chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】 http://cagivahusqvarna.blog.fc2.com/

熊本在住の男39歳 結婚を機に古屋の建替えを決意し、BESS熊本でログハウス【G-LOG】を建築する。趣味のバイク、DIY、登山、薪ストーブ用薪集めに奮闘します。

Zプロジェクト
フォロー
住所
熊本県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/03

arrow_drop_down
  • ETさん初めてのキャンプ準備と発火体験

    息抜きのモデルガンの発火BB弾は出ませんが、音と煙で雰囲気はバッチリです。そんな発火体験を友人ETさんに体感してもらいました。ハートフォード製モデルガンコルトM1873 SAAシングルアクションアーミー通帳ピースメーカーです。ブログや写真では伝えにくいが火薬の発火音は良い音します。ETさんも驚いていました。それと週末はETさんが初めてキャンプしてもらうので貸し出すテントを広げて確認です。シンプルな自立式テント週末...

  • 私の趣味で乗り物だらけの子育て

    親のエゴだと分かりつつもやはり乗り物中心の子育てしています。毎週のように電車を見たり乗ったりバイクのモトクロスコースでランニングバイクの練習したりもちろん足がつかないので運転出来ないけどサポート付きのバイクを運転したり。大人や年上の子供が電動バイク乗ったり、オフロードバイクでジャンプするの見たり。芝刈機を操作するのもお手の物!ホームセンターに行くと売り物の芝刈機で遊ぶ 嬉しい状態。トラクタも乗りこ...

  • ビオトープに水草とメダカで水質改善!

    ガーデニングの一環として始めたビオトープ。暫く放置しているとそりゃもう 蚊の幼虫ボウフラと藻があふれてきました。そこで水草とメダカを五匹投入!まずはメダカたちがボウフラ食べ放題で大興奮でした。3日もすれば汚かった水質が透明になり驚きました。自然が勉強できそうで良い教材です。自分自身は定番の福岡出張中。建築現場で働いているので空調服とポカリが手放せません。平日のうち3日は出張で不在。早く家に帰り 色々...

  • 登山靴のソール交換完了!

    モンベルに修理出していたソール交換が仕上がったと連絡あり。引き取ってきました。税込み1.5万で 新品ソールと5年は持つ耐久性を手に入れた。仕上げは流石のプロの技。綺麗に接着されています。ちなみにサブ登山靴も同時期に買っていたのでソールが剥がれました。こちらは金かけずにDIY修理。見栄えは悪いな・・・・はみ出した黒いシリコン接着剤もヘラで成形し、あえて、はみ出したまま。乾燥後、ニッパを使って整形カットする...

  • 過去のSLあそぼーいDVDを入手!

    出張中 ブックオフに立ち寄り物色していると貴重なDVDを発見!SLあそBOY先日熊本駅で25年現在の特急列車あそぼーいに出会ったが、昔はSL蒸気機関車だったのです。私が熊本に来たのは2012年頃その7年前まで地元を蒸気機関車が走っていたと思うと感情深い。阿蘇宮地駅には転車台が残っている。ここでUターン出来たからこそ往復出来たのです。いや~貴重な作品です。帰ってから見るのが楽しみです。ブログランキングに参加しています...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Zプロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Zプロジェクトさん
ブログタイトル
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】
フォロー
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用