今年の梅雨は異常気象で降る処はゲリラ豪雨で全国ニュースに成るが私の住む郡山の北部は降ってもチョロチョロ 今日も舞木の紫陽花を撮影に行ったら日に焼けてカラカラで…
今日のブログタイトル「昭和の面影」は撮影に行く前から決まっていたタイトルでそれに合う題材を探して撮影してきたものですと言うのも前回のブログ「夕暮れ時」の撮影時…
相変わらずの残暑でまだまだ暑い日は続きますが、今日訪れた田村市阿部文殊地区の里山はススキが綻び秋の様相を醸し出して来ましたよそれでも日中は、まだまだ暑くてエア…
昨日の333Dがイエハピの運行でしたとの連絡が来たので今日の329Dは運用が変わらなければイエハピの可能性があるとの事なので出動ですよ午前中、用事が有り昼の3…
今日は昨日とは打って変わって雲一つない青天井、空が抜けた様な感じでしたよ昨日のDE-10単機回送の時にこの青空が欲しかったですよね 昨日と同じ場所で青空をめい…
昨夜、郡山からホキの配給の情報を頂いたので今朝のDE-10単機回送の撮影に出掛けて見ました谷田川駅で上り列車とクロスするので20分の停車時間が有るので二か所で…
お盆も過ぎたのに、こんなにも暑い日が続きますね我が県の会津では連日38℃の気温ですよ 体温より高いなんて異常ですよね夕方のちょっとでも気温の下がった頃合いを見…
会津高原鉄道、湯野上温泉駅を見下ろせる丘の上に上がってみました前回この場所に来たのは三年前ぐらいですかね たった三年で視界をこんなに狭くして仕舞うのですかね…
前回に引き続き会津高原鉄道の撮影です、祭日なのでトロッコ列車の運行日ですよラッピング列車にゃん旅の撮影時には太陽がギラギラアスファルトは焼けて足の裏は火傷しそ…
お盆休みに入り何処の行楽地も賑わう中、人混みが苦手なkao君はエアコンの効いた部屋で、まったりとしていたが友人のAさんから会津高原鉄道に行かないかと言うお誘い…
お盆が来るので、お墓の掃除と墓参りと本家なので一応綺麗にしておかないとね、この処、暑さも落ち着いているので、準備もちょっとは楽できますよね 夕方の333Dがイ…
今日もイエハピの撮影ですよ 今日で何日連チャン撮影ですかねLuckyイエローハッピートレインだけに撮影してるだけでハッピーになれますよ しばらく足が遠のいでい…
「暑いですね」友達と会ったりLINEしたりメ―ルでも最初に出る言葉が 「暑いね」連日の34度越えで暑さも身体も麻痺して来まし…
この処の猛暑で体調を崩してしまいますよね 福島では40度の気温、全国ニュースで放映されていましたよ📺エアコンの効いた部屋で涼んでいたら、昼の329Dが黄、赤の…
水戸ホキの郡山入場が有ったので昨日ロケハンしてゲリラ雷雨に有った場所にリベンジを兼ねて行って来ました先ずは昨日のリベンジ、トウモロコシ畑と昼の赤一両ですよ雲の…
梅雨が明けて連日、気温30度越えの日が続いていますがエアコンの効いた部屋にいると快適で良いんですけど流石に連日だと撮影散歩に行きたくなりますよね 「熱中症に成…
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれ爺カオ君さんをフォローしませんか?
