我が家のTOM200は天気のいい日は窓を全開にしてルーフベントも開けて風を通すようにしてます。湿気を防止してカビの発生を抑えるためです。 ただ、こうしておくとひとつ問題がありまして、それは近くを通る時に窓に頭をぶつけてしまうという事です。これまでに3回、開けた窓の下の角の部分に頭をしたたかに打ち付けてしまいました。一度などは支えているダンパーが曲がるほどでした。厚さ5mmほどの樹脂製ですしRが付いているので流血の惨事には至っていませんが、めちゃめちゃ痛いです。涙がちょちょぎれました。原因は自分の学習能力のなさと老化による物忘れです。ただ、構造的にも問題はあり、それは高さです。窓の下端は路面からの高さが160cmほどで、私の目線よりちょっと上だけど頭には当たる。一番危険な高さなのです。ちなみに身長156cm...キャンピングカーの危険な窓