chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nico__vida
フォロー
住所
メキシコ
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/05

arrow_drop_down
  • メキシコシティで食べる韓国料理

    日本で食べる韓国料理よりメキシコシティで食べる韓国料理の方が美味しいと感じています。韓国友人いわく「韓国とは違う」らしいのですが…それでも私はメキシコで食べる韓国料理が好きです。 ここ数年NETFLIXの影響か韓国レストランへ行くとメキシコ人のお客さんも沢山見るようになりました。更に今まではソナロサ地区にしかなかったのに、ソナロサ地区を抜け出してオシャレエリアのCondesaやRoma Norteにオシャレな韓国レストランが展開され始めています。でも私たちがイメージするような韓国料理を食べるならソナロサ。 私が好きな韓国レストランを紹介します。ソナロサの韓国料理は清潔感不足でオシャレではないの…

  • 最近の新しい記念日

    先日親友がEMSを送ってくれました。高校時代から運動も勉強も出来て賢く上品なのに面白い自慢の友人です。彼女らしい無駄なスペースが一才ない完璧なパッキング。凄すぎ。その中に三陸の乾燥ワカメがありました。メキシコで売っている商品とは異次元の肉厚なワカメ。毎日お弁当と共に持っていく味噌玉の具はワカメ。夫に聞きました。 私「ねぇ、ワカメの違い分かった?」(スペイン語) ジョージクルーニー夫「ワカメました。」(日本語) 夫、日本人と付き合って11年目にして日本語で親父ギャグを言うではありませんか。7月12日は親父ギャグ記念日、おめでとう。 ラジオと読書で答え合わせをしています 仕事を辞める度にその部署ど…

  • 捨てたくても捨てられないともだちからの最古のお土産

    メキシコシティは標高2,200メートルで富士山5合目と同じ高さに位置しています。酸素が薄めであることに加え大気汚染に乾燥の天候ゆえ、くしゃみの量は増えるし鼻くそが溜まるスピードが日本の比ではありません。メキシコ上陸してすぐはいつも眠いし、常に息苦しく感じて、窓のないレストランに居た時についに爆発し「まともに空気が吸えない!もーーーこの国にはいられない!」とジョージクルーニー夫へほぼお別れメールをしたことがあります。その後私は耳鼻科へ行き、空気の悪さから鼻呼吸がうまくいっていないことが証明され、睡眠にも影響があったことを知ります。その後鼻スプレーで治療をし、10年という年月をこの国で暮らすことに…

  • メキシコで好きなパッケージデザイン

    2022年メキシコ政府の肥満対策のひとつとして、食品パッケージからキャラクターが消えました。キャラクターがあると"子どもがつい手に取って食べたくなってしまうから"という理由。果たしてその成果があったのか否かは謎。日本はアニメだけでなく如何なるサービスやプロダクトにキャラクターが誕生し存在。国民の購買力への強迫観念を植え込むのに確かに一役買っているような気がします。日本はスーパーでもドラッグストアでも”デザイン”があって、日々いや瞬間瞬間にアート感覚に触れています。メキシコのスーパーに行ってもパッケージデザインを愉しむことが出来ません。そんな中、唯一私が気に入っているプロダクトパッケージがありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nico__vidaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nico__vidaさん
ブログタイトル
Milと0
フォロー
Milと0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用