chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 910 大晦日に書くことではないけれど・・・。

    みなさん、こんにちは。 大晦日になりました。 後もう少ししたら、新しい年になりますね。 今年もみなさんのおかげでブログを続けることができました。 ありがとうございました。 来年の春には一つの節目を迎えますので、がんばりたいと思っています。 来年もよろしくお願いいたします。 さて、ネットでは山上容疑者がなんか言ったとか、芸能人の不倫話とか、Colaboとかいう団体が不正受給をしたとかいろいろ盛り上がってるみたいですね。 年末になっても話題に尽きませんねぇ。 あ、そういえば北朝鮮がまたミサイル撃ったとか・・・、もう扱いも小さくなっちゃいましたね。 まぁ、今日は大晦日ですし、それぞれについておさるの…

  • 909 年末特別価格(高くなっちゃうほうの)なの?

    みなさん、こんにちは。 今朝、叔父貴の招集に従い、庭木に寒肥を施していたんですが、私のちょっとしたミスで肥料が足りなくなってしまい、慌ててホームセンターに行ったんです。 すると、さすが12月30日だけあって、無駄に広い駐車場(普段は半分も埋まることが無い)はほぼ満車で、かなり離れたところに停める羽目になっちゃいました。 いつもはそんなの気にしない私ですが、今日は肥料を持って歩かなきゃなりませんから、ちょと困ったことになりました。 まぁ、仕方がありませんよね。 で、お目当ての肥料は店舗の外に陳列されていてすぐに見つかったもんだから、急いでレジに持って行かずに、中に入って他の商品も物色しようかなぁ…

  • 908 民主主義って大切・・・ですよね?

    みなさん、こんにちは。 休み2日目ももうすぐ終わっちゃいますね。 とりあえず休養は十分とれたので、明日から読書と釣り、時々片付けや掃除、思い立ったら年賀状という感じで参りましょう。 あ、そういえば、またあの悪魔のような叔父貴から召集がかかっちゃって、明日の午前中はそれで潰れちゃうのが確定しました。 なんだかなぁって思うんですが、仕方がありません。 これで、あの家に住む3匹の猫が懐いてくれるて言うんなら、まだ行く気にもなるんですが、不愛想を通り越して憎悪の眼差しを向けてきますからね。 ホント、水風船爆弾でもお見舞いしたくなります。 さて、まったり過ごしてたら、BGMがわりにつけてたBS1で混迷の…

  • 907 ・・・、そんなことまで考えてなかった~!

    みなさん、こんにちは。 9連休初日の今日、朝からダイソー、釣具屋、スーパーへと買い物に行きました。 特にダイソーは人混みが予想されたので開店直後の9時過ぎに行ったんですが、すでに駐車場が埋まっちゃうくらいの大盛況で、人、人、人であふれてました。 あれ?今日はまだ28日でお仕事の人も多いんじゃなかったの?って思ったんですが、まぁ、ド田舎ですからね。 こういうお店はとかく人が集まっちゃうんですよね。 それにしてもダイソーは楽しいっスねぇ。 いろんなものがありますね。 でも、なぜか今日は、手に取ったものをじっと見つめて、まぁいっか!と棚に戻すことを繰り返しちゃいました。 で、途中でセルフレジだったこ…

  • 906 ロシアの常任理事国剥奪・・・、なんかいいっスね!

    みなさん、こんにちは。 ふっふっふっふっふ・・・。 今日一日勤めたら、はれて9連休突入なのですよ~♪ 今まで7連休っていうのはあったけど、9連休なんて言うのは初めてのような気がします。 楽しみですね~。 思えば、この10日あまりの日々はそれだけを楽しみに過ごしてきましたから、あっという間だったんですよね~。 ん?待ってください。 10日あまりの日々があっという間に過ぎ去ったということは、明日からの9連休ももしかしてあっという間に・・・・・・・・・。 プギャーーー!嫌だーーー! ・・・、永遠の9連休ってないものでしょうか? ま、まぁ、終わりがあるからそれがたまらなく愛おしくなるっていうのもあるん…

