【新店】月面を購入する事で会員に?!ジャージーミルクラテ専門店「Moon Cat Latte(ムーンキャットラッテ)」【西宮グルメ】【夙川】
夙川の有名洋菓子店「エルベラン」の隣に新しいカフェが出来ていました。お店の名前はジャージーミルクラテ専門店「Moon Cat Latte(ムーンキャットラッテ)」。エルベランのオーナーである柿田さんが新たにオープンしたお店で、「月とねことカ
【新店】「西宮白菜キッチンコルチナ」が「こまいぬキッチンコルチナ」にリニューアル!変わらない美味しさの『とり白菜』【西宮グルメ】【阪神西宮】
5年ほど前にオープンして人気を博していた「西宮白菜キッチンコルチナ」ですが、2024年10月をもって惜しまれつつ閉店となっていました。しかし公式インスタグラムによると常連さんがお店を引き継いでくれたそうで、2024年11月にリニューアルオー
予約必須!食べログ百名店に選ばれた純豆腐チゲ専門店「O’KINY (オーキニー)」の『豚キムスンドゥブ』【西宮グルメ】【苦楽園口】
2024年、食べログ百名店に初選出されたお店が苦楽園にあります。お店の名前は純豆腐(スンドゥブ)チゲ専門店「O'KINY (オーキニー)」。よく店の前の道を通るのですが、今回初めてお店に入ってみました。平日の昼間だったのですがお店
【新店】手作り本格ドーナツのお店「y/OU donut(ユードーナッツ)」がオープン!BRUN監修の絶品ドーナツの数々!【西宮グルメ】【苦楽園口】
先日苦楽園口駅の近くを歩いていると何やら長蛇の列が。どうやら新しいお店がオープンしたようです。お店の名前は「y/OU donut(ユードーナッツ)」。神戸の名店「BRUN」が監修している手作り本格ドーナツのお店との事。カフェスペースもありま
とにかく安い!庶民の味方!「大衆酒場 天神大ホール 西宮北口店」【西宮グルメ】【西宮北口】
西宮北口駅の北西側は飲食店街になっているのですが、最近「株式会社JOUJOU」が展開するお店が多く出店しています。今回ご紹介するのはそのお店の一つ「大衆酒場 天神大ホール 西宮北口店」。最近オープンした系列店の「鳥八」は少し高級志向の焼鳥屋
「葉音」の味を受け継ぐトンカツ屋さん「夙川味音」の『ロースかつ膳』【西宮グルメ】【夙川】
夙川駅前にあったトンカツの名店「葉音」ですが、少し前に惜しまれつつ閉店しています。しかしその「葉音」の味をそっくりそのまま受け継いだ「夙川味音」というお店が同じ場所にオープンしました。オーナーは元々「葉音」のお客さんだったそうですが、名店の
【新店】西宮東口商店街にオープンしたコーヒースタンド「Crowd Coffe Counter(クラウドカフェカウンター)」で一服!【西宮グルメ】【JR西宮】
JR西宮駅から旧阪神西宮東口駅を結ぶ西宮東口商店街に新しいお店がオープンしていました。お店の名前は「Crowd Coffe Counter(クラウドカフェカウンター)」。おしゃれな外観なので一見すると美容室のような感じですがコーヒースタンド
保護猫YouTuberが始めたラーメン屋さん!「麺とかつおの物語」のかつおラーメン【西宮グルメ】【甲子園】
ららぽーと甲子園の近くに2024年9月オープンの新しいラーメン屋さんが出来ていました。「麺とかつおの物語」というなんとも個性的な名前のお店ですが、なんでも保護猫を助ける為にラーメン屋さんをやっているとの事で、ラーメン屋さんの2階と3階には「
「らぁめん神戸たろう 苦楽園店」の限定トマトラーメン+焼豚丼セット!【西宮グルメ】【苦楽園口】
