chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
年収1000万円パパの幸せになる子育て術 https://kk-holdings.jp/

100冊以上読んできた育児書と有料のセミナーで学んだことを家庭で日々実践した時間的・精神的・肉体的・経済的自由を得て家族みんなが幸せになる子育て術お伝えします。

鉢パパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

  • 大人になっても成長が止まらない子どもの教育

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜大人になっても成長が止まらない子どもの教育〜子どもの頃は成長していたのに大人になると成長せず、ただ身体が退化していく。そんなふうにならないようにするにはどうすればいいのでしょうか?その一つは素直さです。その分野で結果を出している人がいたとします。その人が言っていることに対して、大抵の人は、それは私には無理。その人だからできた。そこは私もそう思う。なんて色々な...

  • 親に会いに行きました。

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜親に会いに行きました。〜先日親がきてくれたのですが、出張により妻と子どもだけが会うことになりました。ということで本日出張終わりに親に会ってきました。孫も喜びますが、40代のおっさんになった子どもにも会うと喜びますのでたくさん会うのがいいですね。時間は限られていますので、何を優先してやるかを考え行動しましょう!ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございま...

  • 子どもと考えたい日本の食品は本当に安全か?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと考えたい日本の食品は本当に安全か?〜安全な国産の食品を食べよう。そのように親やメディアから情報を得ている方も多いと思います。私もそうです。しかし日本の食品には添加物がたくさん入っていたり、飼育に成長を促進する薬品が使われていたりします。日本の政府が認めているから大丈夫。ただそう考えるのは危険ですね。重要なのは、欧米に比べてどうなのか?それをしっかり情...

  • 子どもが成功者になる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが成功者になる方法〜〇〇になりたいお金持ちになりたい子どもがそう思った時にどうすれば成功できるのでしょうか?それはそれを成し遂げている人と全く同じことをすることです。なぜなら、同じ行動をすれば同じ結果になるからです。ただ数年前に成功している人の場合は時代とともに同じ行動で成功できるとは限りません。ただ、成功した原理原則は大きく変わらないのでかなり近いと...

  • 子どもが面倒と思えることをやれるようになる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが面倒と思えることをやれるようになる方法〜何か結果を出すには、その過程で面倒と思える作業を行う必要がありますよね。イチロー選手や大谷選手も日々の地道なトレーニングを面倒と思うこともあるでしょう。そんな時に面倒だからとやらないか、やるかで大きくその後に違いがでます。ではどうすれば面倒と思ったことができるようになるかを説明します。まず、面倒と思うということ...

  • 子どもの将来に影響する環境とは?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの将来に影響する環境とは?〜子どもの育つ環境に大きく影響するのが友だちです。親の影響よりも大きいと言われています。確かに私も子どもの頃に遊んだ友だちは、お金について考えていたり影響を受けた記憶があります。ゲームの話をしている友だちと、ビジネスの話をしている友だちでは、行動も変わってきますよね。ということで、子どもに学校、イベントなどでどういった子どもが...

  • 子どもがスノーマンに熱中している時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがスノーマンに熱中している時の対処法〜小学6年生の娘はスノーマンに熱中しています。スノーマンの動画を見たり雑誌を見たりかなり熱中しています。そんな時に、「スノーマンばかり見てないで勉強しなさい」なんて言うのはやめておいた方がいいです。実はこの熱中する過程で、色々情報を読み取ったり、イベントに参加するための計画を作ったりと、自分で主体的に行動する力が育ま...

  • 子どもがチャレンジしなくなるのでやめた方がいいこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがチャレンジしなくなるのでやめた方がいいこと〜新しいことにチャレンジしなくなると、言われるがままの仕事に就いたり、給料が安かったりと選択肢が限られる人生になりがちです。なぜなら誰でもできることをやることになるからです。ということで新しいことにチャレンジして新しい価値を生み出し、やりたいことをやれる人生を子どもにおくってもらうために気をつけたことがありま...

