chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 旬蔵(名駅)

    今日のランチは、いつもより少しグレードアップしましたぞ😄 金曜日は大名古屋ビルヂング隣のビルで台湾華語(中国語)のお勉強。この辺りはランチ難民が溢れていると聞いているが、名古屋駅と言っても自分にとっては案外の盲点。どんな店があるのか分からないので、ぶらぶらするのも、ちょっと楽しみ。 ここの地下、ちょっと伏見の日土地ビルに似ており、居酒屋さんがランチ営業している。看板に釣られて、「旬蔵」さんへ。 店の中、けっこう大きい。メニューを見ているうちに、ちょっとグレードアップして特選ランチ「葱豚しゃぶ御膳」1580円を注文。こういった、細々といろいろなおかずがついているのは嬉しいですね。 なんか、次から…

  • りきゅう(イオンモールナゴヤドーム前店)

    大潮屋(お好み焼き肉、玉子、イカ入り250円の激安持ち帰り専門店)以外のお好み焼きを食べるのは、久しぶりだ😀うかがったのはイオンモールナゴヤドーム前店一階のレストラン街にある「Rikyu(りきゅう)さん。注文したのは「お昼のメニュー」えびむすセットをお好み焼きで。えびむす(天むす)2個、サラダ、赤だし、飲み物付き。 焼き終わってから、玉子が2個ついているのを思い出した。 いつもお世話になっている大潮屋さんには悪いけど、焼きながら食べるお好み焼きの方が、やっぱり美味しい!ーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログ村ランキングに参加しています。

  • お好み焼の大潮屋(今池)

    大潮屋さんは、伏見、大須、錦などに展開する、庶民向け、テイクアウト専門のお好み屋さん。値段が安いだけでなく、味も何となく懐かしい感じがして、美味しい。Facebookに書き込んだところ、皆さん、それぞれの思い入れがあるようで、多くのコメントをいただきました。 メニューは、お好み焼き、みたらし団子、大判焼き。売れるので、注文を待つ必要もなく、どんどん焼いている。 注文すると、銀紙と薄紙が一緒になった包装紙に包んでくれる。最近まで知らなかったが、この包み方は名古屋特有らしい。家に持ち帰っても良いし、買い食いもできる。「べたべたするので、この包み方は嫌い」というコメントもあったが、「だから、買ったら…

  • めし処 銭屋(瑞穂運動場西)

    「いったい、いつの時代やねん?」思わず、そんな風に言いたくなる食堂に行ってきました。看板に、しっかりと「激安」と書いてある😆。隣の柘植青果店は95円!😆😆😆 名古屋市の地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」から、新瑞橋に向かって歩いていくと、真ん中辺りかな、公設の津賀田市場が見えてくる。右側の市場で野菜や果物を売っていたけど、安いんじゃない? 左側が「めし処 銭屋」。名前も良いけど、入ってみるとちょっと時代感覚が狂いそう。そういえば、注文方法も何となく台湾の自助餐に似ている。自分で好きなおかずを取って、先払い。全部、セルフサービス。 これは何だ?ネットで調べてみたら、一皿に盛り放題みたいだ。ご飯と味噌汁…

  • スコンター(タイ料理、大須)

    きょうはパスタの日(自分だけです)。やって来たのが大須の角燈亭(らんたんてい)。ところが、隣にタイ料理の「スコンター」があるじゃないか。タイ料理は、台北留学中によく通っていたが、3月初めに名古屋に帰ってからは全く食べていない。もともと気が変わりやすい方だし、角燈亭の方は二組くらい並んでいたので、迷わずスコンターさんへ。狭い階段を上がると、やっぱり店の中で二組待っている。ところが二組とも、直ぐに席に通され、しかもカウンター席が空いている。ほぼ待ち時間なしで無事に座れました。 店内と、カウンター席の前。仁王門通の招き猫が鎮座している。 ランチメニュー、ちょっと迷ったが、タイ式焼きそば(1000円+…

  • BUCYO Coffee KAKO(名駅南)

