chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶらっと下関・幕末の旅byおおよど企画 https://bakan-bakumatsu.blog.jp

その昔「長州藩」と呼ばれた現在の山口県、そして「馬関」と呼ばれた現在の下関市の中に、幕末を駆け抜けた長州藩士の姿を追います。おすすめのお宿、そして食べ処ももちろんご紹介もしますよ!

ハイキングと町歩きと写真の「おおよど企画」のウェブサイトもよろしくお願いいたします。 https://www.oyodo-planning.com

おおよど企画(幕末)
フォロー
住所
北区
出身
下関市
ブログ村参加

2021/02/08

arrow_drop_down
  • 今はただの空き地・前田砲台跡

    ■「幕末の旅」を再開■さてさて、中山神社や赤間神宮をめぐる間は「幕末」とは全くかけ離れたお話をしてきましたが、そろそろ「幕末の旅」に戻します(笑)平家の一杯水から、てくてく海岸沿いに東へ向かって歩いて(つまり長府方面。JR下関駅とは逆方向)ほぼ20分くらい、

  • いやあ!スッキリひとり旅の始まり。

    ■気分もスッキリ!いい天気■F氏との旅は昨日で終わりました。今朝、ホテルで無料の朝食…と言っても食パンと無料のコーヒーと紅茶しかない!ですが、頑張ってお腹に詰め込みました。これでお昼ご飯までは買い食いしなくて済む…と思います。 昨日までの天候は、F氏と私の

  • ついに…

    ■赤間さんのスタッフ終業時間■これで赤間神宮ツアーも、本日のツアースケジュールも終了しました。「ガイド料払いたいんだけど。でもここ、もう時間が遅いから社務所もどこも閉まってるし…」やっとF氏自ら「ガイド料」の話を切り出してくれました。しかし今は午後6時すぎ

  • 耳なし芳一のはなし

    ■赤間神宮定番の場所へ■自分の見たいものを先に見て満足したらしいF氏は、初めて私の誘いに乗ってくれました。「耳なし芳一と平家のお墓に行ってみよう」とは言うものの、別に絶対見なきゃならないものでも何でもないんですけどね。このまま「解散」(その前にガイド料払っ

  • 大連神社と紅石稲荷神社

    ■大連神社(だいれんじんじゃ)■赤間神宮の境内にある鎮守八幡宮(1つ前のエピで笙の練習が聴こえてくる場所)の右横には階段があります。それは大連神社(だいれんじんじゃ)と紅石稲荷神社(べにいしいいなりじんじゃ)に続いています。それなりの段数あるので、上り詰

  • 芳一と平家の墓を回ってさっさと帰ろうぜ!

    ■初詣の思い出■下関市民は(ひょっとしたらウチの家族だけかも)、赤間神宮のことを「赤間さん」と言います。それはかなり昔、ウン10年も昔の話。大阪から下関に正月休みで帰省した時に、この赤間さんへ父と詣でました。1月3日の事だったと思います。ウチの車で連れて行っ

  • 中山神社から赤間神宮へ

    ■徹夜明けのままのF氏■「どっかこの辺にトイレ無い?」とF氏私が知り得る限りで「トイレ」の言葉を聞いたのはこれで三度目です。またトイレ?って思った途端に、ブジュっなんだか汁気の多いオナラがF氏から聞こえてきました。咄嗟に私とF氏の目が合います。F氏「聞かれたか

  • なぜ下関の中山神社なのでしょう?

    ■愛新覚羅社、なぜここに?■宝物殿を見学し終わって外に出てみると、社務所にF氏がいました。女性の神主さん(多分宮司さんの奥様)と何やら立ち話をしているようです。私も二人の所へ行きました。お守り安かったら買おうかなあ…とは思ったけど、元々あんまり信心深くない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おおよど企画(幕末)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おおよど企画(幕末)さん
ブログタイトル
ぶらっと下関・幕末の旅byおおよど企画
フォロー
ぶらっと下関・幕末の旅byおおよど企画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用