chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 四季の森公園の紅葉

    ●デジイチ(キャノンEOSkissx3)が復活したので、昨日、紅葉を撮りに県立四季の森公園へ出かけた。もう遅いかなと思っていたが、まだ残っていた。比較的暖かい日が続いたお陰だ。●2020年の元日に初日の出を撮って以来だから、ほぼ5年ぶりになる。最初の頃こそ嬉しそうにデジイチを持って出かけたが、重くて嵩張るので外出時に持って出ようと思わなくなってしまった。デジイチどころか、今ではコンデジさえ家に置いたままだ。●スマホは撮影場所だって記録できるし、自動的にバックアップも取ってくれる。その場でそのまま友達や家族に送れる。便利この上ない。デジカメが売れなくなるはずだ。品の良さそうな猫がいた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編...四季の森公園の紅葉

  • 庭の土作り

    ●来年のために庭の一部で土作りをした。材料はホームセンターで買ってきた腐葉土と有機肥料、それに米糠と緑道で拾ってきた枯葉を使った。●溝を掘りそれらを投入して上から土を戻す。簡単だ。そう思っていたが、枯葉を忘れてそのまま土戻しをしてしまった。泥縄式に枯葉をにろって来て、また溝を掘ってビニール袋半分の枯葉を埋めた。ところが、枯葉に水をやるのも忘れていた。(よく忘れる男だ)●水がないと微生物が枯葉を分解できない。また掘り返すのは面倒くさいので、土の上から水を撒いておいた。ま、何とかなるだろう。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近...庭の土作り

  • 来季の相談

    写真上は15年前の農地の様子●休憩時間に来年の農作業について打ち合わせをした。例年なら前年の春夏野菜の実績を元に少し見直すだけだが、今回は拡張部に何を作るかを相談しないといけない。●既に大澤さんは拡張部を片付けて測量しポールまで立てていた。大澤さんの畑の半分だと思っていたが、3分の2位あった。考えていたより広いなぁ。●2009-05に今の農地を借りて始めたから、かれこれ15年になる。その間、土を休ませずにずっと何かを育ててきたせいか、ここ数年間は調子が悪くなってきたような気がする。土が疲れてきたのだろう。同時に始めたお隣のN村さんも同じような状況だそうだ。●そこで、昨年、N田さんの提案でやった緑肥植物を作って一時的に休耕部を設ける提案をして了承された。面積が増えるので、休耕部を作っても実質面積は減らないの...来季の相談

  • 耕運機を修理

    ●2台の耕運機をY崎さんが自分の軽四に積み込んだ。年末は毎年、設備の整っている自宅のガレージで整備してくれるのだ。専任整備士がいるのは心強い。●今年は特に大きい方が故障してエンジンが掛からなくなってしまったので修理をしないといけない。耕運機のエンジンがかからない原因には次のようなことが考えられるという。1)レバーの位置が間違っている2)バッテリーが上がっている3)ヒューズが切れている4)燃料が劣化している5)燃料かぶりが生じている6)タンクが錆びている7)キャブレターが詰まっている8)エンジンの焼きつきが起こっているウルトラファーム●彼の診断によると上記のどれでもなく、電気パーツ(名前は忘れた)が寿命を迎えたらしい。ところが、パーツに消えかかった製番がかろうじて読めて、2桁が55となっている。「これって、...耕運機を修理

  • 森野屋さんの試飲会、その3、若駒、純米五百石80、無加圧採り

    ●最初は「しぼりたて」だけを飲もうと思ったが、味の違いを感じることが出来なかったため、3番目は「無加圧採り」を試飲した。文字から推測するに圧力を加えずに絞った酒のようだ。●そのため不純物が少ないクリアーな味がするのではないかと推測したが、これも特に違いは感じなかった。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編森野屋さんの試飲会、その3、若駒、純米五百石80、無加圧採り

  • ロコモ度チェックをやった

    ●都筑区の健康づくり講演会に行ってきた。講演を聴く前にロビーでロコモ度チェックをやっていたので参加した。項目は次のとおり。・立ち上がりテスト・握力テスト・歩幅チェック●立ち上がりテストは、40cm高さの箱に腰掛けてそこから片足で立ち5秒間静止できるか。それと20cm高さで両足で立って同じく静止状態を保てるかの2つのテストだ。幸いにも両方とも出来た。●次に両手の握力テスト。右手が40.3kgで左手は40.0kgだった。65〜69歳の平均値に該当するので大丈夫だ。●最後が普通に10歩歩いて歩幅を測る。これは男性なら62cm以下、女性は58cm以下になると認知症発生リスクが有意に高くなるらしい。72cmあったので大丈夫だった。●その後の講演で歩数を稼ぐだけではダメで、歩幅を広く取ること、強度の高い(速度を早く)...ロコモ度チェックをやった

  • 春菊に不織布かけ

    ●本格的な寒さに備えて春菊に不織布を掛けた。これだけで枯れるのを防ぐことができて、トウ立ちするまで春菊の味を楽しむ事ができる。●発芽しなかったために(実際には播種を忘れたのだが本人は否定している)ポットで種を育てているK村さんに聞いた。「育苗は順調ですか?」「それがねぇ、発芽はしたけどなかなか成長しないんですよ」●春菊はある程度大きくなるまでは成長が遅い。これから寒さが一段と厳しくなるからビニールトンネルを掛けた方がいいと言うのを忘れた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入...春菊に不織布かけ

  • デジイチのSDカード異常

    ●紅葉が綺麗になったので、久しぶりにデジイチ(キャノンEOSkissx3)で撮ろうと充電して試し撮りをしようとしたら・・・「満杯です」のメッセージが出た。●そこで新品の64GBのSDカードを入れたら今度は「認識できません」というメッセージが出る。PCに挿入してフォーマット形式を確認するとexFATだった。これまで使っていたSDカードもexFATだから問題はないはずだ。●接点不良かと思って接点改善スプレーをSDカードの接点部分にかけて何度か抜き差ししたがダメだった。ネットで検索しても解決策は見当たらない。殆ど使わないカメラを修理に出すのも躊躇われるので、そのまま放置していた。●たまたま、日本酒研究会で一緒だったM永さんに聞いてみると・・・「FAT32でフォーマットし直してみれば?」というアドバイスを受けた。...デジイチのSDカード異常

  • 「劇団かかし座」の影絵

    ●昨夜、センター北の駅前広場で開催されたドイツ・クリスマス・マーケットの無料イベント「劇団かかし座」の影絵を見に出掛けた。2歳半の孫にわかるかなと思ったが、食い入るように見ていた。●Wikipediaによると影絵は古くからあるらしい。以下はWikipediaからの抜粋引用。『中国における影絵は、紀元前200年頃の漢時代に、薄い動物の皮を着色した人形を使った神降術の一種として採用されていた。北宋時代には大道演芸として存在した。13世紀になると、元王朝とともにアジア大陸から中東まで影絵が伝わり、それぞれの地域に様々な形で根付いた。』●劇団かかし座の影絵は4人で演じていて、日本風の情景にマッチするような内容もあって素晴らしかった。寒い中、半袖姿で検討されていて、会場からは大きな拍手が送られていた。無料なんだから...「劇団かかし座」の影絵

  • 玉ネギに追肥

    ●前回のニンニクに続いて、この日は色が悪くなってきた玉ネギに追肥をした。鶏糞はいつもペレットを買うのだが、誰かが安さにつられて粉状のものを買ってしまったので、風が吹くと周囲へ飛び散ってしまう。●でも、使わないのは勿体ないし・・・粉状の方が効き目が早いかもしれない。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編玉ネギに追肥

  • 森野屋さんの試飲会、その2

    ●結局、試飲したのは次の日本酒。2)一品しぼりたて13)琥泉、純米吟醸、しぼりたて9)若駒、純米五百石80、無加圧採り8)雨降り、冷や、水酛●2番目は泉酒造の琥泉(こせん)一口含むと爽やかさを感じる微発泡酒だ。これは美味い。というより私好みの味だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編森野屋さんの試飲会、その2

  • 森野屋さんの試飲会、その2

    ●結局、試飲したのは次の日本酒。2)一品しぼりたて13)琥泉、純米吟醸、しぼりたて9)若駒、純米五百石80、無加圧採り8)雨降り、冷や、水酛●2番目は泉酒造の琥泉(こせん)一口含むと爽やかさを感じる微発泡酒だ。これは美味い。というより私好みの味だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編森野屋さんの試飲会、その2

  • 森野屋さんの試飲会

    ●日本酒の試飲会に出掛けた。夕方5時にスタートで5時数分過ぎに会場の森野屋さんへ着いたら既に行列ができていて、混雑を避けて店の前で試飲している人もいたが暫くすると行列は解消した。皆さん最初の1杯は確保できたようだ。●この店を教えてくれた日本酒探偵団のメンバー・M永さんから少し遅れるというに連絡があったので先に並んで試飲をする。500円でお猪口4杯分とおつまみが付いてくる。●銘柄が書かれた張り紙をみてどれを飲もうかと暫し悩むが、空いている列に並んだ。最初の1杯はこれだ。2番の「一品しぼりたて」(吉久保酒造)●一品とは銘柄で、今回は一品の品揃えが多いので酒蔵と提携して開催したのだろう。ウン、なかなかイケる。●実は2週間前から体調が悪くて(熱はないが頭痛と下半身の冷え、便秘が続いた)ずっと断酒をしていたのだ。こ...森野屋さんの試飲会

