chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
赤ピナ自転車日記Ⅱ https://blog.goo.ne.jp/akapina2

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

akapina
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

arrow_drop_down
  • 霞ヶ浦 那珂湊

    久しぶりに家族全員がそろったので息子たちと近場をドライブして来ました。行先は全く決まらないので、私の希望で霞ケ浦に行くことにしました。というのも2016年の5月に自走で約300キロ走った際に、ご当地グルメのハンバーガーが食べられなかったリベンジをいつか果たそうと思っていたのです。前回のサイクリングでは霞ケ浦を一周してから、ご褒美にハンバーガーを食べるはずが一周してから楽しみに売店に行くと売れきれになっており、意気消沈して帰路のコンビニで空腹を紛らわした苦い思い出が有ります。霞ヶ浦自走277キロ-赤ピナ自転車日記Ⅱ(goo.ne.jp)いつかサイクリングでリベンジをするつもりでしたが、今となっては難しく不本意ながら車の力を借りることにしました。自宅から約3時間で到着。一目散に売店に行って念願のハンバーガーを...霞ヶ浦那珂湊

  • ハーフマラソン

    月に1回はハーフマラソンをすることを自分ルールで数年前から実施してるのですが、たかが21キロ、されど21キロで天候や体調等の理由をつけて、辛く感じるお年頃です。今回は少しでも楽しく走れるように、羽生市運動公園の周回コースを7時スタートでフジパンさんに10キロだけ一緒に走ってもらい楽しくおしゃべりラン。おかげであまり苦しさを感じることなく10キロを走行。一人になってからも桜の季節ということで雅桜が満開で見ごろ。桜をみながら飽きることなく周回することが出来ます。ソメイヨシノは1部咲きといったところ今月もなんとかノルマを達成できました。ハーフマラソン

  • さわやかマラソン 10キロ

    地元の大会、さわやかマラソンに参加しました。実に4年ぶり?の開催だったので、頑張ってハーフマラソンに参加しようと思っていましたが同じコースを2周する周回コース、日頃見なれた景色を苦しい状況下で2週はメンタルが持たないと思い、泣く泣く10キロにエントリー。(写真に写ってしまったのは知らない方です)大会当日は9:30にスタート。8:00に相棒のフジパンさんと待ち合わせをしてアップなど。地元の大会ということで羽生市陸協の方やレジェンドランナーのNさんとあいさつを交わしていたら、あっという間に時間が過ぎた。9:30スタートで40分台前半で走れたらいいなと思っていたので序盤3キロは4分10秒を切るくらいで、かなり余裕があるペース。レースなのに楽をし過ぎかな?と思い中盤は4分5秒前後で走るも、まだ余裕を感じていたので...さわやかマラソン10キロ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akapinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akapinaさん
ブログタイトル
赤ピナ自転車日記Ⅱ
フォロー
赤ピナ自転車日記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用