今年の梅雨は異常気象で降る処はゲリラ豪雨で全国ニュースに成るが私の住む郡山の北部は降ってもチョロチョロ 今日も舞木の紫陽花を撮影に行ったら日に焼けてカラカラで…
久し振りにエアコン無しで居られましたね 半袖では肌寒いぐらいで雨もポツポツやっと梅雨らしくて暫くぶりに過ごしやすい一日でしたね 涼しく成ったら急にラーメンが食…
息子が会社から帰って来て手渡された手帳二冊何かなと思って見たら仕事で使っていた管理者手帳.....会社を退職してから10年懐かしい思い出が帰って来ましたちなみ…
毎日口から出る言葉は暑い暑い.......太陽が三つ有るぐらいに暑いですよねもうエアコンの効いた部屋から出れませ~ん夕方に成っても涼しく成りませんよ.....…
夜中に雨音で目が覚めて.....今日は梅雨らしい天気に成るのかな~なんて思いながら又眠りに着いたら朝ジリジリと差し込む太陽の光で目が覚めましたよ余りの暑さなの…
二日連続でオレンジパーシモンに出会った~!!!朝の内は涼しくて雨もポツポツと落ちて来てやっと梅雨らしい天気に成って来たなぁと思っていたら、お昼前ごろから太陽が…
朝から暑い暑い暑~い まだ梅雨も明けていないのにこの暑さ雨は一向に降らないし今年は農作物が心配ですねリハビリが終わって田村町正直の紫陽花と立葵がこの暑さで心…
船引駅近くに有る船引鎮守大鏑矢神社のアヤメが満開に成ったと友人のYさんから連絡を貰っていたが天候が悪かったり用事が有ったりで行けないでいたが此れではアヤメが終…
暑いですね最初に出る言葉は此ればかり会う人会う人一日何回口にするかまだ梅雨明けていないのですよね 金曜日はリハビリの日、部屋を冷やしてリハビリを受けていたら気…
6月末19時03分が郡山市の日没ですよ郡山駅発の列車が阿武隈川橋梁を渡る時間が丁度稜線に沈む処です天気が良いので二日連チャンで夕日が沈むところを撮影する事が出…
焦点距離28mmで阿武隈川橋梁を端から端まで撮影してみましたと言うのも連日の猛暑の中撮影場所まで歩いて行って1時間も列車を待って撮影して居たら熱中症に成って仕…
今年も阿武隈川橋梁の黄色の花が絨毯を引き詰めた様に咲きましたよスマホのアプリあの花なぁにで調べると「ハルシャギク」北アメリカ原産で観賞用植物で明治時代初頭に来…
午前はリハビリ午後は病院🏥今月はリハビリ8日病院が4日あって何かと忙しい一ヶ月でしたそれでも胃カメラも大腸カメラも血液検査、レントゲン、心電図すべてが異常なし…
今日は朝から雨がシトシトと降っていて梅雨入りしていたんだなと改めて思い出しましたよ 今までが毎日夏日ですっかり忘れていましたね、まだ梅雨は開けていないですよね…
昨夜、夢中でPCに向かっていて......気付いたら夜中の三時を回って居ましたよ急いでシャワーしてベッドに入ったのは四時近くで朝起きたのが8時30分完全に寝不…
先週磐越東線で撮り損ねたあいづSATONO土日磐越西線の郡山から喜多方間で運行が有ったので先週のリベンジをして来ました土曜日の一発目は郡山駅10時05分発です…
毎日睡魔に襲われて、ちょっと油断すると寝ていますよ 暑さと薬のせいですかね この処忙しくてと言っても仕事をしている訳では無いので何の支障も無いのですけど撮影散…
あぢ~ 梅雨入りもしていないのに軒並み30℃越えの真夏日です ちょっと動いただけで身体は汗でベタベタですよ 車のエアコン全開でアイスコーヒーがぶ飲み、身体には…
疲れが出たのか朝起きて着替えもしないでソファーに座ってボーっとして居たら何時の間にかお昼ですよ 朝昼一緒の食事をして気付いたらいつの間にか午後の三時外を見ると…
朝から雨ですよ 磐越東線でSATONOごっつおさん号の運行が有りました郡山駅からいわき駅間の往復です 午前中は用事が有って出動出来ないので午後の戻りに行きます…