  • 森野屋さんの試飲会

    ●日本酒の試飲会に出掛けた。夕方5時にスタートで5時数分過ぎに会場の森野屋さんへ着いたら既に行列ができていて、混雑を避けて店の前で試飲している人もいたが暫くすると行列は解消した。皆さん最初の1杯は確保できたようだ。●この店を教えてくれた日本酒探偵団のメンバー・M永さんから少し遅れるというに連絡があったので先に並んで試飲をする。500円でお猪口4杯分とおつまみが付いてくる。●銘柄が書かれた張り紙をみてどれを飲もうかと暫し悩むが、空いている列に並んだ。最初の1杯はこれだ。2番の「一品しぼりたて」(吉久保酒造)https://www.ippin.co.jp/jp/items/images/item_img/shiboritate_l.gif●一品とは銘柄で、今回は一品の品揃えが多いので酒蔵と提携して開催したのだ...森野屋さんの試飲会

  • 麦踏み

    ●燕麦が発芽したので麦踏みをした。「誰か体重の軽い人、麦踏みをお願いしま〜す」「僕、68kgですよ」「俺は65kg」●私やY崎さんのような体重の重い人は、万一、麦がめり込んで駄目になってしまうといけない。体重は答えなかったが、一番軽そうなG津さんにお願いした。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編麦踏み

  • 白菜に鉢巻

    ●今日の農作業は以下のとおり・欠株に補植(空豆)・各自で鉢巻(白菜)・除草、1回目の追肥、土寄せ(玉ネギ)・発芽状態の確認、麦踏み(燕麦)・石灰液散布、中耕(法蓮草)・霜対策の不織布ベタ掛け(春菊)・ゴミの持ち帰り・相談;2025春夏野菜(出来なかったこと)・鍬など農機具の手入れ●寒さに備えて白菜に鉢巻をした。鉢巻とは白菜の周囲を紐で縛って広がらないようにすることをいう。白菜は水分が多いので霜がおりると葉が傷むので周囲を縛って保温するためと、寒さに耐えるために澱粉を糖分に変えるので美味しくなるためと、旧中山農園で教えてもらった。●毎年の行事だが、結構めんどくさい。だれか、鉢巻の有無で違いが出るか比較実験してくれないかなぁ・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓...白菜に鉢巻

  • 辛味大根でザルソバ

    ●庭のプランターで育てていた辛味大根を収穫した。過去2年連続で畑での栽培に失敗していて、半ばダメ元で種を蒔いたのが大きくなったので嬉しい。●早速、昼食のザルソバの薬味に大根おろしで食べたら、これが最高に美味しかった。意外な収穫と美味しさで2倍嬉しい。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編辛味大根でザルソバ

  • 神奈川県立博物館

    ●書き忘れていた。展望台へ行った帰りに昼食まで時間があったので、近くにあった県立博物館へ寄った。なにかの特別展をやっていて料金が1,200円と書いてあったが、通常展は300円とも書いてあったので入口で「通常展をください」と言うと「高齢者割引証がちらりと見えたので100円です」なんて気が効くオバちゃんだ。入る前から嬉しくなった。●後で知ったのだが、神奈川県立博物館は由緒のある建物で、HPには次のように書かれている『1904年(明治37年)に横浜正金銀行(よこはましょうきんぎんこう)本店として建てられ、現在、国の重要文化財・史跡に指定されている』知っていればもう少し建物も見物していたのに・・・次回行くときにはにはよく見ることにしよう。●博物館内部は古代から近代までの神奈川県の歴史が展示してあった。私は歴史には...神奈川県立博物館

  • Mac Mini事始め;その4、モニターをTVと共有するデメリット

    ●4KテレビをPCモニターとして使うアイデアは、モニター費用を節約できるし大きな画面も使えるため、我ながら実に良いと思っていた。しかし、実際に使ってみると想定外のデメリットがあった。●孫が保育園に行く前と帰宅後には、家内が炊事をしないといけない。そのために私が孫の面倒を見る。最初のうちは一緒に玩具で遊んでいたが、同じ遊びを何回も続けるのが苦痛になってきて、Youtubeの子供番組を見せるようになった。●番組を見ている間は、すぐ横で本の原稿を書いたりブログを書いたりできる。時々、「変えて下さい」とリクエストされて思考を中断されるのが難点だが・・・その習慣がついてしまい、毎朝夕はYoutubeを見るようになった。●すると、その間は4KテレビをPCモニターとして使っているのでMacMiniは使えないのだ。という...MacMini事始め;その4、モニターをTVと共有するデメリット

  • ネギの種を蒔いた

    ●来年の果菜類用コンパニオンと普通の収穫兼用で、遅まきながら分けつネギの種を蒔いた。適正播種時期は10月だから1ヶ月以上遅い。去年と同じ用にポットに種を蒔いたものを、温室代わりのプラケースに入れて夜間は床暖房の上に置き、昼間は蓋を取って外に出した。そうしないとカビが生えてしまうからだ。●我ながら面倒くさいことをやってるなぁ・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統...ネギの種を蒔いた

  • 白菜に虫が・・・

    ●朝晩は冷えるが、日中は暖かい日が続いている。11月は平年よりも2度も気温が高かったらしい。●白菜を初めて収穫したら、虫が2匹いた。平年なら寒さで虫の動きが鈍くなるのだが、元気に白菜を食べていたようだ。歳を取ると暖かいのは助かるが、野菜が虫食いだらけになるのは困る。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編白菜に虫が・・・

  • Mac Mini事始め;その3、問題点はほぼ解決

    ●初めのうち出来なかった日本語変換は、マニュアル通り設定変更しても出来ないままだった。しかし、再起動したら自分では気付かないうちに画面の一番上のメニューバーに「あ」と表示されていた。ここをクリックするとカナやアルファベット切り替えができる。●USB-A端子が足りない問題は、USB-CとA変換プラグまたはUSB-Aハブを買えばすむ。まだ買ってないので、またハードオフへ探しに行かなきゃ。●ワードやエクセルがデータ移行出来ない問題は、Macbook側で一旦、Mac標準のPagesやNumbersに保存し直せば自動的にMacMini側に出ることも確認した。面倒くさいけど・・・●立ち上げ時のパスワード要求は家庭内でのみ使う際には不要だ。しかし、それをなくす設定はまだ出来ていない。●SDカードリーダーやマイク・カメラ...MacMini事始め;その3、問題点はほぼ解決

  • Mac Mini事始め;その2、4K画面の解像度

    ●1回目を書いてから時間が経ってしまった。今回は4K55型TVをMacMiniのモニターとして使った結果だ。●MacBookAirは13インチのために過去3年半分しか見ることが出来ない。連作障害を避けるためには過去5年分まで遡って同時に確認したい。上は13インチMacbookの場合で4年半分が表示される。●モニターの解像度を色々と変えて、エクセルで作った年毎の野菜配置がどの様に見えるかをテストした。結果は以下の通り。最高解像度の4Kにすると10年分も表示されたが、文字が小さくて読みにくい。上記以外にも色々と試した結果、デフォルト設定(1,920*1,080)だと4年半分が表示されて文字も十分に読めるということが分かった。●このような用途に使う場合には4Kモニターは必要ないという結果になった。+++++++...MacMini事始め;その2、4K画面の解像度

  • 芋掘り初体験

    ●庭に植えていたサツマイモの根元を手で探ると芋が大きくなっていた。そこで、孫に芋掘りを初めて体験させた。腰が引けながらも娘が手伝って芋掘りに成功。●苗は2本植えてはずだが1本しか残っていなかった。ま、芋よりも芋掘りを体験させるのが目的だからこれで十分だ。●残ったツルを片付けて、暫くの間、日光にさらしておく。数日後には土作りだ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合...芋掘り初体験

  • 12月の主な農作業

    12月の主な農作業は以下のとおり。・除草、1回目の追肥、土寄せ(玉ネギ)・発芽状態の確認、未発芽部に再播種(燕麦)・霜対策の不織布ベタ掛け(春菊)・鉢巻(白菜)・鍬など農機具の手入れ・太い枝の処分・各自で判断→葉を切り落とすか土に埋めて保存(大根)・不要資材の廃棄処分、ゴミの持ち帰り・収穫(白菜、キャベツ、ブロッコリー、ネギ、レタス、大根、春菊など)・相談;春夏野菜の原案・合同大掃除・拡張部の農地、3者打ち合わせ・境界杭の確認立会い(以下の写真は昨年12月のもの)12月の主な農作業

