chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お天道様が見ているよ https://blog.goo.ne.jp/jinsei-yutakani88

私の年代は中高生の頃、国の始まりや近代史を習っていません。教えてもらえないのなら、自分で勉強しようと思いました。ついでに、大切な文化である古典文学もきちんと読んでいこうと思います。

tenjinsamanoiutoori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/13

arrow_drop_down
  • 現場へ行って考えるということ

    田中英道著『日本国史』の中から、少しだけ抜粋します。・・・この世界でもっとも独自な伝統を持つ日本の歴史が、中国や朝鮮から学んだものだ、と今でも(教科書には)書かれています。そんなことはありません。三国の文化の質を見分ける目を持たない歴史家は、歴史家ではありません。この三国は質が全くといって良いほど異なるのです。・・・・それまで私は「新しい歴史教科書をつくる会」の会長を務めたり、それ以降も日本国史学会を立ち上げたりして他の教科書に蔓延る、左翼イデオロギーを批判するのを専らにしていましたが、次第に、歴史というものをできるだけその「歴史の現場」で考える方法に切り替えていきました。そうした態度をとると、自ら保守的になっていく歴史家としての自分に気づくようになりました。歴史は決して否定から始まるものではないからです...現場へ行って考えるということ

  • 3万年前の再現・丸木舟で海を渡る

    今、田中英道先生の『日本国史』を読んでいます。この本の中に、日本には大和朝廷成立以前に、日高見国という国があったであろう・・・と書かれています。そして、ここが高天原だったのではないか・・・とおっしゃっています。『日本書紀』の中に、「東夷の中、日高見国あり、その国の男女、並びに椎結文身、これ総て蝦夷という」という記述がありヤマトタケルの陸奥における戦いの後の描写では、「蝦夷すでに平らぎ、日高見国より帰り、西南常陸を経て甲斐にいたる」という記述もあるそうです。また記紀だけではなく、鎌倉時代に書かれた『釈日本記』には、大化の改新の頃に、常陸国(現在の茨城県)に、新しい行政区として信太郡が置かれ、もともとここは、日高見国と呼ばれていた・・とあるそうです。平安時代に書かれた『延喜式』に定められた「大祓詞」にも、「大...3万年前の再現・丸木舟で海を渡る

  • 悪魔の製薬会社

    自分たちは優秀で選ばれた一握りのエリート。だから何をやってもいい・・・・と思ってる?カネの為なら人の命などどうでもいいのか。悪魔としか言いようがない。悪魔の製薬会社

  • 石垣市長!頑張れ!!支持します!!

    国も県も信用ならない。かの国のエージェントかとも思える県知事。なんで県民は、こんな人を知事にしたの?自分たちの命が危ないというのに。本当に、日本という国は情けない・・・・。頼みます、石垣市長さん。頑張ってください!!!尖閣諸島周辺の海洋調査のための作業船出港、昨年に続き2回目…沖縄・石垣市【読売新聞】沖縄県石垣市が尖閣諸島周辺海域で実施する海洋調査のため、作業船「新世丸」(約700トン)が29日夕、石垣港を出港した。環境保全のためのデータ収集が...読売新聞オンライン石垣市長!頑張れ!!支持します!!

  • 張陽チャンネルの感想

    石平さんと同じ。例のあの大きな事件を経験されている張陽さん。日本人より日本人らしい方です。日本人も、そろそろ腹をくくらないといけませんね。私も自分なりの修行を頑張ろう。張陽チャンネルの感想

  • とある製薬会社のマッチ・ポンプ

    マッチ・ポンプとは、自分で火をつけて、自分で消火をするということ。この大手製薬会社は、以前からこの計画に参加していたようだけどバレちゃったね。これだけの疑惑があるのに、なぜ捜査されないのだろう・・だって、み~んなグルだから。ファイザー研究開発ディレクターが、おとり調査に引っかかり「ファイザーはウイルス変異実験を行っている」と発言。おとり調査とわかると録音された機器を破壊しようと暴行ファイザー研究開発ディレクターがジェームズ・オキーフとプロジェクト・ベリタスのスタッフに暴行「変異する」コロナ・ウイルスについての秘密録音を示すiPadを破壊-NY市...TotalNewsWorld・・・・・とある製薬会社のマッチ・ポンプ

  • ホワイト国復帰・ぜったい反対!!!!!!!!

