chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 年金の手取り額はいくら?

    年金は支給額がそのまま手取り額にはなりません現役時代と同様に所得税も住民税も引かれるし国民健康保険料と介護保険料も引かれます国民健康保険料と介護保険料は住んでいる地域によってかなりの差が出ているようです介護保険料が全国一高いのが大阪市ですねこれは他地域と比較すると低所得者の一人暮らしが多いことだとニュースでいっていました年金の手取り額を計算してみると私の場合だと支給額の82%になりました早期退職...

  • 年金生活で最大の問題は赤字家計です

    リタイアして収入が年金だけの暮らしになると家計にとって最大の問題は赤字になることだといえます現役時代よりもはるかに少ないお金で暮らしていくことになりひと月の家計がマイナスになれば貯蓄から補填することになりますそれが数年に1回、2回ならまだしも年に5回、6回とかさらに悪化して毎月赤字となると待っているのは老後破産という惨めな結果ですひと月の年金手取り額の範囲内に家計を収めるためにどうすればよいか去...

  • 家庭菜園が大変なことになってしまった

    小さな庭で家庭菜園をやっています10月入っても暑い日が続いていますが大根と春菊の種をまいたところ大根は3日目に発芽してふたばがでて本葉も2枚と順調に成長していたのですが10日ほど前から本葉が萎れて次にふたばも萎れ、ほぼ全滅という今までにない状態になってしまいました春菊も発芽したのは5本だけという、これもかってない残念な結果となっています気温がおちついてきたらもう一度、種まきをしないといけませんね...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やくもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やくもさん
ブログタイトル
早期退職で快適人生
フォロー
早期退職で快適人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用