  • 12月の主な農作業

    12月の主な農作業は以下のとおり。・除草、1回目の追肥、土寄せ(玉ネギ)・発芽状態の確認、未発芽部に再播種(燕麦)・霜対策の不織布ベタ掛け(春菊)・鉢巻(白菜)・鍬など農機具の手入れ・太い枝の処分・各自で判断→葉を切り落とすか土に埋めて保存(大根)・不要資材の廃棄処分、ゴミの持ち帰り・収穫(白菜、キャベツ、ブロッコリー、ネギ、レタス、大根、春菊など)・相談;春夏野菜の原案・合同大掃除・拡張部の農地、3者打ち合わせ・境界杭の確認立会い(以下の写真は昨年12月のもの)12月の主な農作業

  • 火災感知器の電池

    ●誰もいないはずの2階から何やら声がする。しかも、何度も同じことを言っている。覗いてみると火災感知器が「電池がなくなりました」と繰り返していた。●取り外して蓋を外してみると、CR-2という電池があった。EDIONに買いに行ったら同じ形状のものが見つかったが、型番が違っていた。レジで確認すると「これは火災検知器専用のもので検知器ごと交換することになっているんですが・・・」と言うではないか。●確かにメーカーとしてはその方が望ましいが、消費者としては電池交換だけで済ませたい。SDGsにも合致する。本当のところは単に勿体ないと思っただけだけど・・・●取り寄せもできるということだったが一旦帰った。実は安い時に纏め買いした在庫があるのだ。(私は忘れていたけど)それを取り付けて一件落着。それにしても、電池がなくなったら...火災感知器の電池

  • 窓ガラスの掃除を洗車グローブで試す

    ●とうとう12月になった。歳を取ると月日の立つのが早い。●お隣の畑のC澤さんと立ち話をした。「退職したら何もすることがなくて暇で仕方がないというが全然そんなことはないですねぇ」「ホントですよ、雑用が次々と出来てあっという間に時間が経ってしまいますよね」この話は過去にも書いたような気がする。●ということで、話は年末の大掃除に移る。今年の新兵器はマイクロファイバー製の洗車グローブだ。昨年まではウインドウォッシャをサッシのガラスに噴霧してからワイパーで拭き取っていた。ところがワイパーゴムが劣化してうまく拭き取れなくなってしまったのだ。●同じワイパーを買い替えるのも芸がないので、これを買ったのだ。試してみると・・・1回では汚れを拭き取れなかった。ま、百均で買ったからいいか。++++++++++++++++++++...窓ガラスの掃除を洗車グローブで試す

  • 冬といえば焼き芋

    ●残渣置場から取り出して乾燥させておいた枝の一部を燃やした。ただ燃やすだけでは勿体無いので、サツマイモを湿った新聞紙にくるんでさらにその上からアルミホイールに包んだ状態で火の中におく。●次々と枝を燃やしながら、その間に野菜を収穫。1時間弱ほど経ってから灰の中から芋を取り出す。片面は少し焦げていたが大丈夫だろう。●帰宅後にカットして食べたが、スーパーで買った元の芋が良くなかったのかあまり甘くなかった。ま、いいか。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習...冬といえば焼き芋

  • ネギが軟腐病か

    ●2畝あるネギから数本を収穫するために見回ったら、その一部が枯れ始めていた。抜き取ってみると白い部分が腐っていて剥がれかけた。どうやら軟腐病のようだ。●軟腐病というと白菜を連想するが、キャベツ、ブロッコリー、ダイコン、タマネギ、ジャガイモ、トマト、ピーマン、メロン、ニンジン、ネギなどにも感染する。(AGRIPICKより)過去の私のブログで検索すると、2011年11月に記録があった。●感染したネギの周辺のものを収穫したが、ネギが曲がっていた。食べるには支障はないが料理しにくそうだ。残りも早めに収穫しなきゃ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合...ネギが軟腐病か

  • モグラ除け風車を作った;その3

    (今週末の共同作業はお休み)●昨日、収穫等のために畑に行って見回ったら・・・先日、取り付けた自作の風車がない!強風で飛んだようだ。なってこった。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編モグラ除け風車を作った;その3

  • 馬車道のオークウッドスイーツ横浜展望台;その3

    ●展望台から四方を見た光景。天気は良かったが、富士山は雲で見えなかった。快晴の時にまた来よう。桜木町の駅前帆船、日本丸工事中のビルは関内駅近くの高層ビル+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編馬車道のオークウッドスイーツ横浜展望台;その3

  • リリィがつまみ食い

    ●天気が良いのでリリィを庭で放したままにしておいたら、気持ちよさそうに日光浴をした。少し経ってから庭を見ると昼寝は終わり・・・モモタロウ(赤カブ)の葉っぱをムシャムシャと食べていた。●片付けようとしたら赤カブの尻尾が見つかった。実まで食っていたのか・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編リリィがつまみ食い

  • 残渣置場に土と米糠を撒いた

    ●残渣置場の上から畑の土と米糠をバケツ半分ほど撒いてから足で踏んだ。土はその中に含まれている微生物を投入して残渣の分解を促すため。また、米糠は微生物の当面の餌で元気づけてやるための発酵促進剤だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編残渣置場に土と米糠を撒いた

  • 馬車道のオークウッドスイーツ横浜展望台;その2

    ●展望台からの写真を紹介する。まずは玄関口から。アーケードの下を真っすぐに行くと・・・入口にはたどり着かない。アーケード入口の左側に入るのが正解。(写真上)●エレベーターホールに入るが展望台の案内がない。そう思っていたら・・・46F展望フロアの利用注意事項という張り紙があった。やはり展望台があるのだ・・・台ではないけど。●46階で降りると・・・●途中でレストランなどがあるが、中に入らずにぐるりと廻ることができるが、閑散としていた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN...馬車道のオークウッドスイーツ横浜展望台;その2

  • 馬車道のオークウッドスイーツ横浜展望台

    ●天気が良いのでウォーキングに出掛けようと、行きたい所リストから無料の展望台があるビルへ行った。ビルの名前は思い出せないが、ナントカという駅のすぐ近くだ。駅名は・・・(今、調べている)●駅名を思い出せないのは、そこで降りずに敬老特別乗車証が使える桜木町駅で降りたからだ。桜木町駅から歩いて(迷いながら)10分ほどの距離にあるが、途中で古い建物を見ながら寄り道をしたので30分くらいは掛かった。準備運動に丁度よい。●GoogeMapを見て確認できた。駅名は「馬車道」でビルは「オークウッドスイーツ横浜」だった。お菓子屋さんのような名前のビルだが、そこの46階にホテルの受付とレストランと展望台があり、その上の47~51階はホテルのようだった。45階以下には何があるのか知らないが、外観から想像するにどうやら高層マンシ...馬車道のオークウッドスイーツ横浜展望台

  • モグラ除け風車を作った;その2

    ●家内が「子供の頃に作ったことがあるわ」といって正方形の紙を切って風車を作って見せた。それを持って家の中を歩いただけで簡単に風車が回った。●それを分解して作り方を教えてもらった。紙では屋外で使えないので、プラスティックのペーパーフォルダーを正方形に切って針金のハンガーを切って針金にして作ったら簡単にできた。●早速、畑に行って支柱を土にさしてビニールテープで風車を括り付ける。やっている最中から風車が回り始めた。完成すると勢いよく回った。おお、何故か感動した。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない...モグラ除け風車を作った;その2

  • 四季の森公園の紅葉はまだ早かった

    ●あまりにも天気が良いので歩数を稼ぐために四季の森公園へ行ってきた。紅葉はどうかなと思ったが、やはり早すぎて上の方が少し赤くなっているだけだった。●帰路は団地の集会場前からバスに乗って帰ったのだが、バス停前の木が紅葉していてこちらの方が綺麗だったのがせめてもの慰みだ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編四季の森公園の紅葉はまだ早かった

  • モグラ除け風車を作った

    ●私のニンニクの区画に穴が空いていて、ずっと気になっていた。多分、モグラのトンネルが陥没したか出入口なのだろう。モグラは肉食のため野菜が食われる心配はない。でも、野菜の根がトンネルに遭遇すると成長が阻害される可能性がある。●そこで、お隣のN村さんがされているような風車を作ってみた。ペットボトルをカットして羽根にして、ハンガーの針金をカットして直角に曲げて作った。試しに扇風機の風を当てたが全然回らない。嗚呼・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習...モグラ除け風車を作った

  • ボッシュ日本本社

    ●都筑区内にはドイツ学園がありドイツ系企業も多い。そのドイツ企業のボッシュが首都圏の事業所とボッシュ・グループ研究開発拠点を横浜市都筑区に集約した。それと同時に、建物内に都筑区民文化センターのホールを共同で作ったというので、近くに行ったついでに見に行った。●写真下の左側の茶色の建物はまだオープンしていなかった。©ボッシュ株式会社舞台の前にある黒い柱は誰が考えても邪魔だ。自社製品の展示奥にあるカフェは暇人のオバサン達で混雑していた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN...ボッシュ日本本社