    今朝の新聞を見て、目を見張った。と同時に、やっぱりな・・岸田さんじゃ、やるよな・・・・と。でも、一般国民は、許さないよ!!!!!!!どんだけ舐め切った態度をとられてきたのか。これをやったら、もう二度と自民党に投票はしませんね。ありもしない慰〇婦問題や徴〇工問題で、さんざん謝れ謝れと10回以上も公式に謝罪させられて政権が変わると、国と国との約束も反故にされて。自分たちのやったことは、謝らない。賠償金にしても、日本政府はきっちり支払ったのにそれをとうの本人には渡さず、政府のいいように使ってしまっておいて「代わりにこちらの政府が肩代わりしてもいいですよ」だって・・・・ちょっとひどすぎないですかね。お隣同士なのだから、感情的になっていつまでも喧嘩していたら経済的にも損だってことくらいは、私にも十分わかる。でもね、...ホワイト国復帰・ぜったい反対!!!!!!!!

  • トランプさんの就任演説と退任演説から見えてくるもの

    就任時の演説と退任時の演説をじっくりと読んでみると、見えてくるものがある。アメリカを愛するアメリカ国民は目覚めた。彼らは本来のアメリカを取り戻すために闘っている。誰と闘っているのか。国境をなくし、各国の歴史や価値観を否定し、家族を破壊し、男女の役割を否定し全世界を特色の無い全て一色に染められた世界にするために動いている、わずか一握りの大金持ち達と。日本もアメリカに続かなければ!!ドナルド・トランプの大統領就任演説-Wikisourceトランプ大統領の離任スピーチの全文和訳日本時間1月20日午前6時頃(米国東部時間19日午後4時頃)、ドナルド・トランプ米大統領は離任スピーチを行わ…看中国/VisionTimesJPトランプさんの就任演説と退任演説から見えてくるもの

  • waku 珍 後遺症について

    様々な後遺症が報告されているようです。実際に治療されている現場の医師からの報告です。ユーチューバーの及川さんが、Twitterスペースという媒体で公開してくださっています。https://twitter.com/i/spaces/1YqKDoDYdWBxVwaku珍後遺症について

  • トランプさんの就任演説と退任演説から見えるもの

    就任時の演説と退任時の演説をじっくりと読んでみると、見えてくるものがある。アメリカを愛するアメリカ国民は目覚めた。彼らは本来のアメリカを取り戻すために闘っている。誰と闘っているのか。国境をなくし、各国の歴史や価値観を否定し、家族を破壊し、男女の役割を否定し全世界を特色の無い全て一色に染められた世界にするために動いている、わずか一握りの大金持ち達と。日本もアメリカに続かなければ!!ドナルド・トランプの大統領就任演説-Wikisourceトランプ大統領の離任スピーチの全文和訳日本時間1月20日午前6時頃(米国東部時間19日午後4時頃)、ドナルド・トランプ米大統領は離任スピーチを行わ…看中国/VisionTimesJP「自国の価値観、歴史、英雄への信頼を失っては、いかなる国も長く繁栄することはできません。これら...トランプさんの就任演説と退任演説から見えるもの

  • 続・怪しいリフォーム会社

    このブログの前の前くらいの記事に、突然やってきたリフォーム会社のことを書きました。昼下がりに突然インターフォンが鳴り、出てみると作業着を着た若い男性がいました。「この近くの○○さん宅で、リフォームをするので、挨拶にまわってます。」とのこと我が家を建てた時にも、騒音や埃などで迷惑をかけるかもだからと業者の人がご近所へあいさつ回りをしてくれたので、そういうことかと思い「わかりました」と答えました。ところがその男性、「ところで奥さん、お宅の屋根がはがれているのご存じですか」というのです。「どこですか?」と聞くと「あそこです」と指をさすので、玄関から外に出て指さす場所を見たけれど、良くわからない。そして「屋根の修理をやってくれる業者をどこか知ってますか?」というので「今うちは少しづつリフォームをしていて、地元の信...続・怪しいリフォーム会社

  • 別途 災害派遣部隊を!!

    今朝の産経新聞、葛城奈美さんの「直球&曲球」というコラムより。鳥インフルエンザが猛威を振るっていて、今シーズンは過去最速で広がっているそう。すでに1179万羽が殺処分されているとのこと。鶏肉や卵の値段が上がっているが、事の重大さの割にメディアではほとんど伝えられていないと。そして一番問題なのは、その殺処分を自衛隊がやっている事。困るのよ。自衛隊は、国を守るのが仕事でしょ。いつ有事が起こるかもしれないアジア情勢の中で、自衛隊の方々をこんなことに使わないでよ。日々の訓練をさせてあげてください。私たちの身を護ってもらうための自衛隊です。地震・台風・豪雨・大雪・山林火災・豚熱・そして鳥インフルエンザ・・・・自衛隊は、何でも屋、災害派遣隊ではないぞ!!!!葛城さんは、災害派遣には、予備自衛官を当てたらどうかと提案さ...別途災害派遣部隊を!!

