chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青面金剛君
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/24

arrow_drop_down
  • 渋川市(子持) 薬師堂の青面金剛(1)

    群馬県渋川市(子持)の青面金剛像です。薬師堂に4っあるうちのひとつです。年不明。53×23一番左側にある青面金剛像...

  • 千代田町最古の青面金剛像

    群馬県邑楽郡千代田町福島、千代田町最古の青面金剛像。延宝四丙年辰十月上野国邑楽郡佐貫庄館林領福島村 施主 敬白頭部上部破損あり💦...

  • 新田町の石造物と金工品

    群馬県新田郡新田町【現在・太田市】の石造物資料本『新田町の石造物と金工品』昭和五十七年十一月三十日発行...

  • (再撮) 庚申日に青面金剛像を。

    群馬県邑楽郡千代田町福島587番地付近の青面金剛像。年不明。再撮影。数10年ぶりの再会です(嬉) 99×34 當村...

  • 六合村の庚申塔

    群馬県吾妻郡六合村【くにむら】現在は、中之条町となっています。全庚申塔白黒画像、位置マップ付。約48ページ。昭和55年12月15日発行 六合村教育委員会...

  • 千代田町鍋谷292付近、青面金剛像

    群馬県邑楽郡千代田町、数十年前撮影の写りの悪いやつ?を再撮影してきました。県道沿い延宝六戊午年 想施主敬白68×37青面金剛像、三猿無し。...

  • 県道沿いの青面金剛像 (東松山市)

    埼玉県東松山市は数年ぶりです。青面金剛像。干時天和二壬戌年十一月吉日奉造立青面金剛尊像諸願成就所武州比企郡宿青鳥村 同行十四人 欽言...

  • (再撮) 千代田町萱野、洞源寺・青面金剛

    群馬県邑楽郡千代田町萱野、洞源寺入口にある青面金剛像。再撮影です。延宝八?月廿 奉造立庚申□□□□98×47自称・千代田型青面金剛...

  • 前橋市、180位ある青面金剛像

    群馬県前橋市、180cmくらいある青面金剛像です。年不明。三猿は性〇付(笑)かな?三眼、パンチパーマ風青面金剛...

  • (再撮影)千代田町赤岩、享保三、青面金剛

    再撮影です。数10年前撮影画像がコンデジだったので・・・群馬県邑楽郡千代田町赤岩、熊野八幡様 青面金剛像享保三戊戌九月祈願就 熊野新田 講中欽言奉造立 庚申尊□(像か?)腹部のところに顔?鬼?のようなものがあり 76×38...

  • 元禄十、太田市、県道沿いの青面金剛

    群馬県太田市出塚町、県道142号沿いにある青面金剛像。元禄十丁丑天上野国新田郡出塚村110×50...

  • 鴻巣市、宝暦三、青面金剛

    埼玉県鴻巣市、寺跡?青面金剛像。宝暦三癸酉年九月吉日 講中三十五人129×53...

  • 太田市、浄蔵寺、青面金剛 (正徳)

    群馬県太田市堀口町、浄蔵寺、正徳の青面金剛像。正徳四甲午十一月廿二日 願主 下堀口村 8名の名前有。...

  • 天和三、鴻巣市、青面金剛

    埼玉県鴻巣市、寺跡?青面金剛像。天和三年癸亥天霜月十八日供養之所武州埼玉郡菖蒲領※※村 法印権大僧都慶伝逆修施主 敬白 13名の名前あり121×54...

  • 尾島地区最古の青面金剛像

    群馬県太田市尾島地区の一番古い青面金剛像です。寛文十二奉庚申相供養77×34一猿、一鶏...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青面金剛君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青面金剛君さん
ブログタイトル
【庚申塔】青面金剛を撮る
フォロー
【庚申塔】青面金剛を撮る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用