2025年2月28日 この日松本パルコが閉店してしまいます。 閉店前に、松本パルコに行ってきました。 誠に勝手なもので、 松本パルコには久しく行っていませんでしたが、なくなってしまうことはどうしても寂しいです。 今でも必ず買い物に行っていた
都内一人暮らし22年生です。シンプルな暮らしをして慎ましく暮らしております。
一人暮らし22年のアラフォーです。シンプルな暮らしで慎ましく都会の片隅で暮らしていて、仕事を頑張る日々を見守っていただけると嬉しいです。
「ともだち親子」というように、親子という上下関係よりも友達に近い感覚なのがウチの母です。しかし、65歳を過ぎた頃から「老い」が顕著に現れてきて、「友達」という感覚としては成立しなくなってきました。
転職活動も終わり、入社日までお休みできます。
40歳にして、人員整理の対象になり、初めての転職を余儀なくされてから内定が取れるまで活動を振り返ってみたいと思います。
にぼしちゃん、内定とれました♪( ´θ`)ノ
遂にここまで来ました「最終面接」
旅客機の音には大分慣れてますが、いつもと様子が違う何やら戦闘機らしき音がしてきました。
家から出ない私は引きこもり?
歩道を散歩していると、向こう側から歩いてくる場合、どちらかに避けて通る必要がある。お互い譲り合うってことが大切なはず。なぜこんなお題なのかというと、お散歩中まさにこんなことがあった。右側ですよと注意される歩道を歩行中、向こう側より2人で歩い
美容系オタク歴30年超えの私が、2021年上半期時点の素晴らしい!と思っているアイテムをご紹介します!
お盆に1週間程、信州の実家に戻ってました。
夢とは、眠っている時に見る方の夢です。
全プレ(応募者全員プレゼント)懐かし〜
フジテレビの番組「突然ですが占っていいですか?」に、伊東美咲さんが12年ぶりに地上波のテレビに出演されました。
書類選考は厳しいだろうというところで、かなり応募しまして、、わりかし面接は通ったものの、面接で落ちまくっております。。。
コロナ禍によって、リモートワークが当たり前になっている今、場所にとらわれずに働きたいと思うようになってきました。
雨が降ると、川がまるでコーヒー牛乳のような色になることが小さい時とても謎でした。
やっとこ帰省できました。
遂に行ってきましたよ!COVID-19ワクチン接種!
わたくしは、10代の頃から白髪に悩んでおります。
ちょっと前まで、自分は若者だったと思っていたが、もう大学生だったのは20年も前の事。
7月末からの面接ラッシュ。お盆前にここで一次休戦です。
にぼしちゃんはペーパードライバーなので助手席で車から見える景色を眺めております。車に乗るのは大体実家に帰った時だけ。山道を通るので、大抵動物に遭遇します。道の真ん中に現れることもあれば、林の中からじっとこちらを見ていたり。なんかの気配を感じ
お盆で帰省すると、数年前まで中学の同窓会が開かれました。同じクラスに学年、、いや学校を代表する程の美女がいます。残念ながら、彼女は同窓会に出てきません。
収入アップを望むならば、儲かっている業界がいい!
ここは上手く言ったと思ったのに・・・・というところからお見送り連絡があるあったり、しょんぼりして「次も上手くいかないのでは?」って気持ちになってしまいました( ; ; )
30代半ば位までは、まだ周りも独身だったりで、休みの日は友人と過ごすことが多かった。でも、周りもみんな結婚して家族ができて、今40歳の私は、基本一人で休みを過ごしております。
現在は無職のアラフォー女のにぼしちゃんです。人生何が起こるかわかりませんね。リストラにより無職になって、職探しを始めました。本格的に応募を開始してちょうど1ヶ月位になろうというところ、連日面接ラッシュです。書類通過率は10%10社に応募して
「是非ここで活躍したい!」こんな会社では、大抵、本質的なコミュニケーションを求められるため、表面的な自己分析や志望動機では、なかなか突破できないと痛感。思考力が非常に求められます。
色々手をつけすぎて、優先順位が下がっておりました英語の勉強。退職した今、絶好の機会とばかりに英語の勉強を再開いたしまいた。TOEIC申し込みを決意今受けてもねーどーせねーだったのですが、やっぱりね、一度試験受けたほうがいいいですよね。今の実
やっぱり世の中甘くないですね。。。書類選考に落ちまくり、面接も「ここはいいなー」というところに落ちてしましました。
時は1994年、平成6年です。平成になって6年になりました。ちなみに今振り返ってみると社会的にも節目となる時期で、とはいえ平和な年だったなーと思います。
「ブログリーダー」を活用して、にぼしちゃんさんをフォローしませんか?