  • 防寒・プチプチ作戦

    10年に一度の大寒波が来る!というので、燃料や食料は調達したけれど・・・安普請で老朽化した我が家。採光が良いようにと窓を多く作ったのはいいけれど、いかんせん寒い!!吐き出し窓もサッシ6枚の広さなのに、二重サッシにしなかった。うす~いガラスが入っている。厚手の二重カーテンと雨戸で対応している。とにかくあっちこっちに窓があり、底冷えします。燃料費高騰の折、防寒用に何かないかと探したのが窓に貼り付けるプチプチとアルミのカーテン。そう、あの梱包用のビニールでできた小さな空気がたくさん入っている、あれ。近くのホームセンターに売っていたなと思って行ってみたけれど、時既に遅し。売り切れ。100均で買えたのだけど、サイズが小さいので、たくさん買い込んできた。ホームセンターのは、1000円くらいだったから、そのまま吐き出し...防寒・プチプチ作戦

  • 3:やましたひでこ著『ようこそ断捨離へ』読了

    4回目の再読。読了。部屋を片付け、モノの数を減らしていくことで、それまでの執着や想念を手放していく。徹底的に断捨離をしていった人が、みなさん自分軸を取り戻しモノの多さで吸い取られていたエネルギーや考えのズレを修正していき生き生きと蘇っていくのが見て取れて、「私もやろう!!」という気にさせてくれます。我が家も、お客様などとても呼べないゴミ屋敷でしたが、2年半をかけてコツコツ断捨離して、今は何とか人を招き入れても恥ずかしくない状態になりました。何よりモノが少ないと気持ちがいいです。今、私はテレビを処分したくてしょうがありません。テレビはもう情報源としては時代遅れだし、偏向ニュースばかりで信頼がおけません。夫がスカイパーフェクトTVを見ているのですが、地上波用のアンテナがないと見られないのか聞いたらスカパー用の...3:やましたひでこ著『ようこそ断捨離へ』読了

  • アメリカ崩壊の内容

    山中泉氏の『アメリカの崩壊』やマックス・フォン・シュラー氏の『アメリカはクーデターによって社会主義国になってしまった』などで大体の内容は知っていましたが、この公開書簡はスゴイです。アメリカ崩壊の内容

  • 次期総理の記事に悔しくて涙

    今朝の産経新聞の記事。「ポスト岸田小泉・石破・河野」もう・・・ホント勘弁してほしいわ。この方たちが、日本に対して何をやったか・・・・悔しくて涙が出てくる。日本人よ、しっかりしようよ!!!!次期総理の記事に悔しくて涙

  • 世界の感情がわからない人達・・・・

    世界の人々の普通の感覚からいうと、まぁ、こういうことになるわよね。感染が大流行しているのに「世界へ散らばれ~!」とやっているのだから。近海に資源が眠っているとわかるまでは、見向きもしなかった場所なのに今では毎日人の家の庭先を行ったり来たりして、自分の土地だと主張する。あっちでも、こっちでも土地の事でもめている。禍をまきちらす。ハッキリと認識しなければ。彼らは敵国です。そんな人たちと、旧正月など祝っているから、乱射事件に巻き込まれる。この流行り病で、家族を亡くした人たちが世界中に大勢いるでしょうに。正月の祝いなんかしている、世界の人たちの感情がわからない、空気の読めない人達。日本も気をつけた方がいい。誰でも銃を乱射したくなるほど、世界は怒っているのですよ。もう一度言います。彼らは、敵国です。世界の感情がわからない人達・・・・

  • 【拡散】食糧危機!?

    日本という国は、なんと脆弱な国であることか・・・・大寒波がやってくるようです。念のため、灯油と食料を多めに買っておきました。こんな時に、大きな地震がきたり、電気が止まったりしたらどうなるんでしょうね。アジアの情勢もきな臭くなってきているし国が何とかしてくれると思いこまないで、個人でもできるだけの備えをしておこうと思ってます。パニックになった時には、もう手に入らないですよ。食糧や日用品の備蓄は、お早めに・・・・・【拡散】食糧危機!?

