chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まさかの

    実は凄い気になる事があるんですけど開幕戦の時試合前のベンチの様子が映ったんですけど、なんか選手の子らぐるぐるベンチの中歩きながらタッチ的な事してたみたいに見えたんですけどまさか予祝とかと違いますよねあれ。 岡田前監督はそんなもん当然はなからバカにしてたやろうから速攻やめさせとったけど球児てなんかもしかして矢野イズム引き継いでもしかしたらそんなもんもあれなんかなとちょっと不安になったんですけどちゃうかったらええんですけどね、言うてなんか中日の試合前のベンチでのタッチ動画とかも出てきてて、でも開幕の時てそんな事するお約束とかてあるんかなとかとも思たけどいうて中日の井上も矢野チルやし予断は許さんなと…

  • 負けました

    ええっと、シーズン全部は勝てないのでまぁしゃぁない。若いピッチャーに経験積ませられて見極めもある程度できたしこんな日もそらあるわねって感じですよまだ。せやけど中野君はちょっとなんか工夫してみよか、ね。 そんな感じ

  • ひと味違う

    チャンスが来ることを想定してやってきたとしれっとヒーインで言う森下にマジでビビったわけですけどそんな森下のホームランでうちら連勝したわけです。やばい4番がうちらに降臨しましたね。そこ想定してやってきたて、ま、仕事できるビジネスマンてそんなもんで別にはいはいてなもんですけど、ま、んーなんでしょう、あれ?なプロ野球選手的な人が、ま、んー、ちゃんとした事言うて結果出してきたらまぁそら、あ、この子やばいな(いい意味で)て感じますよね。インタビューの受け答えも去年からひと味違うタケヤ味噌やったしほんでもってここ一番結果出してくるし、まぁ凄い子ですわ森下。 そんな事はいいのです。 ええんかーい ていうかね…

  • よしよし

    やあやあやあ、勝ちました勝ちました。 テルがね、ぱっかーんてホームラン。 村上も抑える抑える。 あと大山と前川も打って快勝。 ふふふふふ… カメラがねベンチの村上抜いてんのにええ感じで邪魔なとこに梅ちゃんおったわ。映るとこ計算してんのんかな梅ちゃん。努力の方向間違えてるよ。 さ、明日も勝つばいっ

  • ヒーロー

    何があってもブログを書くぜ毎日書くぞだってもうすぐ開幕だからね。さ、日々新たチャレンジチャレンジ片岡篤史などと先日ご陽気にブログを更新してからはや3日。 書かんかいっ! 毎日ブログ書かんかい! と、右肩の小さな白い僕がおいでやす小田のように突っ込んできてるような気がしたので書きます。 知らんまにオープン戦も終わってて今週末にはなななんとはや開幕。知ってましたか?は?みんな知ってる?そらそうよ。せやけどこれまたズムスタて開幕権を返上したとかでそんなもん意地でもやったったら良かってん甲子園。夜7:00くらいからやったらいけるやろうに。たぶん。知らんけど。ま、あかんもんはしゃあないんやけど言うて球児…

  • しづやしづ

    今日も今日とて喉いたいんですけど書きます。ブログ。だって開幕近いし。日々新たチャレンジなのです。片岡篤史です。 そんな事はいいのです。昨日虎のプリンス山田くんとやらが大物でホームラン打ってさすがやなこら大物1号やなとかて気軽に書いてくれますけどね新聞の人もはや大物て「だいもつ」なんか「おおもの」なんかがわからんのんですけどこれは狙ってやってますよね報知新聞。 ていうかツイッターもねイーロンマクスに改名させられてXになった時え?バツてなんやとかてなったじゃないですか挙げ句の果てにX(旧ツイッター)て。これね大物そうですけどねカタカナで書けっ!エックス、ダイモツ、ねっ、わかりやすいやろがいっ。そも…

  • そろそろ備えよう

    どうにも年明けから体調がパッとしなかったせいか野球にあまり興味が向かなかったのです。今も風邪ひいてむっちゃ喉いたいです。ま、そんなわけでキャンプやそしてオープン戦なども特に追いかけることもなく、やれ朝ドラ(全部で4作見た)だSPECだとドラマ三昧。やっと見たのがドジャーズ対阪神ですけどまぁこれもダイジェストで十分な感じ。大谷もWBCの時みたいに味方となればまたあれですがまぁほんとどうでもいいです。ていうか僕は阪神ファンとしてはそんな体たらくだったのでタイガースの若手の情報が全く更新されてないわけです。とはいえここまでの成績など毎年あてにならないのでシーズン始まって活躍する子がいい子なのでしょう…

  • 佐々木なぁ…

    メジャーの開幕戦など心の底からどうでもいいのですが日本人選手出しときゃおまえら満足やろほらっていう感じがしてなんかほんなら意地でも見たらんしと捻くれるわけです人は。 ま、いうてね、山本今永鈴木大谷とここまではええわ。せやけどねろーきね、これ、こんなやり方どうなんて思うんですよ人ごとながら。散々語られたとは思うけど野球選手の理屈としてとかじゃなく人としてどう生きるのが良いかとか諭してやった方がよかったんちゃうんかなぁて思う。ロッテファンとかどう思てんのかなて大きなお世話やけどね思うんですよ。 いやでも案外みんなは佐々木に好意的なんかな、メジャー行った限りはがんばれとかて両手をあげて喜べるんかな。…

