chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もとき えか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/20

arrow_drop_down
  • 内視鏡検査と生検

    大腸内視鏡をやるのなら、胃カメラも一緒にやってしまうとよろしい、と思う。鎮静剤を使ってもらうという条件付きで、だけれど。 と、いうわけで受けてきた。今月のはじめのことだ。 メインの検査は大腸内視鏡。私は5年ほど前に集団健診でひっかかり(便潜血)、精密検査をしながらポリープを切っている。その経過観察を3年前に受け、今年あたりそろそろ定期検査かな……と思っていたところで、2月頃に血便が出たからだ。血便の原因は「虚血性大腸炎」ではないかとのことだったけれど、確認のために検査をしようとなった。 虚血性腸炎とは、大腸の粘膜に血がまわらなくなる(これを虚血というらしい)ことによって起こる病気だ。この病気は…

  • ガイアは囁く?

    今だから書けそうなことがある。 おととしのある日のことだ。(おととし、だと思う。多分。)仲間とつながっているのメッセンジャーアプリのグループに、画像が一枚流れてきた。それはヴェネツィアの港の写真とされていた。ロックダウンで人間の活動が停止した結果自然が息を吹き返し、これまで汚染されていた港にイルカがやってきた――という紹介とともに。 なるほどねぇ。これはあるかもしれない。 これは「コロナ後」も維持しなければならない世界よね。 みんながそんな感想を持ったのを覚えている。 そんな中、グループのメンバーの一人がおもむろにこう言った。 「みんな言わないだけできっと分かってる。このパンデミックは地球が人…

  • ハエを仕留める

    ***虫の話です。くれぐれもご注意下さい。** 先日のこと。 ドアの開け閉めか何かをしたタイミングでハエが家に入った。部屋の中をぐるぐると飛び回っているのを見ると、かなり大きく羽音も重たい。 虫を殺すのは気分が良くないので、部屋に入ってきた虫は基本的に追い出すようにしている。けれど、ハエを追い出すのは難しいものだ。動きが速く、こちらの思うように窓際に誘導することができない。 それで仕方なく、殺虫剤を使うことになる。うちで使っている殺虫剤は「部屋に噴霧しておくと虫がいなくなる」タイプのもの。夏の蚊対策として使われることが多いけれど、どんな虫にも効くと思う。それを使っておくと、そのうち虫が弱ってく…

  • ある子ども好きの肖像

    皆さんは覚えているだろうか? 小学生の頃に、自分が学校からどんなふうに帰っていたかを。 誰と、または一人で、どんな道を通り、何をしながら帰った? 友達と騒ぎながら帰った人もいるだろう。または、騒いでいる友達を眺めながら、という人もいるだろう。 同じ通学路でも、登校時と下校時では雰囲気がまるで違う。そう私は感じていた。登校時は「学校の時間」だが、帰り道は「個人の時間」に近い。学校に向かって歩いている時は、学校なり社会によって守られていて、不測の事態は起こらないように思えたけれど、学校から離れていく放課後は何が起こってもおかしくはなかった。 仲の良い子と一緒に帰って楽しいだけではない。いろんなこと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もとき えかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もとき えかさん
ブログタイトル
育児漂流2.X
フォロー
育児漂流2.X

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用