朝4時に目が覚める 今5時です トイレ、歯磨きを済ませる 昨日先生から12月8日にチューブを体内に入れると 説明を受ける 胆嚢からのドレンを腸内に入れて便として排出するようだ チューブは外れるのは嬉しい 今週か来週、抗がん剤治療が始まる この担当は内科医で 抗がん剤治療は外...
人と話さないようにしている 入院していて思うのは空気みたな患者さんでいたい 患者さんの中には看護師さんと 親しく話す光景を見かけます 話した方が良いとは思います 看護師さんも色々おりますよね 向いているそうでない人 患者として気を使わないといけない 病院は患者がお客さん 流...
血液検査の結果では数値が良くない 胆嚢にチューブを刺してドレンを出す 一日で200ccとか出てくる 肝臓も数値が良くなくて 昨日から薬を飲んでいる これから抗がん剤治療が待っているのだ 困ったカラダになった 色々やってきたから やり残した事も浮かばない 死を自覚人の気持ちは...
多分奥様と思いますが まめに電話しています 内容がつっつぬけです 看護師が来てもやめて下さいとは言わないので 良いのでしょう とにかく暖房が効いていないので寒い 電話の会話から寒いから上着を頼んでいるようだ やっぱり妻としたら心配なんだろう 頻繁にかかってきている コロナで...
6人部屋の相部屋ですが 窓際にしてもらってます 6階からの眺めが良い 今日は曇り空ですがスッキリ見えます カラダはいたって健康? 具合が悪いから入院しているのですが さほど痛いところころありません 普通に動く事も出来ます まだ3週間続きます 朝7時の風景
ベッド生活は好きじゃない 6人部屋です。 現在5人です 7時に看護師が体温、血圧測定を 順番に行う 体温36,7度 血圧80の114 昨日採血で肝臓の数値が高いと言うことで 新たに薬が追加された 今週か来週には抗がん剤治療が始まる 胆嚢からのドレンは一日で結構溜まるものだ
やることが多いです ユーチューブ動画を上げること 食事の紹介です 平日は株の売買ですが PCがないのでチャートが見れないこと タブレットでやっています 1分足、3分足が見られた勝てそうなのですが 松井証券の株価ボードは見ることが出来ますが 慣れていないこともあって 巧く出来...
11月28日月曜日、入院5日目です。 病室から見える雲は薄オレンジ色 クリスマスまでには退院予定、、 日々の楽しみは食事ですが 毎回何が出るのか期待していますが やっぱり食べるのは辛いです 一生続きます 仕方ありませんね 前向きに生きましょう! 皆さんもお身体お気をつけ下さ...
何かをしたくても気力が 沸いてこない なぜか? 入院していると患者さんは(-_-)zzz方が多い 昼間も寝ている 夜には眠れないと言って睡眠薬を貰っている方もいる 昼間に寝なければ良いのではと思ってしまう 今日の昼食。。 毎日、デザートが出るのは嬉しいです
決まった時間になると食事が運ばれる とてもありがたいことです ですが 食べるのが遅いので食べるのが辛い 食べないと痩せてしまうので 体力が落ちてしまうし 免疫力の低下になってします ですから なるべく完食したいのである 今日の朝食
入院していると ご飯の心配はいらない 時間になると食事が運ばれる ですが やっぱり食べるのは辛い 今日の昼食で少しダンピング症候群になった 洗面所でしばらくいた 休み休み食べる ヤッコ、みかんの缶 、里芋の煮物、温泉卵、温野菜 プリン🍮
隣の患者さんは病室から頻繁に電話する 禁止事項と思いますが 連絡が必要なんだろうから 仕方がないとは思うが、、 メールでやり取りすればすむと思うが、、 入院に慣れてくると 余裕が生まれるのか 周りが気になることが増えてきた 困ったもんだ
入院して感じたこと 看護師さんの仕事が大変だと言うことです ここは年寄りが多く老人ホームみたいです 患者さんと看護師の会話は子どもを あやす会話です 返事もまともに出来ない患者さん 患者はワガママです それでも笑顔で接する看護師さんを尊敬します。 ですが なかにはあたりに悪...
