老いたらのんびり過ごそう、ネットもない田舎が良い、故郷は工業化が進みダメだ、で古民家WEB見て、~想像してました。あの大地震までです。あれから10年以上過ぎ、今まやり残したことがないか、あるならやっておこう、お金がかならない事でできる事はやってみよう。そう思うきっかけは脳も筋力の、そうです体力の衰えです。趣味ではっきり自覚できます。老いても若者には負けないは錯覚と思う。趣味では有名な「葉隠」をパラパラと見ます。「武士道とは死ぬことと見つけたり」は有名ですが、考えるといつまで長生きできるのかは、いつ死ぬかと同じで、いつ死んでも良いように身なりを整えていたそうです。平均寿命まで~年と考えるとノンビリ過ごしてしまうが、死ぬかもと考えると、これは~と思う。これです、落ち込むのではなく、なにかやりながら過ごさないと...時間がない