chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Amazon Audibe 使用感と注意点

    Audibleを利用して約3か月ほど利用した感想。 AudibleはAmazon関連サービスで、簡単に言うと本の朗読をしてくれるサービス。音声配信サービスはVoicyなどあるが自分はこれが初めての利用。 会員でなくても単品購入で利用できるが、サブスク会員(月額1500円)になると毎月好きな作品1作(1コイン)+おすすめ作品1作+ポッドキャストを利用でき、単品も常時定価の3割引きの会員価格で購入できる。 単品の通常価格は2000~3000円くらいが多いので毎月1作品買うのであればサブスクに加入する方がいいと思う。また、ちょいちょいセールもしているのでうまく購入すれば本とそう変わらない金額でオーデ…

  • 現在のデスク環境と今後の展望

    昨年8月頃から始めたデスク環境改善計画もとりあえず完了し、見た目・実用性ともにかなりグレードアップされた。 初期段階とデスク環境の変遷。小物も含め買い替えたいものはすべて買い換えて、余計なモノも減らしたのでかなりスッキリした。 今すぐ欲しい物といえばPS5(いつになったら買えるのか)くらいになったので今後気になっている物や購入を検討している物について考えたい。 SONY wena3 BenQ Screenbar Halo wena3は普段使っている腕時計をスマートウォッチ化できるバックル式のもの。やりたいこととしては主に ①IC決済 ②メディアコントロール の2つ。 ①IC決済は、Quicpa…

  • 【レビュー】ambie soundearcuffs AM-TW01

    ambie soundearcuffs AM-TW01 購入価格:15000円 評価…◎ 7月に予約して10月初旬にやっと届いて暫く使用した。以前からambie soundearcuffsは気になっており、有線モデルも何度か試していたが、完全ワイヤレスモデルの発表を知ってすぐに予約した。 従来のイヤホンとは違い、耳を塞がず挟んで装着し、指向性の高いスピーカーから出された音を聞くという全く新しい形態。 内容物は本体、充電ケース、ケーブル、取説。 色は限定色のグレーを選んだ。正味の本体は白で、シリコンのカバーがグレーなので、今後シリコンカバーの色展開があると予想している。 所有しているNUARL …

  • 【レビュー】MOFT X ミニマム版

    MOFT X ミニマム版 購入価格:2322円 評価…○ 先日買い替えたASUS Zenfone8にこれも以前購入した(通常版)MOFT Xを付けていたが、はみ出しはしないがギリギリでちょっと不格好なこと、FeliCa読み取り部分に干渉しそうな感じがしていたところ、ミニマム版の存在を知ったので購入。 モノとしての機能・構造は同じで、単純に高さが1㎝ほど短くなっただけ。スマホ本体が白なのでそれに合わせて白を購入。 通常版との比較。横幅は同じで1㎝ほど短い。幅を狭めるとカードケースとしては使えなくなるからだろう。 Zenfone8に貼り付けたところ。カメラモジュールの下や本体底に余裕もでき、小さい…

  • 【レビュー】ASUS Zenfone8

    ASUS Zenfone8 購入価格:78800円 評価…◎ 先般Xiaomi Mi11Lite5Gを購入したのだが、いろいろと不満があったので結局買い替えた。 結果としては非常に快適で使いやすく満足。ASUSのZenUIに慣れているのもあるが、スマホは求める基本機能に合っていればランチャーOSやUIで選ぶのが正解かもしれない。 内容物は本体、ケース、充電器、ケーブル、SIMピン、説明書。充電器は30wの高速充電に対応しており、ケーブルはUSBtypeCtoC。CtoCケーブルは今まで1本も持っていなかったので手に入ってちょっとうれしい。 本体はすっきりしたデザインで良い。右側に電源ボタンとボ…

  • 【レビュー】FLEXISPOT PCホルダー CH2B、PCケース吊り下げ

    FLEXISPOT 卓下式PCケーススタンド CH2B 購入価格:4100円 評価…○ デスク環境改善計画も終盤に差し掛かった。先日組み変えたMini-ITXのケースをFLEXISPOTのPCホルダーに掛けて天板下に吊り下げる。 用意したのはFLEXISPOT CH2B。色は黒しかないのが気に食わなかったのでラッカースプレーで白く塗装した。 多少ムラがあるが、結局は天板下に隠れるのでそんなに気にならないはず。大きく4つのパーツに分かれている。他はネジなど。 FLEXISPOTのPCホルダーは別でCH1もあり、そちらは白があったり、PC本体の嵌め込みが簡単そうだったりしたが、こちらの方がよりスッ…

  • 9月 副収入・資産収入まとめ,増減レポート

    各月の副収入、資産収入をまとめ。今回は9月の集計。 副収入・資産収入 ほか ■ 配当金 など … 約900円 ■ フリマ売上 … 約4300円 ■ アフィリエイト … 約0円 ■ その他収入 … 約0円 増減レポート ■増えたもの(5)… キーボード、PCケース、マザーボード、Zenfone8、MOFT X ミニマム版 ■減ったもの(4)… 長財布、キーボード、イヤーマフ、衣類(5着) 9月の副収入合計は 約5000円。 今月は配当は少ない。最低でも500円くらいは入るように銘柄を選んでいるので、これくらいが最低水準だろう。 フリマの売り上げは小物が中心。嵩の高いものがなかなか売れない。PC組…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zoimentさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zoimentさん
ブログタイトル
高等遊民になる
フォロー
高等遊民になる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用