  • 905 ごつ盛りは悪くないんです。私が・・・。

    みなさん、こんにちは。 あああああ~! やってしまった~! 今朝起きた時、胃がめちゃくちゃ重く、なんだかお腹のあちこちが痛かったんですね。 おまけに肩と首のコリが再燃し、頭も痛かったんです。 体もなんだかこわばってるみたいで、あと2日勤めれば9連休なのにいきなり大ピンチなんですよ! 原因は、たぶん・・・、昨夜3時頃寝る前に食べたインスタント焼きそば・・・。 あ、最近夜のご飯を減らしてたので・・・。 仕事を終えて帰るのがだいたい夜10:30。それから支度をして夜ご飯を食べるのが夜11:00頃。で、いつもは深夜2:00には寝るんですが、昨夜はなぜか3:00ごろまで起きていたので、なんだかお腹が空い…

  • 904 ささやかな幸福感を得るために。

    みなさん、こんにちは。 今、軽く取り組んでることが2つありまして、そのうちの1つが仕事から帰ってからの軽い筋トレです。 以前から腹筋用のベンチ(腹筋マシっていうのはなんか変だから)で半年前くらいから毎日帰宅後に25回腹筋やってました。 で、今はその前にルームサイクルを1分×3回こいでます。 さらに、腹筋後に腕立て伏せを10回やってます。 ・・・、なんだよそれ!そんなの筋トレとは言わないよ!って声が聞こえてきそうですね。 その通り!これはトレーニングなんてものじゃありません。 筋肉なんてつきませんし、体調も肩こりが楽になっただけですし、お腹は…引っ込んだかな?ってくらいなものです。 ただ、気分は…

  • 903 暴力の正当化っぽくて嫌なんです。

    みなさん、こんにちは。 もうい~くつ寝ると♪・・・、9連休になります! いやぁ、今日を入れてあと4日仕事に行ったら9連休なんですよ。 私は水木休みなので、他の社員と違い、2日早く休みに入り、1日遅く仕事始めになっちゃうんですね。 日頃、この水木休みってどうなの?!って思ってましたが、今回に限っては大変結構!なのですよ。 もう、9日も休んじゃったら、仕事のこと忘れちゃうかもしれませんね。 うん、それもいいでしょう! 天気も少しずつ回復しそうだし、釣りと読書に明け暮れることができそうな感じです。 楽しみですねぇ。 さて、安倍元首相を暗殺したとされる山上容疑者が精神鑑定の結果責任能力アリということで…

  • 902 片手でやろうとする悪い癖

    みなさん、こんにちは。 朝、カーテンを開けると真っ白でした。 家々の屋根だけでなく道路にも満遍なく雪を振りかけたような感じですね。 積もったっていうほどではないんですが、窓から見てもなんだか硬そうなんですよ。 あ~、コリャ出勤が大変だ~!ってことで、ふつふつと湧き上がる会社行きたくない病の発作を必死に抑えながら、ブログを書いてます。 まぁ、天気予報を見ると明日以降は気温が上がるようなので、今日だけ何とかしてしのげばいいんでしょうね。 でも、ここ、西日本! ホント冬は嫌ですね~! さて、自分の癖について、最近よく思うことがあるんですが、私、片手に何か持った状態で、もう一方の手でアレコレしようとし…

  • 901 ドイツの~未遂ってクーデターなの?

    みなさん、こんにちは。 何やらまたまた寒くなるようですね。 我が町の明日の天気予報は雪。しかも気温が終日零度のあたりをうろうろするようで、こうなると、ホント温暖化してほしい!って罰当たりなことも考えちゃうんですよ。 大雪で被害に遭っている方もいらっしゃいますね。 なんとか軽微で収まるよう願っています。 コロナも流行ってるようなので、今年の年末年始はどこにも行かずに過ごすことになりますが、なんとかして釣りには行きたいし、行けない日は読書をしよっ!って今日決めちゃいました。 あ、甥っ子に渡すクリスマスプレゼントなんですが、毎年図書カードを渡してるんですよ。本読め!ってことで。 で、なんだか久しぶり…

  • 900 おかげさまで900回、もう少しで大台ですね!

