaは、設定さえ済ませておけば、特にスマホなどの端末を操作することなくお店の読み取り機にタッチするだけで使うことができるのです。 なにしろSuicaは本来、乗車券のわけですから、改札口で操作に手間がかかるようでは朝のラッシュ時に行列が..

  • オンライン面接

    コロナウイルスの影響で世の中が大きく変わってしまいましたが、最近では就職面接などもズームなどを利用したオンライン面接なのですね。 多くの人がパソコンやスマホでインターネットを利用する時代・・・とは言え、すべての人がそれらのツールを使いこなせるわけではありませんよね。 昨日教室をご利用になったヤエコさんも、そのお一人。 転職のために申し込んだ会社からメールで連絡があったのですが、説明会と面接はズームを使ってオンラインで実施するとのことでした。 ヤエコさんは、ご自宅ではパソコンやインターネットを利用されていません。 スマホはお持ちですが、シニア向けのらくらくスマホで、あまり複雑なことができない機種です。 タブレットを1台お持ちなのですが、回線契約がされていないので、単独で利用することができません。 そんなご事情があるためどうしたらよいかとのご相談を受け、最終的にご自身のタブレット..

  • 視線

    昨夜、授業が終わって片付けをしていました。 直前に降った大雨もすっかり上がり、外は少し涼しくなっていました。 看板を軒下にしまい、のぼり旗を持ってきて教室内に立てかけました。 すると、なんだか誰かに見られているような。 何やら視線を感じます。 ああ、君だったのか。 雨宿りしてたのかな? このあと、のぼり旗は外に出しておきました。 今朝見たら、もういなくなっていました。 もう夏も終わりだけど、あとしばらく元気でいるといいな。

  • 君の名は?

    ちょっと面白いアプリがあるので、今日はそれをご紹介しますね。 「ハナノナ」という無料アプリです。 スマホのカメラでかざすだけで、お花の名前がわかるという、花好き・散歩好きの方にお勧めのアプリです。 巷では話題にもなっているので、ひょっとしたらすでにお使いの方もいらっしゃるかもしれませんね。 教室に来る途中の公園で咲いている花をかざしてみました。 こんな感じで花の名前が表示されます。これはセイヨウアジサイ。 へ~アジサイだったのかぁ・・・って、アジサイぐらいは知ってますけどね #59120; 今のところiPhone用だけのようですが、ご興味の湧いた方はぜひ使ってみてくださいね。App Storeで「ハナノナ」と検索すれば見つかりますよ。

  • ローリング・ストーン

    先日、緊急事態宣言が解除されました。まだまだ油断できないものの、とりあえず一息つけてホッとしています。 4月、5月はお休みされる生徒さんも多く厳しい時期でしたが、今月に入り受講を再開される方も続々で、教室にも活気が戻ってき・・・まあ、もともと少人数のクラスなので、雰囲気に大した違いはないのですがw それでもしばらくお目にかかれなかった生徒さんのお顔を拝見すると、自ずと力が湧いてくるのを感じます。 これから世界がどのように変わってゆくかはわかりませんが、嘆いてばかりいても仕方がないので、今の状況の中でできることを精一杯やっていくしかないのだろうと思っています。 その一環としてスタートした〈遠隔サポートサービス〉や〈オンラインレッスン〉をはじめとして、これからも変化し続け、進化し続けるパソコン教室でありたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

  • 引き続き

    今朝の教室の風景です。 いつもと変わりません…。 いつもと変わり… ん? ! 飛沫感染防止用に購入したデスクパーティションです。 透明のアクリル製なので、圧迫感も少なく気に入っています。 緊急事態宣言が解除されたとは言うものの、まだまだ油断はできません。 これからも気を引き締めていきましょう。 合言葉は… 手洗い・うがい・パソコン#59116; ですよ #59120;

  • バージョンアップ

    世界中をどん底に落とした恐るべき新型ウイルスですが、わが国ではようやく収束の気配が見えてきましたね。緊急事態宣言も着々と解除に向かっているようです。 ひかりがもうそこに見えていますね。頑張りましょう#59138; それにしても、他の先進諸国に比べて日本の死亡者数の少なさは素晴らしいですね。 これもみな、直接ウイルスと向き合っている医療従事者の皆様をはじめ、感染拡大を防ぐために様々な施策を行っている私たちの政府、大切な家族や友人隣人を守るために強制力を伴わない自粛要請にしっかり応えている遊びたい盛りの中学生や高校生(もちろん私たち中高年も!)が、一丸となって力を合わせた成果と言っていいでしょう。 日本人の一人として誇らしい気持ちです。 と同時に、娘が留学でお世話になったアメリカをはじめとする感染拡大で苦しんでいる国々の状況が、一日でも早く好転することを願っています。 *-*-*-*-*-..