2025年2月28日 この日松本パルコが閉店してしまいます。 閉店前に、松本パルコに行ってきました。 誠に勝手なもので、 松本パルコには久しく行っていませんでしたが、なくなってしまうことはどうしても寂しいです。 今でも必ず買い物に行っていた
東京都のマッチングアプリが出た! いよいよ東京も婚活支援に本気出してきた。 私が適齢期の20代だった頃に欲しかった・・・・ ですが、 一般のマッチングアプリと違い身元の確認、年収、独身の証明をするので信頼性が高いのと ほぼ結婚相談所の仕組み
この記事は ねこちゃん ゼオスキン・Wテクスチャーリペアを使おうか迷っている人、皮剥けが心配な人、効果が期待できるか使ったことがある人の意見を聞きたい人 こんな迷いがある人におすすめの記事です。 目次 1 ゼオスキン・Wテクスチャーリペアは
この記事はこんな人におすすめです。 のび太君 この記事はこんな人におすすめです。 婚活って辛いことが多いですよね。これから入る人は予想しておくことができますし、 今入っている人はもやもやと悩んでいる事がわかるかと思います。 ちなみに、女性会
この記事は、 悩んでいる人 買おうか悩んでいる人 効果があるものか心配な人 買ってから後悔しないか踏ん切りがつかない人 このような悩みにお答えします。 アイリスオーヤマ サーキュレーター歴1年の1K一人暮らしの私が記事を書いていますが、 ア
アニメ「ドラえもん」の野比のび太の声優を担当した小原乃梨子(おはら・のりこ、本名・戸部法子)さんが12日に死去したことが23日、分かった。 所属事務所の公式ホームページで発表された。88歳だった。葬儀・告別式などは親族のみで執り行ったという
らんま1/2が帰ってくる!! 高橋留美子のX(旧ツイッター)をフォローしているんですが、 完全新作的アニメとしてらんま1/2が復活するという投稿を見て、大歓喜!してました。 そして、 「ビジュアルはどうなるんだろう、平成当時のアニメがかなり
大学生の頃の話です。 私は新宿西口にある某高層ビルに入っている居酒屋でアルバイトをしておりました。 つまりは、注文とってお酒や料理を運ぶ仕事です。 当時で時給1200円位だったと思います。 小洒落ているので、デートで使う人もたくさんおりまし
ごきげんよう。にぼしちゃんです。 定期的に通っているマッサージ屋さんで店員さんが言っていたんですが、 「我々は多くの人を見てきて思うんですが、お酒を飲んでいる人といない人では40代になると明らかに見た目に差が出てくるんですよね〜」とのこと。
仕事の付き合いで飲みに行く時もある。 本当は一人でご飯食べに行きたいんだけど、「付き合い」で飲みに行くなんてことを避けることはできない。 これが数人でならいいのだが、 二人になるタイミングで誘ってくるおっさんがおる。 立場上断れずに、おっさ
若い女というのは恋愛の強者である。 それは揺るぎない事実。 かつて自分もその時期を堪能したのだ。 当たり前のように奢ってもらえ 当たり前のように誘われる 自分から誘いをかけて断られるなんてことはなく 誘われるなんてことは日常茶飯事でして、
あっぱれさんま大先生に出ている「ゆうた」が主演のドラマ。 当時、リアルタイムでみたんだよね。 1993年に放送ってことなので自分は中学生になっていたかな。 子供達が主役のドラマで、 自分と同じ歳が主人公。近い歳の人も含め同世代だった。 今見
モテたい こういう人はモテる!! こうすれば相手は沼る!! 「お!どれどれ・・・」と見ると 全て男性向けのモテやないかい!! YouTubeよ、私は女だぞい!!私に適したコンテンツをだしてくれや。 ただ・・・・ 目次 1 男性はモテ知識をめ