  • 格安体重計付属アプリでグラフ表示

    ●1,690円で買った体重計で1ヶ月毎に体重を測定して、測定結果が出てくるスマホの画面をスクショしてきた。これをいちいち読んでエクセルに入力するのは面倒だから何もしないでいた。●ある日、閃いた。ひょっとしたら、スマホアプリにグラフ化する機能が含まれているのではないか?探してみると見つかった。●体重や脂肪率などを選択するとこれまでに測った値が簡単なグラフで表示される。9月から1.2kgも増えているのが一目瞭然だ。傾向を知るにはこれで十分だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入...格安体重計付属アプリでグラフ表示

  • 野菜が高騰

    ●キャベツの畝を見ていたY崎さんが叫んだ。「キャベツ、収穫できるかなぁ」「俺はもう収穫したよ」「じゃあ僕も取ろう」●主体性のないやつだと言ってはいけない。実は私もN田さんが収穫したという話を聞いたから取ったのだ。お隣の畑のN村さんにキャベツを見せたら「立派ですなぁ、ウチなんてまだまだ小さいですよ」と褒められて嬉しかった。●先日の日経新聞に野菜が高騰しているという記事が載っていた。値段が上がると素直に嬉しい。休憩時にその話をしたら皆さん同じ思いで盛り上がった。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってな...野菜が高騰

  • カミーノ旅日記その6を出版

    ●耳による校正を終了して、このシリーズの最終編となる「カミーノ旅日記その6」を出版した。サリアという所から終点のサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約100kmの記録だ。●サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街はエルサレム、バチカンと並ぶキリスト教三大巡礼地のひとつでUNESCOの世界遺産に登録されている・・・というのは行った後で知った。今、考えるとあの時に行っておいて良かった。コロナ後はヨーロッパ全体がインフレになり、航空券も宿も高騰している。●さらに、観光客が押し寄せて所によってはオーバーツーリズムになっているらしい。カミーノは徒歩か自転車(馬もあり)だけが認められているのだが、そこに観光バスで押し寄せるのだから、一般の巡礼者にとっては迷惑に違いない。このルートではないが、バルセロナでは住民がデモ...カミーノ旅日記その6を出版

  • カミーノ旅日記その6を出版

    ●耳による校正を終了して、このシリーズの最終編となる「カミーノ旅日記その6」を出版した。サリアという所から終点のサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約100kmの記録だ。●サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街はエルサレム、バチカンと並ぶキリスト教三大巡礼地のひとつでUNESCOの世界遺産に登録されている・・・というのは行った後で知った。今、考えるとあの時に行っておいて良かった。コロナ後はヨーロッパ全体がインフレになり、航空券も宿も高騰している。●さらに、観光客が押し寄せて所によってはオーバーツーリズムになっているらしい。カミーノは徒歩か自転車(馬もあり)だけが認められているのだが、そこに観光バスで押し寄せるのだから、一般の巡礼者にとっては迷惑に違いない。このルートではないが、バルセロナでは住民がデモ...カミーノ旅日記その6を出版

  • 残渣の太い枝の処理方法

    ●南側残渣置場が山盛り状態にになっていた。夏野菜が終わって捨てた時に太い枝がある。葉っぱと違いそれらが分解しにくいのだが、まだ暑い季節には分類している余裕がなく一緒に残渣置場に捨てていた。●それを出して別に処理しようと考えた。一つは短く切って分解を早める方法だ。旧中山農園では断裁機を使ってチップ状にして畑に還元していた。断裁機をどこかから借りられてら良いのだが、エンジンも必要だし経費もかかる。(旧中山農園での断裁機使用の様子)●二つ目は乾燥させて燃やしてしまう方法だ。でも、灰が残る過去には灰を畑にまいていた時期があったが、土壌がアルカリ性に偏ってしまった。酸性からアルカリ性にするのは簡単だが、逆は難しい。日本の野菜は法蓮草を除いて弱酸性が適している。●そんな話をしていたら、N田さんが雑草もアルカリ性だと生...残渣の太い枝の処理方法

  • 2回目の播種(小松菜)

    ●今日の農作業は以下のとおり・発芽状態の確認、未発芽部に予備苗を定植(スナップエンドウ)・鉢巻(白菜)・片付け、施肥、レーキで軽く耕して敷均し、2回目の播種、不織布、潅水(小松菜)・除草(南側、西側通路)・除草、1回目の追肥、Zボルドー散布(ニンニク)・南側残渣の一部を北側へ移動、米糠散布;太い枝は干す●小松菜を全部片付けて、同じ場所に2回目の種を蒔いた。アブラナ科の中では珍しく小松菜は連作障害が少ない。だから、この辺りは小松菜を作っている農家が多い。*参考)連作障害の有無https://saienlabo.com/continuous-crop-failure/●同じ畝で作っている法蓮草は2回目の播種でやっと少し大きくなってきた。例年、同じ月の同じ頃に漫然と種まきをしていると、今年のように気温が高い状態...2回目の播種(小松菜)

  • テキスト・リーダーで原稿を校正;その2

    ●目を使わずに耳で校正をすればというのがアイデアだ。ひょっとしたら既に行っている人がいるかも知れないが、文章を音声合成で読ませてその音を聴いてチェックすれば目が疲れなくて済むに違いない。●ということで、Macの日本語テキスト・リーダー・アプリを探した。Narrlyというのが見つかったので、ダウンロードしようとすると「出来ません」とつれない返事。macOS14.5以降が必要だが、私のMacbookは12.7.6だ。そうかぁ・・・そんなに古いOSだったのか・・・●ということで、やっとMacminiの出番が出てきた。2023年製だけどOSは最新だもんね。簡単にダウンロード出来た。●アプリを開いて、TXT形式の原稿をドロップしてからファイルをクリックすると音声合成が始まった。ところどころ、読み間違いはあるがこれで...テキスト・リーダーで原稿を校正;その2

  • 耕運機が故障

    ●2台のうち大きな方の耕運機が故障した。隣の隣も小さな管理機を所有しているのだが、それも故障していて大きな方は共用して使っている。●現役機械エンジニアのY崎さんが点検したら、スパークが飛ばないから電気系統の故障らしいということまで分かっている。でも、部品があるかどうかが問題だ。なにしろ、30年くらい前の機械だからメーカーも部品供給はしていないだろう。●重いけれど馬力があって重宝していたのだが・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編・カミーノ旅日記その1〜5パンプローナ〜サリア編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事編・情報工学を習っていない人の...耕運機が故障

  • テキスト・リーダーで原稿を校正

    ●書く気力が萎えてなかなか原稿が捗らなかったが、やっと「カミーノ旅日記その6サリア〜サンチアゴ編:リタイヤ記念一人旅」の初稿が出来た。さて、校正である。●これがまた厄介で、何度も修正作業を繰り返さないといけない。最初はPCモニターで、次に紙に印字したものでやる。何故かは分からないが、紙で校正すると必ずミスが見つかる。●そういう体験を何度もしているので、始めるのに躊躇する。亡父の仕事が校正だった。よく肩を揉まされたものだ。そして今、私が校正のために肩こりと目の疲れに悩まされている。親子で同じことを繰り返しているのだ。●ある時、アイデアが閃いた。読むから目が疲れて肩が凝るのだから、目を使わないで校正をしたらどうか。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日...テキスト・リーダーで原稿を校正

  • 小松菜を配った

    ●昨日から今日にかけて雨が降り続いた。白菜は多湿に弱いから病気にならないか心配だ。ニンニクも玉ネギも同じで、そのために少し畝を高めにしてマルチを張ってあるのだが・・・●LINEで相談した結果、小松菜を週末に片付けて同じ場所に再び小松菜を作ることになった。N田さんの提案だ。まだ沢山残っているので大きなものを収穫して、家内のコーラス仲間数人に配った。●顔を見るのはお互いに10年ぶりくらいだったが、こちらはすっかりお爺さんになっているのに、向こうは逆に若返ってパワフルになっているように見えた。女は恐ろしい。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レ...小松菜を配った

  • 赤カブが美味い

    ●赤カブが手頃なサイズに成長したので収穫した。赤カブよりも白カブ(コカブ)の方が、葉っぱも根も美味しいが、赤カブがあったほうがテーブルの彩りが綺麗だ。紅白で目出度いし、ま、いいか。●これまではそう思っていたが、今年の赤カブはちょっと違った。食べてみると美味しいのだ。へぇー、品種改良されたのだろうか?●長生きはするものだ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学...赤カブが美味い

  • 玄関先にキツツキ?

    ●夕方、リリィの散歩から戻ってきたら玄関先に娘がいて「シー」という。聞くとヒソヒソ声で「そこにキツツキがいるよ」●住宅街にキツツキが?「トントンと木を突付いていた」訝りながらスマホで撮ったが小さくてよく分からない。●家にデジカメを取りに入った。念の為に望遠レンズに切り替えて外に出たら鳥は飛んでいった。●調べてみるとキツツキ科のコゲラは住宅街でも見られるらしい。へぇー・・・長生きはするものだねぇ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門...玄関先にキツツキ?