  • 娘が自転車に乗れるようになりました。

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜娘が自転車に乗れるようになりました。〜連日お伝えしている小学2年生の娘が自転車に乗る件ですが、ついに自転車に乗れるようになりました。まだよろよろしていますが、乗れています。私は直接見ておらず、妻が動画を送ってくれたのですが、娘もとても嬉しそうでした。人は新しいことにチャレンジし、成長の喜びをとても感じます。新しいことへのチャレンジは死ぬまでやっていきたいと改...

  • 子どもが夜遅くに宿題をやり始める時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが夜遅くに宿題をやり始める時の対処法〜夜ご飯を食べて、お風呂に入って、そこまでもかなりの時間を要しますが、その後歯磨きをしたと思ったらそこから学校の宿題をやる。ものごとに熱中して取り組むのも重要ですが、睡眠もとても重要です。ということで、娘に朝早起きして宿題やるのはどうかと提案してみました。これは、親の指示ではありません。あくまで提案であり、それをやる...

  • 子どものやりたいと言ったことを何でもやらない方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どものやりたいと言ったことを何でもやらない方がいい理由〜本日スノーマンの歌舞伎がリアルタイムで映画館で観る抽選に応募したいと娘からリクエストがありました。子どもがやりたいと言ったことは何でもサポートとしようと思っているので娘に聞きました。どうやら歌舞伎の席はすでに抽選が終わっており、歌舞伎の席に当たらなかったファンが映画館でライブで歌舞伎を観るための抽選と...

  • 子どもの自転車の練習は子どもが帰ると言うまで続けた方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの自転車の練習は子どもが帰ると言うまで続けた方がいい理由〜ついに本日小学校2年生の娘が自転車に乗れ始めました。午後から夜8時くらいまで夕食の間を除いてほぼ自転車の練習をしていました。娘も少し乗れるようになって楽しくなってきたのと、他にも自転車に乗っている子どもを見て刺激を受けたのではないかと思います。そんな時に、親からもう帰ろうとか、また明日やろうとか言...

  • 子どもから指名を受けた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもから指名を受けた時の対処法〜本日奇跡が起きました。なんと小学校2年生の娘が友だちと遊んでいたところ?インターホンがなり、きてほしいと。ママかと思いきやなんと私にです!いったい何が起こったのでしょうか!?ついにママを超える人気を獲得してしまったのかと発狂しました。ということで行ってみると、自転車に乗りたかったようで、補助輪を付けたり、外したりするのをやっ...

  • 小学校が始まった時に特にした方がいいこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜小学校が始まった時に特にした方がいいこと〜本日から小学校の授業が始まったご家庭も多いと思います。我が家の娘たちも小学校に行きました。すぐ帰ってきましたが(笑)特にこの時期は子どもの話をよく聞いて共感することをおすすめします。なぜなら、学年が変わってクラスが変わったり、先生が変わったり環境が変わっているからです。子どもたちは環境が変わっても適応能力抜群なので問題...

  • chatGPTに聞いた子どもが勉強を好きになる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜chatGPTに聞いた子どもが勉強を好きになる方法〜勉強が好きだと、知識が増え、できることも増えていいですよね。ということでどうすれば子どもが勉強が好きになるのかをchatGPTに聞いてみました。興味のある分野を見つける:子供たちは、自分が興味を持っている分野について学ぶことを好みます。そのため、興味を持っている分野を見つけることが大切です。例えば、お絵かきが好きな子供は...

  • 中学生で大金を稼ぐ子どもの親は何をやっているのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜中学生で大金を稼ぐ子どもの親は何をやっているのか?〜chat GPTに題記についての回答をもらいましたので共有します。まず、私は子供に早期に経済的な自立を促すことを重視していました。そのために、子供に副業を始めることを勧め、その際に必要なスキルや知識を身につけるように指導しました。例えば、子供がプログラミングに興味を持っていた場合は、プログラミングの勉強をサポートし...