夏バテ気味です 梅雨明け前なのに連日の真夏日エアコンの効いた部屋で一日ごろごろしているので昔よく言っていた冷房病.....こんな病名は無いでしょうが身体が怠く…
梅雨のイメージはシトシトと降り続く雨今年の梅雨は夏場に起きるゲリラ豪雨ですよね 地球がおかしくなって来ているのですかね病院での検査も心配していた物の何事もなく…
今日は朝から病院でした駅裏に有る星総合病院、朝の9時に行っても立体駐車場の屋上まで満車状態私は障害者車両に乗っているので入口の近くに停めさせて貰っているので助…
梅雨も明けていないのに連日の真夏日私の住む郡山市今日も34度、熱中症を考えると外に出れないですよエアコンの効いた部屋で冷コーをがぶ飲みしてパソコンにかじりつい…
朝起きたらスマホにLINEが来ていて誰かなと思って開いたら#ナイス投票の文字と都知事選候補、石丸伸二の動画が 送り主は退職した会社の東京支社の同僚10年も前に…
梅雨の真っ只中ですけど初夏の風景が頭の中に浮かんで、どうしても撮影したい衝動に駆られて出動です頭の中に浮かんだ絵の中の列車は水郡線の赤の単行....時間を見る…
今日もハッキリしない梅雨空ですよ それでも紫陽花の花は満開綺麗に咲きましたね 水郡線沿線、御代田の紫陽花は撮影するには最高の状態でも撮りずらい 毎年の事ながら…
梅雨空を眺めながらお茶の時間 飲むのは専ら珈琲、蒸し暑いのでアイスコーヒーが美味しいですよね 豆を擦って水出し珈琲が美味しいのは解るが作るのが面倒くさいし一日…
毎年この時期に阿武隈川橋梁下に咲くハルシャギク例年より生育が悪いのか20㎝位しかなく花そのものも小さくてボリュウムが無くてちょっと寂しい感じですね8月3日にこ…
梅雨入りしてジメジメした気温の高い天気で不快指数120%ですね東京都知事選挙すごい盛り上がりですねYouTube開くと大谷翔平と都知事選の石丸伸二で溢れかえっ…
今日も朝から雨やっと私の住む郡山も梅雨入りしました 平年より10日遅れみたいですね昨日の夜は寿司、しゃぶしゃぶ、ゆず庵郡山店で食べ放題で食事をしたので朝から胃…
昨日は雨降りで郡山もやっと梅雨入りかと思わせたが 今朝は早くから太陽がジリジリ 蒸し暑さで動きが鈍くて何もやる気が起きませんよねエアコンの効いた部屋で都議選の…
昨日のお昼には退院して来ましたよ天気が良くて撮影散歩に行きたかったが病院から一週間は安静と言われていたので出掛けると言えず昨日は大人しくしていました今日は一人…
連日の暑さの中、今日も御代田の立葵の撮影です 先日の撮影の時に咲き誇る立葵の花の中に八重の花を見つけたので八重の花を中心にした329Dの撮影をして来ました …
毎日30度越えの暑い日が続きますが、まだ梅雨に入らないんですよねこの分では今年は空梅雨ですかね 水不足が心配ですよね 御代田の立葵がそろそろ咲き始めたので暑い…
今日の郡山も30度越えの暑い一日でしたよ金曜日なので午前中は訪問リハビリの日午後は病院二か所🏥ピッカーン天気の青空なのに撮影散歩はお預けですよ二か所目の病院の…
今日は朝から何かと忙しくて家に帰って来たのが午後の3時30分急いで行っても夕方の333Dの撮影には間に合いません5時台の332Dは余裕で間に合うので332Dの…
昨日に引き続き郡山の気温は30度越えの真夏日この暑さで寝苦しくて今朝は早めの起床ですよ窓際に座って普段はゆったりとホット珈琲でまったりするが暑さで目覚めたので…
暑かったですね郡山の最高気温は28.9℃梅雨の前にもう真夏日でしたよ汗びっしょりで目覚めたので食欲が無かったので朝から冷たいぶっ掛け蕎麦ですと言っても作るのが…
介護ベッドをレンタルするのに午後から業者さんが来るので今日の撮影散歩の予定を入れていなかったので遅めの朝ご飯を食べてまったりして居ました 今日の朝ご飯は何時も…