  • ニンニクの追肥判断

    ●毎年、ニンニクは11月下旬か12月初旬に追肥をする。今年のように秋の気温が高めの場合には、やはり12月がいいかなぁと考えていた。たまたまYoutubeで追肥時期の見分け方を紹介していた。●それによると、土の肥料分が少なくなってきた時に追肥をするのがベストだという。その見分け方はニンニクの葉の様子を見て決めるのだそうだ。すなわち1)葉の色がくすんでいる2)黄色っぽくなっている3)ツヤがなくなってカサカサ●早速、畑へ見に行くと正に上記のとおりだった。今週末には追肥をすることにしよう。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜...ニンニクの追肥判断

  • ネギを初収穫

    ●ネギが十分に大きくなって収穫できる大きさになってきた。以前書いたように枯葉に黒カビが見つかったので早めに収穫しないと中まで腐ってしまう。でも、冬野菜は寒さにさらさないと美味しくならない。迷うところだ。●今季、最後の追肥と土寄せをした。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編ネギを初収穫

  • Mac Mini事始め;その1、無線マウスを買ったけれど・・・

    ●「MacBookAirの後継機種」シリーズはその10まで行ったので、今回からは題名を「MacMini事始め」に変えることにした。MacBookからMacMiniへの移行処理がこんなに長引くとは全く予想外だった。Windowsからの移行の方がもっと簡単だぞ!●ということで、MacMini用のマウスを買った。ダイソーに行くと300円のと500円のがあった。いつもなら迷わず安い方を買うのだが、この価格差は何かとケースを読んだら安い方はブルーツース(BT)のみで高い方はBTとWiFiの両方が使える。ちょっと迷ったが高い方を買った。●最初はBTで使おうとしたが、これが使えない。何でだ?どうやらBTキーボードと同時には使えないようだ。●仕方なくWiFiに切り替えたらすぐに使えた。ただし、WiFiの場合にはマウス付属...MacMini事始め;その1、無線マウスを買ったけれど・・・

  • 小松菜の間引き収穫

    ●小松菜の間引きをした。間引きが遅れてしまい、既に十分に収穫できるサイズのものもあった。「全部、取り除いて蒔き直しましょうか?」「1シーズンに2回収穫できますね」「去年はそうやっていましたよ」●同じアブラナ科でも小松菜は連作できる。急に言われても全部一気に食べるのは難しいし、まだ小さな苗も残っている。来週にでも相談することにしよう。●葉っぱに幼虫を見つけた。ま、少しくらいなら自然への分前だ。そっと捕まえて地面におろし・・・踏んづけた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・...小松菜の間引き収穫

  • MacBook Airの後継機種;その10、データ移行に成功

    ●前回、「フォルダー名だけがiCloudに表示されて肝心の中身のファイルは空っぽ」と書いた。「メモ」の場合には特にクラウドを意識しなくても、MacbookとiPhoneが同期される。●それが、ふとしたキッカケでうまく行った。画面を見ていてiCloudDriveの中にPagesという項目がある。Pagesとはワードに相当するApple標準アプリだ。ひょっとしたらPagesで書くと同期されるのではないか?●そう思って、テストをしてみた。最初にMacbookの方でPagesを使って文章を書いてiCloudDriveに保存した。(ファイル名はTEST1.pages)次にMacminiで読めるか確認すると・・・読めた!●さらにMacminiでそのファイルに追記して保存し、Macbookの方で読めるか確認してみた。や...MacBookAirの後継機種;その10、データ移行に成功

  • ブロッコリーに頂花蕾

    ●ブロッコリーの頭頂を覗くと500円玉くらいの頂花蕾ができていた。よしよし、ブロッコリーも順調だ。普通のブロッコリーはこれくらいで摘芯する。しかし、今年も頂花蕾と茎の両方を収穫できるものを作っているため、このまま育てる。●この調子だと収穫は12月中旬頃だろうか。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編ブロッコリーに頂花蕾

  • MacBook Airの後継機種;その9、データの移行

    ●自動でデータが移行しなかったので、古いMacbookに外付けSSDをつなぎ重要なデータを「書類」からコピーした。流石にSSDは早い。●Macminiに繋ぐ前にふと思った。Macbookはバッテリーを交換してバックアップ機や持ち歩く用途に使うつもりだ。その時にデータが共有されていないと不便だ。●簡単で唯一の解決策が、クラウドにデータを上げることだ。Macの場合には標準のiCloudがあるので、設定からこれをONにした。次にMacbookの書類フォルダーを丸ごとUPした。ところが、フォルダー名だけがiCloudに表示されて肝心の中身のファイルは空っぽだ。●参ったね。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その...MacBookAirの後継機種;その9、データの移行

  • ネギの枯葉に黒カビ

    ●今日の農作業は以下のとおり・植え付け(残りの玉ネギ)・整地、播種(燕麦)・追肥、土寄せ(ブロッコリー、キャベツ)・追肥;済、枯葉除去、土寄せ(ネギ)・Zボルドー散布(白菜)・除草(残渣置場の北側)・摘芯(春菊)・除草、間引き(ナバナ、カキナ、カラシナ、小松菜)・収穫●今日の主な作業は、先週の残りの玉ネギ苗400本の植え付けと燕麦の播種。これで秋冬野菜の準備作業はすべて終了した。あとは間引き収穫と除草くらいだ。●気温が高いので病害虫を心配していたが、今のところ白菜が4個ほど病気になっただけ。いやいや、ネギの枯葉を取ったら黒カビがついていた。放置すると茎の内部まで侵入して腐って食べられなくなってしまう。油断は大敵だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ...ネギの枯葉に黒カビ

  • キャベツは順調

    ●か弱い白菜と違って丈夫なキャベツは順調に育っている。ところどころ虫食い跡はあるが病気には罹っていない。手のひらをかざして測ると直径が18cmほどになった。●私はキャベツの千切りが好きだが、家内も娘も白菜のほうが料理のレパートリーが多いので助かると言っている。他のメンバーからは特に意見も出ないので、毎年、キャベツも白菜も同じ数だけ作っているが、白菜は病気にやられることが多く収穫数は少なくなってしまう。●来年は面積が増えるので、風通しを良くするために白菜の間隔を広げて病気にかかりにくくしたいと思っている。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜...キャベツは順調

  • 桃太郎を初収穫

    ●庭のプランターで育てている桃太郎を収穫した。作ったのも初めてなら孫が収穫するのも初めてだ。桃太郎はピンク色のコカブと種の紹介文に書いてあったが、実際にはもっと赤みが強く赤カブに近い。●また、指で皮をむけるとも書いてあったので試してみた。なるほどちゃんと剥けた。味の方は、やや辛味がありコカブほど旨味はない。●ラデュッシュと一緒に、生のままサラダの色添えに使った。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていな...桃太郎を初収穫

  • 知らない脇道を歩いたら

    ●図書館へはいつも自転車で緑道を走っていくのだが、運動不足解消のために歩いていくことにした。すると、これまで気づかなかった分かれ道があった。歩く速度だと路傍の小さな花に気づいたり、こういう事がある。●階段のついた上り坂道だから、仮に気付いたとしてもそちらの坂道へ曲がって進むことはない。暇だし、一体どこへ行く山道なのかと思って少し歩いたら、写真上のような銅像があった。●さらにコンクリート製の四阿(あずまや)があり、そこから先にセンター南駅周辺が僅かに見えた。歩道はきれいに整備されているが、竹藪などもありちょっと女性の独り歩きは怖そうな感じだ。●そこから下り坂を進んでいくといつもの緑道へ戻った。ちょっとした旅行気分だった。どこか知らない処へ行きたくなった。+++++++++++++++++++++++++++...知らない脇道を歩いたら

  • リンゴでキウイの熟成促進

    ●先週のことになるが、ご近所から買い物袋2杯分のキウイを頂戴した。田舎から段ボール箱に1杯も送ってきたが食べきれないのだそうだ。まだ硬いので熟成を促進するためにリンゴが1個ずつ袋に入っていた。●リンゴから出るアルコールが熟成を促進する。リンゴ以外にも桃、洋ナシなどは特に多くのエチレンを出すので代用できるらしい。この知恵は昔から渋柿にも応用されてきた。●直接、焼酎を数滴、ヘタの部分にかけてビニール袋に入れておいても熟成が進む。頂戴したキウイも数日で柔らかくなり、美味しく頂いた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろ...リンゴでキウイの熟成促進

  • 絵手紙

    ●秋になってアチラコチラでお祭をやっている。先週末に近くの地区センターとごみ焼却場合同のお祭をやっていたので見に行った。私の目的は無料の健康診断だ。●人差し指に自律神経チェッカー(センサー)を付けるとストレス度を測定できるというのでやってみた。すると、A〜Eまで5段階評価のE(最低)と出た。推定年齢は実年齢よりも3歳高い結果になった。●自分ではストレスを受けていないつもりだが、ひょっとしたら一緒に行った家内が横にいたせいだろうか?●その後、展示物を見て回る。その中で絵手紙のコーナーがあった。7〜8枚の額縁を見てひときわ上手な絵があった。「上手いねぇ・・・」「そりゃそうよ、講師だもん」●名前を見るとご近所の奥さんだ。こういう特技があるとは知らなかった。以下は受講生の中から上手だと思った絵手紙++++++++...絵手紙

