一見大きな額に見えるが、 ホスト約30人は大半が税務申告をしておらず、店側から発行された報酬の記録を破棄したケースなどが確認され、計十数億円の所得隠しを認定されたという。9社の計約6億円と合わせ、所
昨日付でMIアプリに2025年春の丹青会(新宿伊勢丹)の案内が表示された。 正式な招待状は01月15日にとある。 長い夏が終わりやっと秋が来たかと思ったらもう来春の話。 まだボジョレーも飲んでなけれ
「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一は、その偉業だけでなく、愛人を妻と同居させるなど、女性関係に関するエピソードも多く伝わっています。 それがパートナーの浮気を連想させるため、「新1万円札はご祝儀
確かにダメなものはダメなんだが、個人的な見解としては一部の政治家の「裏金問題」レベルで政治(ひいては経済など全体)が左右されるべきじゃない。と感じる。 裏金なんて大した問題じゃないという話ではなく、
5年くらい前までの日本社会は、環境保護のため「できるだけ紙をなくそう」と躍起になっていたが、マイクロプラスチックによる環境破壊問題が明るみになってからは、「できるだけプラスチックをなくそう」という動
いわゆるセレクト(特選?)商品の中に「CAが選ぶ〜」というフレーズを昔から非常にしばしば見かける。 消費者にとって「●●が選ぶ」が購入のきっかけ・後押しとなるのは、「●●」のファンである場合、または
みずほ銀行は楽天のメインバンクのようなので驚きはないにしても、地味なみずほがここにきて更に楽天グループに追加出資(検討)とは、いよいよ他に手が無い感がある。 私のみずほ口座もそろそろ潮時か。法人口座
安全を前提とした日本社会の限界かなと思う。コスト増(=物価高)要因。 さすがにセキュリティ要員ゼロ、女性ドライバー1人は無防備かなと思うが、日本だと強盗も滅多におきないことから、盗難保険の方が安くつ
2022年03月に「ブログの引っ越しを検討中」と書いたまままだAmeba Owndに居座っているが、再び引っ越し先候補を検証している。 というのも、記事ランキング「日」「週」「月」のうち「日」が表示
あるカウンターの中年女性スタッフから唐突に「ボジョレーとか飲まれますか?」と恐る恐る(?)聞かれたので「一応毎年赤・白・ロゼまたはオレンジ買ってますよ」と答えると顔が明るくなり、「ロゼやオレンジもあ
1年近く前に、あるところで“エルメス攻略法”として「(客側が)名刺を出して信頼してもらう」という考え方を聞いた。 私ならすすめない。 仮に信頼されたとしても、日本企業の名刺じゃ役員クラスでないと塩対
贈与税の還付について心配しないのか(笑)(後述)。 正規ブティック組の集団に偽物を投げ入れるとすぐバレるのでリスクしかない。 水商売の世界はエルメス正規ブティック組がほとんど居ないことを知っているん
海外の富裕層や投資家は、ルイ・ヴィトンの店舗がどの都市のどの立地にあるのかを、日本での不動産投資や事業投資における判断材料にしていることがある。 実際そうなのかなと思う。ビッグマック指数みたいな1つの
日本人には、買う人も買わない人も「言い訳」が必要だということ知ったんです。たとえば「そんな高いもの、よく買うわね?」と言われた人は、「丈夫だから結局、トクなのよ」と答えます。あるいは「また新しいバッグ
気がついたら今年の三越伊勢丹での買い物額が1,000万円を超えていたので、来年度のカスタマープログラムもプレミアダイヤモンドステージに。確定は来年の初め。4年目。 2024年も昨年と同じく大凡1,4
おっ、そうなのか。 中東情勢の悪化から、輸送コスト増+原油高で日本は更なる物価高に見舞われると思うんだが。 株式投資層は基本的にある程度お金に余裕のある人達が多くを占めていると思うので、多少の変動は
個人的に今後のデパート各社の株価にはあまり期待していないが、売上は好調なようで何より。免税売上高の伸び率は、阪急阪神百貨店が約3割増だった。三越伊勢丹は28.2%増、高島屋は20.4%増、大丸松坂屋
田舎に突然好待遇(以下便宜的に「高給」と呼ぶ)の企業が誕生すると地域相場との矛盾が生じる。 TSMCの高給に惹かれ、労働者の意識はTSMCに持っていかれる。一度その賃金を見た労働者は当然に昔に戻る気