    コーヒーショップ KAKOは柳橋周辺に3店あるが、ランチでよく訪れるのは「BUCYO Coffee KAKO」。現役時代、一緒の会社で働き、今は名古屋グランパスの応援仲間である友人と待ち合わせた。 昔から、店内はやや密集した感じ。新型コロナの感染対策で、利用時間が60分と書いてあった。注文の多い喫茶店だ😆。 この店、混んでいる。混雑を避け、訪れるのは決まって1時過ぎ。長い間通っているので、メニューはほとんど網羅している。今日は最もポピュラーなプレートセットを紅茶、バタートーストで注文。今日のサラダとスープは、黒板に書いてある。 この日は「ベーコンとしめじの明太バタースパ」とトマトポタージュスー…

  • 大人気の台湾カステラ(藤が丘)その後

    名古屋市の地下鉄東山線終点の「藤が丘」駅前にある台湾カステラの「つきぐまカステラ」さん。9月頃は凄い人気で、開店前に50人くらいの列が出来ていました。バス停まで列が続いているが、列の向きを見ると、バスを待っているわけじゃない😆 この頃までは毎週、買いに行っていた。並んでいたかというと、そうではない。この店、電話番号も公表していないので、予約はできない…ことはなく、店まで行けば当日の予約ができていた。そのうち、老人優待が始まり、65歳以上は当日以外でも予約ができるようになった。これを利用して、受け取っては次の予約をしていた。老人以外にインスタグラムのフォロワーも予約できました。ところが、並んでい…

  • 「台中夜市」(栄)

    名古屋市と台中市の観光分野におけるパートナー都市協定の締結1周年を記念して、名古屋市のど真ん中、栄の「Hisaya-odori Park メディアヒロバ(旧もちの木広場)」で開かれた「台中夜市」。規模は大きくないし、あいにくの雨模様だったけど、台湾の雰囲気を感じられる、楽しいイベントでした。何人かの友人と、久しぶりに会うこともできた。 私が以前に使わせてもらった事があるお店も、三軒ほど出店していました。大須の唐揚げが有名な「李さんの台湾名物屋台」、今や大阪や富山にまで進出している! 中村区の松蔭高校近くにある「驛の屋」さんは、昨年の日台イベントに参加させてもらった。今年はどうなったのかなと聞い…

  • 冨士本うどん(妙音通)

    カレーうどんは大好きだが、いわゆる「名古屋カレーうどん」は、好んでは食べない。やっぱり昔からある「うどん屋」に限る。 今日はネットで見かけた「味処 冨士本」さんに、やって来ました。地下鉄名城線の妙音通から近そうだけど、あえて堀田駅から歩いてみた。名鉄のガード手前にあるので、探すまでもない。「カレーうどん」の幟が誘っています。 いちおう、メニュー。カレーうどんのところしか撮っていなかった😆。小ライスも少なめで注文。 ちょっと辛く、想像どおりの味。まあ、昔からのうどん屋さんのカレーうどん。こういうのを探している。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログ…

  • 円頓寺から県図書館へ

    円頓寺は、名古屋市東部に住む者にとっては、交通が不便だ。しかし、かつては名鉄瀬戸線の終点「堀川駅」と、名古屋市の市電「江川線」が通る繁華街だった。先週、時間があったので円頓寺商店街を抜け、愛知県図書館まで歩いてきました。 出発は地下鉄桜通線の「国際センター」。ゆっくり歩いて10分ほどで円頓寺の交差点に着く。ここから東が円頓寺商店街、西は円頓寺本町商店街だ。この交差点、四隅に郷土の三英傑(信長、秀吉、家康)の像がある。細かいことを言うと、家康は三河だけどね。 四人目のあなた、なぜ此処にいるの? 交通が不便と言っても、その気になれば名古屋駅も、名古屋城も徒歩圏内だ。東の円頓寺商店街に向かう。円頓寺…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三國爺爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三國爺爺さん
ブログタイトル
名古屋は好吃!!
フォロー
名古屋は好吃!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用