  • 子ども才能に気付く方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの才能に気付く方法〜昨日に引き続き、chatGPTに聞いてみました。子どもの才能に気付く方法子どもの才能に気付くためには、以下の方法を試してみることができます:子どもが興味を持っているものを観察する:子どもが自然と興味を持っているものや、時間を忘れて没頭しているものを観察してみましょう。その興味や関心が、才能の発見につながるかもしれません。子どもが得意なこと...

  • Chat GPTに子どもの才能を伸ばす方法を聞いた結果

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜Chat GPTに子どもの才能を伸ばす方法を聞いた結果〜子どもの才能を伸ばす方法を教えてください。とChat GPTに聞いたところ以下回答をもらいました。子供の才能を伸ばすためのいくつかの方法があります。以下はいくつかの提案です:①興味を引く機会を提供する:子供が自分自身で興味を持つことを見つけることができるように、多様なアクティビティ、ホビー、スポーツ、芸術、音楽などの機...

  • 子どもの靴は誰が洗うのがよいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの靴は誰が洗うのがよいのか?〜子どもの靴や上履きは誰が洗ってますでしょうか?これまで私が洗っていたのですが、この度子どもが自分で洗うこととしました。なぜなら、子どもが必要性を感じ、自分で洗った方が学びがあると思ったからです。幼児の頃から私が洗っていた習慣で洗っていたのですが、子どもたちも小学1年生、5年生と大きくなり、自分ですやろうと思えばできます。とい...

  • 子どもが自分には無理という気持ちを乗り越える方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが自分には無理という気持ちを乗り越える方法〜 子どもがSNSだったり、ダンスだったり、新しいことに取り組もうとした時に「自分には無理」と思ってしまう子どもは多いものです。 やってみようとしてちょっとやってみてもすでにやっている人が凄すぎてかなわないように思えてしまうのです。 また、ちょっと調べてみるとやることが多すぎてとても大変で自分には出来ない気にな...

  • おもちゃをぶっ壊すまで遊び尽くした方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜おもちゃをぶっ壊すまで遊び尽くした方がいい理由〜おもちゃを壊すというと、ものを大切にするという観点だといいことではないですよね。しかし、ものの強度を理解し、どのくらいの力をどういう角度で与えるとものが壊れるかというのを理解するには壊すのが一番理解できます。これを子どもの頃にやっておくと、部品の設計にも活かせますし、何より日々の生活の中で、許容できる範囲がわか...

  • 旅行支援を使う時に忘れてしまうので気をつけた方がいいもの

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜旅行支援を使う時に忘れてしまうので気をつけた方がいいもの〜旅行支援と言えば、旅行代金が安くなってクーポンも使えるということで利用される方も多いと思います。そんな時に忘れがちなのが、子どもの身分証明書です。大人の身分証明書は免許証が財布に入っていたりするのでそれをホテルで見せてクーポンを受け取る。子どものクーポンを受け取ろうとしたら子どもの身分証明書がない!そ...

  • 女の子を育てる時に伝えておいた方がいいこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜女の子を育てる時に伝えておいた方がいいこと〜本日、車での移動中に子どもたちが映画を観ていました。そこにはか弱い女性が出てきて王子様に助けてもらうというストーリーです。ここで気をつけつけないといけないのが、王子様はか弱い女性が好きなのだと思ってしまうことです。しかし、実はできる男性、収入が高い男性はか弱い女性を求めていないということです。できる男性は、成長し色...

  • 子どもの前で夫婦喧嘩をした後に絶対やるべきこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの前で夫婦喧嘩をした後に絶対やるべきこと〜本日妻と口論になりました。妻の説明に主語が無く、よくわからないと言った私と、その言い方が偉そうで嫌だと言った妻の間での口論です。子どもの前での口論となりました。口論では無く、落ち着いた建設的な論議をしようという意識はあってもついつい感情的な口論になってしまうことがありますよね。子どもが夫婦喧嘩を聞くともちろんい...