皆さんは「ラーメンたろう」をご存知でしょうか?ラーメン好きの方ならもちろん知っていると思いますし、私もラーメン好きなのでたまに食べに行ったりします。しかしこの「ラーメンたろう」、正式には「ラーメン神戸たろう」という店名だそうです。確かに看板
【新店】芦屋から移転して来たステーキとおばんざいの「meets 螢」!お店自慢のステーキランチ!【西宮グルメ】【JR西宮】
西宮青年会議所の後輩の中原君が芦屋でやっていた「食楽 螢」というお店が西宮に移転して来て新規オープンしています。お店の名前は「meets 螢」(2024年11月1日オープン)。芦屋の頃からステーキをメインにやっていたお店でしたが、店名もステ
「YEBISU BAR(ヱビスバー) 阪急西宮ガーデンズ ゲート館店」でランチ!隠れ名物のステーキカレー!【西宮グルメ】【西宮北口】
サッポロビールが販売している人気ブランドの「ヱビスビール」。その味わいにあわせた料理とともにヱビスビールの魅力を最大限に楽しめるバーが「YEBISU BAR(ヱビスバー)」です。「ヱビスと料理のマリアージュ」をコンセプトに全国展開しているの
苦楽園口駅前の「BILLY’S CUP(ビリーズカップ) COFFEE&ROASTER」でランチ!本格スパイスのスープカレー!【西宮グルメ】【苦楽園口】
私が小学生の頃(もう40年前ですが)苦楽園口駅前の耳鼻科に通っていたのですが、現在その場所は自家焙煎のコーヒーが頂けるおしゃれなカフェになっています。お店の名前は「BILLY'S CUP COFFEE&ROASTER(ビリ
【新店】移転していた「隠岐の島水産」が再び西宮に!新鮮な魚介類を頂きながら立ち飲み!【西宮グルメ】【阪神国道】
国道2号線沿いにあった「隠岐の島水産」が十三に移転していたのですが、再び西宮に戻って来て再オープンしています。場所は以前と違って阪神国道駅の近く。以前と同じくメインは魚の仲卸なのですが立ち飲みの居酒屋もやっていて、すでに連日多くのお客さんで
【新店】居酒屋さんを間借りしてランチ営業!「スパイスカレー FUJIYA」の絶品カレー!【西宮グルメ】【今津】
今津駅の近くで新しいお店の看板を発見しました。お店の名前は「スパイスカレー FUJIYA」。場所は「立呑酒場 サブロック」というお店と同じ所なのですが、こちらのお店を間借りして昼だけカレー屋さんを営業しているようです。オープンは2024年1
【まとめ】ランチにもカフェにもディナーにも!夙川グリーンプレイスのお店まとめ【西宮グルメ】【夙川】
とびだせ ロケット飯店。マザームーンカフェ 西宮店。
夙川グリーンプレイスの「マザームーンカフェ 西宮店」でランチ!大人のお子様ランチって?!【西宮グルメ】【夙川】
夙川グリーンプレイスは2021年9月の開業ですが、開業当初からグリーンプレイスに入っている「マザームーンカフェ」というお店があります。本店は三宮で、「FARM to TABLE(農場から食卓へ)」をコンセプトに地元の食材を使った料理を提供し
韓国料理や牛タンが楽しめる「網焼居酒屋 がくや」!”神泡”超達人店認定のビールや凍ふる〜つ酎ハイも!【西宮グルメ】【西宮北口】
私が西宮北口で宴会の幹事をする時にたまに利用させてもらう「網焼居酒屋 がくや」というお店があります。「網焼居酒屋」という名前の通り、網で焼く焼肉やチーズダッカルビが名物のお店。最近はあまり行ってなかったのですが、今回久し振りに一人でふらっと
兵庫県洋菓子協会の第66回クリスマスケーキコンテストで西宮の職人さんの作品が多数入賞!