  • オンラインレッスン、始まりました

    新型コロナウイルスなどという厄介者のために、世の中大変なことになっていますね。新型のパソコンやスマホは大好物ですが、こればかりは大迷惑です。 いろは教室は自粛要請の対象外であるため、細心の注意を払いながら細々と営業しています。 こんな大変な中をおいでくださる生徒さんのために、窓を開けて換気をし、アルコール(飲めないやつですよ)でこまめに除菌をしています。 一コマは最大で2名…としていますが、実際にはお休みされる方も多いため、教室はスキスキです(泣笑い) 出かける先がなくてわざわざ県外まで行ってパチンコするぐらいなら、パソコン教室で楽しんだらいいのに…なんてね (^^) それはともかくとして、コロナウイルスで外出ができなくなったことに伴い、世の中ではテレワークやオンライン〇〇が取り沙汰されていますね。 我が家の子ども達も高校や大学が休校となってしまい、通っている塾や大学は急遽..

  • ひっそり営業中

    ほんの数か月前までは、遠い国の出来事のように感じていたウイルスの脅威ですが、まだ肌寒さを感じる季節であるにもかかわらず窓を半開きにして授業を行い、それが終わるごとにパソコン周りやドアノブなどを消毒するという動作によって、脅威がすぐ隣に居合わせているのだということを、否応もなく感じさせられる日々が続いています。 神奈川県にも緊急事態宣言が発出されている中、〈いろは教室〉は今のところ営業を続けています。 もちろん決して事態を軽く見ているわけではないのですが、幸か不幸か〈いろは教室〉は、いわゆる「3密」には当たらないという判断から、十分な換気と消毒を行うことを前提に、細々と営業を続けている次第です。 まあ一度ぐらい、生徒さんがごった返して困る~という思いをしてみたいのですけどね。 それにしても、自宅にいるより教室の方が人が少ないんじゃないかな~(より安全?) だいたい3密ってな..

  • 一度はおいでよ雪ぐにへ

    いろはパソコン教室では、パソコンをお教えする以外にも、いくつかのサービスを提供しています。その一つが「ホームページ作成サービス」です。 いろはHP作成サービス 今のこの時代、ある程度の規模の会社やお店であれば、自社のホームページを持っていることがほとんどでしょう。 一方で、小さなお店や個人でのサービス業(家庭教師や個人経営の塾など)では、ホームページを持たない方もまだまだ大勢いらっしゃいます。ホームページを持つというと、やはりそれなりに費用も掛かりますし、ちょっとハードルが高いなあと感じられるのも無理はないと思います。 そんな方々に向けて提供しているのが、いろはで行っているホームページ作成サービスです。最新の技術を使った派手さはないけれど、見やすくてリーズナブルなホームページが欲しいというお客様に向けてご提供していますので、よろしければご利用くださいね。 さて先日、新たに1件..

  • 2月のフラワーアレンジサークル

    今日は2月のフラワーアレンジ教室です。午前中は7名の方がご参加、午後はこれから6名の方がいらっしゃる予定です。 季節柄&昨今の情勢により(?)、マスクをしていらっしゃる方が多かったです(^^; 今月の作品は、ひな祭りを前にして「ももの花のアレンジ」。ピンク色の桃の花が、春の訪れを感じさせますね。 3月は「小鳥のアレンジ」を予定しています。アレンジ講座の様子や詳しい内容につきましては、スミエ先生のホームページでご確認くださいね。 フラワーアレンジ シュシュのホームページ

  • まだまだ現役で

    Windows 7 のサポートが1月14日で終了しました。 サポートが切れたからといって、すぐにパソコンが使えなくなるわけではありません。 だからといってサポート切れのパソコンをそのまま使い続けるのは、鍵のかかっていない家に住み続けるようなもので、非常に危険です。 というわけで、Windows 7 をお使いの方は、すぐに最新のパソコンに買い替えましょう。 ・・・ いえいえ、実は買い替え以外にも、よい方法があるのですよ。 現在お使いのパソコンを10にアップグレードすればよいのです。 Windows 7→10 への無償アップグレードは、本来ならば10が発売された直後の1年間の限定のはずでした。 ところがどういうわけかは知りませんが、実は今でも無償でアップグレードすることができるのです。 なんでだろ? というわけで、いろは教室でも、すでに何台ものパソコンを10にア..

  • 1月のフラワーアレンジサークル

    今日はフラワーアレンジ教室。午前中8名、午後9名と、これまでの最多人数の方がご参加くださいました。 回を増すごとに人気が上昇するのは、アレンジメント自体の魅力や先生の技術は言うまでもなく、スミエ先生のお人柄によるところが大きいのでしょうね。優しく朗らかに、けれどもアレンジのポイントをしっかり押さえた的確なご指導。 納得ですね。 ただし、教室のキャパシティがもう一杯なので、場合によってはご参加を受けられないこともあります。 基本的には先着順ですので、参加をご希望される方は、お早目のご予約をお勧めいたします。 すでにご参加されたことのある方は、フラワーアレンジサークルのライングループにお入りになれば、簡単にご予約できますので、教室にいらっしゃった際にスミエ先生にご相談くださいね。 フラワーアレンジ シュシュのホームページ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いろはセンセーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いろはセンセーさん
ブログタイトル
いろはの「い」の字
フォロー
いろはの「い」の字

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用