シリーズでお届けしているこの記事は、《今は夫婦仲が良くなってきたけど、過去の辛い思い出がフラッシュバックして感情が揺さぶられる》 そんな方のための内容です。…
長野県の山村で3人育児をしながら、心理カウンセラーをしています。自分が大嫌いで、生きている意味が分からない。そんな生きづらさを克服した私が学んできた、心理カウンセリング・四柱推命・スピリチュアルの大切だと思う部分をお伝えしています!
「今の外来の看護師の仕事は、お母さんに看護師がいいって言われたからなったんだけど、ケミカルな薬とか好きになれないし蘇生ができないから毎日不安で先生にも怒られ…
今から9年前の2016年。私は38歳で結婚6年目。些細なことですぐキレる夫に悩み、ネットで調べて、勇気を出して《アスペルガーの夫と暮らすには》というタイトル…
「母が亡くなった後の家の維持や各種手続きが分からない。母親が亡くなったらお金も無くなりそうで怖いし生きていけない気がして怖い。私ヤバいですよね?」と、クライア…
昨日の記事を書いた後に、よく考えたら私も毎日のように一人反省会をしていた事に気付いた🫢去年の12月、発信がイヤになるまでずーーーっと。頑張って記事を書…
今年の2月に『ちゃんみなの金髪がかっこよすぎる!!私はこれがやりたかったんだ―!!😭』と感動した私は、その10日後にノートに『いつか金髪にしてあげるからね』…
【一人反省会の繰り返しで人に会うのが億劫になる( ;∀;)】
友達と会って、後になって 『あれっそういえばあの時こう言えば良かった』『あれっあの時の声あまり楽しそうじゃなかった』『こう言った事が気にさわったかな?』…
【もっと"自分最高!!!"ってローランドみたいになりたい!!!】
1ヶ月前くらいに個別のカウンセリングを終えられたときちゃん。6ヶ月のカウンセリング期間中に不登校だった娘さんが私立高進学→通い続けてる!臨時収入3…
こうして最後は失敗への捉え方が変わったことで私は全部の自分にYESができるようになったのでした。この感覚は上手く言葉にできないのだけどあえていう…
自分に自信を持てない人の心の中には・すねてる子・あきらめた子・役に立ちたい子・褒めて欲しい子・笑顔にしたい子がいる。という話を公式LINEの特典動画…
【特典動画を見て、今まで目をそらしてきた自分を責める声が聞こえてしましました‥】
公式LINE登録限定特典『誰に何と言われても自分にYES!と言えるようになる✨ファーストステップセミナー』を見た方からご感想と疑問を頂いたのでご紹介させて…
"もうこの子(私)が喜ぶことしかしたくない。"そう決めた次の日。この時すでに2月に入り節分も終わっていた。ノートで自分と向き合うことを続けていた私…
『子どもが保育園に入ったら犬を飼いたいんだよね。』結婚前に私が飼っていた犬は(名前はタロウ・シュナウザー・オス)子どもが生まれるからと実家に預けたまま実家の両…
人目を気にせずに自分にYESが言えるようになるためには過去の自分との仲直りがめっちゃ大事になってくるんだけど過去の自分との仲直りを邪魔する大きな原因として過去…
夫との仲が修復された2023年11月頃。私は夫に、夕ご飯の食器の洗い物を頼んだ。" 申し訳ないなー " という気持ちと"でもそれより、仕事がしたい"という気…
ちゃんみなのgoodという曲を知って聴いてみた。(聞いて欲しい×全員)その曲は、過去の自分とケンカしちゃったって曲なんだけど(聞いて欲しいんだけど私…
ちゃんみなというキーワードからno-no-girls というオーディション番組にたどり着いた私は引き込まれるように一気見した。(絶対見て欲しい×100) …
"今の自分を幸せにするのは環境じゃないのかも?自分への制限をやめる事なのかもしれない。"というのは分かったけどどうしても過去の傷や選択の失敗の後悔がぬ…
#リッチマインド実践道場#ラストグルコンと自己表彰の会でした2023年冬、カウンセラー活動をもっと多くの人に知ってもらいたくて入ったリッチマインドビジネ…
"役立たずでも愛される""1日の中の24時間が自分のために使っていい時間だったんだ"と気付き、これで一件落着『ビジネスに戻れるんじゃないかな?』と思っ…
『人の顔色をうかがうのはストレスだけど、相手をほおっておくのも怖い。つい仲良くしたいと自分から近づいてしまう。そんな自分がヤバい気がしています。』…
役立たず人生は効果を感じるまでめちゃくちゃ早かった。 とにかく、家にこもって自分のしたい事だけをした。 子どもの面倒を見ない夫の面倒も見ない。ご…
今日は風邪をひいて寝込んでいた。今日は珍しく子どもの病院受診が2件入っていた。ある程度仕事を自由にできる夫がバイトさんに仕事をまかせて午前、午後と受診に…
ビジネスを休むという宿題をもらった私。 発信は止まっているけれど継続クライアントとのセッションは楽しんで行っていた。そんな中、クライアントへの…
4『ビジネスが楽しくありません』とグルコンで相談するのが怖かった
ノートに自分の気持ちを書き殴りつつ年末から発信が止まったまま2024年→2025年と年越した私はずっと言えなかったことをグルコンで相談した。 『…
『何もしなくていいや』半分やけくそで発信をやめたのが2024年12月22日。 もうすぐクリスマスだし、そのあとは年末年始とイベントが続くから発信をしていな…
今日は部活(テニス部)に行ってきた中1の息子。初心者から入部してまだ2週間。本人の希望で来週試合があるから今日の練習もサーブの練習を頑張ってたらし…
【不登校だった娘さんが進学・臨時収入30万・遊びみたいな仕事との出会い】
先日、6か月のカウンセリングコース最終日を迎えた方がいらっしゃいました。『最終日だから、6か月間の変化を見てみよう!』と2人で話しはじめると変化のすごさに…
2《発信してなきゃ お店が閉まっているのと同じなのに 強烈に書きたくない》
発信してなきゃ、お店が閉まっているのと同じなのに強烈に書きたくない。 という壁にぶち当たったのが2024年の12月。 それでもなんとしても発信を止めたくなく…
2024年の12月、私はSNS発信をやめた。正確に言うと"やめた"なんてスッパリ言えるようなカッコイイものじゃない。《頭の中では"書かなきゃ‥"とグ…
「ブログリーダー」を活用して、TOMOKOさんをフォローしませんか?