  • 小型葉野菜が収穫最盛期

    ●ここのところ暖かい気候が続いて葉野菜の成長が良い。そのお陰で多くの葉野菜が収穫できるようになった。写真上の左の畝は春菊・コカブ・水菜・リブレタス。このうち、リブレタスはは発芽が悪くて半分も育っていない。●また、左側の畝は赤カブ・青梗菜・ルッコラ・サニーレタス青梗菜は早く収穫しないと美味しくなくなってしまう。ネギもこの日から解禁にしたが誰も取らなかった。●一方、気温が高いと白菜やキャベツの病害虫被害が心配だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為...小型葉野菜が収穫最盛期

  • ミョウガの最適温度

    ●擁壁下のミョウガを植えている場所が草茫々になっていたので、手分けをして引き抜いた。今年のミョウガは最初は出来が良かった。昨年の冬にこの直下に水道管を敷設したから、その時に掘り返したのが功を奏したのかもしれない。●しかし、その後は取れなくなってしまった「ここは日当たりが結構いいですからね」「来年は日除けをしますか」●我家の庭では木陰で育てているが、今年は収穫が少なかった。暑すぎても駄目なのかもしれない。調べてみると、「庭革命」に・最適な温度は20~23℃・耐暑性やや弱いと書いてあった。●やはりそうだったか・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプ...ミョウガの最適温度

  • 金魚

    ●娘が金魚すくいをして3匹の金魚を持って帰った。どうせ数日で死ぬんだからと、家内が発泡スチロールの箱に水を入れて金魚を入れた。でも、予想に反して1週間経っても生きている。●酸素がないと窒息するので、メダカの鉢から水草を取って入れてやった。しかし、今朝になって犬の散歩から戻ってきたら1匹が浮いていた。結局、2週間と持たなかった。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電...金魚

  • MacBook Airの後継機種;その8、移行データがない

    ●無事にパスワードを入力すると上の様な画面が現れて、各国語の挨拶が次々と切り替わった。英語、中国語、フランス語、スペイン語、もちろん日本語もある。こういうところに遊び心を感じる。言語設定画面から日本語を選ぶ。●これでよし。でも、MacbookairからMacbookairへの移行時にはこの様なことはしなかった様な気がする。バックアップのHDD経由を選んだ成果だろうか?ちょっと面倒臭い。●しかし、また難関が待ち受けていた。移行処理をしたはずなのだが、Finderの書類が空っぽでワードやエクセルなどで作ったデータがない。そんなアホな!+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅...MacBookAirの後継機種;その8、移行データがない

  • スナップエンドウの種を蒔いた

    ●金曜日にスナップエンドウの豆を6等分するために数を数えたら、不良品を除いて69粒あった。畑に行ってマルチの穴を数えたら1人あたり12個✕2列だったので、3粒ずつ蒔くと24穴✕3粒=72粒で足りない。急いで追加の種を買いに走った。●ところが、当日になって空豆と同じように播種間隔が45cmということに気付いた。スナップエンドウと同じだ。45cm間隔だと1人あたり4箇所になり十分に足りる。それで1穴4粒にした。●それはともかく・・・肉体的な衰えは自覚していたが、ついに頭脳にも来たか!ま、仕方ないね。そういう年齢だから。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パ...スナップエンドウの種を蒔いた

  • MacBook Airの後継機種;その7、Mac mini M2への移行

    ●MacbookairからMacminiへの移行処理をした。以前、MacbookairからMacbookairへの移行はWiFi経由で行ったら4時間以上かかったので、今回は直前にMacbookairのバックアップをHDDにとって、HDD経由でMacminiへデータなどを移した。これは有線マウスだけで出来た。しかし、必要な時間は4時間以上もかかったので、前回遅かったのはWiFiの速度のせいではなかったようだ。●移行処理が終わって、さあ立ち上げようとしたらパスワードの要求があり、無線キーボード(KB)から入力しようとしたが、表示窓に文字が出ない。文字が出ないという意味は●で隠されるのではなく、文字通り全く出ないのだ。●再起動も含めて何回か試したが駄目だ。肝心の無線KBが使えないようではスタート出来ない。いや、...MacBookAirの後継機種;その7、MacminiM2への移行

  • 空豆の種を蒔いた

    ●先週、マルチを敷いていた豆類の畝に空豆の種を蒔いた。種はM田さんが昨年のものを保管していたもの。休憩時間に聞くと天日干しにしてしっかり乾燥させる。十分に乾燥させないと空豆がカビてしまうという。その後、乾燥剤を入れた空き缶に入れて冷蔵庫に保管するらしい。●他のメンバーがタマネギ苗を植えている間に、一足先に作業を終えて種の数を数えた。すると1人あたり10粒しかない。「おーい、種が足りないよ〜」「そんなことないですよ〜、十分あります」「???」●私はマルチの穴に1粒ずつ種を蒔くと思って計算したのだが、穴の間隔が15cmだった。ところが実際には45cm間隔で蒔くのだ。これまで何年も(池辺農園は15年、旧中山農園から通算すると24年)やっているのに、何たることだ。●ボケが本格的に始まってきたか・・・一体誰だ、枝豆...空豆の種を蒔いた

  • MacBook Airの後継機種;その6、Mac mini M2を買った

    ●そういう訳でMacminiM2を買った。今使っているMacbookairのバッテリーが寿命を迎えたので値段の安いMacminiにした。11月に発売された新型MacminiM4を何故選ばなかったかと言うと、M4は私の使い方では高性能過ぎると思ったからだ。●普段PCを使うのは、原稿執筆のためのワード、それにブログ用のSafari。たまにエクセルで簡単な計算をする程度なら最新式のM4は不要だ。現に、今使っている5年前のMacbookでも何の支障もない。●モニターは2ヶ月ほど前に買った4Kテレビの外部入力端子に繋いだ。画面が大きいと見やすいし、エクセルで一度に広い範囲がみえる・・・はずだ。それに数m離れた位置から操作するので目にも良い。●宅急便でMacminiが届いたので、早速、無線キーボードを買いに行った。3...MacBookAirの後継機種;その6、MacminiM2を買った

  • 玉ネギを300本植えた

    ●今日の農作業は以下のとおり・植え付け(玉ネギ)・播種、鳥よけ&防寒用ネットのトンネル掛け(空豆、スナップエンドウ)・除草、枯葉除去、追肥、土寄せ、消毒(分けつネギ)・ダコニール1000倍散布(白菜);2回目/MAX2回、収穫7日前まで・除草、片付け(ミョウガ)・収穫●今日は玉ネギを700本植える予定だったが、金曜日に予約している苗を取りに行ったら300本しかなかった。N田さんに聞いたらFAXで送ったと言うからどちらかの手違いなんだろう。●今日は取り敢えず、300本を植えた。残りはまた来週だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・...玉ネギを300本植えた

  • 残渣置き場の穴掘りが終了

    ●3回目の北側残渣置き場の穴掘りをした。北の端は地下に水道管が埋まっているので、気を付けて掘らないといけない。昨年は水道管のすぐ上に敷いている保護テープを掘り出して、何だこりゃと言ったのを覚えている。●これで畑への土の補充と栄養分の供給は終わった。2つの残渣置き場があり南側が満杯でこれ以上は捨てられない。なんとか間に合ってよかった。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合...残渣置き場の穴掘りが終了

  • MacBook Airの後継機種;その5、Chrome OS Flexは使いにくかった

    ●MacBookAirの後継機種;その4を書いたのが2024/5/7ChromeOSFlexをインストールしたRENOVOのHDDをSSDに換装して動作を早くすることが出来た。しかし、その後はあまり使っていない。●何故かと言うと、実際に使ってみると慣れ親しんだMacの操作が体に染み付いていて使いづらいのだ。例えば、よく使うショートカットにPrintScrがある。これはMacではShift+cont+4と指が覚えているのだが、ChromeOSFlexだといちいち調べないといけない。そのストレスに耐えきれない。●さらに、一旦蓋を閉めると再開する時に、再度パスワードを入力する必要がある。セキュリティ上はこの方が安全なんだろうが、これも面倒くさい。●ということで、再びMacBookAirを買おうかと思った。しかし...MacBookAirの後継機種;その5、ChromeOSFlexは使いにくかった

  • 畑の拡充

    ●大澤さんから南側の農地を半分を使わないかと提案があり、山下グループと3者で相談して同意した。共同で使うという案もないわけではないが、責任問題や一緒に畑に来る日が違うため、現在と同じように山下Gと旧中山Gで3等分することで合意した。●5割近く面積が増えるため次のようなメリットが有る。・一定期間、緑肥を育てて休耕し土をリセットする事ができる・通路標準幅を50cmから70cmにして作業性を高めると共に管理機による除草ができる●もちろん、畝を増やすこともできるが、これから6人とも高齢化が進み体力が低下していくので増産は無理だ。これ以上、Y崎さんやN田さんの負担を増やすことはできない。70代の私や80代のH田さんが引退してもっと若い人が参加すれば、その時に畝を増やせば良い。++++++++++++++++++++...畑の拡充

