chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 人や政党を貶めて妨害してる人って楽しいんですかね?

    みなさん、こんにちは。 ウチの会社ではまたぞろ欠勤ラッシュが起きてます。 なので、どうやら毎月の目標に遠く及ばない状態が続いてるって話がどこからともなく流れ始めました。 コレって、またまたボーナスを削る前触れだな!と私は睨んでますが、まぁ、ホントにみんなよく休むので、ある意味ではそれも仕方がないのかなって思ってしまいます。 うちの会社は有給休暇の消化にはとても鷹揚なので良い事だともいえるんですが、出荷に追われてる時に急に「今日休みます」っていうのは聊か考えものなんですよ。 私もよく有給は使うんですが、「今日休みます」だけはしたことがないんですよ。 っていうか、私の場合はすることがなくなったら早…

  • 介護士で手取り15万円台!コレはさすがに・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日は日曜日だからなのか、選挙カーの声がひっきりなしに聞こえてきます。 まぁ、何言ってんのかよくわからなくって、ただただうるさいだけなんですけどね。 そう聞こえてしまうのは、もう誰に、どこに投票するのか決めてるからなのかもしれませんね。 で、投票所入場券を見てちょと思ったんですが、コレって本人確認しないんですよね。 なんか、支持が伸びなくて困ってる政党あたりは入場券買います!って企んでもわからないかもしれませんね。 でも、まぁ、1票1000円で買っても10000票で1000万円・・・、やっぱりそんなことしませんね。 コスパが悪すぎますからね。 ただ、日本は大丈夫だとばっ…

  • 卓上扇風機はかなりイケてると思うんですよ!

    みなさん、こんにちは。 卓上扇風機、コレは使えますねぇ! 昨日、仕事の休憩時(夕方5時頃)に車に乗って使ってみたんですよ。 青空駐車なので、車内はモワ~っとしてたから窓を全開にして、さらに運転席のドアは開けっ放しにして風を入れてからハンドルに扇風機をつけて使ってみました。 この卓上扇風機って、台の部分が大きなクリップになってるから、ハンドルくらいなら余裕で挟めるんですよ。 で、最初のうちは当然ぬるい風だったので、ドアを閉めて窓ガラス全開のドアの上に置いて外からの風を入れてみたらけっこう涼しくなりました。 直径15㎝くらいしかないのに最強にするとかなりの風量なんですよ。 なので、車内の空気が外気…

  • 暑さ対策はなぜか楽しいんですよ。

    みなさん、こんにちは。 来た来た!投票所入場券!! 参院選の投票に行くときに必要なモノですね。 私は投票日に仕事なので期日前投票するんですよ。 どこに投票するのかはもう決めてますから、16,17日の休みに投票しようと思っています。 選挙期間中の訴えよりも、今まで訴えてきたことの方が大事だと思ってますからね。 それはそうと、暑いですよね。 私は一昨日の夜から寝室で冷房を使うようにしました。 さすがに扇風機では限度があるし、同じところにばかり風が当たるのはちょと考えものだし、寝汗がすごいことになるので。 いくらエアコン嫌いとはいえ、そのために体調を崩しては何にもなりませんし、そもそも眠ってる間はエ…

  • 夜勤明けの人が「眠れないから静かにしろ!」って言ってるように思えるんですよ。

    みなさん、こんにちは。 最近、納豆ともやしにハマっております! 納豆は晩御飯の時に食べると良いと聞いたので、ほとんど毎日晩御飯のおかずの一品として用意するようになりました。 もやしは、以前までよく食べていたカット野菜が美味しくなかった(変な味がした)ので、いっそのこともやし単体の方が良いんじゃなかろうか?って思ったからなんです。 で、こういうことをしていると、たま~に賞味期限ぎりぎりのモノが冷蔵庫に残ったりしますよね。 今回は納豆が3パック1組のまま賞味期限を迎えたので、昔教えてもらったアレをやってみました。 名付けて、納豆丼酢飯バージョン!ですね。 要は酢飯を作って、そこに3パック分の納豆(…

  • 隠すから・・・。

    みなさん、こんにちは。 7月に入り、いよいよ暑さが増してきたって印象です。 只今の室温、33.0℃・・・フッ、望むところよ! 人間、暑さに頭がやられちゃうと少しずつおかしくなっちゃいますよね。 でも、まぁ、まだ扇風機で何とかなるレベルなんですよ。 昨夜も扇風機を微風・首振り状態にして体のすぐ近くに置いていたらよく眠れましたからね。 ただ、扇風機のタイマーが切れると凄まじい寝汗をかいて目が覚めるんですよ。 布団を見ると、体中の水分が出ちゃった・・・て思うくらいなんですよ(笑)。 風を当てる当てないでこの差ですから恐れいるんですが、まぁ、汗をかいても体調に問題がなければそれでいいんですよ。 ノート…

  • 自分の体よりパソコンの方を気にしてるのってどうなの?

    みなさん、こんにちは。 暑くなってきましたね。 只今の室温31.6℃。 扇風機は頑張ってくれてるから、かろうじて汗をかかずに済んでるような状態です。 でも、ノートPCはそうもいかないようで、ブ~ンと内部のファンが回り出すと急に処理能力が落ちちゃいます。 私はパソコンをファンが6ケ付いてる台に乗せた上に横から小型の扇風機で冷やしてるんですが、なんか効果がないのかな?って思い少しパソコンを後ろにずらしてみたら急に動きが良くなりました。 どうやら後ろにずらすことで排気口を台の外に開放できたのが良かったみたい。 一番熱くなるあたりも、どんどん冷えて来たみたいです。 なんとも繊細な機械ですよね。 で、ふ…

  • そりゃあ、スマホよりお寿司ですからね。

    みなさん、こんにちは。 やっぱりスマホはよくわからない。 なので、「超!初心者対応版のandroidスマートフォン迷わず使える操作ガイド2025」って本を買ったんですが、なんか読むのも面倒くさい・・・。 まぁ、今までのガラケーと同じ役割を果たしてれればいいので、電話とメールができればそれでいいといえばいいんですが、なんか、こう、いろんなことができると思うとついつい触っちゃって・・・、でもよくわからないから嫌になっちゃって・・・の繰り返しなんですよ。 こういう人、きっと私の他にもいると思うんですよ。 とりあえず、今までメールでやり取りしていた人にはアドレスが変わったことメールしておいたんですが、…

  • もう梅雨明け!?雨が降らないのは良いんだけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 梅雨が明けたみたいですね。 例年よりもかなり早い梅雨明けなんだとか。 そういえば、一時梅雨前線が消えた!なんて話も出てましたが、そのせいですかね? 今や人類はある程度気象を操作できるそうですから、誰かが何かしたのかな? かつて、北京オリンピックの開会式を晴れにするために何かしたって話は有名です。 何となく、水不足にならないか心配なんですよ。 そして、米など農作物の生育も・・・。 そういえば私の同僚で仮想通貨や株の話をする人が「俺の季節がやってきた~!」とか言ってましたね。 この人は遊ぶことばっかり考えてる人で、キャンプ、自転車、バイク、海水浴が大好きなんだそうで、無邪気…

  • スマホデビューしました!でも・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、長年愛用していたガラケーからスマホに替えました。 なんでも、簡単ケータイすらお店の在庫には無いとのことで、バッテリーの件で急いでいた私には選択の余地はなかったんですよ。 それに、担当の店員さんが、まぁ、一生懸命薦めてくるし・・・。 で、話を聞いてるうちに頭の中で一番安いので良いや!ってことになり、本体価格が2万円余りのモノにしました。 5000円くらいクーポンかポイントかなんかで安くなったのはうれしい誤算でしたが、なんか全然うれしくなかったんですよね。 普通、新しいものを手に入れたらうれしいものなんでしょうけどね。 で、そのスマホなんですが、今のところ電話しかでき…

  • 私、心配なんですよ。

    みなさん、こんにちは。 ふう、今日は休前日。 今週は腰や足や首や肩が痛くって大変でしたが、ようやく休めますね。 昨日届いた携帯電話のバッテリーですが、やっぱりダメですねぇ。 フル充電してもたぶん10~12時間くらいしか持たないみたいです。 まぁ、1700円ですからねぇ。 いい勉強になりました。 なので、明日か明後日にはauショップに行ってみようと思います。 まだ、簡単ケータイにするのかスマホにするのか決めてないんですが、昨日は同僚たちにスマホって便利なの?って聞いて回ったんですが、みんなYouTube見たりLineしたりしてるだけみたいなので、簡単ケータイ(おじじケータイ)にしようかなって思っ…

  • アレッ?小池都政を信任しちゃいましたね。

    みなさん、こんにちは。 来月の参院選の前哨戦と見られていた都議会選挙ですが、結局知事側の与党は若干数を減らしたものの過半数は維持しましたね。 都民ファーストの会っていうのがどういう政党か知らないんですが、自公が思ったほど崩れなかったのは意外でした。 まぁ、投票率が低いと、どうしても組織票を持ってるところに有利に働くのかもしれませんね。 やっぱり投票率をあげないと現状は変わらないってことですね。 それに、ネットばかり見てると全く違う結果を予想しちゃうんですが、やっぱりTVの影響は未だに大きいのかもしれないですね。 それを一番感じたのが国民民主党の躍進。 アレ?この政党は屁な人を参院選で擁立して、…

  • 都議会選挙、どうなるんでしょうね。

    みなさん、こんにちは。 ガラケーのバッテリーやっぱり改善しませんね。 別に機能面で問題は起きてない(電話でしか使わないから…)ので、できればこのまま使いたかったので、試しにアマゾンでバッテリーを売ってないか調べてみたら、なんか中国製のがあったんですよ。 なんでも純正品(これだってどこの国のモノかわからないけど)はもうないそうなので、とりあえず買ってみることにしました。 明日には届くようなので、コレを試してダメなら水木でauショップ行きですね(笑)。 まぁ、私のガラケーは6年も前のモノですが、少し前のモノも同じバッテリーみたいなのに純正品がないってホントなの?って思うんですよ。 コレでスマホのバ…

  • 安楽死・・・、難しい問題ですよね。

    みなさん、こんにちは。 愛用のガラケーのバッテリーが弱くなったのか?朝フル充電しても夜になると10~20%まで減っちゃうんですよ。 その間、通話も何もしてないんですけどね。 考えてみたらこのガラケーって6年くらい使ってるんですよねぇ。 そういう意味ではホントによく頑張ってくれてますね。 なので、そろそろ買い替えをした方が良いのかも!ってことでauのhpをチェックしたんですが・・・、ナント!簡単ケータイとキッズケータイしかない!!! コレはもう、スマホにしろってこと? 次の休みにはauショップに行ってみようと思うんですが、なんか嫌だなぁ・・・。 簡単ケータイにしようかな?・・・でも、なんでしょう…

  • 国分さん、何をしちゃったの?

