chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本コロナ感染世界一 The most covid outbreak

    不名誉な世界一記録を日本が出している。コロナ感染者一日20万人超、これでは5日で100万人ペース、累計で1500万人を突破して人口の10%以上が感染したことになる。これだけマスクをして防備しているのになぜここまで感染拡大するのだ?周りでもチラホラ感染者が出現してきたが、どうも子供から親に、10-20代若者間の感染が多いようで、幸いなのは重傷者が少ない。我々夫婦も4回目のワクチン(ファイザー製)接種を昨日受けた。このままでは5回目もあるな。ファイザーやモデルナもオミクロン株に特化したワクチンを開発製造始めたようだ。厚労省は今度は迅速な承認をしろよ(海外データで)。日本のワクチンどうなった?日本コロナ感染世界一Themostcovidoutbreak

  • 猛暑の中でレンガタイル目地詰め Grouting brick tiles

    まさに炎天下、40度近い足場の上で目地詰め作業。熱中症対策にファン付き空調服(ベスト)を着用して、スポーツドリンクをこまめに飲む。先日、近所で外壁にレンガタイルを貼りつけたのを紹介したが、その目地詰め作業。私は米国レンガメーカーのビデオを見て、目地材を隙間に盛って鏝で削り取る方式をするものだと思っていたが、施主が元左官工に来てもらい前面の半分ぐらい目地を詰めて貰ったところ、隙間に鏝で目地材を埋め込む方式になった。これではかなり時間がかかる。さらに私の感覚にはアピールしないが、仕方がない施主の意向だ。まず目地セメントを撹拌ドリルで練るが、この粘度が一番重要。柔らかすぎるとチューブから垂れるし、硬すぎると出ない。何度かやっているうちコツを掴むが、水に対して倍くらいの練った後の量が適量みたい。ビニールチューブ(...猛暑の中でレンガタイル目地詰めGroutingbricktiles

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inakennajioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inakennajioさん
ブログタイトル
なんでも人生
フォロー
なんでも人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用