入院してから天候が良い ここは6階なので 眺めが良いです 病気になると誰もが弱気になります 仕方ないと思います 6人部屋ですので 音も立てないでの生活です 3週間か4週間続きます 応えますね 熱、血圧測定は数回 朝、昼、晩と看護師が変わるので挨拶に来ます
今日から点滴が取れました 胆嚢チューブは2週間続きます 入院三日目 昨日の夕飯から食事が始まりました 朝食は通常食から全体に柔らかい食事に代えてもらいました さらに補助食を付けてもらいました クリスまでには退院したいですね
尿瓶を受け取ったが ちゅうちょして我慢しています 主治医が来て 激しく動かさないでなら トイレはOKだと これから血液検査 結果次第では食事が出来るようだ 人間は凄いと思う まだ油断は出来ないが 「治癒力」に感謝 病室から見える外は爽やかに感じる
俺はあまのじゃくだ カラダを動かしてはいけないと言われたので 看護師に「ナースコール」を近くに置いて欲しいと お願いした 看護師は多少は動かして良いですよと言われた 多少とはどのくらいなのだろうか? さらに 痛いので痛き止めをお願いしようとした 看護師から質問攻め どの位の...
チューブを挿入する手術です 無事に終わる 寝返り以外はカラダを動かす事が出来ません 明日朝9時までこのままです 辛いですね 今日は点滴が食事です
病院で入院手続きをして 病室で着替え PCR検査待ち 心穏やかではありませんが なるようにしかならないですからね 車窓から虹が見えました
完璧な人間なんていません 皆さん、そう思いませんか? 完璧でないから人生がより面白いのです 毎日が勉強で日々精進です 内にこもらずに行動を起こす さらに 面白い人生が待っているでしょう ですが 無理は禁物です カラダの動ける範囲でお願いしますよ シニアには無理はよくありませ...
人生適当に生きてきました 根本的に自分の「考え方」は変わらない 人の意見は聞くが 聞いた方がうまくやり過ごせるのであれば妥協します 朱に交われば赤くなる それで良いと思います 波風立てない生活が一番です サラリーマン時代は上司に反抗していました ですから 上司からの評価は良...
ノンビリガストでモーニング 明日から入院です 不安はあるがいたって平常心でいます なるようにしかならないですからね それと 人生好きなように生きてきました だから 今死んでも後悔ないです まあー 運任せ、天任せですね いつもの様にいつもの生活をする それで良いのです 今日は...
判断を下さなければ ならない時に 直面した人でないと 理解は難しい 結局は経験がすべてだと思うが 人のねぎらいはありがたい 人間ってとても弱い だから人に頼ったり 哀れみを貰ったり それが当たり前なのかもしれない
小千谷市の日帰り温泉「ちぢみの里」へ来ました ここに来るのは久し振りです 今月二回目 遠いので頻繁には来れません でも 映画シアターがあるのが楽しみの一つでもあります 月替わり定食
いつの日帰り温泉「雪割り草の湯」へ その前に近くの道の駅「天領の里」の 食事処「陣や」で昼食 日曜日とあって家族連れや年配者のカップルが多い 二階からの風景が良かった 温泉は午後からで 夕飯はカレーライスを食べる 意外と食べられた!
時間が解決してくれる そう思います ジタバタしても仕方ないのだ 1か月の入院はしんどいが 次のステップと捉えれば 気持ちが少しは和らぐ こんな人生も捨てた物でもないかもしれない
自問しても始まらない なるようにしかなりません あがいても仕方ないのだ もがけばもがくほど深みに ハマっていくのだろう? かと言って 考えるなという方が無理な話だ 精神的にも強くならねば
気持ちが落ち着かない 昨晩、目が回った 初めての現象だ 気持ち悪くなった 思いと感情 情緒不安定になっているのだろか 3週間あるいは4週間の長期入院、、 なんて 人間は弱い生き物なんだろうか 癌になり 再発となる ガン患者が不安に思っている事が 医師の無機質の感情が 淡々と...
レストラン陣やで食事 2階じょ見晴らし良いレストランです 日曜日とあって 賑やかでした
やってみたいんだ やってみたいことは やってみるんだ そう宣言しよう だって だって一度しかない人生だから ワクワクした人生を送ろう
ガストモーニングしています ドリンクを飲んで40分経過 今日は妻と一緒です 珍しく会話が弾んでおります これから 入院準備を考えます 今回は長期入院ですからね 頑張らないとです まあー なるようにしかなりません
今日は検査結果報告聞く 24日から入院 突然のことで何が何やら、。。 落ち込んでおります 入院期間は3週間から4週間と告げられる 困った😣 平行して抗がん剤治療を行う 。。。。 妻に電話 向こうからは涙声 ちょっと待ってよ 病人は俺なんだけど。。。
昨日大好きなスイーツを食べに行った 刈羽村にある「至福の時間」 変わったお店の名前だ イタリアンレストランとスイーツ店を兼ねている 営業時間の割り振りが良くわからない どうやら午後2時から5時までは喫茶になるようで スイーツ食べ放題でドリンクサラダ付きで1500円 スイーツ...
