chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりベス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/28

arrow_drop_down
  • プラダを着た悪魔

    先日、『プラダを着た悪魔』を見た。 以前も見たので2回目。 最初に見たのはいつだったか、大昔で、たまにクリップだけ見るのも好きだったし、今度後続版が出るらしいとのことで、記憶をブラッシュアップしたかったのもある。映画版は2006年公開ってことだから、まぁ2000年代後半で見たんだろうな・・・ 簡単にWikiから筋書きを抜粋。 名門ブラウン大学(映画版ではノースウェスタン大学)を卒業し、ジャーナリストを目指すために田舎からニューヨークへとやってきたアンドレア・サックス(アン・ハサウェイ)(以下アンディ)は、なぜか幸運にも世界中の何百万人ともいえる女性の憧れとする仕事、ファッション雑誌『ランウェイ…

  • やる気が出ない時は

    最近、年始なのに、やる気が全然出ない。 なんと、大晦日には毎年、手帳を見直して1年を振り返ってまとめ、1年の目標をバシッと立てて実行してきたワタクシが、実はまだ1年の目標を全部立て終わってすらいない。 11月から休みなしのまま突っ切ろうとした年末は食中毒でダウンするわ、年始は友人が不思議な形で突然旅立ってしまうわで、なんとなく、うまくスタートが切れないまま、2025年が勝手に明けてしまって悶々としてる感じ。いつもスタートでフライングしても、1月の誕生日に仕切り直ししてたのに、それも仕事を入れてしまって失敗。どうした、自分。 健康だったはずの友人が、翌朝起きるはずだったのに、そのまま心臓が止まっ…

  • さようなら

    2025年は世界情勢を考えても、米国国内政治を見ても、厳しい年になるかもしれない。私たちが通過している日々は、歴史になってから振り返っても、あまり良くない時代に向かっていく過渡期かもしれない。最悪の事態を常に予測しながら、精神的にも物理的にもそういったことに動揺されることがないように準備してかからねば。何がきても驚かないように。 そんな風に思ってました、年始。 ところが、3日に、私たちの友人が突然旅立ってしまいました。 寝ている間に。 何も残さずに。 まだ50代だったのに。 前の晩までFacebookにいて、翌朝にはもうこの世にいなかった。 警察が発見したため検死が行われているものの、未処理の…

  • 2025年の抱負

    明けましておめでとうございます。 年末に食中毒になりまして、結局色々やりたかったことができずに始まった上、年始からショックなことがあったばかりの当家でございます。その話はまた折良き時に。 さてと。 2025年の個人の生き方としての目標、女としての目標、仕事上の目標などをゆるゆると少しずつ立てていますが、「女として」の方について。 去年少しこのブログ↓で書いた内容について考えながら、ふと言葉にすることができたので、それを目標にしたいと思います。 maribes.hatenadiary.com 中が真っ赤な京人参かと思って買ったら、なんか赤紫な上に中は黄色! これまで「素敵な女」という、まぁありが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりベスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりベスさん
ブログタイトル
素敵な女研究部・アメリカ編
フォロー
素敵な女研究部・アメリカ編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用