chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上を向いて生きる https://nanami3964.hatenablog.com/

セミリタイアを妄想、迷走中のアラ還女子です♪ パートナーとは遠距離生活で東京砂漠を日々サバイバルしてます(^_^)

七海
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/05

arrow_drop_down
  • 年末の墓参り

    今日はお墓参りに行ってきました。今日の大阪は天気も良く、気温も高く、風もなく、最高のお墓参り日和でした。 毎年年末に行っていますが、例年、この時期はさすがに気温も低くて風も強くて、さすが師走だなあ、と実感するのですが、今年はやっぱり異常ですね。師走でこの暖かさ。 「地球温暖化ではなく、沸騰化」というのもうなずけます。 今年もなんとか無事ここまで来たという思いがありますが、実は父が亡くなったり、目の手術をしたり、それなりに大変なことがありました。 目の手術は、父のことがあった直後だったので、恐いとかなんとか考えている暇もなかったというか。 その後の、父の死後の整理も、やっと最終段階に近づいた気が…

  • メリークリスマス!

    今年のクリスマスも、東京のホテルで過ごしました。今年は渋谷のセンチュリータワー東急ホテルさんにお邪魔しました。 例年、東京駅とか丸の内付近のホテルに泊まることが多いのですが、去年は品川、今年は渋谷です。 というのも、どんどん宿泊料が高騰して、東京や銀座のホテルはなかなか泊まれなくなってしまったんです。 東京のパレスホテルなんか、一泊10万円とか。いくらいいホテルだといっても、24時間もいないのに、そんな金額を出すのは馬鹿らしくて。 ということで、今年は渋谷です。 35階のクラブラウンジでチェックインしてウェルカムドランクです。シャンパンがなかったのがちょっと残念だったな~。午後ということもあっ…

  • ハリーポッターに行ってきました

    先日、西武線豊島園駅近くにある、ハリーポッターの施設に行ってきました。 ハリーポッターは映画1作目から一応全て見ていて、ファンではないけれど愛着はあったので、新しくできた施設がどんな風なのか、興味はあったのです。 会社の仲間との飲み会で、そんな話をしていたら、「では行きましょう!」ということになり、さっそく行ってきました。 場所は豊島園駅からすぐ目の前です。大江戸線の豊島園駅からもすぐ近くになります。 遊園地だった頃の豊島園には入ったことはないのですが、隣接した庭の湯という日帰り温泉にはたまに行くので、場所はよく知っていたのです。 豊島園が老朽化し、ハリーポッター施設になるということで、どんな…

  • 企業側の勝手な経費削減

    12月は所有しているdカードの更新月でした。不在にしている日が多いので、書留がちゃんと受け取れるか心配していたのですが、無事に届きました。 無事には届いていたのですが、それが書留ではなかったんですね。今までカードの更新は全て書留で来ていたので、てっきり今回も書留でくるものとばかり思っていましたが、今回はなんと、「普通郵便」だったんです。 カードの利用は暗証番号がいるし、ネットだったらワンタイムパスワードもあるので、不正利用はしにくいかもしれませんが、私のカードは「ID」も使えるんですよ。 IDは暗証番号がいらなくて、タッチだけなんですね。ということは、そのカードを入手した人が使い放題なんです。…

  • 少彦名神社に行ってきました

    司法書士事務所に行く用事があって、北浜まで足を運びました。地図を見ていたら、少彦名神社神社の文字目に飛び込んできました。 「薬の町」として知られる道修町のビルの谷間に鎮座して、健康の神・医薬の神として知られる神社です。 前にテレビで見たことがあり、是非一度行ってみたいと思っていたのです。 少彦名命といえば、大国主命(おおくにぬしのみこと)とともに国造りをされたと言われている神様ですね。 文政5年(1822)に大阪で疫病(コレラ)が流行した時、疫病除薬として「虎頭殺鬼雄黄圓」という丸薬をつくり、病除祈願し無償でお守りの「張子の虎」とともに配ったところ病気が平癒したと伝えられています。 歳を重ねて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、七海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
七海さん
ブログタイトル
上を向いて生きる
フォロー
上を向いて生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用