chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 向日葵とイエハピ

    向日葵とイエハピの情報を頂いたが、この処の猛暑でエアコンの効いた部屋で涼んでいるとダラダラと動きが鈍くなって準備に手間取り昼の329Dに間に合いそうに無いので…

  • 夏雲

    私の住む郡山市も昨日で梅雨が明けましたよ 例年より二日早いと言う事ですニュースでは毎日の様に大雨で被害の状況を放送していましたが郡山は雨も思っていたほど降らな…

  • 早起きは三文の徳

    前日の夜、翌朝の一番列車イエハピが石川駅に待機していると言う情報を頂いたので今朝は一番列車のイエハピをフレームに納めるのに4時30分起床ですよ (´Д`)病気…

  • テスト撮影してたらイエハピがキターーーー

    毎日暑い日が続きますね先日のロケハンで見つけた場所へ行って来ました 車両が一両見えるかどうか一両で来るのは昼の329Dか夕方の333Dの二本、午前中は訪問リハ…

  • 本日もイエハピサンド

    昼の329Dが黄、赤の二両で来たので戻りの332Dは本日もイエハピサンドですね329Dを終わりかけた紫陽花の花で撮影(この場所で紫陽花と撮影したかったが雑草が…

  • イエハピのサンドイッチ

    この処の暑さのせいか体調が悪く今週は撮影散歩をお休みしていたが、今日の329Dが黄、赤の二両で来たと言う情報が入ったので夕方の332Dは赤、黄、赤のイエハピの…

  • 狛犬に見守られて

    船引町にある大鏑矢神社(おおかぶらやじんじゃ)⛩801年、坂上田村麻呂がこの地方を平定したおり、戦勝を祈願して鏑矢を奉納したと伝わる神社です(福島県観光情報ガ…

  • 10年以上通って居て初めての写真

    タイトルの通り磐越東線沿線を10年以上撮り歩いているが、この場所で写真を撮るのは初めて脇の道路は数え切れない程通っているのに花菖蒲がこんなに群生しているのは気…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気まぐれ爺カオ君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気まぐれ爺カオ君さん
ブログタイトル
気まぐれ鉄道写真散歩kao君ブログ
フォロー
気まぐれ鉄道写真散歩kao君ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用