    みなさん、こんにちは。 TOKIOの国分さんが無期限の芸能活動自粛をするそうですね。 何らかの問題を起こしたからなんだろうって話ですが、詳しいことはまだわからないみたいですね。 なんか日本テレビがコンプライアンス違反で緊急会見をするとかいう話も出てるみたいです。 ムゥ・・、問題が明るみになる前に処分(自主的かどうか知らないけど)の話が出てくるのって、なんか新しいなぁって思うんですよ。 しかし、この国分さんって、TVでよく見かけてたけど、私は結構良い印象を持っていたんですよ。 最近はあまり民放の番組を見ないけど、長く芸能活動をしていた人が辞めちゃうかもしれないっていうのは残念な気がします。 最も…

  • 選択的夫婦別姓の法案が見送られましたね。

    みなさん、こんにちは。 暑いですねぇ。 今日は叔父貴宅の草刈りをしてきたんですが、汗が滝のように流れてびっくりしちゃいましたよ。 まだ気温は30℃程度なのにもうこんな感じ。 コレ、夏本番になったら今度こそダメかもしれない・・・。 だって、今年の夏もひどく暑いそうですからね。 それでも、まだまだ冷房は必要なさそうです。 私は冷房嫌いだし、扇風機で凌げる間は頑張るんですよ! さて、めでたく(?)選択的夫婦別姓の法案はこの国会では成立しないことになったようです。 もう、この法律の目的が結婚することで強制的に相手の姓を名乗らなければならない人達の苦痛を取り払うなんてものじゃなくって、戸籍制度の破壊や男…

  • みっともない上に迷惑なんですよ!

    みなさん、こんにちは。 選挙が近づいてきたせいか、YouTubeでもそういう動画が増えて来たようで、ぼんやり眺めるようになってきました。 すると、TVではあまり見ない風景をよく見るんですよね。 演説してる人の近くで大声でヤジを言ったりプラカードを掲げて批判したり、なかには直接演者に対して危害を加えようとする人たちとそれをほぼほぼ傍観してる警察の姿ですね。 以前、N党の立花氏が街頭演説中にナタで切り付けられた事件がありましたが、あの時も警察はなかなか犯人を拘束しなかったので、立花氏の支持者の一般人男性がしばらくの間犯人を拘束してたなんてバカたいなこともありましたね。 選挙期間ではなくても沖縄では…

  • 扇風機の風はまずノートPCを冷やし、おまけで私を・・・。

    みなさん、こんにちは。 急に暑くなってしまい、昨夜は寝苦しかったし、朝起きたらすごい寝汗でした。 只今の室温29℃。 湿度も65%あるから結構暑いんですよね。 でも、私以上にへばってしまったのがノートPCなんですよ。 一応冷却台の上にのせて下から風を当ててるんですけど、それでは足りないみたいで度々クルクル回っちゃうからパソコンの背後から扇風機で風を当ててるんですよ。 で、そのおまけの風で私も冷やすという、なんとも立場が逆転した状態なんですよね。 まぁ、私は30℃くらいまでなら扇風機で大丈夫なので、とりあえずノートPC用に小さい扇風機を用意して、普通の扇風機は私に向けるようにすれば何とかなるでし…

  • 小遣い欲しいんならやることやってからにしやがれ!って思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨夜、解凍しておいた鶏もも肉をどうしよう?って悩んじゃったので、YouTubeで鶏もも肉って打ちこんで検索したら良さそうなのがあったので作ってみました。 鶏もも肉を一口大に切って塩コショウと片栗粉をまぶして焼く。 火が通ったら醤油・みりん・砂糖・すりおろしにんにくを混ぜたたれをかけて絡めながらさらに焼く。 たれが吸われて水気がなくなったら、皿に移してゴマの代わりのネギととどめの粗挽きコショウをかけて出来上がり! コレ美味い! ホントに美味い! しかし、YouTubeで簡単に料理の仕方がわかっちゃうと料理本とか売れなくなっちゃいますね。 料理だけでなく、様々なハウツー本も…

  • 尊い一票も安く見られたものですよね。

    みなさん、こんにちは。 選挙が近くなると、これまでとは打って変わって国民受けしそうなことを政治屋さん達は言い出しますね。 自民党の河野氏なんか外国人犯罪・外国人の土地購入・外国人の免税措置・外免切り替え等々外国人に纏わる問題をガンガン言い始めましたね。 コレ、考えを改めたとみるよりも、以前からそんなことは知ってたけど放置してた→でも選挙で負けそうだからそれが終わるまではこのスタンスでいこう!ってことでしょ。違いますかね? それともどうやったのかハニトラやら利権絡みの関係等々の拘束から逃れることができるようになったんでしょうか? どっちにしても信用できませんよね。 っていうか、わかってたんならも…

  • たしかにステーキよりも焼き肉の方が・・・。

    みなさん、こんにちは。 何やらZ世代ではステーキ離れが進んでるそうですね。 そんな記事があったんですよ。 Z世代がなんなのかよくわかりませんが間違いなくそこには属していない私も何となくそれはわかるような気がします。 焼き肉の方がいろんな良い肉を楽しめますし、失敗が少ないですからね。 自分好みに焼けるし味だっていろいろと楽しめますからね。 ステーキっていうのはやっぱり肉を選ぶし焼き方も難しいし、切ってから別の味を楽しむこともできるけど、食べてるうちに冷めちゃいますからね。 そしてやっぱり割高感は否めないって思うんですよ。 ホントは焼き肉の方が費用は掛かると思うんですが、コスパってヤツを考えると、…

  • ワクチンって感染予防効果がなかったそうですね。

    みなさん、こんにちは。 私の味覚はやっぱり大丈夫みたいです。 いや、先日、スパゲッティ食べたんですけど、しっかり美味しかったんですよ。 私はミートソースのレトルトパックを使うんですけど、茹で上がったパスタにかけるんじゃなくって、フライパンでパスタと混ぜて食べるんですが(ナポリタンみたいになりますね)、コレは何度やっても美味い! ちなみに以前はマ・マーとかの100gずつ束にしてあったパスタを使ってたんですが、なんだかドンドン値上がりするので、イタリア製の1㎏1袋のを今回使ってみたんですよ。300円弱くらいだったからとってもお得だと思って。 1.7㎜の太さで茹で時間は9分なんですって。 ・・・9分…

  • 税金の使い方をきちんと調べないとダメだと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 ま~たお金バラまくとか言い始めましたね。 政府自民党は参院選の公約に国民一人当たり数万円の給付を盛り込むんだとか。 まぁ、一人当たり100万円くらいくれるんなら何に使おっかな!って少し心がざわつくんですが、数万円って・・・。 しかもコレ、たぶんフェイント。 で、思うんですが、なんか税金で集めたお金って、政府や財務省は自分のお金だとでも思ってるんですかね? 多くの人が言ってるように、備蓄米だってそもそも税金で買い集めたものでしょ。 とにかくいっぱい徴収して、自分たちの思うように使う。 当然その使い道の中には利権にぶら下がる連中へのバラマキもやるんでしょ。 今、ネットでも減…

  • 独身税ですか・・・、なんか・・・ねぇ・・・。

    みなさん、こんにちは。 やっぱり味覚が変なんでしょうか? 昨日食べたローソンのハンバーグ弁当のご飯がかなり口に合わなかったんですよ。 その前にやっぱりローソンで買ったカット野菜をうどんと一緒に煮込んで食べたんですが、これまた変な味がする。 でもローソンの熟成キムチはうまい。 私はローソンが好きなので、しょっちゅう利用するんですが、こういうことが続くとなんか悩んじゃいますよ。 とりあえず弁当は買わないようにして、カット野菜はもやしにしようかなって思ってます。 まぁ、たまたまだって思うようにしますね。 でないと、なんか悲しくなっちゃうから・・・。 ってな感じで、独身者の悲哀を感じながらネットニュー…

  • 出た!自民党のフェイント!まだ騙される人っているの?

    みなさん、こんにちは。 自民党が「違法外国人ゼロ」を提言したそうです。 外国人による犯罪や迷惑行為への対策を強化する提言を取りまとめ、石破総理大臣に申し入れたんだそうです。 参院選の公約にも盛り込む予定なんだとか。 曰く「共生は大事でありますが、そのためには日本のルールをしっかり守ってもらう必要があります。違法外国人ゼロに向けた取り組みを進め、国民の安心安全をより確かなものとしていきたい」とのこと。 これまでの制度は多くの外国人の受け入れを前提とした設計になっていないとしたうえで、外国人問題に対応する司令塔組織を新たに設置し、制度の見直しを進めるんですって。 具体的には外免制度の問題や、税金・…

  • 実は私も味覚が・・・。

    みなさん、こんにちは。 ここ1~2年、味覚が少しおかしくなったのかな?って思うことがよくあったんですが、気のせいかなぁと深く考えていなかったんですけど、今日のbollaさんのブログで彼女もそんなことがあったようで、コレはちょとマズいかも!って思うようになったんですよ。 私は例のハイエナ作戦でスーパーの半額の肉などをよく漁るんですけど(漁るって…)、それは当然惣菜もターゲットになってるんですね。 で、この惣菜がダメ・・・。 なんか予想と全然味が違うし、美味しいとも思わないし、揚げ物の場合、衣も口当たりが悪いなぁって思うんですよ。 他にもインスタント物(特に焼きそば)とかレトルト食品も口に合わない…

  • なんで自国を敵視する人たちが国会議員になるの?