  • 2:やましたひでこ著・新片づけ術『断捨離』読了

    この手の本を、読書の数に入れていいのかどうか迷うところだけれどしっかり読んだのだから、ひとまず入れておこうと思います。4回目の読み直しです。断捨離を続けていくと、家の中の堆積したものや滞りが解けていきますが潜在意識やもっとその奥の領域に繋がるようで・・・山下さんは、それを神と呼ぶのかサムシング・グレートというのかはさて置き、そういった部分につながる・・・とおっしゃっています。禅なんかは、まさにこそいう事なんでしょうねえ。そういう現象?を期待して断捨離するわけではありませんが、やはり部屋の中がスッキリすると、イライラは減りますね。どうせなら、もう一冊の方も、読み直してみようと思います。さて、今日は寒い!!用事があるので出かけますが、ちょっと億劫。寒すぎ。来週は、ものすごい寒波が来るよう。念のため灯油や食料の...2:やましたひでこ著・新片づけ術『断捨離』読了

  • 怪しい出来事2件・皆さんもお気をつけください

    家にいると、いろんな人がやってきます。最近多いのが、貴金属などの不用品買い取り業者と怪しいリフォーム会社。すでに何件も電話があったり、実際に訪ねてきたり・・・・昨日の夕方、電話が鳴ったので出ると「○○という会社の者です。貴金属など買い取らせていただけるようなものはありませんか?」という。会社名は横文字で、しかも早口で聞き取れませんでした。「無いです。」と伝えると「洋服でも何でもいいのですが」と言う。「家の中を全部ひっくり返して処分したところなので、無いで・・・・」と言いかけたところで、ガチャン。受話器を切られました。夕食作りの忙しい時間に勝手にかけてきて、勝手にしゃべって勝手に切る・・・もうホントあたまに来ました。次回は、しっかりと会社名と名前を聞いておいて、こんな失礼なことをしたら会社名をこのブログでさ...怪しい出来事2件・皆さんもお気をつけください

  • 義両親のモノの断捨離ひとまず終了!!

    同居していた義両親の居住空間だった一階。義父は亡くなり、義母は施設へ。残された大量のモノに、呆然とした日々。2年半を費やし、一人でコツコツと断捨離。ものすごい量でした。今日は一日かかって残された書類の整理。これに一週間はかかっている。書類と言っても、ヤクルトやダスキンの請求書だったり、年金通知だったり通販のカタログだったり。そんなものがミカン箱10箱くらいはあったろうか・・・・明らかに処分していいものは捨てて、保険証書だとか判断に迷うものは夫へ渡す。基本、夫は断捨離に興味が無い。「これやってちょうだい」と協力を求めればやってくれるけど、そうでなければ手伝いません。ま、めんどくさくなるから手伝ってくれなくていいんですけど。簡単なリフォーム代は出してくれるというので、それで良し。でも・・・あなたの両親の大量の...義両親のモノの断捨離ひとまず終了!!

  • 片づけはお祓い・掃除はお清め

    自分の病気療養をきっかけに、断捨離をはじめました。やましたひでこさんの断捨離本を数冊買い込んで読むこと3回。山下さんのセミナーに参加したことは無いけれど、かなり理解できているのではないかと思ってます・・・去年後半に、同居していた義母が施設入所したこともあり、再び家の中を徹底的に断捨離し始めました。そんな時にまた断捨離本が目に入ったので、4回目の読み直し。他にも読みかけの本があるのに、再読を始めてしまった・・・何回読んでもそのたびに感じるところがあります。自分の心「見えない世界」を整えるには「見える世界を整えること」片づけはお祓い、掃除はお清め。禅寺の生活のようにとはいきませんが、必要なモノが必要なだけ揃っていれば良し。何回か書いたかもしれないけれど、病気になって、生きるか死ぬかとなった時にお金もダイヤもブ...片づけはお祓い・掃除はお清め

  • ダボス会議・世界経済フォーラムとは?

    選挙で選ばれたわけでもない人たちが、世界を牛耳る。各国の政府の上に君臨すると言われている世界統一政府を目指す組織。ずっと陰謀論だって言われていたけれど、何人もの人が教えてくれているのでその存在が一般の私たちにも知られるようになってきました。2030年アジェンダって・・・・昆虫食を推進しているのもココ。平民には、肉は食わせないってことか。ガスコンロ使えなくなっちゃうんですかね。日本からも、ダブルKさんが参加しているそうです。やっぱりね・・・・1984の世界なんて、ヤダよ・・・・😢ダボス会議・世界経済フォーラムとは?

