chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL! https://note.com/ikuyaa198

9/7〜長野発カブ旅S!!🛵旅するボディビルダー💪|広告営業マンから、カブ50で日本一周の旅に。|ヤフオク!カブ受取5秒後日本一周S|体脂肪率7%、エニタイムちゃっかり全国筋トレ|カブでするり、日本をぐるり𓂅

スーパーカブ50ccで日本をぐるっと一周してます!旅と暮らし。人生と旅。いろんな視点から旅とは?について書いていきます。既存の社会に属する違和感、27歳になって30歳を目前にし何かにチャレンジしてみたくなった。そいういう年頃なんですよね...たぶん...自分の感覚を大切に、そして人との繋がりを大切にし、旅を楽しみたいと思います。

よしざわいくや
フォロー
住所
辰野町
出身
鯖江市
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • ばあちゃんの覚悟と、ぼくの今後の覚悟が決まった日。

    旅人の笑顔がおばあちゃんも明るくしている。 旅人が来るようになってから、ぼくたちが移住をしてきてからおばあちゃんは元気になった。 いままでおじいちゃんを50歳で亡くしてからずっと1人暮らし。 寂しかったと思う。それでも1人でがんばってきたおばあちゃん。 昨年8月にぼくたちが移住をしてきて、この古民家が残る希望、そして後継がやってきたという安堵の気持ち。 一緒にこの古民家を残していきたいし、次の世代に繋ぎたい。という想い。 ばあちゃんとの共通認識。同じ思いで行動している。 ❇︎ ちょうどさっき古民家宿開業に向けて、間取りなど具体的な真剣な話もできた。 おばあ

  • 描いていた夢が、少しずつ現実になってきた。

    こうやって田舎の日常をみんなで過ごす...。 これこそやりたかったこと。 田舎の古民家で七輪でお肉と野菜を焼いて、みんなでお酒を飲む。 外には蛙が鳴いていて、川のせせらぎが聞こえてくる。静かな場所。 ❇︎ こんな限界集落にも、福井の辺鄙な場所にも、発信していれば、コツコツと行動していれば来るべき人はやって来る。 いろんな風の噂が広がって、口コミもちょっとずつ広がって、集まるべくして人が集まる。繋がる。 そんな場所をぼくたちはつくりたかった。 ❇︎ まだまだ古民家宿開業までは先が長いけれど、なんとなく想像できてきた、いま。 ぼくたちがつくる居

  • 29歳を迎えた抱負。いままでは自分に一生懸命に。これからは守るべきものに一生懸命に。

    本日4/3に誕生日を迎え29歳になった。気持ちは大学生、いつまでも少年のよう。 28歳の1年前といま。 日本一周の旅今 なにがいちばん変わったかを考えてみると、いちばんは「守るひとができた」こと。 生まれてからの28年間は自分の人生を歩むことに必死だった。 野球で上手くなりたい、大学受験、就職、やりたいこと探し、会社員時代、海外放浪、日本一周の旅...。 はじめての半年間の海外放浪旅会社員時代本州最南端 自分を成長させたい!知らない世界を見たい!経験したい!常に自分のために、ガムシャラに行動してきた28年間。 福井、山梨、海外、東京、日本、いまの自分に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よしざわいくやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よしざわいくやさん
ブログタイトル
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL!
フォロー
いくカブ旅 既存の社会に終止符だ!GO TO TRAVEL!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用