何度も起こる事なのだろうか? 奇跡はありえない事が起こる事 他には、、 死にかけたのに死なない これも奇跡 連れ合いとめぐり逢い結婚をした これも奇跡 そこら中に奇跡がある だから 奇跡は何度でも起こるのだ このまま無事に生きていたら これも奇跡、、
人は 心からときめいた時 どんな苦労をも乗り越える力を持つ どんな人生なら心がときめくのだろうか 一度きりの限られた人生だと 自分に問う事は大切だと思う 「自分にとって理想な人生とはなんだろう」
10万円から再度チャレンジした松証券 売り買いの合計が50万円以内なら手数料はなし 今日の結果 持ち越した日本農薬713円×100株売り 損益プラス1100円 Kizen買い448円×100株、449円×100株 売り450円×100株 損益プラス200円 売り45...
ユーチューブの動画のコメントで 注意を受けた 無断で主治医の先生の説明を乗せたからだ 確かに違法性はあると自覚はしていました コメントをくれた方は医療関係の人で まずいですよとのことでした 直ぐに削除しました まあー 先生に許可を貰うべきでした 深く反省しています 私的には...
自分にとってのその時の 心境を書いている事が多いです あの頃は落ち込んでいたとか あの頃は悩んでいたとか あの時はそんな考え方をしていたとか 後で読み返したときに 過去の自分に接する事が出来る 私は強くないです とても弱いです 書くことで自分を励ましている 書くことで悩みを...
いつか死ぬ身である事を 胸に刻めば あなたは自分の本心を思い出す 本心で生きると 人生は冒険になります 深刻になったら負ける 最後は骨になるだけ 人生は永遠ではありません たかが数十年です だったら 思いっきり駆け抜けよう 人生最後の日から見たら 全ての悩みは 懐かしい思い...
高額で売れた本の代金10万円を 松井証券に入れて株売買を始めた 2017年35万円の元金から始めた 2020年には残金が23万円程度となった 2022年3月に胃がんで株はいったん撤退 今年10月31日に10万円入金して株を始める 今日取引 昨日持ち越していたログリーを売る ...
思いつくままに書く「癌日記」 朝起きて目を覚ます 当たり前の生活 ですが 私はがん患者=がんサバイバーです スキルス胃がん ステージ3のA 胃の全摘をして八か月 体重減少、、 味覚障害に悩まされる 美味かった物が「まずい」のである 妻の愛情ある料理が食べられない 「ごめん」...
昨晩の大雨でした カミナリがなる さらには強風 時々みぞれでしょうか 屋根打ち付ける激しい音 厳しい冬に入る知らせです 朝6時半窓から朝焼けが見えます 厚い雲が覆っているが晴れて欲しい
買ったとたんに下がる事は多い 何故だろう。。 原因があるのに違いない 今日「まんだらけ」が昨日から下げていた 今日の下げは40円を超えた 松井証券でINした 買値661円×100株 買ったとたんに下落した 何と600円を切ったではないか 一時含み損6000円 調べてみたら ...
今抱えている悩みは 人生は最後の日であっても 深刻ですか? どんな人生でも どんな状況に置かれていても その状況を楽しむ 落ち込んでいるのに楽し目だとう! お叱りが聞こえてきそうですが 良く考えて欲しいのは 一回きりの人生です 落ち込んで暗くなってばかりで良いですか? 苦し...
8か月が過ぎました 胃のないぼっちです 退院当初は生ものは一切食べませんでした 生野菜は温野菜で食べていました 生野菜を食べるようになったのは 数ヶ月後でした 食べることに恐怖心がありました 胃がないということは 胃酸がない 食べ物を消毒する働きがないということです よく噛...
得たものはすべてなくなります 得たものは すべてなくなる日が来ます 昨日得たもの 明日得るものもすべて手放す日が来ます 落ち込んで 泣いていても 仕方ありません 毎日を笑って過ごす 天のお迎えが来る日まで 思いっきり生きようじゃまりませんか! 私も ガンだからと落ち込んでい...
