毎日暑い日が続きますね^^; ちょっとお掃除するだけで汗がたらたらです。 平日は仕事をしているので お掃除と買い物で一日が過ぎてしまう土曜日。 一週間のまとめ買いなので大変です!! 長い間欲しかったサイドボード やっとのやっと 届いたのがこちら。 引き出しがついているのが必...
年に一度の健康診断 今年は、オプションで脳ドックを受けました。 最近物忘れが多く娘に脅されながら受けた脳ドック さすがに「ボケる」のは早いでしょう! 年を取るとあるあるですよね。 人の名前とか物の名前とかが 「パッ!」と出ないことって。 誰かに言われると不安にもなり 何かの...
昨日の予報では、台風の影響があると言われていた今日。 台風がそれたようで、夕方には薄日が差すほどに回復!! 良かったデス!! 昨日もオリンピックは大盛り上がりだったようですね。 昨日は、台風のお陰で「気圧痛」に襲われ 夕方からちょっと頭痛がしてて。 仕事から帰って 全ての家...
金メダルおめでとーーー! 阿部一二三選手・詩選手 兄妹で金メダルだなんて凄すぎます!! 詩選手の決勝で勝った瞬間の 畳を叩いて喜びを表している姿にもらい泣きです。 一二三選手の金メダル獲得というプレッシャーを プレッシャーとも感じず、淡々と試合をする姿 素敵でしたね! イン...
またまたオリンピック記事になってしまいますが…^^; 4連休の4日目は 家族がみんな仕事や外出で わたしと2わんこがお留守番。 ・・・ということで 朝からテレビに釘付けです!! ルールのあまりよくわからないスポーツでも 観るのは大好き!! みなさんアスリートですから 勝ちを...
感動ある開会式でしたね。 昼間のブルーインパルスの飛行から感動が止まりません。 (写真お借りしました) テンポよく表現されていく 50の競技のピストグラム。 日本の伝統文化を紹介する 海老蔵さんの歌舞伎。 なんといっても感動的だったのが 長嶋巨人終身名誉監督と王貞治ソフトバ...
スタバから販売されている「47 JIMOTO フラペチーノ」 みなさんは飲んでみましたか? 6/30から販売されていたのですが 近所のスタバに行くと いつも行列ができていて「また今度にしよう^^;」と 楽しみは次の機会となっいた「47 JIMOTO フラペチーノ」 やっと念...
いよいよ開会式ですね。 コロナ過の中での異例づくしのオリンピック 沢山の人の沢山の思いがあって それぞれの立場からの 想像もできないくらいの沢山の意見が 飛び交ったことでしょう。 開幕直前の関係者の方の解任や事態等々もありました。 そんな中で、今日の日を迎えているんだと思い...
関東は梅雨明けです。 どんよりとした空から真っ青な空へ 白い雲が夏空だな~と感じます。 夏本番なんだな~と感じた日に 行ってきました!コロナワクチン接種。 筋肉注射だというだけで ちょっと躊躇していたんですが 子どもに背中を押される形で予約し いよいよ接種当日。 大規模接種...
やっと観に行けました! 映画「キャラクター」 数々の映画やドラマに引っ張りだこの 菅田将暉くん主演 共演には小栗旬さん・中村獅童さん そして高畑充希ちゃんというBIG俳優陣の中に この映画が俳優としてデビュー作の SEKAI NO OWARIのFukaseさん R12だし目...
浅草寺に7月9日・10日にお参りすると 一回で4万6千日お参りするのと同じご利益があると 言われています。 初めてこの日にお参りに行ってきました。 緊急事態宣言発令の直前とあって 人手が多いのでは・・・とちょっと心配したのですが 思っていた程、多くはなく 密を感じることもな...
お散歩から帰っておやつを食べて お水を飲んで・・・。 足を洗って そのまま「ぺた~っ」と お風呂場でしばし涼んでおります!!
スヌーピーってやっぱり哲学者なんだなぁ~って ピノを食べながらそう思う。 今日のピノは ぼくは犬以外になりたいなんて 思ったことないな・・・と つぶやくスヌーピー ちがう人間になりたかったと思いながら 人生を送るのはひどいものだって チャーリー・ブラウ...
お散歩の時に出会ったツバメのひな達の巣は 小料理屋さんのエアコンのホースの上 上手に巣作り出来ていて 次第に巣も狭くなっていく様子が ホントによくわかって ひな達がそれだけ成長している証拠だねって 小料理屋のお隣のヤクルトさんのお姉さんと話をしてました。 久々にいってみると...
「ブログリーダー」を活用して、さくらこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。