chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にぼしちゃんブログ https://niboshicyan-blog.com/

都内一人暮らし22年生です。シンプルな暮らしをして慎ましく暮らしております。

一人暮らし22年のアラフォーです。シンプルな暮らしで慎ましく都会の片隅で暮らしていて、仕事を頑張る日々を見守っていただけると嬉しいです。

にぼしちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
長野県
ブログ村参加

2021/04/04

arrow_drop_down
  • 1人暮らし 1月のとある日曜日

    コロナ禍で、1人暮らしのとある日曜日。 1月の東京は基本的にスッキリとした晴天。 この日ももれなく快晴です。 今年は40代だけど綺麗になりたい!宣言をしまして、 この日は街に出かけて、外からのセンスを取り入れるために出かけることにしました。

  • 婚活を辞めたが通じない・・

    私は40歳の誕生日を迎える直前より、婚活を辞めました。 婚活中心の生活から解放され、一生独身を覚悟してでも婚活をするために生きることを辞めたのです。 これは、同じく独身の友人にも宣言。 本当に婚活をしていないのです。 そして、1人の時間を恐

  • 初詣に行って、お蕎麦を食べる休日

    初詣、東京の方の地元でまだ行けてませんでして、東京の神社は混むからね、ちょっとタイミングをずらしてお参りしてきました。 目次 1 新年のご挨拶2 お札を新しく!3 帰りにお蕎麦を食べてほっこり 新年のご挨拶 なんか、ちゃんと挨拶しないとしっ

  • 部屋を良い気で満たすには?

    空気のいい家は、いい運気が巡ってくる。 なんの因果関係があるかはちょっとスピリチュアルっぽいのですが、 確かに、確かにそうかも!?と思います。 ここの空間が好き この場所は落ち着く そんな時は大抵、空気がいいのです。 空気がいいと心も軽やか

  • ついに職場にコロナ感染者が・・・!

    コロナ感染者増えているようですね。 基本的に私が勤めている会社は「出勤」すること。となっております。 しかし、ついに出ちゃいましたよコロナ感染者が!!! 狭いオフィスで狭い机を並べて仕事をしているので、全員濃厚接触者では?と思いきや、 誰が

  • 「いい人はできた?」と必ず聞いてくる友達

    このセリフを言う人は大体同じ人です。 会う度に、聞いてきます。 目次 1 あまり聞かれたくはない1.1 心配して聞いてきているわけではない1.2 言わない方がいい1.3 興味本位2 情報が更新されていないまま3 耳の痛い話・・・それは図星だ

  • 40を超えてもやっぱり綺麗でいたいよ〜

    若さを失って、 鏡を見て、「誰だこのおばさん、私?」とびっくりする時もあれば、 鏡を見て、「まだまだ綺麗じゃん!」と自信一杯に外に出て、おばさん呼ばわりして「しょぼん( ; ; )」と帰ってくる そうだ、どんなに美人な人だって、若さを失った

  • ひとり暮らしがさみしいあなたへ

    「寂しい」と最近相談されました。 私も寂しい仲間と思われたのでしょうか。 しかし、寂しいですが、寂しくないのが私です。 寂しさへの忍耐は誰でも同じとは思わないので、ひとりでもそこまで寂しくないことが多い私が、今回は寂しい人に向けてメッセージ

  • 今度は採用側になる

    2021年に転職しまして、新しいチームづくりをしております。 基盤が固まってきたので、今度は一緒にやるメンバーを探すことになり採用をすることにしました。 ちょっと前まで、求職者だったのに、今度は採用する側に回るなんて このところ仕事周りは動

  • 東京で家賃2万円!?どうすれば住めるの?

    綺麗で新しい団地、東京23区の湾岸エリアで2DK家賃2万円で住んでいる!?という動画をYouTubeのおすすめに出てきました。 ええええ〜どうしてそんなに破格で住めるの!? 都営団地ってどうやったら住めるの?と思いまして、調べたところのお話

  • 自分の周りにいる人たち

    私は占いが好きで、占いをみてもらうことも多く、 悩んでいる時とかは「話を聞いてもらって自分の中の考えを整理するため」に友達ではなく、 ここはプロにお金を払って聞いてもらうことにしております。 当たりハズレはともかくとして、 難を逃れたことは

  • 健康には消化力!腸活や〜!

    目指せかぢちゃん!ってことで 最近、腸活に目覚めております。 そして、お腹周りをスッキリさせてこの服を着ることが目標! Attrangs てな目標がありまして、最近は食生活に腸活をとり入れて、消化力を高める活動をしております。 目次 1 朝

  • お蕎麦が食べたい!

    信州人の私、お蕎麦にはうるさい方ではないですが、 東京に出てきてお蕎麦のクオリティに驚きました。 「こっこれは蕎麦ではない。蕎麦もどきだ・・・・・」 いかに、地元信州のそこら辺の蕎麦がクオリティがめちゃめちゃ高いのかがわかりました。 目次

  • 念願の仕事机が届いた!!!

    買っちゃった・・・・♡ どこがシンプリストやねん!ってくらい大物を買いました(笑) にほんブログ村 それは仕事机です!!! 目次 1 1年前から狙っていた!2 転職のお祝いに買おうと思ったけど・・・3 リモートワークが中心になりまして 1年

  • いかん!いかん!