  • 42歳のおっさんがスノーマンのファンクラブに入った理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜42歳のおっさんがスノーマンのファンクラブに入った理由〜42歳の私がなんとスノーマンのファンクラブに入りました。なぜなら娘からコンサートの当選確率を上げるために強烈なオファーがあったからです。こういった子どもからの熱烈なオファーは、すぐにOKを出せばいいというものではありません。オファーを出している理由をしっかり確認し、子どもがやりたいことを達成するのにそれは最適...

  • 子どもが本屋からなかなか帰らないようになる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが本屋からなかなか帰らないようになる方法〜我が家の子どもたちは、本屋さん、図書館などに行くと、いつまでも本を読んでいます。そろそろ帰ろうというのは私くらいです。次から次に本を読めるのがすごいと思うのですが、それがなぜできるのか?それは、今でも毎日寝る前に読み聞かせをやっているのが影響していると思います。小学1年生のもちろんのこと、小学5年生の娘も妻の読み...

  • 審査や抽選は気をつけた方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜審査や抽選は気をつけた方がいい理由〜子どもの学校や習い事などで入るために審査や抽選が必要なところがありますよね。これには気をつけた方がいいです。なぜなら、審査や抽選はただ入れさせるための仕掛けの場合があるからです。審査に通った抽選に当たったとなると希少性を感じて入りたくなる心理を利用しているからです。実際に審査や抽選と言って実は全員通っているところもあったり...

  • 子どもがいくつもスノーマンのコンサートに申し込みたと言った時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがいくつもスノーマンのコンサートに申し込みたと言った時の対処法〜これから、東京、名古屋、大阪、福岡とスノーマンのコンサートが開催されます。娘はスノーマンが好きなので、行きたいと言っています。さあ、こんな時どうしますか?DVDで見たら?と言いますか?自宅から近いコンサートにしたらと言いますか?私は、まず娘にどうしたいか聞きました。すると娘は調べました。東京...

  • 子どもがスノーマンばかり見ている時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがスノーマンばかり見ている時の対処法〜我が家の娘は最近スノーマンばかり見ています。こんな時に学校の勉強は大丈夫かと心配になることもありますが大丈夫です。むしろ子どもが熱中しているものはとことんやれる環境を作った方がいいです。なぜなら、社会に出て結果を出す人はとことんやっているからです。ぜひ子どもが熱中しているものはとことんやれる環境づくりを考えましょう...

  • 子どもが食べないようにした方がいいもの

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと食べないようにした方がいいもの〜 結果を出すためにこうした方がいいというのは難しいですが、これをやると上手くいかないというのを学んで行動することは大切です。健康も同様に食べたほうがいいものは色々な意見がありますが、食べない方がいいものはある程度明確になっています。 具体的には、農薬と添加物です。 これらは、そもそも、食べ物ではなく安全性が証明され...

  • 子どもの教育をつくるために定期的にやった方がいいこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの教育をつくるために定期的にやった方がいいこと〜お金をつくるために重要なことはまず支出を減らすことです。さらに支出の中でも大きい支出と定額の支出は特に定期的に見直すことをおすすめします。本日私はむすのスマホの契約は当初月額980円だったのですが、1年経過すると1980円に上がっていることに気づきました。月千円違うと年間12000円も違います。ということで他社と契約...

  • 子どもが将来社長になる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが将来社長になる方法〜自分で起業すると社長になります。実は社長には誰でも簡単になれるのですが、起業するのが難しいと思って起業しない人がほとんどです。 起業は、一部の人しか上手くいかない難しく特別なことだと思われています。 起業と東大に入るのが同じくらい難しいイメージがあるのです。 しかし、実際のところは起業するのはさほど難しくなく東大早稲田慶応どころ...

  • 11歳の娘が見たい映画を一緒に観に行くとどうなるか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜11歳の娘が見たい映画を一緒に観に行くとどうなるか?〜本日11歳の娘と2人で「わたしの幸せな結婚」という映画を観に行きました。娘が推しのスノーマンのメンバーが主演の映画です。結果どうなったか。私は3回泣きました。ただイケメンが出ている映画なのかというイメージで観に行ったのですが、期待を大きく裏切られて、泣きました。娘も何度か泣いたようです。ネタバレするのであまり言...