2024年11月12日に兵庫県洋菓子協会主催の第66回クリスマスケーキコンテストが開催され、西宮のお店に勤務している職人さんの作品が多数出品されていました。12日〜14日までは一般公開もされていましたので私も見に行ってきました!第66回クリ
【新店】新規オープン!「スパイシーカレー&エスニックバル Accha Panna(アチャ パンナ)」でお得なカレーランチ!【西宮グルメ】【西宮北口】
西宮北口駅の近くに新しいお店がオープンしていました。お店の名前は「スパイシーカレー&エスニックバル Accha Panna(アチャ パンナ)」。ランチにはスパイスを効かせた本格カレーが頂け、夜はエスニック料理とお酒が楽しめるバルになるそうで
兵庫県産ブランド地鶏のこだわりスープ!「麺処 彩」の鶏白湯そば!【西宮グルメ】【西宮北口】
西宮北口駅近くに新しいラーメン屋さんがオープンしています。2024年5月にオープンしたお店の名前は「麺処 彩(さい)」。兵庫県のブランド地鶏、但馬鶏を使った極上スープのラーメンが頂けるお店との事です。オープンしてからずっと気になっていたので
夙川グリーンタウンのお肉屋さん「Carne(カルネ)」の焼鳥丼と和牛カルビをテイクアウト!【西宮グルメ】【夙川】
夙川グリーンタウンの地下に「Carne(カルネ)」というお肉屋さんがあるのですが、ここではお肉以外にも調理済みのお弁当やお惣菜を色々と販売しています(ちなみに「Carne」とはイタリア語で「肉」の事です)。私は夙川に住んでいるのでグリーンタ
【新店】「カフェ ストロベリー・フィールズ」が新規オープン!音楽の演奏もできるカフェに?!【西宮グルメ】【阪神西宮】
山手幹線と国道171号線が交差する城ケ堀町北交差点の近く、「ヒワダ酒店」があった所に新しいお店がオープン予定で工事中だったのですが、先日そのお店を通るとプレオープンしていたので入ってみました。どうやらカフェができたようで、お店の名前は「カフ
【まとめ】夙川グリーンタウンのお店まとめ【西宮グルメ】【夙川】
串焼き 黄金鶏 夙川店。信州そば 伊知川。洋麺亭 さんれも
夙川グリーンタウンの地下にある「洋麺亭 さんれも」でランチ!今月のおすすめの「オムライスドリア」【西宮グルメ】【夙川】
私は夙川に住んでいるのでグリーンタウンはすぐ近所なのですが、たまにグリーンタウンにご飯を食べに行く事もあります。その中でも私がよく行くのがスパゲティとオムライスのお店「洋麺亭 さんれも」。グリーンタウンの中でも長く続いているお店なのでご存知
【新店】なんと1串100円!テイクアウト専門の焼鳥屋さん「うずらや」が新規オープン!【西宮グルメ】【甲子園口】
中津浜線沿いに新しい焼鳥屋さんがオープンしてるようです。お店の名前は「うずらや」。テイクアウト専門の焼鳥屋さんのようで、なんと1串100円との事。オープンは11月2日でしたが、オープン当初は列が出来るくらい注目されていたそうです。という事で
【新店】2024年11月に新規オープンしたお店まとめ【西宮グルメ】【まとめ】
焼鳥&wine 鳥八。焼肉 ソルト。
【新店】リニューアルオープンした「ハッケン酒場 西宮北口店」!名物の焼鳥とハッケン餃子で一杯!【西宮グルメ】【西宮北口】
西宮北口駅の北西側にあった「ハッケン酒場 西宮北口店」が2023年から同系列店の「焼鳥 あて巻き はじめ」というお店になっていたのですが、2024年10月からまた「ハッケン酒場 西宮北口店」に戻ってリニューアルオープンしています(珍しいパタ
【新店】2024年10月に新規オープンしたお店まとめ【西宮グルメ】【まとめ】
2024年10月にオープンしたお店のまとめです。串焼き 黄金鶏 夙川店。居酒屋∞ここる∞。寿司居酒屋コジロー。たこバルはま〜。
【新店】甲子園筋に新しくオープンした「たこバルはま〜」のたこ焼きで一杯!【西宮グルメ】【甲子園】