    仕事のこととか、 本を読んで知識をつけたりとか やる気に満ち溢れておりましたが、、、 気がつけば、やる気が行方不明になっております。 目次 1 気力が落ちておる2 冬のせいにしておこう3 それでも無理に動かない 気力が落ちておる 外へ出かけ

  • ずっと独身でいるつもり?

    ドキリとするタイトル・・・ これは映画、「ずっと独身でいるつもり?」のタイトルです。 そう、私は41歳独身で、友人はみんな既婚者。 同然のごとく、このセリフはずっと言われ続けているものです。 「結婚すれば幸せになれる」正解のようで、間違いの

  • 1人暮らし在宅勤務を続けていたら・・・

    年末はとっても忙しくて、在宅勤務をしていても長時間の時間が経過していた・・・なんてほど集中してましたが、 冬休みを経て、一度リセットされたのかどうも調子がくるってしまい、集中できなくなってきてしまいました。。。 目次 1 孤独感・・・なぜ私

  • 目指せ!かぢボディ♡

    30代後半からでしょうか、比較的スレンダーだった私にもついに加齢の魔の手が・・・ 胸まわりのお肉がなくなり、 その代わりに、お腹周りにお肉がつき始めまして、 今やすっかり居座っております。 以前はピラティスをしたりするとすぐにお肉がどこかへ

  • 孤独感におそわれたら

    40代の独り身。 1人でいる時間は欲しいタイプでも、孤独感におそわれることがあります。 仕事でも 友人とでも 家族とでも 自分自身も いつまでもそこにあるわけではない事実があって、人は皆孤独戦っているのだと思います。 でも恐怖心が顔を出して

  • 温活で叶う、巡りのいいからだ

    「巡る」ための身体作りには、どうすればいいのでしょうか。 そもそも巡りってなに? 巡るとどういいことがあるの? 巡らないとどうよくないのか? あちこちに不調が出始める原因は、ホルモンバランスや、自律神経、腸をはじめとする内側のSOSだったり

  • ○○を食べるとモテる!?

    食べるとモテる!?なんてそんな媚薬があるのか?と思いきや 身近な食べ物が「媚薬効果」があるらしいのです。 信憑性はいかに?ですが、 何もリスクはないので、ものは試しに実践してみました。 果たして効果はいかに・・・・!? 目次 1 何を食べる

  • 気分が落ち込んでいる時は

    会社で受けたストレスチェックについて、 その後、あなたはやる気がない状態が顕著だったがその後どう対処しているか?のアドバイスメールが届きました。 そこに、ちょっと参考になりそうなことが記載されていたので記事にしてみました。 目次 1 繊細さ

  • 自分史上最高のスタイルを目指せ!

    毎朝ヨガをする習慣が私にはあります。 10分くらいのメニューをやってから1日を挑むと、すごく身体がスッキリした状態で過ごせます。 ダイエットとか エクササイズとかは 普段意識していなかったので、お腹周りはぷにっとしております。 年齢も重ねて

  • ヴァイオリンご無沙汰しております

    大人の初心者ヴァイオリン、ずっと投稿しておりませんでしたが、 続けております! 細々とですが、まだやったますよ〜 ヴァイオリンを始めたのは2020年の年始からなので、2年の月日が経過しました。 腕前はいかほどか? 目次 1 練習おサボりが続

  • 10年間住みついております

    現在の家に引越してきたのは2011年です。 まだ私がアラサーだった頃。 20代の頃は引越しを3回しましたが、30代では今の家に1回きり。 これには訳があります。 目次 1 収入が上がる度に引越し2 生活苦につきバイトを始める3 収入は上がっ

  • 韓国の美人を参考に!今年こそ綺麗になる

    韓国ドラマにハマる!なんてことがたま〜にある私。 でもあまりドラマは見ないので、ごくごく稀でして、40代の私にとって長年の憧れといえば、キムテヒです。 清楚で圧倒的な美しさ かわいい! もう歳だし、、、 生まれ持ったものが違うし、、、 綺麗

  • 田舎に帰ると顔つきが変化する

    お正月に帰省して実家で過ごしていると、あまりお化粧をしたりしないせいか、 なんとなく顔つきが緩くなります。 気のせいかな〜と思っていたら、Uターンする時にあった人に 「顔つきがなんか違う」と言われたことがあったので、結構な差があるのだと思い

  • おうちで美味しい珈琲を

    淹れたてのコーヒーを飲みながら過ごすおうち時間。 手間をかけて淹れることで、お店では味わえない満足感を得ることができ、リフレッシュもできる。 わたしは、カフェに行くことも大好きですが、 おうちでまったりとコーヒーを淹れて過ごす時間も大好きで

  • 地元の神社へ初詣

    長野の実家に帰ってまして、 外は雪景色 水墨画のような景色が広がっております。 ここ数年は雪が少ないお正月でしたが、久しぶりの雪模様でなんとも冬らしくて懐かしいです。 そんな中、遠い場所には行かずに地元の神社へ初詣に行ってきました。 目次

  • 2022年がやってきましたよ!

    明けましておめでとうございます! 2022年元旦ですね〜始まりました。ここから365日を2022年として歩んでいきましょう。 いい年にしたいですね。 せめて自分でコントロールが及ぶ範囲に関しては、いい年にする努力はしていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にぼしちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にぼしちゃんさん
ブログタイトル
にぼしちゃんブログ
フォロー
にぼしちゃんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用