    みなさん、こんにちは。 今回のブログで900回目になります。 あと100回でええっと・・・、1000回ですね! いつも読んでいただいた上に、☆やコメントやブックマークまでくださるのでブログを続けるのがとっても楽しいんですよ! ホントにありがとうございます。 来年の4月ごろに無事大台に乗せられるよう頑張りますね。 さて、今日は休みと言いながらとっても忙しく、午前中は母親を病院に連れて行き、午後からは例の叔父貴宅で日曜大工みたいなことをしてました。 特に午後の日曜大工は、雨も降って寒い中、屋外のカーポート下での作業だったので、危うく風邪を引いちゃうところでした。 ホントにあの叔父貴には困ったもので…

  • 899 PK戦、せめて決勝は・・・。

    みなさん、こんにちは。 サッカーのワールドカップがアルゼンチンの優勝で終わりましたね。 私もなぜかこの試合だけは見たんですが、後半のフランスの粘りのおかげでちょと面白かったですよ。 点が入る時はホントに数秒で入っちゃうっていうのがよくわかりましたし、それまで押せ押せだったアルゼンチンが急に焦りだしたもんだから私もドキドキしちゃいましたよ。 今回のワールドカップを最後に代表を引退しそうな選手が何人もいますが、メッシやクリスティアーノ・ロナウドが代表を去るのは少し寂しいですよね。 その意味でもメッシが最後に笑ってくれたのは個人的にはうれしかったですよ。 ところで、この決勝戦ですが、結局PK戦で決着…

  • 898 ふみきゅんは支持率を気にしてなきゃダメ!

    みなさん、こんにちは。 今日も寒いです~。 昨夜は雪まで降ってきて、道路が真っ白になっちゃいましたよ。 地球温暖化はどうなった!って言いたいんですが、そういえば気候変動なんて便利な言葉に変えられちゃってましたよね。 あえて言えば、気候って変動しないものなの?って思うんですよ。 まぁ、良いんですが・・・。 あんまり寒いもんだから、室温も13度くらいになってます。 しかしこの程度なら部屋中を温めるほどではないですね。 いつも使ってる小っちゃいセラミックヒーターで足元を温めて、後は時折ルームサイクルをこぐか、空手の突きの練習(蹴りはちょと怪我しそうなのでしません)をゆっくり目にブインブインやってれば…

  • 897 私の妄想(あの国に生まれなくてよかった)

    みなさん、こんにちは。 今日も寝坊! なんと10時まで寝てしまいました。 いつもなら大大大パニックになりそうなところですが、今朝はむしろ8時間近く睡眠がとれたことに満足してます。 片頭痛もないし、ブログを書くのも、まぁ、なんとかなるでしょうって思ってました。 あ、そういえば昨日コーヒーが血管を収縮させるって書きましたが、あれは間違いのようで、反対にコーヒーは血管を広げちゃうそうです。 ぼりゃさん、ご指摘ありがとうございました。 そして私にウソの情報をすり込んだヤクザ係長め!今度会った時はバレないように(?)に仕返ししてやるぅ! 勤務時間が午後1時からに変わってからもう1年以上になります。 なの…

  • 896 たまにはコーヒーメーカーに感謝の言葉を。

    みなさん、こんにちは。 寒いっスね。 寒くなると、朝起きた時に片頭痛に見舞われる頻度が爆上がりしちゃうんですよね。 片頭痛にもいろいろなタイプがあるそうですが、私の場合は拡張型片頭痛とかいうヤツで、血管がブワッと広がることで痛みが出るんだそうです。 基本的に目の周辺や目の奥が痛くなります。 で、それを防ぐために起床予定の2時間くらい前から暖房が効くようにエアコンをタイマー設定して寝るのが日課なんですね。 でも、これって効果がある時とない時があるんです。 今日はうまくいきました。 でも昨日は全然ダメで、その後タバコ&コーヒーで何とか穏やかにしましたよ。 タバコやコーヒーって血管を収縮させるって、…