  • 科学館へゆこう

    まぁなんというかシーズン前で手持ち無沙汰だったので名古屋市科学館でやってる特別展「鳥〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」でも見にいくかとうちの美しい嫁と共にちゃらーっと出かけたわけです。 うちから小一時間ほどです、名古屋市科学館、白川公園のとこの、ね。科学館の目の前の公園のとこの駐車場がちょうどあいとったんでそこに車止めてふふんと科学館に入ったらチケット売り場がすでに長蛇の列。なんなんこれて、だってど平日の午後ですよ。大学生ぐらいの若いカップルを中心に外国人やら中高生やらあとちょろっと僕らみたいなおっさんおばはんやらがチケット売り場に群がっとるわけですよこれが。テレビでなんかやったんか…

  • いちばん

    おっさんの皆さんこんにちは ま、あれですわ。実は監督の名前が球児な時点でまさかとは思っていたのですがなんとメジャー2チームに完封勝利。しかもワールドチャンプのドジャーズに勝ってしまったという事は騒がれてはいますがうちら世界一なっちゃったという事です。世界一とは地球一っちゅう事ですね。もしかしたら宇宙一かもしれません。知らんけど。 しかしまぁ球児なんかなななんと就任一年目で早くも大リーグを打ち破って世界一になっちゃったわけですが次はペナント、打倒讀賣でちょっとスケール小なるけど日本一ですか?ま、そんなもんも手に入れとかなあかんかなぁと考えるのは球児もきっと同じでしょう。そのうち球児も名前を球一に…

  • うちらは完封したんですよ

    仕事終わってうち帰ったら野球やってました。讀賣とドジャーズ。讀賣さんったらボロ負けしてました。ま、いうて練習試合なんでどうでもええですよね讀賣さんも、ね、練習ですよ練習。ほんでなんとなくみてたらちょっと丸っこくてバット肩に担いで足一本後ろに置く既視感のあるフォームの選手が打席にいててうわなんや梅野讀賣でも出てんのん?どういう事やねんと思たら甲斐でした。いや梅野やのうて甲斐なんかいっ、て、ね、甲斐だけに、ふふふ… ま、どっちも打たんけどね。 ふふふ… ま、すぐ飽きたんでネトフリでSPECの続き見てたんですけど、あ、そういえば昼うちらやってたやん思てSPEC見た後YouTube漁ってうちらのダイジ…

  • アートにはドラマ

    阪神ファンならば生活の中にもちろんタイガースは必要でしょうがアートも必要ではないかと思うのです。芸術。引越しセンターではないです。 思い立ったが吉日、アートといえば美術館、そんなわけで先日愛知県は豊田市にある豊田市美術館に行って見たのです。名古屋住みなので。1200円。高いのか安いのか相場の見当がつきません。 そもそもは隣の豊田市博物館でやっていた「和食展」を見に行ったのですがせっかくなのでアートに触れてみようと閃いたのです。 阪神ファンならば生活の中にタイガースは必要でしょうがアートも必要ではないかと…あ、ループしてるわこれ。なんしか入ったんです、美術館に。 平日の美術館は人もまばらで耳がじ…

  • このごろの所感

    そういえばそろそろ松田聖子の誕生日なのではなかったかとスマホで確認したら3月10日でした。昔は聖子ちゃんの誕生日を忘れたことなどなかったのですがどうもここ最近は3月15日のような気がしてしまうのは歳のせいなのでしょうか。は?どうでもいい?ま、そうでしょう。僕もどうでもいいですから。 ていうか聖子ちゃんの誕生日はどうでもいいのですが今年のプロ野球の開幕はいつなんやろと考えてしまうのですがたぶん3月のさいごの週末辺りなのでしょうけど。 ていうかねぇなんか今年は今ひとつ気持ちが盛りあがらんのですよ。朝ドラ見すぎたせいですかね、知らんけど。てかもはや朝ドラにも興味はないですけど。なんにせよメジャー絡み…

  • 戸田恵梨香

    このオフは暇つぶしに朝ドラでも見たろとかて軽く考えてたんですけど気付けばオープン戦すらどうでも良くなるくらいに朝ドラ見て見て見まくっとりましたわ。うわははは…。知らんけどっ。 いや知っとるんですけどね、そんなこんなでやっとスカーレット見終わってよしこれでプロ野球に没頭できるわと思たのも束の間、そういえばネトフリでSPECたらいう昔のドラマが流行っとるわ、と。主演がスカーレットの戸田恵梨香。の、若い時。まぁあれですよ、いうてね、戸田恵梨香。スカーレットの時はまぁ幅広い年代を演じねばならなかったからなのかどうなのかは知りませんがっ、はっきりいって老け見えしまくっててそのせいか残念ながらはぐきがなん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるとらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるとらさん
ブログタイトル
ゆるとらにっき
フォロー
ゆるとらにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用