    みなさん、こんにちは。 私、最近アマゾンをあまり利用しなくなったんですよ。 理由はやっぱり配送への不満ですね。 クロネコが配達してくれる時はいいんだけど、配送業者アマゾンが配達した場合、やっぱりおかしなことが多くて不愉快なんですよ。 一昨日もセロコーラ1.5L×6本を持ってきた人は、置き配指定してるにもかかわらずインターホンを鳴らし、なぜか自分の姿はドアに隠して商品だけ差し出してくるんですよ。なんか変でしょ。 しかも、この箱は9㎏もあるもんだから片手でドアを支えながら片手で受け取らなきゃいけないのでおっとっと!ってもう少しで落すところだったんですよ。 で、別の荷物はドアの前においてたんですね。…

  • 帰化したのを隠して立候補するのはおかしいと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨日今日と、ず~っと寝てました(笑)。 仕事の疲労と仕事中腹が立つのを我慢していたことで、ドッと疲れが出ちゃった感じです。 いったい何が気に入らなくてそんなに腹を立ててたのかというと、隣の部署の連中の態度に腹を立ててたんですね。 今、私とニワトリおじさんは自分たちの業務の他に本来隣の部署がしなければならない業務も受け持ってやってます。 それは、隣の部署の人員がちょくちょく変わってしまうこと(要はすぐ辞めちゃうんですよ)で常に手が足りない状態が続いていたからなんですが、今は他の支所からも応援が来てるし、ここ数年で最も人員が充実してきたんですよ。 そしたら今度はダラダラし始…

  • ミスター・・・、ありがとうございました。

    みなさん、こんにちは。 ミスタープロ野球こと長嶋茂雄さんの訃報を目にして、今朝、びっくりして疲れも休前日ってことも吹っ飛んじゃいましたよ。 心よりご冥福をお祈りします。 しかし、長嶋さんってあくまでスポーツ選手だったんですよね。 それに、私はこの方の現役の姿を同時期にみていたわけではないけど、長嶋さんより優れた成績を残した人はたくさんいますよね。 でも、多くの人がやっぱりミスターだよね!って言ってしまうのはどうしてなんでしょうね。 よく記憶に残る選手って言われてたようにも思いますが、長嶋さんってきっとファンの期待に応えてくれる選手だったんでしょうね。 どうしても打ってほしい時に鮮やかに打ったり…

  • 小泉米って何?別に喜んでいい話じゃないと思うんだけど。

    みなさん、こんにちは。 ここ数日会社で嫌なことがあって徐々に怒りが増してたんですが、昨夜はいよいよ抜き差しならなくなってちゃいました。 内容は後日書きますが(今日も続いて起きるかもしれないので)、寝ようとしても寝付けないからデエビゴを2錠飲んで4時ごろようやく寝つけたようでした。 なので、今(11:30)もまだ頭がボ~ッとしてます。 とりあえず6時間は寝たので仕事中しんどくなることはないと思うんですが、会社での事に腹が立つ一方、それをうまくいなしたり消化できない自分に情けないような気分いなってしまってます。 まぁ、もう少し時間が経てば薬も切れて頭はスッキリすると思うんですが・・・。 さて、TV…

  • お腹が張らなくなりました♪

    みなさん、こんにちは。 私、以前は夕方になるとお腹が張ってたんです。 朝は軽く食べて、昼ご飯はしっかり食べて仕事に行くんですが、13時から22時の仕事中食事はしないんですよ。 別に我慢してるわけでもなく、そんなに食べたいと思わないからなんですが、以前はそれでも小さい弁当やパンを持って行って食べてたんですよね。 弁当やパンを忘れた時はなんかパニックになったこともありました(笑)。 でも、ここ1~2年は全然食べなくても平気のへっちゃらなんですよ。 で、お腹が張るようになったのもここ1~2年のことなんですね。 なんか関係あるのかな? そこで、ちょっと前からガスピタンをたまに飲んでいたんですが、それほ…

  • ウギャッ!寝坊した!

    みなさん、こんにちは。 ウギャッ!寝坊した! 久しぶりの朝寝坊は10:40起床という今までの中でも一二を争うほど遅く、12時に部屋を出る私にとって1時間20分しか時間がない状態なんですよ。 コレで朝のルーティンをこなし、ブログを書くわけですから大変です。 でも、ベッドから降りた時「いっぱい寝られて良かった!」って思ったんですよね。 そもそも昨夜なかなか寝付けなくて3時までは間違いなく起きていたのが原因なんですが、これでは睡眠時間が~!って思うとますます寝れなくなる悪循環に陥ってたんですよね。 なので、寝坊して出勤前に忙しくなるけどしっかり睡眠がとれたことの方がうれしいんですよ。 しっかり寝てお…

  • 懲役刑と禁固刑がなくなり拘禁刑に統一されるそうですね。

    みなさん、こんにちは。 フゥ・・・、今日からまた仕事・・・。 毎週のことながら憂鬱なんですよ。 おまけに天気も下り坂だっていうし・・・。 まぁ、仕事しないと生活できませんから仕方がないんですけどね。 それに、仕事をしてるといい感じに時間が経ちますからね。 もちろん仕事なんかしなくても生活できるのならそれが一番いいよね!って思わないでもないんですが、それはそれでどうなんだろうって思いますし、やりたいことがあるならそれをやってればいいんですけど、窓際族といわれる人達みたいに会社ですることもなく無為に時間の経過を待つっていうのは結構苦痛なものかもしれませんね。 明後日、6月1日に刑法改正により懲役刑…

  • AIを子供の相談相手にして喜んでる場合じゃないと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 今日は休前日! 天気もいいし、明日、明後日は何しよっかな?ってとっても気分が良いんですよ。 相変わらず気温は低いんですが、寒いわけでもないので釣りにでも行こうかな!って思ってます。 あ、その前に部屋の掃除しないと・・・。 でも、まぁ、アレです。何をしようかなとアレコレ考えてる時が一番楽しいですよね。 さて、何かと話題のこども家庭庁がいじめや不登校に悩む子供の相談窓口にAIを導入して充実させたいって考えてるみたいですね。 どうやら時間や場所を気にせず相談できるようにするのが理由みたいですね。 また、場合によっては人間相手よりも相談しやすいかもしれなからってのもあるみたいで…

  • なんか激太りの予感がしてきた・・・。

    みなさん、こんにちは。 今朝は雲一つない晴天でとっても気持ちいいんですが、なんだか寒い。 部屋の温度も22℃だし・・・、もうすぐ6月なのに。 この妙な寒さが影響してるのか、今、うちの会社って風邪ひきが山ほどいて、休む人が続出してるんですよ。 仕事は依然として納期に追われてる状況なのに、ガンガン休むもんだから全然進まないんですよね。 私も風邪をひいていたので人のことは言えないんですが、ちょとシャレにならない状況です。 みなさんも体調を崩したりしないようご注意くださいね。 で、風邪が治った私はというと、なんだか妙に食欲が旺盛で困ってます。 仕事が終わった後、いつも缶コーヒーを1本飲みながら帰宅する…

  • さらば国民民主党!って感じですね。

    みなさん、こんにちは。 国民民主党が大変なことになってますね。 例の公認した4人衆の件によるものですが、とりわけ山尾志桜里氏(この人名前変えるからどれを書けばいいのかわからない)によるイメージダウンは今まで積み上げたものを粉砕して尚余りあるくらいの衝撃のようです。 おまけに選択的夫婦別姓を条件付きとはいえ容認しちゃったし・・・。 コレは、もう、さらば国民民主党!って感じですね。 山尾さんについて、いろいろな問題が指摘されてるようです。 選択的夫婦別姓もそうですし、女系天皇を推進してることもあるし、ご本人のスキャンダルとしては不倫問題だけでなくガソリン問題等もありますが、この人バリバリの左派です…

  • 小泉氏の大臣就任と同時に動き出す状況って・・・。

    みなさん、こんにちは。 ここ数日気温が上がっていたので薄着になっていたんですが、今朝は急に気温が下がってしまいくしゃみを連発しちゃいましたよ。 せっかく治りそうな風邪がぶり返したりしたらたまったもんじゃないので、しまっておいた褞袍(羽織りやすいから)を引っ張り出しちゃいましたよ。 雨も降ってるし、このまま梅雨入りってことはないと思うんですが自信がなかったので週間天気予報を見たら来週はほぼ晴れ!みたいですね。 ただ、気温があまり高くなさそうなので、過ごしやすいのはいいんですが、地球温暖化はどこ行った?って思わないでもないんですよ。 あ、最近は気候変動って言うんでしたね。 まぁ、環境ビジネスに勤し…

  • イソジンが効いた!って思うようにしています。

    みなさん、こんにちは。 長引いた風邪もどうやら治ったみたいです。 連休明けからだから2週間以上続いてたみたいです。 まぁ、微熱は1週間くらいで平熱に戻ったんですが、喉、痰、咳がなかなか治らなかったんですよね。 で、同僚からイソジンが良いぞ!って聞いたので試してみたらスパッと治るわけじゃないけど症状はずいぶん楽になり、あまり気にならなくなってきたんですよ。 なので、今では朝起きた時、帰宅した時、寝る前には必ずイソジンでうがいしてます、 薬を飲むよりは胃や肝臓に優しそうだからそういう意味でも良しとしてます。 実際、どれだけ効果があるのかは疑問なんですけどね。 治りつつある段階だったわけだし・・・。…