  • 895 パッと飛びついて、す~っと引いていく。

    みなさん、こんにちは。 生まれ故郷の田舎に引っ込んでから、10年くらい続けていた年末のあいさつ回りをコロナ以降やめていたんですが、今年も断念することにしました。 以前住んでいた瀬戸内の街に行ってお世話になった方々へ挨拶したり、釣の師匠と師弟対決したり、空手の仲間と飲み会をしたりと、私にとって冬の一大イベントだったんですよね。 でもコロナのヤツが・・・。 今年は大丈夫なんじゃないの?って思っていたんですが、実家でも感染者が出たり(幸い軽症で済みましたが)このところの感染者の増加を見てると、やっぱりちょと自粛した方がいいのかも!って思ったんです。 普段はイケイケの空手の師匠(同じ齢の友人でもありま…

  • 894 長い言い訳しちゃいました。

    みなさん、こんにちは。 3日あった休みも今日でおしまいです。 思ったことといえば、もうちょっとゆっくり寒くなってくれないかなぁってこと。 なぜかここ3日間急激に寒くなったでしょ。 私、正直これに納得してないんですよね。 ひどい話だって思うんですよ。 で、今日は午前中いつもの叔父貴から窓掃除を手伝え!と召集され、叔父貴は水をかける役、私はカッパを着て窓拭き用のT字のブラシをもって窓を拭く役だったんです。 まぁ、初めてのことでもないし、すぐ終わる割に謝礼をくれるもんだから、嫌でもなかったんですが、今日は寒かったのでそれにちょっとやられちゃったんですよね。 去年までは厚手のゴム手袋をしてたんですが、…

  • 893 防衛費増額の財源って・・・ハァ・・・。

    みなさん、こんにちは。 ゆらゆら燃えるjippoの炎。 オイルが燃えることで甘い匂いをわずかに漂わせています。 この匂いにふれると、どうしてなのかいつも冬を感じるんですよね。 理由はわからないんですけどね。 冬の夜、外でタバコに火をつけた時の光景が思い出されちゃって・・・。 変ですよね。 今朝は異常に寒くって、いつも使ってる100円ライターの火がつかなかったんです。 まだ、液はあるのに、おかしいなぁって思いましたが、タバコを手にしながらオアズケを食らってるような気がして、ウ~ンと唸っていたところjippoがあったのを思い出したんですね。 久しぶりに使うので、石から火花は出るものの案の定中のオイ…

  • 892 う~ん、お腹痛い・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日会社を休んで本当に良かったです。 私の定休日は水木なんですが、昨日も書いたんですけど、今日は少し嫌な予感がしたので休みにしたんですよ。 そしたらズバリ的中! 昨日は午前中に会社で健康診断がありまして、毎度おなじみのバリウムをのんで胃の検査もあったんですね。 バリウムって年々飲みやすくなるのと裏腹に年々後が面倒なことになるんですよね。 すなわち、出てこないんですよ。 検査後に下剤を渡してもらうんですけど、いつも便秘気味ですか?って聞かれるのに対して、今年は去年より元気よくハイ!って答えたら、なぜか5回分もくれたんですね。サービスしてくれたのかな? で、6時間おきに全部…

  • 891 他人事じゃないですよね。

    みなさん、こんにちは。 今日は午前中に会社の健康診断があるもので、少し早めに投稿しています。 午前中に健康診断で会社に行って、一旦帰ってから1時にまた会社に行ってお仕事。 ・・・、なんか悔しいので、明日13日は有給とって、翌14,15日と合わせて3連休することにしました。 よく考えたら、5月のゴールデンウィーク以降、3連休とってないんですよね。 お盆も休みの真ん中の日に休日出勤したし、秋のシルバーウィークでしたっけ?そこで3連休とれるはずだったんですけど、同僚の身内に不幸があり、別の3連休も同僚が風邪で休んだために・・・、おのれ~! というわけで、同僚に仕事をさせて、私は休むのです♪ 何しよう…

  • 890 出稼ぎ労働者にも愛想をつかされちゃいましたね。

    みなさん、こんにちは。 山梨県の自動車部品製作会社で働くベトナム人技能実習生が、長引く円安で家族への仕送りが2割程度減ってしまい、このほど日本を去るってニュースがありました。 毎月手取り13万円の給料から10万円を仕送りしていたそうです。 で、一旦帰国し、オーストラリアなど給与水準の高い国で仕事を探すそうです。 記事はこのまま円安が続くと技能実習生の日本離れや給与水準の高い首都圏への流出につながり、県内企業の人手不足が続く懸念を示していました。 ・・・、突っ込みどころ満載な感じ。 まず技能実習生って言うけれど、要は出稼ぎ労働者なんですね。 あ、いや、別に国の家族に仕送りするのはいいんですよ。 …