シリーズでお届けしているこの記事は、《今は夫婦仲が良くなってきたけど、過去の辛い思い出がフラッシュバックして感情が揺さぶられる》 そんな方のための内容です。…
シリーズでお届けしているこの記事は、 《今は夫婦仲が良くなってきたけど、過去の辛い思い出がフラッシュバックして感情が揺さぶられる》 そんな方のための内…
「職場でも家でも、人の顔色が気になってすごく苦しくなるんです」「相手が不機嫌だと、『私が何かした?』って思ってしまって…」と、クライアントさん。 最初はた…
現在募集中のイベント・講座 その1,オープンカウンセリング開催日程7月30日(水曜) 10時〜12時 @zoom8月1日(金曜) 20時〜22時 @z…
14年前の4月、結婚式当日。隣にいる夫を見ながら私の頭の中には、ずっと同じ言葉がぐるぐる回ってた。「ほんとは、優しければ誰でも良かったんだよね?」夫が結婚式の…
5年前、夕方の近所のスーパー。野菜売り場で見かけたのは、以前よくしてくれた60代のおばさま。「あ、久しぶりだ。声かけようかな」そう思った瞬間、その人は、不自然…
10年前の冬。朝8時、外は息が白くなる寒い日。時間ギリギリで保育園の支度をして家を出る玄関先で、長女(5歳)が急に「行きたくない」と、その場で座り込んだ。 私…
先日、公式LINEでお悩みをお聞きしたところ、こんなお悩みを送って下さいました👇(ありがとうございます✨) 「お金が無い。とは言えどうしたらいいのかも分か…
たしかあれはもう11年ほど前になるのかな。 長女が産まれて2年くらい経ったころ。 初めての子育てが怖くて毎日が手探りだった上に、慣れない土地に一人嫁いでき…
この記事は、《今は夫婦仲が良くなってきたけど 過去の辛い思い出がフラッシュバックして感情が振り回されて辛い》 という状況の方からいただいたご相談にお答えし…
あれは7年前の8月、10時すぎ。 子どもを抱えて、近所のコンビニに立ち寄ったとき。 レジの男性店員さんに商品を出した瞬間、 無言で目も合わせずぶっきらぼうな…
2019年、6年前。 あの頃の私はたくさんたくさん悩んでたなぁ。 でもあれだけ悩んでくれたから、あれだけ目の前の現実に疑問を持ってくれたから、 違和感を"…
本日のセッションで、けっこう恐ろしい宿題を出させていただきました。(いつも写真の協力ありがとうね♡) 自分の内面を見つめた時にどうしても出てくるのがこの”…
10年前の5月、日曜の午後。 「ちょっと出てくる」そう言って出た夫が、なかなか帰ってこない。 何か用事かも、と連絡も控えて、3歳と1歳の子を録画のアンパン…
去年の11月の朝。まだ空気が冷たい6時ごろ。布団の中の息子に「起きるよー」って声かけたら、ボソッと一言。「学校行きたくない」たまに言うやつ。 疲れてるの…
先月の作業会で相談したコンサルさん”めーちゃん”に「幸せな瞬間を投稿しましょう」って言われてさ。 その瞬間、心がソワッてなった。「わー凄くわかるけども…」「…
6年前のある晩だった。季節は秋、少し肌寒い夜。夕飯後のリビングで7歳の長女が、5歳の弟に上着を着せてあげていたんだ。娘は弟を世話することが当たり前のような手際…
ついこの前までの私は、「夫に甘える」とか聞くだけで吐き気がしてた。ほんと、タイトルは私のこと(笑) 6年前。夫とは家庭内別居状態で、顔を合わせればピリつ…
公式LINE登録特典動画のご感想の続き‥『私もこれで良いのかって、自分だけができない訳じゃなくて、 それもまた成長のための落ち込みなんだな、 必要なプロセスな…
「どうせ、私は一番欲しいものなんて手に入らない」そんな風に思っていた頃がありました。 欲張ってはいけない。誰かに迷惑をかけてはいけない。 …
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
昔わたしはいつかどこかで人生に大逆転が来てまっさらにリセットが出来るような気がしていたなぁーと思い出しましたそれは、今までの自分を否定していたからそう思ってい…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
こんな事を言うのは恥ずかしいんだけど、私はイイねの数を他の人と比べて落ち込む事がほんとうによくありました(てか今もたまにある) 上手く書けたと思う記事で…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…
心の事を学んでもモヤモヤがある方へ残りの人生を本当の自分で生きる心理カウンセリング・コーチング花月(かげ)ひなたです ~クライアントさんの変化~ ・モラハラ夫…