  • ららぽーとで日本酒試飲会

    ●ららぽーとで先週の3連休に日本酒試飲会をやっているというので行ってきた。ららぽーと内で買い物をして千円で1枚の試飲券がもらえる。3枚までだが、それ以外にららぽーとの会員なら2枚ももらえるので合計で5枚をもらった。●さて、どれを飲もうかと迷っていると「高いのを飲んだほうが得だわ」と家内。なるほど・・・こちらは何を買おかと思って選んでいたので、値段が手頃な酒ばかり見ていたが、それも良い考え方だ。●ということで、4合瓶が6,200円の黒金を最初に試飲した。マッタリとして高級ワインの様な風味がある。もっとも高級ワインなんて飲むことはないのだが・・・●次は「臥龍梅純米大吟醸備前雄町」2,640円ウーン、美味いけど普通の純米大吟醸だな。臥龍梅という難しい名前がついているけど、名前負けしてるんじゃないの?●次は「純米...ららぽーとで日本酒試飲会

  • 不織布を剥がした

    ●朝、車のガラスに結露が付いていた。やっと平年並みの気温になったようだ。20度を下回ると昆虫の活動が鈍くなり、15度以下だとほぼ停止するという。来週以降の最高気温の予報値が20度以下になったので、野菜の不織布を剥がした。●畑が緑色になって清々しい。さあ、今週からはどんどん収穫しなきゃ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合...不織布を剥がした

  • サツマイモ・ツルが邪魔なので・・・

    ●Y崎さんのサツマイモは大豊作だった。彼が間引いた苗をもらって庭に植えているサツマイモも順調に育っている。そのサツマイモから生えた枝を取って、挿し芽をしたのもツルが伸びて畝からはみ出てしまい邪魔なので擁壁からぶら下げている。●擁壁は南側のため日当たりが良くなり一石二鳥だ。さて、このサツマイモをいつ収穫するか、それが問題だ。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工...サツマイモ・ツルが邪魔なので・・・

  • 玉ネギと豆類の準備

    ●今日の農作業は以下のとおり・残渣置場の残りの土を移動(16玉ネギ)・耕耘(15燕麦、16玉ネギ)・マルチ(2スナップエンドウ・3空豆・12&16玉ネギ)・不織布を外す(6大根、10南側のアブラナ科、19キャベツ)・ダコニール1000倍散布(白菜、7分けつネギ);1回目/MAX2回、収穫7日前まで・害虫対策のアファーム乳剤(白菜、キャベツ、ブロッコリー);1回目/MAX3回、収穫7日前まで・各自で未発芽部に追加播種(法蓮草、小松菜、ナバナ、カキナなど)・各自で間引き(カラシナ、大根、アブラナ科など)●来週に植える予定の玉ネギの準備をした。まず、残渣置場の土を畝に運んで敷均し耕耘する。次に畝を立てて単管を使って平坦にして、マルチを敷く。●さらに、スナップエンドウと空豆の畝も同様の手順でマルチを敷いた。これで...玉ネギと豆類の準備

  • 手取川neo.2023 石川門;その2

    ●飲み終わった手取川の空き瓶を捨てるときに、何気なく裏のラベルを見た。すると精米歩合90%と書いてあった。●普段主に飲んでいる純米大吟醸は、精米歩合50%以下だ。つまり半分以上が削られているのだが、これはたったの10%しか削っていない。一般的に精米歩合が高いほどフルーティーな香りのお酒に仕上がるという。でも、その分コストが上がるし、削った粉は団子などに使うしかない。●精米歩合90%ということは殆ど無駄なくコメを使っていて、今流行りのSDGsに合致する。それでいて、この味わいを出せるのは素晴らしいとしか言いようがない。よし、これからは手取川neo.2023石川門を応援することにしよう。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編...手取川neo.2023石川門;その2

  • 孫の子守

    ●今朝は昨日の雨とは打って変わって朝から快晴。昨日は、家内はマンドリン演奏会、娘夫婦は保育園のバザーで留守。私の予定は月初めの自治会理事会、孫の子守、演奏会鑑賞、バザー見物をどう上手く組み合わせるかと思っていたら、婿殿の帰りが遅くなって孫の面倒を昼前まで見ることになってしまった。●普段はYoutubeを見せると大人しくしているのだが、この日に限って途中で思い出したように「ママー、ママー」と泣く。何とかなだめて泣き止んだと思ったら、暫くしたら今度は「ばあば、ばあば」と泣き出すので閉口した。●結局、昼過ぎに雨の中をバスに乗って保育園へ。初めて行ったがなかなかの盛況でごった返していた。2階へは靴を履き替える必要があり面倒なので上がらなかった。●孫は買い物袋釣りをしたらすぐに退屈して婿殿と3人で歩いて帰ったが、抱...孫の子守

  • ワークマンの軽くて安いウォーキング・シューズ

    ●10月は涼しくなったので前月と比べてよく歩いた。目標値の6,000歩を超えたのは16日だから、月の半分になる。最初は非常に疲れて体力の低下を実感したが、直ぐに慣れて今は8,000〜10,000歩くらいが丁度よい疲労感があり晩酌がうまい。●そうそう、ウォーキング用の靴は軽登山靴を履いていたが、街中を歩くには少々大げさなのでワークマンで軽くて安いウォーキング・シューズを買った。以前持っていたものと色違いの同じものだ。値段は両足揃って1,900円!●底の部分が柔らかくて履き心地が良く気に入っていたのだが、数年で穴が開いてしまった。今回買ったのも同じ外観だが、靴底が固くなっていた。多分、ユーザーから苦情が出たのだろう。●今月からは目標値を8,000歩に上げようと思っている。+++++++++++++++++++...ワークマンの軽くて安いウォーキング・シューズ

  • 白菜が軟腐病に

    (本日の共同作業は雨のため順延)●K村さんの白菜が腐っていた。写真上の赤い丸で囲った部分で、代わりにキャベツを植えている。軟腐病のようだ。K村さんは先週も小さな白菜が一つ病気に罹っていて、抜いたばかりだ。●先週抜いたその白菜の隣にあるH田さんの白菜も萎びていた。(写真上の青い丸で囲った白菜)位置から伝染した可能性が高い。●毎週、殺菌剤(Zボルドー)を撒いているのだが、虫に齧られるとそこから菌が侵入して病気になるとネットには書いてあった。そう言えば虫に喰われた跡が沢山ある。●白菜は成長が早いが、弱いなぁ・・・+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプロー...白菜が軟腐病に

  • 大和芋のポット播種

    ●里芋の畝に長芋(大和芋)のツルが伸びていた。ずっと前に作っていたことがある。調べてみると2015年にムカゴから育てていた。●去年は気づかなかったが、発芽しなかったのかも知れない。皆で分けるには少なすぎるし、拾って育てることにするか・・・でも、場所をどこにしようか?今年燕麦を作った擁壁の下なら空きがある。そこにしよう。●発芽を確実にするためにポット播種をして育苗することにした。さて、無事に発芽するだろうか。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の...大和芋のポット播種

  • 11月の主な予定

    11月の主な予定は以下のとおり・残渣置場の土を移動(玉ネギ)・耕耘、定植(燕麦、玉ネギ)・播種(燕麦)・播種、マルチ張り・播種、不織布をべた掛け(スナップエンドウ・空豆・玉ネギ)・不織布を外す(大根、ルッコラなど、キャベツ)・ダコニール1000倍散布(白菜)・害虫対策のアファーム乳剤(白菜、キャベツ、ブロッコリー)・除草、枯葉除去、追肥、土寄せ、消毒(分けつネギ)・鉢巻(白菜)・麦踏み(燕麦)・除草、1回目の追肥(ニンニク、玉ネギ);11月末or12月上旬・霜対策のべた掛け(春菊)・追肥、土寄せ、下葉処理(ブロッコリー)・除草、片付け(ミョウガ)・コンパニオン用のネギをポットに播種(以下は昨年11月の写真)+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記そ...11月の主な予定

  • クレジットカードを紛失;その2

    ●その後、カードは部屋から見つかったのだが、新しいカードへの切り替えが大変だ。GSのカードはネット手続きは出来ず、ガソリンスタンドでしか受け付けてくれない。その方がセキュリティ上安全なのだろう。●電気が止められると大変なので、電力会社の手続きは真っ先にネットでやって出来た。「家内は支払いが停止されたら連絡があるわよ」とのんびり構えている。でも、ブラックリストに載ってしまうかも知れない。●他にカード払いになっていそうな所をリストアップしてみると・ガス会社・通信会社・水道・スーパーのネットショップ・生協・通販●他にもありそうだが思い出せない。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カ...クレジットカードを紛失;その2

  • 人参とセロリ

    ●今年の人参は結局、事前の試し取りも含めて5本しか収穫できなかっら。しかも2本は小さい。来年は播種時期を元の3月に戻そう。●同時にセロリに日を当てないように、日除けシートと紙で包んだ。大きくなり過ぎていたが、毎回、畑に来るたびにやらなきゃと気づくのだが、次に来るときには忘れてしまい、それを繰り返しているうちに遅くなってしまったのだ。忘れっぽいほどにも程がある。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない...人参とセロリ