  • なぜ人々はネットを頼りにするのか?既存メディアは真面目に考えた方が良いのに・・・。

    みなさん、こんにちは。 休日の夜はTVでHK BSの国際報道2025をBGM代わりに見てるんですが、韓国の大統領選の特集で若者たちが少し前に罷免された尹前大統領を支持するデモを行ってる様子を映してました。 で、このデモに参加する若者たちがよりどころにしてるのがYouTubeなどネットの情報なんだそうで、コレを既存メディアであるNHKは「根拠が不確かな情報」ってワードを連発してたのがおかしくて笑っちゃいましたよ。 なんでも韓国では51%の人が情報を得る媒体としてSNSを利用してるんだそうで、どうして既存のメディア(向こうではレガシーメディアっていうそうです)を頼りにしないのかって言うと偏りがひど…

  • すごいニュース見ちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨年8月の読売新聞の記事で、「中国山西省の医療関係企業が火葬場や病院から遺体を違法に入手して解体し、骨を移植用として販売していた」「4000体以上を集めたとされ、警察が押収した骨は18トンに及んだ」ってのがありました。 ・・・、なんかすごい話ですよね。 まぁ、何となく今の中国ってとにかくお金!お金!って感じだろうから妙に納得しちゃうのも怖いんですよ。 この件で気になるのは2つ。 1つは火葬場と病院ってあったでしょ。 実際、今、中国資本が日本の火葬場を買いまくってるんですよね。 それによって火葬の費用が爆上がりしてるって話も聞きますが、こういう目的もあったんだとしたらどう…

  • メディアも政治屋も外国人さんが大好きなの?

    みなさん、こんにちは。 三重県内の新名神高速で逆走していたペルー人が逮捕されましたね。 昨日書いた埼玉県で子供の列に突っ込んでおきながら逃げた中国人の件と同様にヤレヤレって感じです。 幸い死者が出るようなことにはならずに済んで良かったんですが、一歩間違えたらその危険もあったわけで、この件を重視するのは当然だと思います。 で、この逆走事件(事故?)のニュース(たしかひるおびだったような)を昨日のお昼に実家のTVで見たんですが、容疑者については触れないんですよね。 コメンテーターが、「今はドライブレコーダーをつけてる車が多いし、逆走なので顔もばっちり映ってるはずです」なんてポロっと言っちゃったにも…

  • 応急処置で済ましてたツケが回ってきたみたい。

    みなさん、こんにちは。 ウチの会社は薬品を扱うので換気の装置はとっても重要なんですが、土曜日からコレの調子が悪く、朝の故障は応急処置で何とかしたものの、夕方にも止まってしまった時は応急処置は不可能となって夜勤も一部を除いて作業中止になっちゃいました。 で、昨日は朝から夕方までかけて壊れたモーターと別の使ってない機械のモーターを交換して何とか作業を再開したんですね。 別の機械から取り出した巨大なモーターを流用できた技術は大したものだと思う反面、コレで一件落着ってご満悦な保全や部長の様子を見てダメだコリャ!ってなっちゃいましたよ。 というのも、この換気装置は2年くらい前に今回と同じようにダウンした…

  • 法律は性善説ではなく性悪説を基盤に考えないとダメなんでしょうね。

    みなさん、こんにちは。 少し前にとある焼き鳥屋さんがマナーが悪いとのことで中国人のお客をお断りする張り紙をしてましたね。 で、このお店って、どうやら単独のお店ではなく大きな飲食店グループの1店舗だったようで、このグループは謝罪文を出した上にこのお店は閉店したんだとか。 まぁ、国籍で入店拒否をするって話は以前もありましたが、こういうことをするのってよっぽど嫌なことがあったんだろうなぁって思うんですが、どうなんでしょうね。 そういえばどっかの中華料理店では天安門事件や中国の主席の写真を魔除け代わりに掲示して嫌がらせを防いだって話もありましたね。 まぁ、インバウンド客を目当てに商売してるお店にはあま…

  • この時期、服装の差がすごく大きくて面白いんですよ。

    みなさん、こんにちは。 この週末は天気が悪いみたいですね。 私は仕事なので別にいいんですけど、ついでに言えば今年はあまり暑くないような気がするんですがどうなんでしょうか? まぁ、1年で一番過ごしやすい時期が長いのはいいことですよね。 ついでに思うこととして、この時期って人々の服装の差がとっても面白いんですよ。 例えば気温が25℃くらいの時って、極端な例で言えば半袖のTシャツで歩いてる人もいれば、薄手の外套を羽織った人もいるくらいです。 まぁ、人それぞれですからね。 TVでは世界トライアスロン横浜大会の様子を放送してますが、雨の中水着みたいなユニフォームでがんばってる選手とカッパを着込んでる周囲…

  • 勢いよく鼻をかみすぎて脳汁が・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日から仕事。 まだ完全に治ったわけじゃないけど、今月は6日しか出勤してないから(連休があったからだけど)これ以上休むわけにはいかないんですよ。 とはいえ、熱は水曜日頃から平熱に戻ったし、今は痰が絡むから咳が出るくらいなんですよ。 しんどいようなら咳止めを飲めばいい感じで効くので、まず大丈夫だろうと思っています。 ちなみに水曜日に耳鼻科に行ってみたんですが、副鼻腔に膿がたまってるようでもないし、熱もないから上記の咳止めを貰っただけなんですよ。 とはいえ痰は絡むし咳は出るし、当然鼻水も出ますからこの3日間でティッシュペーパーの箱が1つなくなるくらい鼻をかんじゃいましたよ。…

  • ようやく熱が下がりました。

    みなさん、こんにちは。 今日は会社を休みました。 熱は大したことないんですが、一旦痰が絡んで咳が出始めると仕事にならないし、土日は人が少ないからいいけれど平日は人が多いのでやっぱりコレは良い印象を持ってもらえないし・・・。 コロナやインフルエンザなどの蔓延もあり、今日休む件は昨日すんなり通りました。 まぁ、3連休なんですよ。 で、状況ですが、昨日から風邪薬をやめてチクナインにしてみたら、今朝は微熱から平熱に下がりました。 いまだに痰は絡んで咳は出ますが、それもずいぶん楽になってきたような気がします。 のどの痛みは早い段階で治っていたのでおかしいなぁって思ってたんですよ。 で、熱が平熱になっちゃ…

  • 熱があっても私は食べますよ!

    みなさん、こんにちは。 風邪の症状が全く変わらないまま今日で仕事4日目。 相変わらず微熱(36.5~37度)が続き喉が痛くて鼻水・咳が止まらない状態。 でも、昨日、仕事をしながら無性に腹が立ってきて、こうなったらアドレナリン全開だ~!ってことで気合入りまくり状態になって仕事をしたところ、熱も下がりその他の症状も緩和されました。 やっぱり「病は気から」だよね!って仕事が終わってから妙に納得してたんですが、夜寝る前にはむしろ今までよりひどい状態になっちゃって・・・。 やっぱり無理をしちゃダメですね。 今週は今日・明日と仕事なんですが、場合によっては明日休みをもらってきちんと治さないと、ホントにマズ…

  • 体温計が信用できなくなってきた・・・。

    みなさん、こんにちは。 風邪がなかなか治らなくて困ってます。 熱は決して高くないんですが、微熱が続くし喉が痛いし咳も痛いし鼻水が止まらないんですよ。 まぁ、あと3日頑張れば2日間寝たきりになれるので会社は休みませんが、それにしても困ったものです。 で、この問題をさらに複雑にしてるのが体温計への不信感なんですよ。 私が使ってるのはOMRONの体温計なんですが、8日からず~っと上限が37度ピッタリなんですよ。 で、大体36.5度~37度の間しか表示しないんですね。 それはそれで正しいのかもしれないけど、一番高い値がいつも一緒ってことになるとなんか疑っちゃうんですよね。 また、症状はしんどい時と結構…

  • 快楽目的で風邪薬を買う人っているんですか?

    みなさん、こんにちは。 連休明けに風で休むようなことはしたくなかったので、昨日は部屋を出る間際まで熱を測ったりのど飴舐めたりしてたんですが、仕事中どうにもしんどくなったので結局定時の2時間前に早退しちゃいました。 まぁ、途中で「また熱が出てきたようだな・・・フッ、望むところよ!」とか「もう嫌だ~!怠いし、喉痛いし、頭も痛いから帰る~!」とか頭がグルグルしてましたから早退して正解だったと思います。 で、帰りに薬局によって風邪薬を買ってきたんですが、なんか、レジでアレコレ説明されちゃうんですね。 なんか面倒くさいっスね。 いろいろ言ってたけど、たぶん風の治療目的ではなく大量に服用するな!ってことが…

  • 風邪ひいちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日の夕方くらいから喉が痛くなり始めたので、葛根湯、イブ、たんきりのど飴などを使って治そうと試みたんですが、今朝起きたらもっとひどくなってしまった上に熱が37度になったもんだから困ってます。 連休の疲れが出たんでしょうけど、それについては悔いはないんですよ! でも、万一会社を休むことにでもなったら、子供が遠足や修学旅行の翌日に休むのと同じようなことをしてることになっちゃいますよね。 さすがにそれだけはマズいと思い、今朝も8時から厚着して薬品を投入しまくってるところなんですよ。 熱の方は37度を上限にわずかな幅で上がったり下がったりを繰り返してましたが、今(11時頃)は徐…

