ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明日から旅行!
明日から伊香保温泉に行ってきます!一泊だけして帰る予定温泉に入って美味しいものをいただいてただそれだけのゆっくりした旅行です旅館の食事は量が多すぎてわたしには…
2025/02/28 21:22
もうすぐひな祭り!
今年は節分が終わったらすぐに節分の飾りものを片づけてひな人形を飾りました お内裏様とおひな様2体だけのシンプルなものです もう少しアップで わたしの子どもの…
2025/02/27 21:36
将来のために貯蓄!は堅実な生き方と思うけど、、、
続きです 『あなたはアリ?キリギリス?今あるお金と未来のお金』お正月に読んだこちらの本 親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? ――人生という「リアルな…
2025/02/26 21:44
お金と幸せの微妙な関係・・・
尊敬しているトップブロガーのトモさんがとても興味深い記事を上げていました! *トモさん、勝手にリブログさせてもらいました トモさんがブログの中で紹介しているの…
2025/02/25 20:48
「いちご大福セミナー」開催レポ!いろいろと忙しかった3連休・・・
お陰様でこの3連休は忙しく動き回っておりました まず!初日の土曜日は町田友の会のお仲間とともに和菓子セミナーの開催日! ここ最近ブログでもよくご紹介していた「…
2025/02/24 22:01
ふるさと納税のお陰で助かる食費!
今年は夫が5つの市にふるさと納税をしたので 月に一度のペースでいろいろ食料が送られてきます 宮崎県西都市から地鶏鍋セット! 高知県室戸市からマグロのセット!…
2025/02/23 19:54
「103万円の壁」美しさの欠片もない公明党案
公明党が提案してきたという「年収の壁」を引き上げる案ですけど あまりにひどい内容で怒りを通りこして呆れるばかりです 公明が「年収の壁」新案提示 年収850万円…
2025/02/22 21:59
結局のところ減税よりバラマキ・・・高校無償化
今日は久しぶりの政治ネタです 高校無償化、維新が参院選向け成果重視…社保改革の強硬論取り下げ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 自民、公明両党と…
2025/02/22 19:02
性格がマメじゃないから片付かない?!
今のわたしはお片付けが大好きですけど 基本的にわたしは「超めんどくさがり屋」な性格です めんどくさがりなわたしが部屋を片付けられるようになったのはほんのちょっ…
2025/02/21 22:44
鉄は熱いうちに!お片付けは一気に短期に完璧に
先月に我が家の収納を見にいらした方がLINEを下さり キッチンのものが減りました!! とのこと うちの収納を見たことで刺激を受けてお片付け熱がかなり上がった…
2025/02/20 21:59
お片付け最初の一歩にオススメの場所!
最初はうんと小さなところからスタートするのがいいですよね 例えば文房具を収めている引き出しとか洗面所とか 文房具類なんかは洋服や靴と違ってそれほど思い入れのあ…
2025/02/19 21:40
収納公開お茶会!開催レポ
今日は3名の方が我が家の収納を見に来られました! 午後からの開催につきお茶とお菓子をご用意 お菓子は最近のマイブーム!手作りいちご大福です 家の中を一通り見…
2025/02/18 20:26
収納ケースが次々と不要になる!
キッチンのゴミ箱まわりの収納を見直しました こちらは昨年の9月に撮った写真です 青で囲った引き出しは大好きな無印良品のモノ ここにゴミ袋を収めてました ゴミ…
2025/02/17 22:46
結婚しない理由はお金なの?
