答えのない問いはいつもビジネス書と共に乗り越えてきた。もがき苦しむ中で考えたことと、読書を愛するビジネスパーソンへの本のオススメ。
都内の大学を卒業後自動車部品メーカーの経理を経てベンチャー企業へ転職。 M&Aを繰り返しながら約10年で売上規模30倍の企業へ。会社の成長と共に一般職から財務担当役員(CFO)へ。 無駄を嫌い効率を愛する一方で気合と根性が武器
約12年前に「こうなったらいいのにな、ああなったら最高だよな」 と考えていたことが振り返るとほぼ現実になった。 「思考は現実化する」というパワーを身をもって感じ、理解していたはずが、まさか ネガティブな力に引っ張られるか ...
私は仕事する中で、読書とは切っても切れない関係であると認識している。 具体的には、自身の仕事の進め方や考え方を確認したり、整理する相手として読書を活用し、新たな知識を獲得する際には関連書籍数冊をまとめて目を通して基礎を作 ...
私は仕事する中で、読書とは切っても切れない関係であると認識している。 具体的には、自身の仕事の進め方や考え方を確認したり、整理する相手として読書を活用し、新たな知識を獲得する際には関連書籍数冊をまとめて目を通して基礎を作 ...
長らくブログの更新を休んでしまった。 一度休むとズルズルと休んでしまう典型的なパターンに陥ってしまった。 奮起して今日からまた復活したい。 私はこれまでを振り返っても比較的継続するのは得意な方だった。ただ、今回のように一 ...
「ブログリーダー」を活用して、れんじー@ベンチャーCFOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。