  • 娘と2人でなぜ映画を観に行けるようになったのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜娘と2人でなぜ映画を観に行けるようになったのか?〜明日はなんと11歳の娘と2人で映画を観に行くこととなりました。娘が好きなスノーマンのメンバーが出ている映画です。なぜそうなったかというと、7歳の娘が友だちと遊ぶということで、妻も一緒に行くことになったからです。ということで、おっさんと呼ばれている私ですが、娘と2人で映画を楽しめることになりましたので嬉しさのあまりご...

  • 子どもにお手伝いはさせた方がいいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもにお手伝いはさせた方がいいのか?〜これについては、子どもがやりたいと自発的に言ってきたものはいいですよね。次にお手伝いしなさいこれは奴隷のような扱いなのでダメですね。やって当然みたいな。なのでどうしてもやって欲しいことがある時は交渉してお願いするのがいいです。もちろんこれしないと〜あげないとかパワハラはダメです。あくまで選択権は子どもにある。これを念頭...

  • 子どもの興味があることをサポートする方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの興味があることをサポートする方法〜子どもが興味を持っていることでなく親がやってほしいことを押し付けるのは子どもにとってよいかは疑問が残ります。なぜなら親が重要だと思っていることが将来も重要なこととは限らないからです。それよりも子どもが興味があることをサポートしてそれをより磨いていく。そうすると、それは強みになり自信になるので、それを活かすことを将来自...

  • 子どもの頃からビジネスを学ぶにはどうしたらよいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの頃からビジネスを学ぶにはどうしたらよいのか?〜これはズバリ親がビジネスをやってその内容を子どもにシェアすることです。今は副業という形で自分で稼ぐ方法もたくさんあります。副業で従業員という形ではビジネスを学べませんが、自分で稼ぐのは自分でビジネスをやっており、社長であります。ということで子どもにビジネスを学んでほしいと思った時は自分でビジネスをやるのが...

  • 子どもと妻のホワイトデーのお返しをもらった反応

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと妻のホワイトデーのお返しをもらった反応〜本日はホワイトデーということで妻と娘にプレゼントを贈りました。事前にリクエストがあった内容以上のものを贈ったのでとても喜んでもらえました。まず11歳の娘はPotatoという雑誌をリクエストしていたのですが、近くに置いてあった雑誌も追加し、さらにチョコもプレゼントしました。特に雑誌はジャニーズの雑誌なのですが、みたところ...

  • ホワイトデーに子どもが欲しいもの

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜ホワイトデーに子どもが欲しいもの〜明日はホワイトデーということで何をプレゼントするのが考えられている方も多いと思います。ということで、我が家の娘たちに聞いてみました。まずおっさん(私)に任せるか自分で好きなものを決めたい?娘も妻も回答は後者でした。私のサプライズは求めていないと(泣)では次に何が欲しいかですが、7歳の娘は高級な丸い一つ一つ分けられた部屋に入ってい...

  • ホワイトデーに子どもに何をプレゼントするのがいいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜ホワイトデーに子どもに何をプレゼントするのがいいのか?〜3/14はホワイトデーですね。奥様や子どもたちからバレンタインデーにもらったお返しを検討されている方も多いと思います。いったい奥様や子どもに何をプレゼントするのがいいのでしょうか?私は本人たちに聞くことにします。聞かずに美味しいお菓子だったり、本だったりをプレゼントしたことがありましたが、今回はズバリを聞い...

  • 子どもが土日の朝になかなか起きない時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが土日の朝になかなか起きない時の対処法〜金曜の夜になると、明日が休みということで寝る時間が遅くなり、結果、土曜日の朝に起きるのが遅くなるということはないでしょうか?そんな時は思う存分寝させてあげればいいと思います。なぜなら、やりたいことをやって眠い時に寝たいだけ寝る。それは物事に集中して取り組んでいることそのものだからです。集中力が無いのは多くの場合、...