  • 6連休終わっちゃったけど、結構充実してたんですよ。

    みなさん、こんにちは。 あ~あ、6連休が終わっちゃった。 でも、今回の連休は私としては結構充実してたんですよ。 3~4日は休養と頼まれ事(草刈りとか)を済ましてしまい、5日はもう嬉しくないけど誕生日だったので、wowowで池波正太郎特集として6本の映画(?)をやってたのをぼんやり眺めながら物思いに耽ってました。 6日は空手の師匠(同い年の友人)と館長が我が県で大会があるとのことで着ていたので挨拶に行って、7日は日帰りで瀬戸内まで出張って釣りの師弟対決をしてきました。 で、今日は前日の釣りと車の運転の疲れを癒しながら、仕事に行きたくない病を発症中なのです。 空手の館長とはコロナ以来5年ぶりくらい…

  • マルちゃん焼きそば「塩」ってとっても美味いっスね。

    みなさん、こんにちは。 今日は6連休の2日目。 昨日は疲れが出ちゃって1日中ダウンしてましたが、今日は午前中叔父貴宅の草刈りをしてきたんですよ。 良く晴れてはいたものの気温が低いのか風が冷たいんですよね。 なので、作業するにはとっても快適でした。 今回の連休は6日か7日に瀬戸内の釣りの師匠の所を訪れて、もう、何回目か忘れちゃいましたが師弟対決をする予定です。 今のところ7日の方が天気が良さそうなので、そっちになるんだろうなぁって思ってます。 いずれにしても今回は日帰り弾丸ツアーの予定なんですよ。 ですからとにかく天気だけは晴れであってほしいものです。 釣れるか釣れないかは二の次なのです! あ、…

  • 少し前に「息子たちが木こり三兄弟になっちゃよ~!」って笑ってたのに・・・。

    みなさん、こんにちは。 今朝は5時に起きました。 というのも、今日だけはいつもの13時ではなくて8時半に出社しなければならないからなんですよ。 連休前日ですからね。 いつも思うんですが、自分たちの都合で13時に出社させておきながら、当然のようにこういう時は朝から来いという会社に少々不満気味なんですよ。 もっとも、基本的にコミュニケーションがうまく取れていたら何の問題もないんですが、前の6連勤といい、今回の件といい、事前に説明するとか了解を取るようなことはしませんからね。 まぁ、そうは言っても明日から6連休! 楽しみですねぇ。 あ、そういえばよく仮想通貨の話とかしてくれる同僚が、最近調子が悪いみ…

  • ポプ弁売ってたローソンが・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨夜、仕事を終えてポプラ弁当を買おうと、少し遠くにあるローソンに行ってみたんですが・・・、潰れてました。 そのローソンが面してる道路は実家に行くために結構頻繁に通ってたのに気が付かなかった・・・。 なんかガッカリしちゃって、別のローソンで焼きそばを買って帰り、禁断の炭水化物祭りである焼きそばご飯を食べちゃいましたよ。 で、その後はYouTubeを見て夜更かしをしてから4時ごろにようやく寝たんですよ。 もう、完全にふてくされてしまって・・・。 コレでポプラ弁当を扱ってるお店は県内になくなってしまいました。 でも、普段は目もくれなかったのも事実で、たま~に食べたくなった時に…

  • 今夜は久しぶりにポプラ弁当にしてみようと思ってます。

    みなさん、こんにちは。 今日で仕事6日目。 昔はコレが当たり前だったけど、完全週休二日制に慣れてしまうと、ホントにしんどいですね。 しかも、昨日は連休前の大掃除の事前作業みたいなことを4時間くらいやってたので、体中が筋肉痛なんですよ。 あ、ウチの会社は盆暮れだけじゃなくGW前にも大掃除をします。 で、昨夜は疲れてたから久しぶりにローソンでのり弁当を買って帰りました。 昔から好きだったんですよねぇ、のり弁当。 でも、昨日のはなんかおいしくなかったんですよ。 白身魚のフライもコロッケも衣の淵が妙に硬くて・・・。 こんなもんだったかな?って思いながら食べたんですが、まぁ、普段コンビニ弁当なって食べま…

  • 税率に一喜一憂するのもいいけれど、その使い道の方が・・・。

    みなさん、こんにちは。 私にとってのGWは5月の3日からなんですが、幸い天気は良さそうですね。 相変わらず気温はそれほど高くなくて、温暖化?何それ?って感じですが、まぁ、暑くないならその方が過ごしやすいので良いですよね。 また、少し円高に振れてきたので、物の値段が落ち着いてくれると外出するのも躊躇しなくなるからいいですね。 輸入品が高くなって、いろんなものがすごい勢いで値上がりしてましたからね。 いったん上げた値段はすぐには下がらないかもしれないけど、そのうち仕入れ値が下がることで安く売ってくれる店も現れるでしょう。 何しても急激なモノの値上がりは良い事ないですからね。 じっくりジワジワが良い…

  • トンカントンカン木槌の音は好きなんですよ。

    みなさん、こんにちは。 ふう・・・、4月も終わりますねぇ。 そして世間はGWの前半を謳歌してらっしゃるのかもしれませんが、私はず~っと仕事なんですよね。 その分後半はしっかり休んでやります! 5月の3日から8日まで6連休しちゃうんですよ。 あ、会社の休日スケジュール表では6日が出勤なんですが、今回の出勤しては休み、また出勤みたいな予定にちょと怒りを表明した結果有給を使ってヨシ!ってなったんですよ。ヤッター! その分、今日は6連勤(完全週休二日制を謳ってたくせに・・・)の4日目を頑張るのです。 それはそうと、今朝、マンション南側の公園のさらに南側の敷地で上棟の作業をしてるようです。 私はなぜか木…

  • チルド餃子は冷凍保存でほぼ完ぺきなんですよ!

    みなさん、こんにちは。 冷凍餃子とチルド餃子・・・どっちが好きですか? 私はやっぱりチルド餃子の方が好きですねぇ。 冷凍餃子って今ではフライパンに乗せて焼くだけで出来ちゃうお手軽さと、保存が利くことと、安いことがメリットで、他の料理と比べても断然コスパが良いですよね。 ただ、最近の冷凍餃子はなんか皮が・・・。 それに比べてチルド餃子は保存も作り方も特別いいところはないし、値段も少し高めなんですよね。 でも、皮が良い感じなんですよ。 もちろん、メーカーによってはやけに分厚い皮の製品もあるので一概には言えないけど、冷凍餃子のように焼く時に必要な油や水分を含んでないせいか、やっぱり自然な(?)餃子っ…

  • つくづくウソや隠蔽が多いよね!って思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 旭川市で4年前女子中学生が凍死した事件は、当初からいじめが原因と思われていたのが再調査委員会の報告でようやくいじめが原因で学校側は対応を誤ったとわかりましたね。 コレを受けて当時の校長が市長の圧力で調査が歪められたと記者会見を開いて言ってるようです。 呆れてものが言えない・・・。 この事件は最初から学校も教育委員会もいじめを否定していましたが、その後どんどん事実が明らかになり、いじめという言葉では片づけられないようなことが行われていたことや、加害者の保護者の圧力、隠蔽を行う学校や教育委員会のことが報じられていましたね。 私が印象的だったのは教頭が「亡くなった子の命も大事…

  • 鶏もも肉は酒で蒸し焼きにするのが良いみたい。

    みなさん、こんにちは。 一昨日、鶏もも肉を焼いたんですが、分厚いのでなかなか火が通りませんよね。 いつもは包丁で分厚いところを切って厚みを均等に延ばして焼くんですが、今回は肉はそのままで両面に焼き色を付けた後、酒を入れ蓋をして蒸し焼きにしてみたんですよ。 弱火でじっくり片面3~4分焼き、肉を取り出してまな板に置き切ってみるとまだ少し生っぽかったので電子レンジ500Wで約1分。 で、それを切ってからアジシオと粗挽きの胡椒を振りかけて、フライパンに残った脂(?)に醤油とみりんを入れて一煮立ちさせソースにしました。 ・・・美味かった。 肉が柔らかいのと臭みがないのでとっても良かったですよ。 それに超…

  • 夜、スーパーに行ったら軽自動車が突っ込んでました・・・。

    みなさん、こんにちは。 夜8時ごろにいつものスーパーにハイエナ作戦をしようと行ってみたら、入り口の隣にテナントとして入っていたクリーニング屋さんに軽自動車が突っ込んでました。 まぁ、ガラスの壁は壊れてたけど、車はそれほど壊れていなかったので、そんなに激しく突っ込んだわけではなさそうな感じでした。 で、警察は現場検証してて工務店の人はガラスの破片を掃除して曲がった柱などを撤去してました。 スーパーの幹部(?)も立ち会ってたみたいですが肝心の軽自動車の運転手はいなかったんですよ。 で、店内で話をしてるおばさん達に聞き耳を立てていたら、やっぱりおじいさんが突っ込んじゃったみたいでした。 こういうのを…

  • 運転中のスマホ操作は絶対にダメ!