  • 1:田中英道著『日本国史・上』

    今年一冊目の読了。日本人とは何か・・・を探っていくと縄文時代にたどり着くようです。関東地方に大和朝廷の成立以前に、日高見国という国があったのではないか・・・と田中先生。漢字が入ってくる前の口承の時代ことだから、文献などは残っていません。ただ、のちの時代に作られた大祓詞などに、その面影を見ることができるようです。確かに「大倭日高見国を安国と定め奉りて・・・」という言葉が出てきます。茂木せかチャンネルの茂木先生は、このところずっと古代の遺跡を訪ね歩いておられます。その昔、太陽信仰があって「太陽の昇る場所へ行きたい」と考えた人たちが東へ東へと移動して、極東の日本へやってきた。だから、日本人にはいろんな人種のDNAが入っている。決して今の中国や朝鮮半島からやってきた人たちだけのDNAではないのです。田中先生は、ユ...1:田中英道著『日本国史・上』

  • 司馬遼太郎生誕100年

    あっちこっち読み散らかしていて、今年になってからちっとも読了していません。歴史関係の本は、歴史自体の解釈がずいぶん違ってきているのと、私自身知らないことが多すぎるので学びなおすつもりで読んでいます。でもそうすると、主人公に感情移入してドキドキワクワクすることがあまりないのでやっぱり小説読みたいな~と思います。さて、どう時間調整するか・・・・・小川榮一氏が『作家の値うち』の中で紹介していた本は、色々買ってはあるのだけど積んどく状態。読まなくちゃいけない・・と思うと腰が引けてしまう。小説の方は、やっぱり読みたい本を読もうという気持ちになっってしまった・・・・せっかく十冊以上買ったのに、読んだのはカズオ・イシグロくらいか・・・・今年は、司馬遼太郎生誕100年なのだそう。司馬史観は、最近色々言われているけれど、歴...司馬遼太郎生誕100年

  • 歳神様を迎えるということ

    盆暮れなく働いていた頃は、お正月どころではなくせいぜい氏神様にご挨拶に行くくらいだったけど、こうして時間ができてみると、きちんとしたお正月をしてみたいという気になりました。お正月というのは、本来歳神様をお迎えする行事だということで玄関に依り代(神様が降りてこられる場所)である門松をたて、しめ縄飾りをかざり家の周りも中も綺麗に掃除をして、お清めしてお迎えするのが本来の姿だと・・これくらいは私も知っていたけど・・・家の中に迎えられた歳神様は、鏡餅にご鎮座されるのだそう。そして、鏡開きをしたら、そのお餅をみんなで食べて、福をいただく。これが本来のお年玉。・・だとしたら、鏡餅はプラスチックがかぶっているものではなくて(これも中身は食べられるとのことだけど)昔ながらの鏡餅を準備したいところ。鏡餅をおさげしたら、包丁...歳神様を迎えるということ

  • スパイ装置発見される・・・・・

    イギリスは激怒!!こりゃ、マジで戦争になるんじゃ・・・・日本もやられ放題だろうねえ・・大坂万博って、大丈夫なの?政府公用車から中国のスパイ装置が発見される、英国(海外の反応)英国政府の公用車から巧妙に隠された追跡装置が発見され大騒ぎに、中国のスパイ活動と中国を国家安全保障上の脅威と見なし始めた英国に対する海外の反応スパイ装置発見される・・・・・

  • それは犯罪です・・・・

    最近、とある国の人を見ると、横っ面を張り倒してやりたくなる。その国の言葉を見たり聞いたりするのも、虫唾が走る・・・・こう思っているのは、きっと私だけだは無いと思う。来るなら来ていいけど、ぶっ叩かれるのを覚悟で来た方がいい。それは犯罪です・・・・

  • 西尾幹二著『国民の歴史』に感動する・・・・

    感動した部分を抜粋します。二つの国の律令制度における組織の違いについて書かれた部分です。・・・日本は抽象的、理念的な古代中国の文民官僚独裁構造を横目に見て、確かにそれに刻印され、影響され、「後追い国家」になったけれども、縄文・弥生を含む一万数千年の森林と石清水の文化風土は無言のうちに受け入れうるものと受け入れられないものとを区別し、選択していたそのことのうちに日本と中国のその後の大きな展開の違いを示す原因があったと言ってよいであろう。スタートの時点からはっきり違いが表れているのである。太政官と並べて神祇官が二官の一つとして置かれている。これは唐の礼部尚書を取り出してもっとも重要な二官の一つとして据えた、中国制度には例のない扱いである。ここですでに日本の特色が現れている。神祇官は神祇の祭典を司り、全国の神官...西尾幹二著『国民の歴史』に感動する・・・・