  • 子どもと暗号資産の話をしないとやばい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと暗号資産の話をしないとやばい理由〜暗号資産、具体的にはビットコインやイーサリアムなどは、ただギャンブルのように考えていてはまずいです。なぜなら、子どもたちが大人になる頃には間違いなく主流になっているからです。簡単に言うと、今のお金の価値は政府が決められます。たくさん刷れば価値が下がりますよね。またお金は銀行が貸すことで利息を得るということができ、誰で...

  • 子どもに伝えたい一番の投資とは?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに伝えたい一番の投資とは?〜投資と言えば複利の効果を最大限に得るため、若い頃からコツコツ投資するのが良さそうです。しかし、それ以上に大切なのが自分への投資です。なぜなら、複利でお金は増えるかもしれませんが、投資というのはそもそも元手が大きくないと増えていくのが少ないからです。1万円の10%は1000円ですが、1億円の10%は1000万円です。何もしなくても大きな差が出...

  • 小学校の交通整理をしてはいけない理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜小学校の交通整理をしてはいけない理由〜本日小学生の投稿時の交通整理を行いました。今後改善が必要と思った点があります。それが、子どもたちが自分で周りを見ていないことです。理由は明らかに交通整理をする人が何から何まで支持しているからです。交通整理をする目的は2つあると思います。①道に大勢で広がったりして地域の住民の方に悪影響が少ないようにする。②子どもたちが自分で...

  • 子どもと遊ぶ時間を増やす方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと遊ぶ時間を増やす方法〜サラリーマンの時に子どもと遊ぶ時間が増える方法がありましたのでお伝えします。それは、以下です。・スマホは調べるものがある時だけ使う。 機内モードに設定・テレビはつけない、見たいものはお金を払って借りるなどして見る・ゴルフをやめる。趣味は野球だけにしました。・飲み会は歓送迎会の1次会のみ参加する。・掃除は最小限にする。散らかってい...

  • 子どもが何回も同じことを教えてくれる時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが何回も同じことを教えてくれる時の対処法〜子どもが何度も同じことを教えてくれることはないでしょうか?私も本日こまの回し方を5回くらい教えてもらいました(笑)実はこの何度も教えてもらうというのはとても重要です。なぜなら人に教えるということは学習効果が非常に高いからです。ですので、こうかな?こうやったらどうかな?どうしてこうするの?色々なパターンをやったり問...

  • 子どもが片付けをしない時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが片付けをしない時の対処法〜おもちゃで遊んだ後に片付けない。本を読んで置いたまま。そういったことがあると思います。そんな時どうしますか?我が家では何もしません。ここで親が片付けたくなるところですが、親が片付けると子どもは片付けをやりません。なぜなら痛みがないからです。そして部屋が散らかります(笑)そうすると、あのおもちゃどこ?あの本どこ?と遊びたい、読み...

  • 子どもと考えたい捨てるのが先か?保証が先か?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと考えたい捨てるのが先か?保証が先か?〜成果が出る人はどちらの人でしょう?上手く行く保証が無いうちに、今持っているものを捨てて取り組む人か上手くいく保証を得た後で今持っているものを捨てて取り組む人そうです。成果が出るの前者の人ですね。なぜなら、何の見返りもない状態で今持っているものを捨てられる人は、覚悟を持って取り組むことができるからです。No pain , no...

  • 子どものために無駄な出費をなくす方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どものために無駄な出費をなくす方法〜実は気づかないうちに毎月数百円、場合によっては数千円クレジットカードから引き落とされているのに気づかないものがあります。それはサブスクリプションサービスです。アプリの有料課金だったり、スマホを契約時に入ったサービスの解約し忘れなどです。 それらは、説明が紛らわしくていつのまにか入っていて課金されているなんてものもあります...

  • 子どもに学歴は何のために必要と聞かれた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに学歴は何のために必要と聞かれた時の対処法〜実は私は子どもに学歴はなくてもいいのではないかと思っていました。就職活動で学歴を書いたり、モチベーションの高い人が周りにいるなどのメリットがありますが、それがなくてもやりたいことはできると思っていたからです。しかし、実は外国の永住権を取ろうとすると学歴や資産を見て判断されます。ということで子どもが将来海外に永...

