chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奥出雲町立布勢小学校
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/12

arrow_drop_down
  • 1学期が無事に終了しました

    1学期最終日となり、終業式を行いました。最初に学年代表の10名のこどもたちが、1学期がんばったこと発表を行いました。水泳、硬筆コンクールに向けての練習、運動会など一人一人が一生懸命にがんばったことを発表しました。校長からは、1学期の学習や学校行事などの中から「万朶の花」が開いた3つの場面を紹介しました。夏休みの過ごし方について担当からのクイズをもとに、確認しました。交通事故にあわないように気を付けて、みんな元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。地域の皆さん、保護者の皆さんには1学期間、様々な場面でご支援いただきたいへんありがとうございました。1学期が無事に終了しました

  • 八代川は学びの宝庫です(2年 川の生きものさがし)

    2年生が八代川で生きものさがしをしました。学校の前には生きもの観察にちょうどよい深さの八代川が流れています。子どもたちは網を持って早速生きものさがしにチャレンジしました。ヤゴやタニシ、ミズカマキリ、小さな魚など、網ですくうたびに歓声があがりました。採集し、観察した後は、弱ってしまう前に元の八代川に戻してやりました。八代川は布勢小の子どもたちにとって、とてもよい学びの場になっています。八代川は学びの宝庫です(2年川の生きものさがし)

  • 夢授業より

    映像作家として長年ご活躍の佐白町在住の堀田さんをお招きし、ご自身のお仕事や、奥出雲への思い、子どもたちへのメッセージなどを語っていただきました。堀田さんはこれまで中島みゆきさんの音楽ビデオや坂本龍一さんのDVD制作に携わられるなど、世界各地を撮影の舞台として活躍される一方、奥出雲を愛し、佐白での米作りにも力を注がれています。堀田さんには、各地での撮影現場の苦労話とともに、撮影や編集作業を通して感じ、積み上げられてきた「人として生きる」思いを熱く語っていただきました。参加した2年生から6年生の子どもたちは、質問したり、熱心にメモをとったりしながら真剣にお話を聞いていました。この日の堀田さんとの出会いが、子どもたちの新たな生きる活力にもなったと思います。堀田さんありがとうございました。長年愛用されてきた仕事道...夢授業より

  • すいすいカーニバル

    水泳学習の成果をお互いに見合う「すいすいカーニバル」を行いました。低学年は小プールでのロケットチャレンジ、3年以上(一部低学年も)は25mプールでの自由形、平泳ぎ、50m自由形に挑戦しました。今年度は7月に入ってからの水泳学習でしたが、毎回一生懸命に泳いできましたので、カーニバルでも多くの児童が自己新記録を出すことができました。すいすいカーニバル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奥出雲町立布勢小学校さんをフォローしませんか?

ハンドル名
奥出雲町立布勢小学校さん
ブログタイトル
布勢小学校おおちゃんブログ
フォロー
布勢小学校おおちゃんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用