  • 889 うどんの危機から世界の危機へ

    みなさん、こんにちは。 朝、起きて、天気がいい日はしばらく窓際に座って日光浴をすると、ちょっとだけ体調が良くなった気がします。 もちろん仕事に行くときも日を浴びるんですが、まだ体がこわばってるようなときにこれをやると、体の内側から温かくなってきていい気分なのです。 そのうちポワポワしてきて、もう一度寝てしまいそうなのが欠点ですが、それを乗り越えると、体がしゃんとします。 科学的なことはよくわかりませんが、座ってるだけでいい気分っていうのはとってもお手軽で、昔から日向ぼっこっていう習慣があったのも納得なんですよね。 夏の夕暮れ時に、外に出て涼むのもそうだと思うんですが、こういうのってやっぱりいい…

  • 888 まぁ、いろんな人がいますよね。

    みなさん、こんにちは。 イランで抗議デモに参加した人の死刑が執行されたそうですね。 なんでも抗議デモ参加中に刃物で警備員にケガを負わせたからだとか。 国が違えば法も価値観も違うわけで、どうこう言っても仕方がないんですが、多様性を認めるってことはこういうのもアリってことなんでしょうか? ロシアのプーのヤツがまたまた核兵器の使用をちらつかせる発言をしてますね。 相変わらず今回の侵攻はウクライナに責任があるとか、自分たちはウクライナにガンガンミサイルを撃ち込むけど、ロシア国内に向けてにウクライナが攻撃してきたら許さないぞ!とも言ってます。 戦争にそんなルールありましたっけ? バカも休み休み言いなさい…

  • 887 警察は被害届を必ず受理しなさいっ!

    みなさん、こんにちは。 今日は寝てばっかりです~♪ 2日しかない休みの2日目なので、なんか釣りでもしようと思っていたんですが、2時間に1回は眠くなるので、机に突っ伏して15分くらい寝てます。 横になっちゃうと、思いっきり寝てしまいそうで、夜寝れなくなっちゃいますからね。 この机に突っ伏して寝るのは高校生の頃からの癖で、不思議と短時間で目が覚めます。 しかし、最近は目が覚めてから、しばらくボ~ッとするんですよね。 朝起きた時みたいにすぐにトイレに行くような感じじゃなくって、しばらくウツラウツラしてから何かのきっかけでスーっと覚醒します。 以前はそんなふうじゃなかったので、とても不思議なんですけど…

  • 886 そもそも、入管施設に収容するからですよ。

    みなさん、こんにちは。 相変わらずアマゾンにハマっている私。 今日は先週注文していた布団セットが届く予定だったので、興味津々で待っていたんですね。 あ、だって、布団ですよ。 それも掛け敷き両方。 ついでに枕も付いてたと思います。 どんだけでっかい箱でやってくるんだろう?って思いますよね。・・・ねっ! で、最近どうもよくないんですが、午前中に届くはずのものが決まって12時過ぎにに来るんですよね。 まぁ、先週はブラックフライデーとか何とかでセールやってたから、まぁ、仕方ないとしましょうか。 で、やってきた布団なんですが、なんか箱が異常に薄くない?って思ったんですよ。 これはもしかして、敷布団だけだ…

  • 885 電気代が上がっちゃう!

    みなさん、こんにちは。 なんか、来年の春ごろから電気代が上がるって話が出てますね。 それを合わせ技のように、原発再稼働だけでなく新しく作っちゃおうぜ!ってな話も出てるみたいです。 あ、いや、またまたクローズアップ現代でやってたもんだから・・・。 私、この番組って、問題の提起はいいんだけど、いっつも変な方向に持って行くよね!って思いながら見てるんですよ。 で、見ていて思うんですが、原発って元々どうやって安全に安く電気を作ることができるのかってところからスタートしたはずなのに、どうも的外れなっていうか、まぁ、そういう側面もあるよねって話ばっかりになってますよね。 推進派は化石燃料を輸入に頼ってるこ…

  • 884 地味な機能も付けてほしい!