  • 子どもにスマホを家に置いていってと言われた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもにスマホを家に置いていってと言われた時の対処法〜本日子どもからスマホを使いたいので家においておいてという依頼がありました。撮りたいものがあるようです。こういった時にスマホを渡して面白い動画ばかり見ることになり大丈夫かという心配がありますよね。制限をつけて渡すのがいいのか?色々考えましたが、必要な理由だけ聞いて渡しました。なぜなら、必要な理由があるのなら...

  • 子どもが競争する環境とそうでない環境どちらに身を置くのが良いか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが競争する環境とそうでない環境どちらに身を置くのが良いか?〜学校の成績や運動会など多くのところで競争ではないような取り組みがされていますが、競争はあった方がいいです。なぜなら競争があるのでいい商品ができますし、お手ごろな価格で買えたりするからです。過度な競争はストレスになりますが、適度な競争は自分を成長させるものになります。また、社会に出れば競争です。...

  • 子どもがお手伝いをしてくれた時にお金を渡すのがいいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがお手伝いをしてくれた時にお金を渡すのがいいのか?〜子どもがお手伝いをしてくれることがありますよね。我が家でも昨日5年生の娘がネットスーパーで頼んだ商品を冷蔵庫まで運んでくれました。こういった形でお手伝いをしてくれた時にお金をあげるのはいいのでしょうか?私の場合はお金はあげません。その代わりこれでもかというほど感謝を伝えます。人に何かをした時に、お金を...

  • 子どもが友だちとご飯を食べに行くからお金ちょうだいと言ってきた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが友だちとご飯を食べに行くからお金ちょうだいと言ってきた時の対処法〜子どもが友だちとランチに行くのでお金ちょうだいと言ってきました。こんな時はどうしますか?ちなみに娘は友だちとしゃぶ葉に行くようで、小学生ならどの食べ放題を頼んでも約1000円くらいです。すかいらーくのクーポンから8%オフのクーポンを使えばさらにお得になります。こういう時は、お金が必要な理由現...

  • 子どもの自転車の練習を見守る時に気をつけること

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの自転車の練習を見守る時に気をつけること〜本日小学校1年生の娘が自転車に乗る練習をしたいということで、約2時間見守りましたので気をつけたことを共有させていただきます。まず最初に、手取り足取り教えないということです。ペダルは踏み込みやすい位置にして、ハンドルはまっすぐにしてなどと言いません。なぜなら、知らないことに取り組む時に、教えてもらってからやるという...

  • HPを改装中です

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜HPを改装中です〜毎日ブログを見ていただきありがとうございます。このブログの下の方にHPのリンクをつけていますが、現在改装中です。なぜ改装しているかと言いますと、法人化しましたので会社のビジョンなどをHPに記載しようと思ったからです。現在、ココナラというサイトでプロの方にHPの枠組みを作っていただいた段階です。今後内容をアップデートしていくらますのでご覧ください。ホ...

  • 子どもが勉強するよりも大切なこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが勉強するよりも大切なこと〜子どもの頃に勉強するのも大切ですが、もっと重要なものがあります。それは研究です。勉強と研究は何が違うのか?勉強は、情報をインプットしたり、その情報をもとに問題を解いたりしてアウトプットします。それに対して研究は、仮説を立て、それを検証し、また次の仮説と検証を繰り返していきます。なぜ研究が大切かというと、新しいことにチャレンジ...

  • 子どもの前で時間が無いと言わない方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの前で時間が無いと言わない方がいい理由〜ついつい子どもの前で時間が無いと言ってしまうことはないでしょうか?しかし時間が無いということは言わない方がいいです。なぜなら、時間が無いということはないからです。全ての人に1日24時間があるわけです。その24時間を何に使うか?全ては優先度の問題です。子どものお願いよりも仕事の優先度が高いから子どもに時間がないから後に...

