今年の夏は猛暑や酷暑になる日が多そうです、日中は家で涼しく過ごします。
国民年金65歳までの延長、予定に変更はありません。
特定検診に行ってきた、お値段500円 安いです。
楽しんだ番組を楽しめない?趣味や楽しみも賞味期限があるのかな。
ギリギリFIREを視聴しました、共感しまくりの良い番組。
スポーツの秋、体を鍛えよう。健康は全ての基本。
理解出来ないことが理解出来ない、そんなことはないですか。きっと説明が不足しているだけだと思いたい。
不満な時は書くことは多くあるが、不満がない時は書くことが少ない。
「ブログリーダー」を活用して、べークさんをフォローしませんか?
今年の夏は猛暑や酷暑になる日が多そうです、日中は家で涼しく過ごします。
継続できる活動を模索している、少しずつ試していこう。
最近は軽自動車に乗っている、車の修理が終わるまでの一時的な事ですが悪くないですね。
はあ?高っけえ高っけえ高っけえわ、あなたが思うより高額です。
投資方針が決まっているとやることが少ない。きっと、これでいいのでしょう。
”メイキングオブ君たちはFIRE後どう生きるか”を見つけたので、この本も読んでみよう
最近は迷走も出来ずにぼんやり過ごしている。記録することで何かを見つけたい。
職を変更するとともに、規模も変化してきた
最近はAudibleで”ジェームス・スキナー式 福利で伸びる一つの習慣”、”DIE WITH ZERO"をよく聞いている
連休だからこそ、ゆっくりと過ごす。
今が資産のピークだ。身体と共に資産も衰える。
仕事が一区切りしたので、新規受注を停止した。
トランプ大統領の関税政策により世界は混乱、その影響はどうなるのか。
ソメイヨシノだらけ、他の桜はないのかな。
ストレスには肉で対抗と馬鹿なことを言った結果、体重が増加していた。
10日以上仕事が続くとつらくなる、連勤はつらいよ。
母親が退院して実家に戻ってきた。問題は多く答えはない、出来ることをやっていきましょう。
1LDKの一部屋をほぼ使っていなかった、良い季節になったので有効利用しましょう。
長距離の車移動のルートを選択、とても疲れました。
叫びたい夜もある、ムンクの叫びのように
最近はaudibleに嵌っている、本好きだし、好きになる予感はあった。
今年も後半戦開始、次の目標が必要です。
今回で海外出張の話は終了、そう言えば昔の海外出張で電話代が5万かかった事を思い出した。
中国出張での一番の収穫、それはなんと水シャワーの習慣が身に付いたことである。
食は広州に有りでそうだが、残念ながら訪れたのは広州ではない。
ネット環境が超重要。ネット規制との戦いは辛かった。
顔立ちは似ているが、文化は大きく異なる
中国ではバーコードが主流、必ずインストールしましょう
スマホ中毒?or スマホ中国? 現実世界を生きようぜ
ブログ再開しました。 6月は週に2回、その後は週に1回更新予定。