この度ブログを引っ越ししました→https://fire-por.com/ また何卒よろしくお願いいたします
労働に縛られずに好きな事をして生きていく方法を発信中 社会人:7年目 趣味:資産運用、釣り、サウナ、キャンプ、魚を捌く、MTG(マジックザギャザリング)、卓球、温泉、旅行、美味しい物を食べる 何歳でも、思い立った日が一番若い日 一度きりの限りのある人生 最高に幸せでやりたい事だけやる人生にしていきましょう
おはようございます ほ。るのです ころなもぽつぽつまだ出ていますが、 大分収束に向かっていますね 株価も3月、4月と比べると回復、もしくはそれ以上に伸びている 会社もあります 人によっては儲かっている人も居るでしょう 投資方針を曲げて、個別株にも手を出せばよかったと思う日々です 【楽天証券】 【WealthNavi】 【仮想通貨 BTC】 【5/24時点ほ。るののポートフォリオ】 2020/5/24 名称 時価額 評価損益 購入額 楽天証券 国内株式 マルゼン 516,000 -74,572 590572 米国株式 SPYD 1290200 -152,960 1443160 投資信託 eMAX…
1~2万円くらいならセルフバックで稼げます【18,080円稼げるプラン教えます】
おはようございます ほ。るのです セルフバック(自己アフェリ)の事について説明致します 私はA8.netのセルフバックを行い、4~5月で税金を引いて24,700円稼いでいます お金に困っている方は変なものに飛びつく前に絶対にこれをやった方が良いと思います お金が欲しい方、お金に困っている方大勢いると思います ちまたには中学生でも稼げる方法やブロガーの人やせどらーの人が月収何百万円稼いでますって情報あふれかえってますよね 「あなたも稼ぎたいならTwitterフォロー、無料メルマガ登録、ライン@登録」って閉鎖的なところに誘導されて高額な情報商材が凄く魅力的に見え方をして信じてしまって買ったけど再現…
国内株式保有で配当金3,825円ゲット!!【マルゼン300株保有中】
おはようございます ほ。るのです 5月27日にマルゼン(5982)からの配当金入金があり、 3,825円頂きました!!!! そういえば今日は保有しているマルゼンからの配当金の入金日でした✨✨楽天証券確認したところちゃんと入っており、3,825円配当金ゲット(ノ´∀`*)積み上げていけば夢の配当金生活~✌️✌️— ほ。るの(26歳)@SPYD446株所有 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年5月27日 【配当金詳細】 しっかりと税金で1,000円くらい抜かれている・・・ でも確定申告しなくて良いので楽で良いです(笑) SPYDからの配当金は先日ありましたが、国内株式での配当金は初めて…
【フルリタイアの第一人者の方が書いた本】本の紹介【FIRE 最強の早期リタイア術】
おはようございます ほ。るのです 今日は自分で読んだ本の紹介をします セミリタイア目指すなら必読書です 何故ならセミリタイアの第一人者の方の本です 是非読んで欲しい本です ちまたにはnote等の身近な人が書いている本のような物もあります 具体的に描かれている物であれば現代の最新版という感じがして良いのですが、中には抽象的に文章を薄めたようなnoteも沢山あります 何を買えばいいのか、読めばいいのか、セミリタイアを目指している方で悩んでいる方はまずこれを読みましょう SPU目当てに楽天KOBOで買ってしまったのですが、紙で持ちたかった本です 【実際の写真】 簡単に説明していきますので、気になった…
おはようございます ほ。るのです 早速先週の生活費です 5月 5/17~5/23 朝食 634 昼食 2,640 おやつ 700 飲み物 110 その他 294 必要生活費合計 4378 宅飲み(娯) 2741 風呂(娯) 680 ご飯(娯) 1400 漫画喫茶(娯) 1500 娯楽生活費合計 6321 生活費合計 10699 1日平均 1528 1日予算 700 差額 -828 1日あたり-828円でした 要因は近所のいきなりステーキ閉店にあたって「最後に食べておこうかな」っていう無駄な記念食事の気持ちになってしまいそこで1500円程 金、土曜日に同期一人と宅飲みからの次の日に外食した為(ス…
おはようございます ほ。るのです 早速本題へ 昨日は給料日でした^^ いつもは給料日でそこまでそわそわしないのですが今回はベースアップがあった為、 ずっとそわそわしていました いくら上がったかというと、タイトルにもあるのですが 14,250円上がりました^^ 給料は上がらないからメインの仕事を頑張らないスタンスですがさすがにこの金額は嬉しいです 自慢なのですが、2~3年前に死ぬ気で働いてしまっていた時代の信頼貯金があり、 昨年は力を抜いていたのですが5段階中で1番良い評価を頂きこの金額のベースアップに繋がりました^^ それでは明細なのですが、 支給額が435,476円 ※4月からベースアップし…
初めまして ほ。るのと申します 数あるブログの中から閲覧頂き誠に有難う御座います 本業でサラリーマンしながら副業で楽天ポイントせどりを4月から始めました こちらのブログでは自分の資産運用の記録、支出の適正化また趣味の活動記録や記憶に留めておきたいことを中心に記事を書いていきます 今回は、私のプロフィールと考え方と平均的な家計簿に関して記述していきます 1.ほ。るのプロフィール 2.2020年現在の考え方 3.現在の毎月、全体の貯蓄状況 4.今後の動向 1.ほ。るのプロフィール 生年月日:1994年3月31日 今年26歳 出身地:埼玉県 学歴:専門学校卒(埼玉の大原専門学校に行って簿記と税理士の…
おはようございます ほ。るのです 22日時点の株式状況と24日時点のWealthNavi、仮想通貨の状況です^^【楽天証券】 【WealthNavi】 【仮想通貨/BTC現物】 2020/5/24 名称 時価額 評価損益 楽天証券 国内株式 マルゼン 516,000 -74,572 米国株式 SPYD 1290200 -152,960 投資信託 eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 82022 -1,278 投資信託 eMAXIS Slim 米国株式 83611 261 外貨預り金 配当金 7354 0 TAOTAO 仮想通貨 BTC現物 276828 -23,172 WealthN…
「ブログリーダー」を活用して、ぽるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。