    みなさん、こんにちは。 暖かくなり外出する人も増えてきたのか、観光施設がある我がド田舎にも県外ナンバーの車が増えてきました。 これらの人々と地元のジジババが運転する車で、土日には一部の道路でカオスな状態になってるところもあるようです。 で、なぜかよくわからないんですけど、こういう車って急に止まったりするんですよ。 たぶん、ナビや地図を見ながら実際の風景と見比べて確認してるんでしょうけど、コレ、危ないし急いでる時なんかホントに迷惑だからやめてほしいんですよね。 あと、地元ジジババがよくやるのはスーパーなどの商業施設に入る時、自分の車がまだ道路上にあるにもかかわらず停車して駐車場の空きを確認してる…

  • なんかグラックス兄弟の頃のローマに似てますね。

    みなさん、こんにちは。 今日も晴天ですが、風が少し冷たくて気温はそれほど高くならないみたいですね。 まぁ、コレくらいな方が気持ちいいからず~っと続いてくれたらいいのになぁって思うんですが、そのうち暑い暑い!ってなっちゃうんですよね。 ホントに束の間ではあるんですが、心地いい春を満喫したいものです。 できれば次の休み(水曜と木曜)までつづいてくれたらうれしいんですけどね。 というわけで(?)今夜は焼うどんにするんですよ。 いやぁ、最近お米が高いので、所々麺類を織り交ぜてるんですが、ホントは煮込みラーメンにしようと思っていたんですけどあると思っていた永谷園のそれがなかったんですね。 仕事を終えて帰…

  • 中途半端な一時停戦を宣言しても・・・。

    みなさん、こんにちは。 ドジャースの大谷選手ご夫妻に娘さんが誕生したそうですね。 おめでとうございます。 新しいご家族のためにも更なる活躍をなさいますよう期待しています。 それにしても、父親リストに入ると試合をお休みできるんですね。 なんだか時代を感じますね。 彼が試合に出ないのは残念ですが、こういう理由なら納得できますね。 とっても良い事だと思いますよ。 さて、ロシアのプーのヤツが復活祭に合わせて30時間の一時停戦を宣言したみたいですね。 で、早速ウクライナのゼレンスキー大統領は砲撃は止まっていないので停戦には応じられないって言ってるみたいですね。 ・・・、なにがホントでなにがウソなのやら?…

  • 万博よりもその後の方が問題だと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 私、万博には興味ないんですけど、それを伝えるオールドメディアとSNSの温度差はちょと面白いんですよ。 TVなどでは万博スゴイ!面白い!って賞賛してますが、ネットでは最悪!みたいな記事をよくみます。 まぁ、実際どうなのかはわからないんですが、TVが面白い面白い!って言ってる内容って、別にそれほど面白いとは思えないし、ネットで最悪最悪!って言ってる内容も 、そりゃ最悪だけど万博に限ったことではないような気もしてます。 要は。万博賛成派と反対派のアピール合戦なのかな?って思ってるんですよ。 むしろちょと距離を取ってそういう応酬を遠くから眺めるのが楽しいのかも?ってひねくれ者の…

  • 何となく衆愚政治っぽくなってませんかね?

    みなさん、こんにちは。 ようやく暖かくなってきましたね。 今までは良く晴れていてもなんだか肌寒い感じで、天気と気温があってないような感じでしたが、ここ数日、ようやく程よい暖かさになって気持ちいいんですよ。 で、昨日一昨日の休みの間、ずっとグータラに過ごしてしまいました。 ある意味贅沢な時間。 そのおかげで肩や首のコリがずいぶん楽になりました。 ただ、今朝起きてから、前腕の尺骨のあたりが痛いんですよね。 関節でも何でもないところなので、寝てる間にベッドの柵にでも打ち付けたのかもしれませんね。 今日からまた仕事だっていうのに、タイミング悪いですよね。 最も、休みの間にこうなったらなったで、休みなの…

  • 「つもり」よりも「結果」で裁いてほしいって思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 静岡県浜松市で起きた交通事故で、軽トラを運転して小学生の自転車の列に突っ込んで4人の死傷者を出した78歳の運転手が処分保留のまま釈放されたそうですね。 なんでも、本人は事故当時の記憶なないとか言ってるんだとか・・・。 法律的な事はよくわかりませんが、もしもこのままこの運転手が不起訴になっちゃったりしたら、亡くなった子の遺族をはじめとして被害者やその関係者は到底納得いかないだろうなぁって思うんですよ。 まぁ、ホントに記憶がないのかどうかわかりませんが、そうであったとしてもしてしまったことについてはきちんと責任を取ってほしいものです。 でないと、「記憶にございません!」って…

  • AED問題、つい女性が女性を助けるしかないんじゃないの?って思っちゃうんですよね。

    みなさん、こんにちは。 昨日、毎日焼きそばのカップ麵を食べてる羽子板おじさんのことを書きましたが、カレーならあるいは私もいけるのでは?と思い、昨夜はローソンのレトルトカレーを食べたんですよ。 ちょうど安売りしてたのを買っておいたヤツで、大辛だった(ひょっとして人気ない?)んですが、そんなに辛くないですねぇ。 香りはちょとだけ辛そうな感じなんですけどね。 で、味の方はおいしいんだけど少し薄い感じ。 やっぱりカレーは甘口か中辛ですかね? 私は別の辛いものが好きってわけじゃないので。 で、思ったんですが、カレーを365日っていうのは・・・やっぱりいけるかも! 3食すべてがカレーってことになるとちょと…

  • 毎日焼きそばのカップ麵を食べる羽子板おじさん。

    みなさん、こんにちは。 ウチの会社には変なおじさんが多いんですが、昨日、その一人である羽子板おじさんのとある話を聞いてびっくりしちゃいましたよ。 あ、羽子板って言うのは痩せてる上にえらが張った顔をしてるのでそう呼んでます。 以前はホームベースおじさんって呼んでたんですが、少し細長いので違和感があったんですよ。 で、羽子板おじさんに落ち着いたわけです。 この羽子板おじさんなんですが、基本的に思いっきり物覚えが悪くって、しょっちゅうミスをしています。 体もきゃしゃでおどおどしてるもんだから、若い人からガンガン怒鳴られてるような人なんですが、いいところもあって、決して休みません。 もちろん、何か用事…

  • 美味しいけど脂が・・・って年になったんですねぇ。

    みなさん、こんにちは。 昨日作った鶏肉の炒め物によって、今朝は胃が大変なんですよ。 名付けて「鶏もも肉のガーリックバター醤油炒め」なんですが、料理自体はとっても美味しくできたんですよ。 どんな味付けなのかは名前ですぐにわかっちゃうと思うんですが、コツはニンニクと肉を強火で炒めた後、料理酒で蒸し焼きにしてから味付けをするってことですかね。 ニンニクで臭みは取れると思うんですが、やっぱり魚肉は酒ですよね。 で、蒸し焼きにすることで火が中まで通るって効果もありますね。 後は軽く塩コショーしてバター投入の後醤油を回しかけてお終いです。簡単! で、味はというとコレがホントに美味くって困っちゃいましたよ。…

  • 減税よりその使い方をって・・・もう無理なの?

    みなさん、こんにちは。 昨日は変な天気でしたね。 ラジオでは春の嵐って言ってましたね。 急に風が強くなり雨が降り、おまけに竜巻注意情報って・・・。竜巻? そのせいで公園の桜がずいぶん散ってしまいましたよ。 朝は満開でとってもきれいだったのに・・・。 あ、そうそう、9日、10日は部屋から花見気分で桜を見ながらご飯を食べたんですが、特に9日はカニカマ、魚肉ソーセージ、紅ショウガを入れた炒飯を作ってみたんですよ。名付けて桜炒飯・・、あ、いや、なんか赤い具が多いから・・・。 ちなみに紅ショウガは味が強いのでほんのひとつまみをみじん切りにして入れるのが良いみたいですね。 この桜炒飯はなかなか良かった。 …

  • 耳がコトコトうるさくて・・・。

    みなさん、こんにちは。 朝、起きた時から右耳がコトコトうるさいんですよ。 たぶん見垢が転がってるんでしょうね。 気になるので耳かきで掃除してみたんですが、まったく効果なし。 届かないところにあるのか、掃除が下手なのか、首を振る度にコトコト音がするもんだから気になって仕方がないんですよ。 まぁ、コトコト動いてるうちに崩れて出てくるのかもってことにしますね。 あんまり強く擦ると耳の穴の中に傷が付いちゃいますからね。 まぁ、今日は休前日で、明日・明後日は休みですから、その間に出てくるんでしょう。 あ、そうそう!4日連続で麺類を食べてましたが、今日はいよいよ米を食べますよ。 とりあえず今夜はカレーの予…

  • 帰化したことを隠すのはなぜ?

    みなさん、こんにちは。 Xで帰化取り消しってワードが話題になってたそうですね。 コレは来年の熱海市長選に帰化したばっかりの中国出身の男性が立候補を表明してることが理由のようです。 別に帰化したことが問題っていうよりも、この方が以前から反日的なコメントをSNSで発信していたことが問題みたいですね。 私は正直言って地方の首長でもこういう人が当選してほしくはないんですが、それを決めるのは熱海市の人たちだし、帰化したことや以前のコメントは晒されてるわけですから、立候補すること自体問題ではないと思ってます。 まぁ、当選してほしくないけど・・・(しつこい?)。 問題ではないと思うのは基本的に隠し事はないか…

  • 頭にきたので麺類食べちゃいます!

    みなさん、こんにちは。 一昨日の夜、右の手首が痛くなり、昨日の仕事はホントの大変でしたよ。 掌を下向きにすると痛くないのに、横に向けるとけっこう痛くなり、上に向けると激痛が走ったんですよね。 で、やっぱりどうしても手首をひねるような動きがあるので「イテッ!イテッ!」を繰り返しちゃうんですが、不思議なもので徐々に痛くならないようにするのはどうしたらいいのか体が勝手に考えるようになり、さらには痛みの慣れるようにもなり、仕事が終わる頃にはそれほど苦痛でなくなっちゃいました。 一晩明けて今朝はまだ違和感は残ってるんですが、昨日のような痛みは消えちゃいましたよ。 原因がわからなかったのでなんだか妙な気分…

  • 右の手首が~!