先日甲子園筋を歩いていると新しいお店らしき看板を発見しました。調べてみたところ、10月16日に「たこバルはま〜」というお店がオープンしたとの事。公式サイトもあったので見てみると「たこバル」という店名の通り、たこ焼きを頂きながらお酒が楽しめる
ボーイスカウトが主催する「わいわいワイルド塾 甲山で火おこし&カレー作り」に参加しよう!【西宮のイベント】
ボーイスカウト阪神さくら地区協議会が主催する「わいわいワイルド塾 甲山で火おこし&カレー作り」が開催されます。お子さんと一緒に甲山自然の家で火おこしとカレー作りをやってみませんか?興味のある方はぜひご参加下さい。開催概要は以下の通りです。日
インド料理「New Taj Mahal Everest(ニュータージマハルエベレスト) 苦楽園店」のコスパ満点カレーランチ【西宮グルメ】【苦楽園口】
阪急苦楽園口駅前に「New Taj Mahal Everest(ニュータージマハルエベレスト)」というインド料理屋さんがあります。こちらのお店は関西を中心にチェーン展開しているお店のようで、西宮市内では門戸厄神にもお店があります。ランチ営業
【新店】甲子園口ほんわか商店街にオープンした「寿司居酒屋コジロー」でお得な海鮮丼ランチ【西宮グルメ】【甲子園口】
甲子園口ほんわか商店街に「四川ダイニングばる 酸味」という中華料理屋さんがあったのですが、先日惜しまれつつ閉店となり、その跡地に新しいお店が出来たようなので行ってみました。お店の名前は「寿司居酒屋コジロー」(2024年10月10日グランドオ
【新店】11月3日グランドオープン!煙の出にくいヘルシーロースターを使った「焼肉 ソルト」の絶品焼肉【西宮グルメ】【甲子園】
阪神甲子園駅から甲子園筋を北に進んだあたりに新しい焼肉屋さんがオープンしていました。お店の名前は「焼肉 ソルト」。煙の出にくいヘルシーロースターという特殊なロースターを使ったお店で、お店の看板には「無煙焼肉 ソルト」と書かれています。グラン
夙川グリーンプレイスの「とびだせ ロケット飯店」でランチ!台湾の味「ルーロー飯定食」【西宮グルメ】【夙川】
大谷町に「夙川グリーンプレイス」がオープンして早3年ほどが経ちました。私は夙川に住んでいるのですが、いつか行ってみようと思いながら今まであまり行く機会がありませんでした。飲食店もいくつか入っているようですので、今回はランチを食べに初のグリー
【新店】名物の「やみつき手羽揚げ」で一杯!甲子園口に新しくオープンした「居酒屋∞ここる∞」【西宮グルメ】【甲子園口】
JR甲子園口駅前の甲子園口ほんわか商店街に新しいお店がオープンしていました。お店の名前は「居酒屋∞ここる∞」。オープン前の貼り紙では「Cafe&Dining ここる」となっていましたが、公式SNSによるとカフェ営業は準備中との事です
【新店】少し高級な鶏料理の数々をワインと共に!西宮北口に新しくオープンした「焼鳥&wine 鳥八」【西宮グルメ】【西宮北口】
先日西宮北口を歩いていると新しいお店がオープンしていました。お店の名前は「焼鳥&wine 鳥八」。この近くにもある「天神大ホール」や「すし酒場 さしす」、「焼肉ホルモン 大松」などを運営している株式会社JOUJOUが新しく展開したお
【ボーイスカウト】「名誉にかけて(On my Honor)」の多重録音で「スカウトソングアレンジコンテスト」に応募
ボーイスカウト日本連盟では現在「スカウトソングコンテスト」を実施しています。スカウトソングというのはボーイスカウトで歌われる歌の総称で、主に日本連盟から販売されている歌集に掲載されている歌の事です。近年は活動の中で歌を歌う機会が減って来てい
夙川グリーンタウン内のお蕎麦屋さん「信州そば 伊知川」の出汁香る『かつ丼』【西宮グルメ】【夙川】
私は夙川に住んでいるのですが、阪急夙川駅前には夙川グリーンタウンという商業施設があります。飲食店もいくつか入っているのですが、2階には「信州そば 伊知川」というお蕎麦屋さんがあり、私もたまにお昼ご飯を食べに行ったりします。お蕎麦屋さんではあ
「ブログリーダー」を活用して、奥大輔さんをフォローしませんか?