施設内虐待から家族を守る為に情報を交換する場所です。また、施設運営の向上の為、福祉倫理の向上の為に、ご自由に研修資料としてお使い下さい。 【このブログは古い順に記事を表示しています。】
施設内虐待と戦うブログ 「有料老人ホームの選び方(選ぶ際に参考にして下さい)」
「有料老人ホームの選び方(選ぶ際に参考にして下さい)」について、体験談を通してお話しをさせて頂きます。これから、有料老人ホーム生活を送る方にとっては、大事な事です。① 食事 ② トイレ ③ お風呂 ④ 洗濯先ずは、①食事です。「食」は、生きる喜びを感じる大事な要素です。毎日3食、食べますから、本当に人間にとって大事な事です。長く、施設生活を送っていく中でも、「食」は、「生きる楽しみ」を感じる大事な要素にな...
施設内虐待と戦うブログ 「高齢者虐待相談窓口の殆どは、存在する意味なし、価値なし。」
「高齢者虐待相談窓口の殆どは存在する意味なし、価値なし。」 について体験談を通してお話しをさせて頂きます。父が小規模多機能型老人ホームに入所していた時の体験談です。ある日、小規模多機能型老人ホームから連絡がありました。相手は父でした。私は、父に「どうしたの?」と尋ねると、「エアコンが壊れている、暑い!殺される!すぐに来てくれ!」という訴えでした。すぐに父の元へ駆けつけました。真夏の昼間の事です。私...
「ブログリーダー」を活用して、まるさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。