日経平均1,800円安というと大暴落、ブラックマンデーと呼びたくなるのはわかるが、どちらかと言えば「一旦巻き戻し」じゃなかろうか。 個々の企業の業績に対する評価によって上がった株価と、「高市新総裁な
こういうのを見かけるとつい立ち止まって香りを試し、結局買ってしまう(笑)。
オモシロイことに、12月末から2週間で4人の女性から映画キングスマンをすすめられた。 アロママッサージセラピスト、かれこれ13年来の知人、美容師、ブランドブティックのスタッフと幅広く。 何となく私っ
銀座SIXカードを廃止し、大丸・松坂屋カードに統合するのか、同外商カードだけに優待を与え新たな銀座SIXカードを新設するのかはワカラナイが、最近大丸の外商顧客向けに、銀座SIXでの買い物に同等優待率
今年に入って、銀座三越のあの異様な暑さが少し正常に近づいた気がする。久しぶりに行ったらスタッフが珍しく「暑いですよねー」と愚痴らなかった(笑)。 ほとんど行かなくなったので、たまたまかもしれないが。
2024年春の逸品会の招待状が来た。 今回もニューオータニ。
以前、一般的と言われる物価上昇率(年)が2.0%の場合、35年間でモノの値段は2倍になり(*1.02を35回)、フランスは直近2年間は5%/年を超えているので、このまま続けば15年後にバーキンの価格
2024年春の丹青会の招待状がMIアプリに表示された。 年が明けたら丹青会(伊勢丹)、逸品会(三越)、薔薇の会(高島屋)、大丸(迎賓会)と続くので、これもまた季語となり得るか。 今年はプレミアダイヤ
コンスタンスIIIミニで幕を閉じたシーズン4では、初めて非枠バッグを買った。 その初めてがコンスンタスIIIミニ。 ピコタンなど非枠バッグを見送り続けて約1年。そろそろエルメス側には、バッグはバーキ
オンラインショップで購入した際、郵便局の「お届け予定のお知らせ」やヤマト(宅急便)の「お荷物お届けのお知らせ」が段々役に立たなくなってきている。 この3年くらいだろうか、大手ショップから届く小包みの
JALの新プログラムが始まった。 飛行機に乗らないのでショボい(笑)。
昔からタクシーアプリで配車依頼をしているんだが、忘年会シーズンや雨の日を除くと呼べば大方5分以内に到着していた。 この3年はGOを使っていて、この1-2年で運転手のレベルが急降下している。 グレード
確か汐留のコンラッドだったと思うんだが、12月に行った際、28階のエレベーターを降りてすぐの香りが、銀座シックスのフェンディと同じ香りだと感じた。その半年前はなかったので新規か期間限定か。 海外では
他のハイブランドのスタッフも、顧客から「エルメスどうなっての!?」と聞かれるらしく、おもてなしの一貫として(?)エルメス情報の収集に励んでいるスタッフが増えてきている印象がある。 年末、よく話すある
チャーリーのエルパト -シーズン4- の開幕はシャンパンについて語ってみたが、実際にシャンパンと共に幕を閉じた。 ノエルに招待され(シャンパン6杯=約1本?くらい飲んで(笑))、イヤーズギフトをもら
「所定のお買いあげ額に到達すれば、次年度を待たず、翌々月にステージアップします」とあるが、プレミアダイヤモンド維持(継続)はそうならないらしい。確かに「アップ」じゃないから日本語は間違ってない。 昨
「お腹空いたからキャビア食べよう」という時代が来るだろうか。そこまでは下がらないか(笑)。 ソ連時代のロシア人は、本当にバケツのような缶(ドラム缶?)に入ったキャビアからどっさり取って日常的に食べて
明けましておめでとうございます。 元旦早々大きな地震に見舞われ、謹賀新年と言うには気が引けたので、ひとけの少ない銀座散歩日記で新年のご挨拶と代えさせていただきたい。
今日は散歩だけだったので、久しぶりにボルサリーノのビーバー帽をかぶり外に出た。トレードマーク(?)のインディアンの羽根(?)はとって(笑)。 短めのコートにマフラーで重心を上げると帽子とのバランスが
世間で言うエルメスのいわゆる“実績”を公開。 2023年01月〜2023年12月:1,300万円(バッグなし870万円) ノエルやイヤーズギフトに関わりそうな期間(12ヶ月)で区切ると、 202
2023年(カレンダー通りの期間で)の買い物は、■デパート 高島屋:2,000万円 三越・伊勢丹:1,500万円 大丸・松坂屋:500万円 松屋:300万円 阪急:200万円 計:4,500万円■デ