元手10万円から株投資開始 シニアぼっちが株で儲かるのか? 損するのか? 10万円元手の株日記です 日経平均200円以上、下げました~~ 今日の取引 Gumi 買い 736円×100株 売り 753円×100株 プラス1700円 ログリー 買い 1022円×100...
越路もみじ園に行ってきました 駐車場は満車で しばらく待ってからの観光でした 大勢で賑わっています 名物のきのこ汁とほたる焼きを堪能しました 胃がないボッチですが 食べれました~~ シニアぼっち きのこ汁とほたる焼きを食べる #シニア #がんサバイバー #スキルス胃がんに...
アナタが死ぬ日に それらをすべてを失います なにがあろうと 下を向いていたってなにも 始まらない 前を向くしかありません ウソでも笑える人は前に進められる 頑張っているから 頑張れって言葉はいらないのだ
と言うことは 実は幸せな事です 大好きな人が死なずに 生きてくれた事は それ以上の幸せはありません 生きているって 大好きな人に会える事です 会いに行ってその人を感じる これ以上の幸福があるでしょうか! ぼっちは今日も生きました 明日も幸せを実感したい。
100点満点中、今何点? 人生思い通りにいかないと悩んでいるアナタ 生きるって大変ですか? 同然ですって 人生は想い道理にはいかない 全ての人の思いです 生まれてくることも 死ぬことも 老いることも 病気になることも 肝心なことは 全て 思い通りにはいかないものです 仮に ...
皆さんは普通に生きて普通に生活していますか? 不満もなく満足な生活をしていますか? どう生きようが 誰もが一日24時間与えられていいます 生活に疲れる人も多いでしょうね ぼっちもサラリーマン時代に辛い思い出があります 人との関わりが苦手なのです パテシエという仕事は好きでし...
シニアになり 好きなように生きる 周りの声は気にしない そうしませんか? 人と違っていても良い 恥をかいて笑われても良い 自分に素直に、ありのままに生きる 全ての人と仲良く出来なくっても良い 大好きな人に大好きと伝えても良い 自分の意志を主張しても良い 弱い自分を見せても良...
二ヶ月ぶりの定期検診でした 外科と泌尿器科へ行く 血液検査と尿検査 泌尿器科で尿検査の結果を聞く 異常なし ホット一安心ですが エコーの結果は腎臓肥大は変わらない 痛みがひどくなれば手術をすると 手術の説明受ける 外科での血液検査では 腎臓と肝臓の機能低下があると 緊急にC...
人生80年としたら私は67歳なので 13回だ がんサバイバーなので1回かもしれない ドンナに空が曇っていても 雲の上には明るい太陽がある ドンナに悩みという雲があっても 心の中にはあたたかな太陽がある 全ての人には「こころ」の中には明るさを持っている 成功する人と成功しない...
今日は朝9時半に病院へ 外科と泌尿科の二つです 血液検査の結果急きょCT検査する事になった 造影剤を入れる事になったのですが 肝臓の数値が良くないと言う事で 点滴をしながら CT検査を行いました 1週間後に結果を聴きに行きます 泌尿科では尿検査 結果は異状ない 血液も混じっ...
には、 古いあなたは捨て去る 今からでも遅くありません 新しいドアを開けようでは ありませんか! 「未来のあなた」が待っています 悔しさの翼を広げてみようではありませんか!
このまま人生を終わらせるなんて 悔しくないですか? たった一度だけの人生を 終わらせるなんて 泣き叫びたくなるくらい 悔しくないですか? 苦らしい思いこそが あなたを追い込みます 新しい冒険の世界 悔しさの翼で 大空へ飛び立ちませんか! 「悔しい」とおもいっきり 叫んでみま...
このままの生き方が5年続いたら さらに10年続いたらどうでしょうか? このままに人生を過ごしたら 人生最後の瞬間に後悔する事になりませんか? あの世にはお金も財産も持っていくことは出来ません ですから 財産を失う事は不幸な事ではありません では この世で最高な不幸とは何でし...
シニアぼっちのささやかな趣味です 気楽にデイトレしています 今日は日帰り温泉から 株の売買をしました 昨日の持ち越しのFRONTEO 827×100株で売りマイナス100円 プレイドを707円×100株買い 709円×100株売り プラス200円 今日の損益は+...