  • また始まるな・・・・

    日本の8割がたの人が枠珍をうっているのに、感染者数が世界で何番目かだという不思議。これが答えだなと思う。私も娘もうっていないのだけど娘の会社の3回、4回とうった子たちは、次々に感染しているとのこと。そしてまた、今年も春節がやってきます。あちらの国は、規制を緩和していますから、また3年前と同じことになるのではと不安です。みなさん枠珍により、免疫機能が落ちていると思うので、これからの方がかえって大変になるのではと思えます。今あちらで大流行しているものの症状は、下痢だそうで、下痢止めを買うために長蛇の列だそうです。ウィルス性の下痢に、止瀉薬使って大丈夫なのかねえ・・・私なら、OS-1を買い込んでおくけど。心配を煽るわけでは決してないのですが、とにかくまた、大変なことになるのではないかと心配しています。娘は2月に...また始まるな・・・・

  • 私のせいで娘を殺してしまった・・・・・

    「私が勉強不足のせいで、娘を殺してしまった・・・」このお母さんは、これから先ずっと自分を責めて生きていくのでしょうか。気の毒としか言いようがありません。3回4回と受けた人は、今後数年をかけて、死亡させることを目的としていると言われています。こんなこと許されるのでしょうか?恐らく近い将来に、また違う〇ィルスによるパンデミックが起こると言われています・・・というか、計画されているようなのです。「起きる」ではなく、「起こしている」。何事も、大勢に流されてホイホイ従っちゃダメだってこと、今回の事でよ~くわかりました。自分の頭で良く考えなければ・・・・・私のせいで娘を殺してしまった・・・・・

  • 令和4年に読んだ本一覧

    令和4年に読んだ本どれだけ頭に入って、賢くなったかはさておき、とりあえず頑張って読みました・・・・・1月から6月まで①福沢諭吉『学問のすすめ』ちくま新書②ジョン万次郎述河田小龍記『漂巽紀畧』講談社学術文庫③金美齢『凛とした日本人』PHP研究所④石原慎太郎『日本よ完全自立を』文藝春秋⑤佐々木類『チャイニーズ・ジャパン』⑥宮崎正弘『取り戻せ!日本の正気』並木書房⑦石原慎太郎『日本よ』扶桑社⑧斎藤孝『理想の国語教科書・赤版』文藝春秋⑨早川幹夫『始末に困る人西郷吉之助』学生サービスセンター⑩福田和也『なぜ日本人はかくも幼稚になったのか』角川春樹事務所⑪福田和也『続・なぜ日本人はかくも幼稚になったのか』角川春樹事務所⑫加地伸行『論語』角川ソフィア文庫・ビギナーズクラシック⑬神谷宗幣『大和魂に火をつけよう』青林社⑭『...令和4年に読んだ本一覧

  • 西尾幹二著『国民の歴史』

    800ページ近い大著。少しずつ読んできていて、今日は212ページまで。この著者と同じ疑問をずっと持っていました。面白いし、とても勉強になります。立ち位置が同じなので、読んでいて気持ちがいい。スカッとします。このシリーズを毎日の勉強として読んでいこうと思います。西尾幹二著『国民の歴史』

  • 長崎 「震洋」殉国の碑

    我那覇真子さんが、お父様と旅行中のようです。長崎の「震洋」殉国の碑という場所を訪ねられています。拡散させていただきます。今年は、波乱の年になる・・・と、あちこちで予想されています。世の中は、どんどんカオス状態になって行きそうな様相です。どう生きればいいのか・・・・去年は多くの本を読みました。日本とは何か、日本人とは何か。欧米や中国、朝鮮との考え方の違いは何か・・・・・そんなことを必死で考えていました。先の戦争で、日本人は何を守りたかったのか。おカネよりも大切なものがあります。私自身の考えは、特攻作戦自体は最悪の作戦であったと思います。こんな戦い方は、あってはならないことと思います。それでも、日本のため家族の為、愛する者の為に散華してくださった先人の方々。私の父方の祖父とその兄は南方で戦死していますし、夫の...長崎「震洋」殉国の碑

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tenjinsamanoiutooriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tenjinsamanoiutooriさん
ブログタイトル
お天道様が見ているよ
フォロー
お天道様が見ているよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用