先日、参政党主催のワークショップに参加しました! テーマは「少子・超高齢化、人口減少問題について考える」 日本は少子化で人口が減るばかりですけど その主な原…
2025/02/16 20:59
マネー教育に取り入れたい!「積小為大」の考え方
続きです 『二宮金次郎の名言「積小為大」と複利の関係』先日、某オンラインセミナーにて「積小為大」という言葉を聞きました 「せきしょういだい」と読みますあの!二…
2025/02/15 20:44
この時季オススメ!あったかレギンス
愛読しているブログ主さんがおすすめしていた裏起毛のレギンス! こちらです \2枚目50%OFFクーポン/ こたつのような 裏起毛 レギンス 裏起毛 タイツ …
2025/02/14 21:26
この時季恒例の味噌づくり
今年もお味噌を作りました! 材料は 大豆 1.1㎏米麹 1㎏塩 400g まずは大豆を茹でて 茹でてる最中はひたすらアク取り! 豆がやわらかくなったらバー…
2025/02/13 22:01
この時季恒例の味噌づくり!去年のお味噌をOPEN
今年もお味噌を作る時季がやってきました! 作る前にまずは1年前に作ったものをOPEN! 1年間、開けずに置きっぱなしだったのでいつも開けるときはドキドキで…
2025/02/12 21:20
二宮金次郎の名言「積小為大」と複利の関係
先日、某オンラインセミナーにて「積小為大」という言葉を聞きました 「せきしょういだい」と読みますあの!二宮金次郎(尊徳)の残した名言です 意味は 毎日毎日の…
2025/02/11 22:25
ライフプランや家計予算は立てても無意味?!
家計簿LOVEなわたしは毎年の初めに家計の費目ごとの予算を立てています ライフプランもここ数年は毎年初めに書き直して更新します ただ、、家計管理もライフプラン…
2025/02/10 22:02
あなたはアリ?キリギリス?今あるお金と未来のお金
お正月に読んだこちらの本 親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? ――人生という「リアルなゲーム」の攻略法Amazon(アマゾン) この本にちょっと興…
2025/02/09 22:08
家計簿をつけない理由が強烈すぎた!
少し前のことになりますけど朝日新聞が「家計簿つけていますか?」というアンケートをとったそうです こちらです(途中から有料記事)(be between 読者と…
2025/02/08 20:10
占いを信じる?信じない?
続きです 『フラっと立ち寄った占い館③』続きです 『フラっと立ち寄った占い館②』続きです 『フラっと立ち寄った占い館』先日、ヨガの帰りにまるで吸い寄せられるよ…
2025/02/07 21:56
フラっと立ち寄った占い館③
続きです 『フラっと立ち寄った占い館②』続きです 『フラっと立ち寄った占い館』先日、ヨガの帰りにまるで吸い寄せられるように占い館に行ってしまいました ヨガス…
2025/02/06 20:49
フラっと立ち寄った占い館②
続きです 『フラっと立ち寄った占い館』先日、ヨガの帰りにまるで吸い寄せられるように占い館に行ってしまいました ヨガスタジオのあるビルの9階に占い館があります…
2025/02/05 21:46
フラっと立ち寄った占い館
先日、ヨガの帰りにまるで吸い寄せられるように占い館に行ってしまいました ヨガスタジオのあるビルの9階に占い館があります 3席のうち1席が空いていたのでGo!…
2025/02/04 20:20
1月の家計簿!集計結果
やっと!先月の家計簿をしめたので集計結果を記録します! 参考までに今年の家計予算ついてはこちらに書いてます『2025年の家計予算が決定!』続きです 『202…
2025/02/03 22:03
整理収納おはなし会!開催のお知らせ
皆さま!今年最初のイベント開催のお知らせです 整理収納アドバイザーのわたしが「お金の整理整頓」をテーマに語るイベントです *わたし、、実はFP2級も合格して…
2025/02/03 16:33
食器洗いも手洗いもこの石けん一つで完結!
キッチンのシンクには食器洗い洗剤のボトルなど置かず四角い固形せっけんを一つだけ置いています こちらのせっけんです こちらは生活クラブで売っている固形せっけん…
2025/02/02 20:30
キッチン消耗品を交換するタイミング
食器を洗うスポンジと換気扇を覆うフィルターは毎月末に交換してます 以前は交換するタイミングを決めていなかったので 古くなってもなんとなくズルズルと使い続けて…
2025/02/01 18:49
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モコさんをフォローしませんか?