それ以上の奇跡などありません いつか 死ぬ身であることを 心に深く刻めば 今日という一日が いかに可能性にあふれ うれしく ありがたく いつにもまして 輝きはじめることに 気づく事でしょう 確かに あなたが生きている 奇跡なのかもしれません 無駄な生き方などしてはいけないのです
あなたは泣いていて 周りの人たちは 笑っていました だから 死ぬときは あなたが笑って周りの人たちが 泣いている そんな人生を送りましょう 確かにそう思います 笑って逝きたいですね。
と思ったら 実行あるのみ いつもの日帰り温泉「雪割り草湯」です 車で10分くらいです 平日なので客は少ない ノンビリ過ごす シニアとは自由人である 何も気兼ねなく自由に過ごす 頭がかゆかった そういえば日曜日に風呂に入ったきりだった 汚い! 「のめし」の性格なので 人と会わ...
穏やかに過ごす事だと 誰もがそう願っているでしょう それはそれで素晴らしい事です 平穏無事に過ごす事は 何よりです 年を取り 天気の良い日は玄関先で日光に当たる ただ、通りすがりの人や車を眺める 穏やかでのんびり過ごす なにげによく見る光景になった 男性が多い 人生の終焉を...
人生最後の日を迎えた時に 笑って死ねるであろうか? アタフタとしてしまうのであろうか? 人生の生きざま その人が今までどのように生きてきたのか 問われる最終裁判のような気もしてしまう 悔いなく生きると 常日頃思っていても やり残した事 過去を振り返ると沢山あるのではないだろ...
と、考えたことがあるだろうか? 漠然と考えたとしても 真剣に考えたことなどないのではないだろうか? 死というものに直面しても 「まさか」と思う自分がいるように思う 生き地獄という言葉があるが 生きる事が辛いと言う事 いじめ、借金などで世の中に絶望して死を選ぶ 多くの方が自ら...
10万円を元手に株を再開した 基本デイトレ さあーどうでしょうか? 11月9日 損切りできずに持ち越し マイナス200円です 今日の取引 ガーラ 買い662×100 売り666×100 プラス400円 FRONTEO 買い828×100 持ち越しマイナス...
一時間かけてタイヤ交換を終える 体力が心配したが 普通にタイヤ交換が出来たので まずは良かった! 3月に退院して5月の夏タイヤを交換した時は けっこうしんどかった あの頃は55キロあった 現在は47キロから48キロ当たりなので 7から8キロは減っている。。 今の悩みは「太り...
コロコロコミックが15100円で売れたので 10万円を松井証券に移行して 10月31日から売買を開始しました 少額ですがたかが10万円されど10万円 さあー どうなるでしょうか? しにあぼっちのささやかな趣味です *SBI証券の方は-21900円 50000円以上のマイナス...
素人でも勉強をするべきと思っています ネットがあることで調べる事が可能です 国は感染者や年代別死者数とか公表しています TVから流れる情報ばかりを信じるのではなくて 自分なりに調べることで過剰に怖がる必要がないことが分かるのである 今回のウイルスはインフルエンザと同じと判断...
この年になっても生き方が分からない 完璧な人間なんていない だから面白みがあるのだと思う 人それぞれに生き方が違います 考え方も違います ですが 方向性は似かよっている場合がある 左とか右とか漠然としてであるが分けられると思う 自分なりの考えは日の丸を愛する人で 日本は日本...
田舎に帰った時に 妹が4回目のワクチン接種で体調不良になったと 言っていた 私は打っていません 異物を体に中に入れる事でこれから起こる弊害について 100%安全であると言う事は立証されていない ワクチン接種で亡くなる方や障がい者になった方もおられます YouTubeで妻子を...
漫画本が15万円で売れたので 10万円を松井証券に入金して株取引を始めた シニアは時間がある 社交的でないぼっちは自分なりに時間を過ごす ここにいれば誰とも話すことなく過ごせる 10月31日に入金した 10月31日月曜日 +1300円 11月1日火曜日 -300円 11月2...
6時過ぎですが暗いです 雨が降っています パソコンを立ち上げ 足元には電気ストーブ 真冬でも電気ストーブで過ごぼっちです 普通の日常が始まる お湯を沸かして白湯を飲む それから牛乳、ニンニクをチンする オーブントースターでバナナを焼く ホットバナナが甘くて美味う 今日も頑張ろう
埼玉の実家にはたくさんの本やその他 もろもろと沢山あります ブックオフとかに売ればお金になる 1冊5円とか少額ですが、、 いならいCDや本を妹たちにあげたら 全て無償でバザーに出したようだ まあーそれはそれで良いのだが バザーは無料で貰えるようで 特に中国人が貰って帰るよで...