    みなさん、こんにちは。 昨夜、仕事が終わって更衣室で着替えてる時に右手首に激痛が走ったんですよ。 ちょうどハンガーに掛けてたハーフコートを取ろうとした時で「ま、まだ持ってないのに!」なんて間の抜けたことを口走っちゃいましたよ(笑)。 まぁ、パニックになってたんでしょうね。 それくらいひどい痛みで、少し時間が経ってから「あ、コレ、骨かな?」って思ったんですが、指も動くし手首も動くんですよね。 で、痛いのは手首の小指側だってところまでは特定できたのと、物を持つとき上から持つと痛くないのにそれを90度ひねると激痛が走るのがわかりました。 で、さらにわかったのは掌を上に向けるだけで痛いってこと・・・、…

  • 最近、火事(特に山火事)が多いっスね・・・・。

    みなさん、こんにちは。 マンションの南側にある小さな公園の桜が咲き始めましたよ。 現在6~7分咲きといったところでしょうか。 やっぱりきれいですね。 来週の週末までもつかどうかわからないので、今週末あたり少し寒いけどお花見になるのかもしれませんね。 私は来週の休日に部屋の中からぼんやり眺めてまったりしようと思ってます、 それにしても、人の世がどうであろうと草木は律義に毎年の営みを続けてくれますね。 なんか人間の方がそれに思いっきり甘えて生きてるような気がします。 まぁ、それはそれで仕方がないことなんでしょうけど、大量の木々を伐採してメガソーラー発電所をつくり再生可能だよ~!っていうのはやっぱり…

  • あ、ついに米の値段が2倍になっちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日、スーパーに行ったら、5㎏のお米が4千円台になってました。 それも税込みでは限りなく5千円に近い値段になってたんですよ。 確か半月前に買った時は税込みでも4千円を超えていなかったのに・・・。 去年の夏は税込みでも2千円台半ばだったので完全に2倍になっちゃいましたね。 聞けば政府は外国(アメリカならまだしも中国産)の米を買えば良いなどと宣ってるんだとか・・・、なんか、勘違いしてますよね。 米っていうのは日本人にとって食文化に留まらず文化でもあると思うんですよ。 確かに今ではパンもあれば麺類もありますから、3食すべて米を食べるというわけではないのかもしれないけど、やはり…

  • ネットの後追いをするメディアって・・・いるの?

    みなさん、こんにちは。 4月になりましたね。 相変わらず寒いんですが、なんだかウキウキしちゃいますね。 しかも今日は休前日! 明日、明後日は何をしよっかな!って考えてる今日が一番幸せな気がします。 さて、ミャンマーの地震ですが、大変な被害が出てるようですね。 犠牲になった方々のご冥福をお祈りしますとともに、早期の復旧を願っていますが、相変わらず内戦は続いてるようで、こんなときくらい停戦しろよ!って思うんですが、そうはいかないみたいですね。 どこの戦争もそうですが、せめて戦いたい人たちだけでやってくれ!って思うんですよ。非戦闘員を巻き込むなよ!ってね。 ところで、ミャンマーの地震の影響で、なぜか…

  • おかしくなったのは天候だけではなさそうな気が・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、雪が降りました。 ・・・、3月、それもあと2日で4月になる3月末なのに・・・。 なんか異常に寒かったから、もしかして?と思っていたらやっぱりでした。 異常気象?気候変動?でも地球温暖化とも言ってなかったっけ? 私、暑いのは何とかなりますが、寒いのはやっぱりダメなんですよ。 さらに雪は大っ嫌いだから、積もらなくても嫌~な気分いなっちゃいます。 それが3月末の出来事ってなるとなおさらですよ。 まぁ、こんなこともあるのかもしれないけど・・・。 さて、安倍さんが暗殺されて以降、岸田さんも暗殺されそうになり、今度はNHK党の立花氏も被害に遭いましたね。 こういう政治家を狙っ…

  • あ、つい陰謀論を考えちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 薬を変えたせいなのか、以前より筋肉痛がひどくでてきます。 毎週木曜(休み2日目)には背中が痛くなるし、ホントにどうなってるんだろう?って思うんですよ。 でも、足はつらなくなりました。 コレも薬のせいかな? 脹脛がパンパンになってて、こりゃ今夜あたりつるかも?って思って寝た時の3回に1回くらいは寝てる最中につってたものですが。もう2か月以上つってないんですよ。脹脛は相変わらずパンパンになってるんですけどね。 ちなみに筋肉痛が起きるのはたいてい金曜から日曜までなんですよ。 つまり休み明けで仕事に行った日から3日間くらいの間だけなんですね。 なので、背中の痛みと筋肉痛が重なる…

  • 兵庫県の問題って・・・。

    みなさん、こんにちは。 兵庫県知事をめぐる問題ですが、いまだにメディアは知事は辞職するべきだって論調で報道してるようですが、どうやら当初の見立ての通り利権はがしをやろうとした知事に対して既得権益者たちが抵抗(クーデターとか言ってる人もいましたね)してるって構図だったようですね。 第三者委員会はパワハラはあったように言ってるみたいだけど、公然と官僚を怒鳴りつけていた河野太郎氏は問題にされないのに、兵庫県知事は問題にされちゃうから不思議なものです。 一つ思ったんですが、この兵庫県知事が知名度抜群、さらに好感度抜群の人物でTVなどもこの人を取り上げると視聴率が稼げるような人だったらどうなってたんでし…

  • ようやくガザ地区で反ハマスのデモが・・・。

    みなさん、こんにちは。 もう、毎週恒例というか決まって木曜日の夕方あたりから背中が痛くなり、それが金曜日にも続いてしまうんですよ。 だいたい金曜日が終わる頃には治っちゃうんですが、これ何なんでしょうね? ギックリ背中なのかなって少し前には思ってたんですが、なんかそんな感じじゃなくなってきたんですよ。 まぁ、治るからいいんだけど・・・。 さて、ガザの住民の中で反ハマスのデモが起きてるみたいですね。 今のところ数千人規模のようです。 私はイスラエルが好きなわけでもないので彼らを支持してなんかいないんですが、ハマスによる奇襲は結局イスラエルの野望を後押しした形になったと思ってます。 そして、それに表…

  • 4月1日から情プラ法っていうのが施行されますね。

    みなさん、こんにちは。 昨日は何もしない日だったのでホントに何もしなかったんですが、今日は休み2日目なので、部屋の掃除をしたんですよ。 と言っても散乱してる段ボールをまとめたり本を片付けたり等々、掃除というよりも整理整頓って言った方が良さそうなんですが、部屋が広くなっちゃいましたよ。 まだ、完全に終わったわけじゃないんですが、掃除とか整理整頓とか片付けってやっぱり成果がはっきり見て取れると気分が良いですよね。 コレがあるからやめられないんでしょうね。 ただ、そのためには激しく散らかしたり汚したりしないといけない・・・。 普段からマメに掃除して部屋をきれいにしてる人ってどういう心理でやってるのか…

  • フーン、「子ども・子育て支援金」ですか・・・、徴収して何に使うのかが問題ですね。

    みなさん、こんにちは。 2026年4月から「子ども・子育て支援金」ということで、月額にして数百円から千円くらい徴収されるそうですね。 まぁ、税金の考え方から子供のいない人やそもそも独身の人なども負担するべきっていうのは私は理解できるんですけど、正直言ってそのお金をいったい何に使うの?効果が出そうなことなの?っていう疑問はありますね。 それと、今モノの値段がどんどん上がってる時に遭えてやらなきゃいけないことなの?とも思っちゃいますね。 少子化の問題や子育て世帯への支援の問題はず~っと前から取り組んでたはずですし、子ども家庭庁なんかはすごい予算を貰ってやってるのに、それによってこんなに成果がありま…

  • 財務省解体デモ、平和的にどんどん大きくなって欲しいって思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨日、一昨日と5時間くらいしか寝てなかったせいか、今朝は8時ごろに起きてからパソコンに向かってたんですけど、結局机に突っ伏してね10時半まで寝てしまいました。コレって二度寝?そしてある意味朝寝坊? まぁ、仕事に出るまでには余裕があるので良いんですが、以前は15分、長くても30分くらいしか机では寝られなかったのに今では平気で1時間以上寝ちゃうんだから慣れっていうのは怖いものです。 こんな寝方をすると肩とか首と買いたくなるものなんですが、不思議とそうなることは少ないんですよ。 ただ、一旦目が覚めた後、椅子にもたれながら寝てしまうと確実に首が痛くなりますね(笑)。なので、その…

  • なんでも~ハラをつけるのはやめた方が良さそうですね。

    みなさん、こんにちは。 先日、いつものように実家で昼食をゴチになってる時、TVではひるおびが就職活動の様子を放送してました。 今は人手不足なので売り手市場なんだそうですね。 なので、学生に対して企業側が機嫌を取るような姿勢が目に付きます。 私の時とは真逆ですね。 まぁ、それはその時の状況でコロコロ変わるものなんでしょうけど、昔のバブルの頃とはちょと違う感じがするんですよ。 バブルの頃の様子を私は中高生だったのでTVや新聞でしか知らないんですけど、印象に残ってるのはさっさと内定を出して、その学生を旅行に連れて行くって話ですね。 その間、就職活動ができないようにするってことなんですけど、学生は学生…

  • 高校野球はやっぱりいいですねぇ♪

    みなさん、こんにちは。 不覚にもセンバツ高校野球が始まっていたことに昨日気が付きました。 高校野球はいいですねぇ♪ 体が大きくなったり長髪の選手がいても高校生は高校生ですから、一つ一つのプレイに彼らの気持ちの強さや揺らぎが見えるところがとっても面白いんですよ。 その高校野球ですが、去年からでしたか、ボールが飛ばないバットを使うようにルールが変わったんですよね。 結果としてホームランが激減したようです。 まぁ、確かにホームランの打ち合いになると試合が大味になるので、コツコツと小さいヒットや犠打を絡める野球が好きな私としては歓迎すべきところなんですが、なんか、コレってどうなんだろう?って思っちゃう…

  • そんなにお金が欲しいなら財産没収刑を設けたらいいのに。

    みなさん、こんにちは。 ウウッ・・・背中が痛い。 コレはぎっくり背中というヤツですかね。 朝起きた時からずっと痛いんですよ。 ま、まさか、仕事に行ってはいけないという神の啓示!? まぁ、そんなわけないっスよね。 変な体勢で寝てたのかな? とりあえず痛み止めでも飲んで仕事に行きます。 しかし、相変わらず睡眠は私にとって鬼門というか難題というか・・・、なんか起きるんですよね。 そういえば水曜の夜はひどく眠くて、久しぶりに23時前に就寝したんですが、朝4時ごろ目が覚めちゃって、なんだかなぁって思いながらしばらくパソコンに向かってたら5時ごろからまた眠くなってきて結局10時ごろまで寝てたんですよ。 5…

  • ゲゲッ!25年後には人口の1割が外国人になるんですって!

