京都西陣にて、草木染・天然発酵本藍染を行っております。 刺子糸・織り糸・絣や絞りの生地・作務衣・和小物など、ひとつひとつ丁寧に手作業にて製造しています。 このブログでは、日々の様子を綴っていきます。
こんにちは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 昨日、染めの作業中、白いふわふわの何かを見つけました これ、ケサランパサランって言うんですっ…
こんにちは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 昨日は、追加の染めの作業をしていました。 こちらは、ぼかしのランチョンマット。 こんな…
こんにちは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 毎日暑い日が続いていますね 日射しの下にいると立っているだけでもバテてしまいますが、 こんな中、各国のオリ…
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です ランチョンマットの製作中に 『《藍染め》ランチョンマットを製作中です』こんにちは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲で…
こんにちは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 先週、藍の建てかえをして濃い色が染められるターンになったので、 『《藍染め》液の建て替えをしたので、濃い色を…
こんにちは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 先週、藍染めの液の建て替えをしました。 藍染めの液は、紺色が染められる液から始まり、 どんど…
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 一昨日、昨日と 刺し子糸の最終仕上げ作業をしていました。 色の名前を書いた和紙を 1本ずつ巻いていって…
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 先日、緑の刺し子糸を染めました。 『藍染め×くちなし=緑色の刺し子糸♪』こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲…
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 先日、無事に赤ちゃんと私の1か月検診を終え、実家から京都へ戻ってまいりました 生活リズムがうまく掴めず、…
「ブログリーダー」を活用して、愛染工房 咲さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。