問題行動いっぱい(人を噛む、家を破壊、先住犬とケンカ等)だけど好奇心旺盛で人が大好きな柴犬Max。少しずつの改善や日々の様子を記録しています。成長を一緒に見守って下さい!
1.2mリードから1.6mへ - New leash is a bit longer
今まで使っていた物より40cm長いリードに変えたら、犬たちは快適そうだ。もっと長いリードも試してみたい。
玄関先に置いてある犬用マット?ベッド?の上に、Maxがお気に入りの物をため込む。 最近よく見るのは、噛みすぎて表面ボロボロのテニスボール、何度元の場所に戻しても必ずここに持って来るガーデンスリッパ、ヘッドを噛みちぎった歯ブラシ、洗濯物を取り込む私から奪い去って行った洗濯ばさみ。 今日は、コレクションがさらに充実していた。 紫色のはいつも庭で遊んでいるおもちゃなのでわかるけど、この緑は何?と近寄ると・・・ ビニールポットに入ったトクサだった。 庭に置いてそのままだったのを、ここに運んで来てから噛んで分解したらしい。 金魚の水槽に入れていたトクサが冬の間に弱って見かけが悪くなったので、土に埋めて復…
2匹の関係その2 - Relationship of Our Two Dogs Vol. 2
前回の記事でアップした写真に続き、今日も2匹一緒に写真に収まってくれた。 といってもこれは、健太を鼻でつついて嫌がらせ(なのかな?)していたところに、「Max!」と声をかけたら一緒にこっちを向いたというもの。 仲良く遊んでいる時に並んでポーズ、ではない。 Maxは、動作が激しすぎるのだ。 いきなり最初から”動きMax”で向かって行き、健太が嫌がって逃げる時が多い。 時々は、そーっと近付いて匂いを嗅いで、礼儀正しく振舞う時もある。その時点では健太もしっぽを振って相手をしてくれているのに、一瞬で動きが荒くなって追いかけようとしたりするから、やっぱり嫌がられる。 そういえばMaxは、「遊ぼうよ」と誘…
2匹の関係 - Relationship of Our Two Dogs
昨日、4月8日は「シバの日」だったそうな。 うちの車のカーナビは、エンジンをかけると「今日は◯月◯日、XXXXの日です」と日替わりで言う。たとえば4月1日には「エイプリルフールです」と言ってたのを覚えてるけど、昨日車に乗った時は「シバの日です」とは言っていなかった。(もし言ってたら、ぼーっとしてても耳が反応していたはず。)もっと他の、勢力の強い記念日に負けたのだろう。 うちのシバ2匹の間では、態度のでかいMaxが、優しい性格の健太をしいたげる場面がよく見られる。 散歩中、同じ場所の匂いをかいでる健太を「あっち行け」と声で威嚇したり。 私が外出から帰ってきたら、自分だけが相手をされたいから健太を…
お掃除日がやってきた - How Our Dogs Act to Cleaning Service
毎月のお掃除サービスの日、今回はMaxは家の中でおとなしく待てた。その代わり、健太は外に出たくてうるさかった。
イースターエッグを見守る - Watching Easter Eggs
息子はイースターが大好き。卵に色を付けて遊ぶ息子を見守るMax。来年はいつも通り友達を招いて遊べるかな。
息子が春休み真っ最中。 かつて平城京があった跡地である平城宮跡歴史公園に、息子のお友達&ママsで、犬たちを連れて遊びに行った。 私の楽しみは、ママsとのおしゃべり、そして桜🌸 広ーい、とにかく広ーい、平城京跡地。 何年も前に、何か忘れたけどイベントをしている時に行ったきり、電車や車で横を通るだけになっていた。特にイベントがない普通の状態の時に行くのは、これが初めて。 ママsからの情報で、第二次大極殿の付近は今ちょうど桜がきれいということだったので、そこで集まることに。遺構展示館の無料駐車場に車を停めて、桜が見える方に歩いて行くと、ちょうど満開! Sakura was in full bloom…
「ブログリーダー」を活用して、まくケンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。