chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 買い物レビュー

    こはくとるりを迎えるにあたって、キャットケージを準備しました。詳細は申し上げられないけど、木製枠の物を注文したのですが、B級品かと思うほど、ひどい造り、ひどい仕上でした。検品してないんじゃないかと思うほど。購入した決めては、組み立てが楽と言うこと。そして。楽天でも、アマゾンでも、購入者のレビューがよかったことが何より。組立て後にアレコレ気になるところがあって、メーカーさんと何度かやり取りして、結局返品しました。返品したので、当然でしょうが、私がレビューに書込みしたことや、担当者とのやり取りは、削除されていて、結果、よい評価をしている方のレビューだけが残っていました。あぁ、これで、また同じ被害者が出るのかも…。いやいや、ちゃんと改善されるんだろう。思っていたものと多少の違いがあっても、割と受け入れてきたタイプなん...買い物レビュー

  • スタッドレスタイヤ

    17日、八甲田で初雪。紅葉と雪景色を一緒に見られてよかったと、観光客のインタビューがテレビに流れた。ぼちぼち、タイヤ交換をだなぁ。今年は4年目のタイヤなので、ギリ使えそうな感じもするのだけど、昨年末、つるつるのアイスバーンで、怖い思いをしたこともあり、用心して買い替えようと、問合せしてビックリしました!どのメーカーもおよそ10万円!!思い起こせば。今、手持ちのタイヤは、車を買い替えた時に一緒に購入して、その前の車の時のは、3年は履いてたから、タイヤだけの購入が、6~7年前のことになるんだね。値上がりしてても当然だけど、倍近い…汗念の為と、別の店も覗いてみたけど、むしろ、若干高い。先月、小麦粉の値上がり前だったら、気持ち安かったのかな~と、後悔。@ふるとスタッドレスタイヤ

  • ワクチン接種 2回目

    昨日、12日・火曜日、2回目のワクチン接種でした。身近で熱の出た方が何人かいたので、覚悟していましたが、これと言った副反応はありませんでした。副反応が出ると若い…、なんて言われているから、やばいかも。強いて言うと、若干だるさはあったけど、いつも通りの生活をしていました。世界的には、3回目接種も行われているみたいだけど、日本は落ち着いてくれるといいな。青森県内では、今週もクラスターが発生している。広がらないことを願うばかり。@ふるとワクチン接種2回目

  • 紹介

    新しい家族を紹介します。右にいる、黄緑の首輪をしているのが、こはく。隻眼のニャンコ。食いしん坊で、お転婆、とにかく動き回っています。左が、るり。黒きじと言われる黒の多いきじとら。おっとり、マイペース。こはくが遊んでいるのを眺めています。性格は対照的ですが、2か月以上一緒に暮らして来た、すっかり姉妹猫。2匹とも保護猫で、縁あって我が家の子になりました。私は、小学生の時から、大体猫のいる生活をしてきましたが、完全室内飼いになるのは、実は私も初めてです。我が家は、家庭菜園ですが畑をしているので、収穫したものを小屋に保管しているのですが、それを狙ってくる奴らを退治させるために、内外飼いをしてきました。しかし、切ないことも何度か経験して、室内飼いをすることに。諸事情ありまして、事務所内に猫を置いてます。必要に応じて、ケー...紹介

  • 地震

    6日午前2時46分に発生した地震。八戸では、震度5弱との発表がありました。たくさんの方にご心配頂きまして、本当にありがとうございました。洗面所の歯磨きコップが落ちていたくらいで、被害はありませんでした。それにしても、真夜中の大きな揺れに飛び起きました。東日本大震災の時のような、長い揺れだったのと、スマホのアラームよりも大きな揺れが先だったのと、中々に動揺いたしました。偶々、トイレに起きていた母は、洗面台の前で動けなくなっていました。津波の心配が無いことを確認して、ベッドに入りましたが、さすがに寝付けませんでしたね。ただ、我が家だけでなく、外出先でも、特に被害が発生している様子はなく、昨日はいつもと変わらない一日を過ごしました。気象状況が不安定なので、地震が来るかな~と思っていましたが、やはり来ましたね。ラジオや...地震

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fulltoneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fulltoneさん
ブログタイトル
Full-Tone
フォロー
Full-Tone

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用