    みなさん、こんにちは。 火曜の夜、もう少しで連休だ!ってワクワクしながら2回目の休憩で車に向かったんですが、なんか窓ガラスが凍ってたんですよね。 確かに雪まじりの雨が降ってて、この日は妙に寒かったから仕方がなかったのかもしれないけど、3月半ばにもなってコレはどうなんだ?なんて思いながらその車の中で休憩してたんですよ。 で、その2時間後、いそいそと帰り支度をしてこれから2日間自由だ!って思いながら車に行くと、窓ガラスだけでなくボディも凍りついてるじゃありませんか!! 今年の冬、確かに雪は降ったし何度か積もったけど、車のボディが凍りつくようなことはなかったんですよ。 ここはシ、シベリアか?って声が…

  • 私は「ご馳走様でした」って言う派ですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨日のニュースで丸亀製麺で食事をした人が「ご馳走様でしたー!」って言ったら後ろにいた中年のサラリーマン2名に『うわ、ヤバくない?飯屋でご馳走様とか』『うちの嫁が言ってたら引く』って言われたんだとか・・・。 これには賛否両論あるようですが、私は「ご馳走様でした」っていう派ですね。 別にいうのは義務でも何でもないんだけど、黙って、したり顔で帰るっていうのもなんか変な気がするし、けじめがつかないでしょ。 それに店側の返事なんか求めていないんですけど、にっこり笑って「またおいで」みたいなことを言われると気分が良いじゃないですか。 何も言わないのも別に問題ないかもしれないけど、な…

  • 誰かすごく体にいい人工甘味料を考えてくれないかなぁ

    みなさん、こんにちは。 みなさんにとって月曜日はやる気に満ちてるのか憂鬱なのかわかりませんがとりあえず仕事が始まる日ですよね。 私は今日と明日働いたら休みなので、ちょうど木曜日みたいなものなんですよ。 いつもは疲れがたまってくるもんだから、あと二日で休みだ~!って心を奮い立たせるんですが、今週(あ、先週の金曜からです)はあまり疲れてないので気分は結構ニュートラルな感じなのですよ。 まぁ、たまにはこういうのもいいんじゃないのかなって思ってますけどね。 あ、そういえばゼロコーラが切れたので昨日コンビニで買おうと思ったんですが、普通のコーラしかなかったんですよ。 仕方なくそれを買ったんですが、慣れっ…

  • インバウンドがひどくって修学旅行も行き先変更なんですって。

    みなさん、こんにちは。 ようやく暖かくなったと思ってたらまた寒くなりましたね。 コレを繰り返しながら、たぶん今は春なんだろうなぁって思ってるとあっという間に暑くなっちゃう季節になるんでしょうね。 年々、春と秋が短くなってる気がします。 それでも、まぁ、震えるほど寒いわけでもなく、汗が止まらないほど暑いわけじゃないっていうのは快適なのでいいんですよ。 ホントは春と秋が長い方が体には負担が少なくて良さそうなんですが、なかなかそうもいかないみたいで、ままならないものです。 さて、インバウンドが多すぎて修学旅行の行き先を変更する学校が増えてるとのこと。 コレ、京都の話のようですが、そりゃそうですよね。…

  • そして治安がどんどん悪くなっちゃいます。

    みなさん、こんにちは。 ひどい事件が続いてますね。 高田の馬場の事件も詳しいことがわかるにつれて加害者と被害者がそれぞれ批判されるような異常な展開になったと思ったら、今度はN党の立花氏がナタで切りつけられて負傷し、犯行後の犯人が動画で晒される事態に・・・。 まぁ、まさかに犯人たちはそれが許されるとは思ってないでしょうけど、なんでこんなことをしちゃうんでしょうね? 特に高田の馬場の事件は完全な恨みでしょ。 本人は殺意を否認してるって話ですが、ナイフで何度も刺せば死んじゃうことくらいわかってたはずです。 お金を貸していたにもかかわらず返さないから裁判までして返還命令が出たけど、バックレちゃって回収…

  • 山賊味って・・・ナニ?

    みなさん、こんにちは。 はぁ、3連休終わっちゃった・・・。 今回は病院・実家・実家と用事があって今までの連休とは全く違った過ごし方だったので、なんだか微妙な気分なんですよ。 ただぼんやり過ごすよりはいいんじゃないの?とも思いますが、結局休んでないよね!とも思ってしまうんですよ。 まぁ、母親は喜んでくれたので良いんですけどね。 そういえば昨日の夜はスーパーで買っておいた鶏の手羽元を食べたんですよ。 なんかタレにつけてある所謂味付きってヤツで、焼けばいいっていうお手軽ちゃんなんですね。 で、その味が山賊味なんだそうです。 山賊の味?山賊が好んでる味?山賊がよくやる味付けの味?・・・ナニコレ? スー…

  • 不起訴、理由は明かさず・・・検察庁前でも「ちったぁ仕事しやがれ!」デモをやってほしいものです。

    みなさん、こんにちは。 ふぇ~!疲れちゃいましたよ。 今日は3連休の2日目でしたが、予定通り朝っぱらから実家の家の修理をしてきたんですよ。 まぁ、サービスヤードって言って、建物の壁から新たな屋根を拵えて、その屋根の柱を使って壁を作って収納などにするんですが、その壁をポリカの波板から杉の板張りに変えたんですよ。 そりゃその方が質感が高いですからね。 前々からしてくれしてくれって言われてたのを天気や体調を理由に延ばしに延ばしてたから、まぁ、頭の中では何度も造作のイメージを作っていたので、今日であらかた終えちゃいました。 元々は今日、既存の波板等を撤去して新しい壁の骨組みをつくり、明日壁の板張りと塗…

  • 従業員の退職で倒産した件数が2024年過去最多なんですって。

    みなさん、こんにちは。 いい天気ですね。 この時期、朝晴天になると気温は逆に上がらないみたいで、日が差してるにもかかわらず意外と寒いんですが、それでも天気が良いと気分もいいんですよ。 さすがに、もう私が住む地域で雪の心配はなさそうですし、このまま暖かくなってくれらたいいなぁってぼんやり考えてます。 あ、そう言えば明日から3連休! といっても1日目は病院に行くし、2,3日目は実家の修理を頼まれてるので、いったい3連休って・・・?って思わないでもないんですが、さっきの天気の話と同じように、休みってだけでなんか自由な気がして楽しみになっちゃいますよ。 ただ、会社は今忙しいので、休んでもいいのかな?と…

  • 宗教的理由で人を殺す人たちって。

    みなさん、こんにちは。 昨夜は牛丼を作ったんですが、たぶん、今までで一番うまくできたと思ってます。 先週の水曜日の夜、スーパーにて私の中のハイエナが見事に嗅ぎつけた半額の和牛肉も良かったんですが、何より煮る前に玉ねぎと牛肉を炒めたのが良かったみたいですね。 なんかYouTubeで炒めてから作ったカレーと炒めずに作ったカレーの違いをやってて、炒めた方が具の味が濃厚になるって言ってたから試しにしてみたんですよ。 特に玉ねぎを炒めておくと余分な水分が抜けるので効果があるのかな?って思てますが、とにかくとっても美味しかったんですよ。 それと、事前に炒めてるので煮込む時間は短くても済みますから肉が変にか…

  • 災害などの度に増える予算が減らないのはなぜ?

    みなさん、こんにちは。 豆腐には・・・めんつゆだったのか! あ、いや、昨夜は湯豆腐っていうか温豆腐(レンジで温めた)を食べたんですが、いつものポン酢では味気ないし、醤油もちょっとなぁって思ったので、そばを食べるとき以外は冷蔵庫で待機中のめんつゆをかけてみたんですよ。 う、美味い! 私は元々豆腐好き(もめんに限りますが)なので、よく食べるんですよ。 でも、そのくせさっきも書いたようにポン酢か醤油かって程度の食べ方しかしてなかったんですよ。 まぁ、温めた豆腐に鰹節とネギと味海苔をのせて食べるんだから、何をかけてもそこそこうまいんでしょうけど、これらとの相性で言えばめんつゆは最強かもしれないっスねぇ…

  • 減煙、さらに進化中なんですよ。

    みなさん、こんにちは。 減煙(禁煙ではない)を再度初めて少しずつ効果が出てきましたよ。 以前は煙草の箱の内側に吸い始めの日時を書くことで3日で2箱っていう目標が達成できました。 コレは今も続けていて、少し多いとか少ないとかペースがわかるからそれに従って調整できるのでなかなか自分の性に遭ってるようです。 で、先日お話したように、1箱600円って値段にバカバカしさを感じるようになったので、さらに減らして2日で1箱さらには3日で1箱まで頑張ろうと思ってます。 そこで使ってるのがお馴染みのパイポ! 私は普段タバコを吸う時に別のプラスチックのフィルターをつけるので、咥えた感じが似ていて違和感が少ないんで…

  • 猛獣も子供のうちはかわいいんですよね。

    みなさん、こんにちは。 なかなか休日の日中にブログを書くのは難しくて、今日もこんな時間になっちゃいましたよ。 仕事の日はどうしても昼の12時までに書いて自宅を出ないといけないし、それがルーティンになってるので当たり前のように書くんですが、休みとなるとどうしても気が緩んじゃうんですよね。 用事がある日もありますが、ほとんどの休日はのんびりまったりしてるだけなんだけど、だから余計にグータラ化しちゃうんでしょうね。 困ったものです。 あ、そのグータラな一日のうち結構長い時間YouTubeを眺めてるんですが、特にショートはいけませんね。 テンポが良いから、ず~っと見ちゃうんですよね。 あ、そういえばシ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用