  • クレジットカードを紛失

    ●現金とクレジットカードを落とした。独身時代からお金はマネークリップに挟んで持っているが、これまで一度も落としたことはない。外出した時にお金と一緒にカードもお尻のポケットに入れていたのだが、翌日に家中を探しても見つからない。●12千円はちょっと痛いが、それよりもカードが不正に使われたら困る。直ぐにカード会社に電話をして停止してもらった。その時に、「もし見つかってもそのカードは無効になりますがよろしいですか?」と言われたが仕方ない。●1週間後に新しいカードが届いたが、その後が大変だ。公共料金やネットスーパーなどの支払いが出来なくなるので、それらの手続きをしないといけない。ポイントを1枚のカードに集中させるために、このカードには多くの支払いを集中させていた。ところが、どの支払い先があったか覚えていない。昨日も...クレジットカードを紛失

  • クレジットカードを紛失

    ●現金とクレジットカードを落とした。独身時代からお金はマネークリップに挟んで持っているが、これまで一度も落としたことはない。外出した時にお金と一緒にカードもお尻のポケットに入れていたのだが、翌日に家中を探したが見つからない。●12千円はちょっと痛いが、それよりもカードが不正に使われたら困る。直ぐにカード会社に電話をして停止してもらった。その時に、「もし見つかってもそのカードは無効になりますがよろしいですか?」と言われたが仕方ない。●1週間後に新しいカードが届いたが、その後が大変だ。公共料金やネットスーパーなどの支払いが出来なくなるので、それらの手続きをしないといけない。ポイントを1枚のカードに集中させるために、このカードには多くの支払いを集中させていた。ところが、どこの支払いがあるか覚えていない。昨日も家...クレジットカードを紛失

  • 大根の発芽が悪い

    ●先週、3回目に蒔いた私の区画の大根の発芽状態が悪い。2割弱しか発芽していない。他の人はだいたい発芽しているようだ。●それを見てN田さんが言った。「転圧が弱かったんじゃないですか?」「いや、ちゃんと手で押さえましたけど」●ひょっとすると、埋め穴が深すぎたのかもしれない。指で適当に穴を開けたからなぁ。慣れるといい加減になって失敗する。●追加で種を蒔いておいた。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門監視カメラ編・情報工学を習っていない人...大根の発芽が悪い

  • サツマイモを収穫

    ●Y崎さんが個人用の畝で立体栽培しているサツマイモの葉が茂りすぎて、隣側の畝間ではみ出している。この畝には鶏糞をたっぷりと撒いているので、ひょっとしたらツルボケかもしれない。この日はその畝を耕耘するので、ツル返しの要領で通路にツルを移動してもらった。●そろそろ収穫時だ。早すぎると細いし、遅すぎるとひび割れしてしまう。「出来てるかなぁ・・・」「根元を手で探ってみればわかるよ」●傷つけないようにそっと手で掘ると赤茶色の芋が見えた。1本掘り出したら綺麗な色と形の立派な芋だった。おおー、と歓声がした。次々と出てくる芋はみんな立派だった。メデタシ、メデタシ+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストル...サツマイモを収穫

  • 串カツの田中

    ●試飲会の後、近くの店を探したが時間が早すぎてまだ空いていない店が多かった。交差点の角に「串カツの田中」という大阪発の店があったので入った。昔、梅田駅近くで一度だけ入った記憶がある。その時の店はカウンター席だけで立ち飲みだった。美味しいとは思ったがあまり清潔ではない印象だった。●カウンター席に座るとキャベツが出されて「お通しです、300円です」「エッ?」高いなぁ、ひょっとしてボッタクリの店じゃないだろうな・・・「お代わり何回でも自由です」よし、10回くらいお代わりしてやるぞ。●串カツの定番5本盛りと牛スジ土手、飲み物はビール、日本酒を注文。メニューに金魚と書かれたものを見つけて、店員に何かと聞いたら金魚形の醤油入れにテキーラがちょっとだけ入ったものとの説明だった。好奇心から頼んだが、旨いものではなかった。...串カツの田中

  • 残渣置場の土を畑へ

    ●人参とオクラの畝を片付けて、残渣置場の土を移動した。その後に耕耘をしようとしたが、大きな方の耕運機のエンジンがかからない。Y崎さんがプラグを外して点検したらガソリンが被っているとのこと。復旧させるよりも小型管理機を使ったほうが早いので久しぶりに管理機を動かした。●N田さんが聞いた。「肥料は撒かないんですか?」「撒きません、後作が豆類だし残渣置場の土に養分が含まれているので・・・」「了解です」●その時に言い忘れたが、今回の畝の位置は前作の通路の部分に設定している。だから、養分はあまり使われていないはずだ。この3つの理由から肥料はない方が良いと考えたが、残渣置場の土も少なめで良かったかもしれない。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストル...残渣置場の土を畑へ

  • エレクトーンを処分

    ●誰も弾かなくなったエレクトーンを処分した。「メルカリに出したら?」と言うと「音も割れているし重いから送料もかかるので・・・」「じゃぁ、ダメ元でハードオフに出したら?」●ということで上部だけ取り外して持っていこうとした。ところが、これが重いのなんの。老夫婦2人では玄関まで運ぶのがせいぜいだった。お陰でまた腰をいためてしまった。●娘が帰宅してから屈強な女2人で車まで運んだのはいいが乗せられない。「不用品に出せばいいじゃないの」と娘。仕方なく処分することにした。●エレクトーンの下半分は少し加工してTV下において、DVDプレーヤーやアンプ台にすることにした。ペダルが邪魔なのでネジを外したが、全然取れない。仕方ない、後で考えることにしよう。●棚板を買ってきて丈夫に固定して出来上がり。雑誌などのごちゃごちゃしたもの...エレクトーンを処分

  • 里芋類の種芋を穴に埋めた

    ●来年用に備えて里芋とセレベスの種芋を畑に埋めた。「さて、どこに穴を掘ろうか・・・」まだ、来季の配置は正確には決まってはいないけど、3月に植える野菜の邪魔になってはいけない。さらに、6分割する畝も駄目だ。●ということで、燕麦の予定地に埋めることにした。穴の底に藁を敷いてから種芋を置く。種芋の上にさらに藁を敷いて土を被せ、雨除けのマルチを張って、4隅に目印のポールを立てて完成。●どうか、腐らずに冬を越せますように!+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人...里芋類の種芋を穴に埋めた

  • 大豊作だ〜

    ●今日の農作業は以下のとおり・片付け、残渣置き場の土を移動、耕耘(人参、オクラ)・STゼンターリ1000倍液散布(白菜、キャベツ、ブロッコリー);3回目/MAX3、収穫7日前まで・Zボルドー散布(白菜);制限なし・サビ病予防の1000倍液ダコニール散布(ネギ);3回目/MAX3、収穫14日前まで・不織布を外す(1回目に蒔いたアブラナ科葉物野菜)・各自で虫取り(白菜、キャベツ、ブロッコリー)・各自で未発芽部に再播種(2、3回目の大根、春菊など)・各自で間引き、中耕、除草(大根、葉物野菜)→カラシナは本葉3~4枚までに一本に・試し掘り&収穫(里芋、セレベス、生姜)(出来なかったこと)・枯葉の除去(ネギ)・未発芽部に再播種(法蓮草、ナバナ/カキナ)●里芋類と生姜の試し掘りをしたら、そこそこの大きさの芋が出たので...大豊作だ〜

  • バッテリーコントローラーが故障

    ●自転車のバッテリーコントローラーが故障した。1万円以内なら交換するけど、それ以上だったら新しく買い替えるかなぁと思っていたら、工賃込みで9千円強だったので販売店で修理してもらった消費者の心理を掴んで値段を決めているのかもしれない。●自転車を買ったの2019/9で、バッテリーを交換したのが2022/9、自転車のサドルを交換したのは2023/5だ。コントローラーの寿命は5年か・・・家電製品よりも少し短めだなぁ。●最近、遠出に出かけていないが寒くなる前に何処かへ行きたい。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中...バッテリーコントローラーが故障

  • 手取川neo.2023 石川門

    ●先週、日本酒試飲会に行った。20種類の酒を試飲して1(とても好み)〜5(苦手)の評価を行なう。私が1を付けたのは次の酒。・澤乃井吟醸中汲み生・羽根屋moonlightBeauty・手取川neo.2023石川門・能古見雄町純米吟醸生●一廻りしてから、1の評価を付けた酒だけをもう一度試飲して再評価する。その中で最も美味しいと思った手取川を買って帰った。●翌日の夕食時に飲んだら、試飲の時には感じなかった微泡があり美味いと思った。これなら一升瓶を買っておけば良かった。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記その5アストルガ〜サリア編・カミーノ旅日記その4レオン~アストルガ編・カミーノ旅日記その1〜3パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本...手取川neo.2023石川門

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saayananodaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saayananodaさん
ブログタイトル
中山農園の秘密
フォロー
中山農園の秘密

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用