chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
note imasaito 一期一会を残したい https://note.com/imasaito

標高1280m長野県八ヶ岳蓼科山麓から諏訪湖界隈一帯在住。 北八ヶ岳黒百合ヒュッテの米川正利さんの絵本制作のお話や、自身の身近な事や人や出来事を記録して残していきます

imasaito
フォロー
住所
茅野市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/02

arrow_drop_down
  • 91.黒百合ヒュッテの神様(米川さんの絵本)

    木魂神社、もっこんじんじゃと読みます 山の自然を守る神様 登山者の安全を守る神様 黒百合ヒュッテの商売繁盛、家内安全の神様 解説 米川です。1981年渋の湯から黒百合平に登る途中に皆から親しまれた巨木がありましたが、老化して倒れてしまいました。 樹齢800年と言われていました。 この巨木の倒れたのを契機に、八ヶ岳の自然保護を願い、大自然の恵みに感謝して、木の魂を祀り木魂神社と名付け木魂祭として祝っています。 Saitouです。諏訪の平は数えで7年に一度、御柱(おんばしら)というお祭りがあります。山から大木を切り倒し、諏訪大社まで曳いていくものです。 また刃物を使う職業の人は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、imasaitoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
imasaitoさん
ブログタイトル
note imasaito 一期一会を残したい
フォロー
note imasaito 一期一会を残したい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用