chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りすの本棚 https://risubooks.com/

読書好きの20代女子がオススメの小説をご紹介します!ミステリーが特に好きです♡

りすたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/18

arrow_drop_down
  • 悪女について|有吉佐和子|27人の男女が語る一人の女性実業家の華麗なる一生

    昭和の代表的女流作家、有吉佐和子さんの「悪女について」に令和のミステリーファンが熱狂しているということで、書店で思わず手に取ってみました。一人の悪女の一生を描くのに、悪女は一度も語り手にならずに、彼女を語る男女の証言のみで物語が成立するので、本当のところは彼女はどう考えていたのだろうと憶測が止まらなかったり、語る人によって浮彫りになってくる彼女の像が全く違っていたりするのがとっても面白い作品です。

  • 神様の暇つぶし|千早茜|ひと夏の甘くて苦しい恋にとてつもなく苦しくなる!

    あなたはその人が自分が生きる世界のすべてだと思うくらい人を好きになったことがありますか?そういう恋を経験した人、またそういう恋の真っ最中の人、忘れられない人がいる人は共感する部分の多い作品だと思います。こんな苦しい恋はしたくないと思いつつも、これほど誰かを好きになれるということに羨ましさを感じます

  • 麦の海に沈む果実|恩田陸|閉ざされた学園で「自分自身」を見つける物語。

    「麦の海に沈む果実」を簡単に言うと、学園もののダークファンタジーというところでしょうか。実際のところ、そんな簡単に言い表してしまうにはもったいない作品で、現実と記憶や幻想の世界を自由自在に操り、現在と過去、未来という時間を巧みに使って読者を楽しませる恩田陸さんにしか書けないジャンルの作品だと思います。

  • 死神の精度|伊坂幸太郎|6つの物語に6つの人生。6つの物語に6つの謎。

    「人間はいつか必ず死ぬ」この事実をあなたは本当の意味で理解していますか?死というものは人間にとってとても怖いことだから、深く考えていたらきりがありません。でも、「死神の精度」では、そんな人間にとってとても怖い「死」が間近に迫った人々の人生を覗き見ることで、死ぬこと・生きることについて新しい視点を得ることができます。人間の本質を突く伊坂ワールド全開の一作です。 あらすじ この物語の主人公は死神です。

  • 危険なビーナス|東野圭吾|独身獣医が美女と共に謎解きを。失踪した弟は見つかるのか?

    獣医として働く伯郎のもとへ、弟である明人の妻だと名乗る楓という女性から突然、電話がかかってきます。カーリーヘアの髪が美しく、しなやかで肉感のある体が魅力的な彼女は、「明人が失踪してしまったので、行方を探すのを協力してほしい」という旨のことを伯郎に伝えます。弟が心配だったのか、この美しい女性を助けたいと思ったのか、伯郎は弟探しに協力することにします。

  • アリス殺し|小林泰三|夢の国の殺人とリンクする現実世界の死。アリスは食い止めることができるのか!?

    ハンプティダンプティが塀から落ちて粉々に割れて死んでしまった不可思議な出来事から始まる不思議の国の"連続殺人事件"が彼女を襲います。その事件が夢の中だから気にしなければ大丈夫、と割り切れないのがこの物語。現実と夢の世界はリンクしており、どうやら夢の世界で自分のアーヴァタールが死ぬと、現実世界の自分も死んでしまうらしい

  • 肩ごしの恋人|唯川恵|恋愛に仕事に、悩める女性たちが共感できる一冊!直木賞受賞作。

    三度目となる結婚の失敗にもめげない、自分の幸せにとことん貪欲な女、るり子。幼い頃から今まで勉強も仕事もまともにこなし、仕事にも恋にも現実的な考え方を持ちつつも、自分にとっての幸せに疑問を持ち続けるクールな女、萌。対照的な性格ながら5歳の時からずっと一緒にいる2人の生き様を真っ直ぐな言葉で爽快に描いた物語です。

  • 肩ごしの恋人|唯川恵|恋愛に仕事に、悩める女性たちが共感できる一冊!直木賞受賞作。

    三度目となる結婚の失敗にもめげない、自分の幸せにとことん貪欲な女、るり子。幼い頃から今まで勉強も仕事もまともにこなし、仕事にも恋にも現実的な考え方を持ちつつも、自分にとっての幸せに疑問を持ち続けるクールな女、萌。対照的な性格ながら5歳の時からずっと一緒にいる2人の生き様を真っ直ぐな言葉で爽快に描いた物語です。

  • 黄昏の百合の骨|恩田陸|百合に囲まれた洋館に次々と起こる不吉な出来事の正体とは

    どうして祖母はいつもこの洋館のあちこちに百合の花を飾り、洋館を百合の香りで充満させたのか。相次ぐ不審死や失踪の原因は一体何なのか。理瀬は自分の身に降り掛かる危険を回避することができるのか。嫉妬、憎悪、愛情など様々な人間同士の感情がぶつかり合い、絡まり、恐ろしいものへと豹変していくサスペンス&ミステリーです。

  • 黄昏の百合の骨|恩田陸|百合に囲まれた洋館に次々と起こる不吉な出来事の正体とは

    どうして祖母はいつもこの洋館のあちこちに百合の花を飾り、洋館を百合の香りで充満させたのか。相次ぐ不審死や失踪の原因は一体何なのか。理瀬は自分の身に降り掛かる危険を回避することができるのか。嫉妬、憎悪、愛情など様々な人間同士の感情がぶつかり合い、絡まり、恐ろしいものへと豹変していくサスペンス&ミステリーです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りすたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りすたろうさん
ブログタイトル
りすの本棚
フォロー
りすの本棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用