「Wテクスチャリペアあっていると思いますよ!」 美容皮膚科にシミ取りに行った時に、美容ナースのめちゃめちゃ可愛い人から言われました。 「すごく肌が綺麗・・・(いかにも美容医療やっていそう・・・)」とその可愛い美容ナースをまじまじみており、ち
年始にブログ更新した後、半年以上でしょうか・・・ 放置しておりました。 忙しかったんですかね、なんだか精神的にいっぱいいっぱいでした。 それで、ここでやっとこ時間ができたというか、 余裕ができたというか・・・ だってね、 仕事で生成AI使っ
実家に帰省中でして、 こたつでみかんと煎餅を食べており、 最近U-NEXTとで見始めた「犬夜叉」を見ながら極楽〜とくつろいておりました。 目次 1 緊急地震速報2 震度7 緊急地震速報 けたたましいあの音が突然なりました。 ウーウー緊急地震
2023年は自分にとって、あまり動けていなかったなと思う年でした。 どちらかといえば反省な1年。 マンネリ・停滞といったのがこの1年だったと思います。 2022年は転職をしたり、色々動きましたが、 2023年は動いた分それを定着させるための
にぼしちゃん 最後に寄付額5万円購入してやったぜ! 小鳥さん 駆け込みやがったな! 2023年のふるさと納税は12月31日まで! 今年の寄付できる金額の上限ギリギリまで購入してやったぜ! 今年は引越ししようとしていたり、 転職した方がいい
ふるさと納税今年の分使い切りましたか? 2023年1年間の収入もわかったことだし、あとまだ余力がありそう・・・ということで、 ふるさと納税をやろうがやらぬだろうが、 税金は取られる!!! ならば、返礼品もらっわな損! 12月31日までや!!
にぼしちゃん どうも!ズボラな40代女です。 そんなズボラは私にとって絶対にやっておく必要があること。 それは積立の設定です。 気がついたら預金残高が・・・になっているんですよ。 ちょこっと消費が嵩んでしまうので、 積立で強制的に使いずら
仕事の付き合いで飲みに行く時もある。 本当は一人でご飯食べに行きたいんだけど、「付き合い」で飲みに行くなんてことを避けることはできない。 これが数人でならいいのだが、 二人になるタイミングで誘ってくるおっさんがおる。 立場上断れずに、おっさ
若い女というのは恋愛の強者である。 それは揺るぎない事実。 かつて自分もその時期を堪能したのだ。 当たり前のように奢ってもらえ 当たり前のように誘われる 自分から誘いをかけて断られるなんてことはなく 誘われるなんてことは日常茶飯事でして、
あっぱれさんま大先生に出ている「ゆうた」が主演のドラマ。 当時、リアルタイムでみたんだよね。 1993年に放送ってことなので自分は中学生になっていたかな。 子供達が主役のドラマで、 自分と同じ歳が主人公。近い歳の人も含め同世代だった。 今見
モテたい こういう人はモテる!! こうすれば相手は沼る!! 「お!どれどれ・・・」と見ると 全て男性向けのモテやないかい!! YouTubeよ、私は女だぞい!!私に適したコンテンツをだしてくれや。 ただ・・・・ 目次 1 男性はモテ知識をめ
「Wテクスチャリペアあっていると思いますよ!」 美容皮膚科にシミ取りに行った時に、美容ナースのめちゃめちゃ可愛い人から言われました。 「すごく肌が綺麗・・・(いかにも美容医療やっていそう・・・)」とその可愛い美容ナースをまじまじみており、ち
年始にブログ更新した後、半年以上でしょうか・・・ 放置しておりました。 忙しかったんですかね、なんだか精神的にいっぱいいっぱいでした。 それで、ここでやっとこ時間ができたというか、 余裕ができたというか・・・ だってね、 仕事で生成AI使っ