    みなさん、こんにちは。 車の自動運転の機能がさらに発展するとのこと。 もう、いっそのこと目的地を設定したら何もしなくてもご到着~!ってなっちゃえばいいのにって思うんですよ。 まぁ、忘れたころに建物や歩道に突っ込む車の話が出ますから、そういうのを防いでくれるのならそれはそれでいいんですが、できればもっと簡単にできそうな機能をつけてほしいですよね。 例えば盗難に遭った時、車の中の簡単に手が出せないところにGPSが付けてあって、車がどこにあるのかすぐにわかる機能とか。 煽り運転をカメラが検知して自動的に警察に画像を添付して通報するとか・・・。 車っていうのはそもそも便利なもの、生活だけでなく産業の担…

  • 883 それ、毎日新聞が言うの?

    みなさん、こんにちは。 昨日配信された毎日新聞の記事で「水差すのは…」W杯開催地カタールの人権侵害、日本は関心薄い?(ヤフーニュースより)っていうのがあって、笑っちゃいました。 笑った理由は三つ。 一つは相変わらず欧米の価値観の押し付けがひどいことと。 二つ目はしつこいようですが、これ、サッカーの大会だからってこと。 三つめはそれを毎日新聞が言ってるってこと。 一つ目の押し付けがひどいっていうのは、このところず~っと思ってることなんですけど、要するに欧米の価値観に同調しろってことですかね? サッカーのワールドカップが行われているカタールは移民労働者と性的少数者への人権侵害があるってことでそれに…

  • 882 「所得倍増」・・・、そんなこと言ってましたね。

    みなさん、こんにちは。 すっかりアマゾンにハマってしまってる私ですが、先日買ったフライパンは良かった・・・。 2000円もしなかったけど、軽いしくっつかないし火の通りが早い! 洗った後の水切れもいい!っていうか水をはじいてますね。 炒め物は最近中華鍋(北京鍋)をよく使うようになったので、主に焼き物などに使うことにしますね。 くっつかないのは表面の加工のおかげだと思いますが、軽さや火の通りはたぶんその薄さが理由なんでしょうね。 買った後で見るのも変ですが、アマゾンの画面で確認したらアルミ製でした(買う前には何も確認していない…)。 それに、ウチはガスなのでガスコンロ専用だったのも良かったんでしょ…

  • 881 反撃能力・・・?圧倒的でいいんじゃない?

    みなさん、こんにちは。 サッカーの日本代表がスペインに勝っちゃいましたね! いやぁ、良かった!おめでとうございます! 私のとって、サッカーはそれほど興味のあるスポーツではなくなってるので、睡眠を優先しましたが、朝起きて勝利の一報を聞くとやっぱりうれしいものです。 ちょと興奮しちゃったので、朝っぱらからルームサイクルこいでハァハァ言っちゃいましたよ・・・バカデスネ。 うん、やっぱり体は温まるし軽くなる。 やりすぎないことが大切みたいですね。 それにしても今回のワールドカップ日本代表は驚かせてくれますよね。 これだけ劇的な展開で決勝トーナメント進出を決めたもんだから、話題に事欠かなくってみんな…

  • 880 ねっ、ヘルシーでエコでしょ!

    みなさん、こんにちは。 相変わらず首と肩のコリとそれによる頭痛がひどくって、昨日と今日の休みも悶々としていたんですが、このほどその痛みをとる画期的な方法にたどり着くことができました。 それはズバリ!ルームサイクルをこぐこと・・・、あ、なんかすみません・・・。 いや、あのう、いろいろ調べてみると、やっぱり血行の問題かなって・・・。 でも、いざ外へ出て運動しようにも昨日から急に寒くなっちゃったし、出不精同好会だし・・・、その間も頭痛がひどいし・・・。 で、部屋に寂しそうに佇んでいたルームサイクルをちょとこいで見たんですよ。 このルームサイクルは毎月私を草刈りに動員し、私に懐かないかわいくない猫を3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用