ひとり暮らしがのんびり気楽で良い 土日は週末婚で妻と一緒です 献身的に尽くしてくれる妻にはありがたい ですが 自分の好き勝手が出来ない事 例えば食事ですが作らせてもらえません 台所は女の戦場?というべき場所なのかもしれない 自分以外に使われるのを嫌う傾向があるようだ 素直に...
久しぶりに行った日帰り温泉 食事メニューを見て驚いた 10月10日から値上がりした様でした 年金生活者としたら安い食事を選ぶ 常にそんな「癖」が身についてしまっている 週2回で月に8回は日帰り温泉行っています 私はがんサバイバーですので 温泉に入って免疫力を高める 体温を上...
今日11月7日です メチャクチャ寒いです 月曜日は週の始まり 気合を入れて仕事ですね 年金生活者ですが 年金だけでは生活できないので稼がないと 私のような低年金生活者は多いのでしょうか? 貯金や家持ちならさほど困らないと思うが いつまでも維持できるのもではない 70歳になっ...
今朝は寒かった 体感温度5度、、 冬用のコートが必要です 車の中は太陽の陽で暖かい 露天風呂でくつろぐ 至福の時間です 術後もうすぐ8カ月になろうとしている 生きられる保証は全くない ですから 気持ちはいつも不安定なんだと思う 冷静に対処しているつもりなのですが、、、
鏡に映る自分の姿に愕然となる 痩せこけた老人ではないか! 白髪の老人の目は生気がない やっと生きている そんなカラダでよく生きていると思う 人間という生き物の凄さを感じる 久しぶりに食べた味噌ラーメン 退院後初めて食べた 美味い( ̄~ ̄)
日帰り温泉「ちぢみの里」へ来ました 久しぶりです 退院後2回目です 入館料は900円ですが 映画ルームがありノンビリ出来ます 食事は値上がりしていました 味噌ラーメン940円 カレーライス750円 安いものを選びますが値上がりは辛いですね
環七や環八を走り 改めて車の多さに驚く バイクの危ない走りにヒヤヒヤした よく皆さんはストレスが溜まらないのか不思議に思う 二度と行きたくなくなった やっぱり 田舎でノンビリ暮らす方が合っていると思った
やっぱり地元が落ち着く 昨日帰ってすぐに車屋へ 担当者と話す これからの問題を話し合って 代車は12月になってからで それまで修理は出来ない 見積もりでは30万円程度かかるようだ 参った 薬を飲んだ事で蕁麻疹が治まってきた
バイクと接触事故を起こしてしまった 私の不注意です 後方確認ミスです 落ち込んでいます 方向指示器の遅れ 更に停止してからの右折をしなかった 停止してからの右折なら事故にならなかった 反省しております 辛いですね 3時間の事情聴取、、 ストレスから蕁麻疹が発生しました 相当...
ガストモーニングの後は 柏崎港へ 趣味の一つに釣りがあります 車にはいつも釣り道具を積んでいます 釣具店でオキアミを購入 テトラへ 落とし込みは竿とリールと針 シンプルな釣りです 道糸は1.5号 1号か1,5号がちょうど良い 釣れた魚と楽しめるのが良い フグは入れ食い状態で...
定年を迎えて仕事がなくなった 仕事が生きがいだった貴方はこれからのどう生きる 有り余る時間 自由を手仕入れたのに何をして良いのか分からない そんな世の男性は多い気がする 俺のオヤジは生前脳溢血で倒れ半身不随になった そんなカラダであっても毎日歩いていた オフクロと連れだって...
と思えるだろうか 人生100年と言うが 最近は若くして亡くなる人も多い気がする 生き方はそれぞれで 楽しみ方もそれぞれだ ポカンと暮らしていても楽しいと思っているのであればそれで良い 定年を迎えたサラリーマン達は 家での居場所がなくなる 妻には邪魔もの扱い それこそうだ 妻...
ノンビリ暮らすぼっちです 色々なニュースが毎日起きています 韓国では多くの若者が亡くなった 日本人もいた 亡くなった多くが若者たち 未来が閉ざされた 自分が注意していても巻き込まれる どうしようもない事だろうか 楽しみたいから参加する 行動を起こす まさかと思うことが起きて...
「ブログリーダー」を活用して、ぼっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。