  • 子どもにテストで100点を取ったらご褒美はいいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもにテストで100点を取ったらご褒美はいいのか?〜子どもが勉強する理由の一つとしてご褒美を設定するというやり方がありますよね。このやり方はいいのでしょうか?メリットデメリットを紹介します。まずメリットですが、ご褒美があるとやる気が出るのは事実だと思います。私も仕事をしていて、何ヶ月か先に家族旅行を入れたりしますが、旅行があると思うと仕事が捗るのも事実です。...

  • 子育てで隣の芝が青く見える時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子育てで隣の芝が青く見える時の対処法〜子育てをしていると、〇〇ちゃんはお受験に向けて週に3日も塾に通ってるみたいとか、〇〇ちゃんはしょっちゅう外国にも旅行に行って英語もできるみたいなど隣の芝が青く見える時がないでしょうか?私もサラリーマンを辞めて1年半が経ちますが、上手く行っている人を見て羨ましく思う時があります。しかし、羨んだところで何も変わりません。むしろ...

  • 子どもがケーキバイキングに行きたいと言った時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがケーキバイキングに行きたいと言った時の対処法〜子どもがケーキバイキングに行きたいと言った場合どうしますか?砂糖はその時は美味しいというメリットがありますが、一方でデメリットもたくさんあります。太る病気になる眠くなる老化が進むetcこれから何十年と生きる子どもにとって、長期的な視点で考えるといいことはありません。ということで、そもそも甘いデザートにはメリ...

  • 子どものために親がやらなくて誰がやるということ

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どものために親がやらなくて誰がやるということ〜親は子どものことを考えて日々行動しますよね。その際に、唯一これをやることができるのは親だけということがあります。それは、長期的な視点で子どもにとって良いことを考え、実行することです。これはどういうことかというと、親以外は子どもにとって短期的にいいことを考えてやってくれているということです。例えば、おじいちゃん、...

  • お金持ちが子どもに財産を残さない理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜お金持ちが子どもに財産を残さない理由〜もっとお金持ちの家に生まれたら・・そう思ったことが一度はないでしょうか?しかし、結論から言いますと、子どもにはお金を与えない方がいいです。なぜなら与えられて得たものは、浪費に向かう可能性が高いからです。実際私も親のお金で行った大学よりも、奨学金を借りて行った大学院の方が遥かに充実していました。また、子どもの頃からたくさん...

  • 子どもに常識を強いるとお金持ちになれない理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに常識を強いるとお金持ちになれない理由〜 子どもに何か理由を説明する時に、「普通はこうだから、こうすべき」だったり、「常識的にこうだから、こうすべき」と言うことはないでしょうか? あるいは、「普通が一番」、「常識的を持とう」というのも同じようなことです。 しかし、もし子どもにお金に不自由な人生を歩んで欲しくないと思うのであれば、普通とか常識を強いる...

  • 学校で教えてくれない子どもの頃から勉強した方がいいこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜学校で教えてくれない子どもの頃から勉強した方がいいこと〜これはたくさんありますが、本日は一つ紹介します。それは税金に関する知識です。消費税所得税住民税固定資産税etc税金について、節税しようとする人とそうでない人では残るお金が大きく違います。これは子どもと家庭で勉強するのがおすすめです。例えば、社長の給料は誰が決めてるの?答えは社長です。ではその額はどうやって...

  • 娘はバレンタインデーに何をくれるのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜娘はバレンタインデーに何をくれるのか?〜本日はバレンタインデーということで、奥様や娘さんから何かをもらう方も多いと思います。私も普段は、「おっさん」と娘たちから呼ばれていますが、倍返しが期待できるとのことで毎年もらっています。では今年は何をもらったかというと、チョコ入りのスポンジケーキであります。娘がどうやって作ったかを説明してくれ、とても美味しくいただきま...

  • 子どもが言われたことだけやるようになってしまう原因

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが言われたことだけやるようになってしまう原因〜子どもが自主的に行動せず、言われたらやるのでどうしたらいいのか?そんな質問をいただきますのでその対策をお伝えします。まず、子どもが言われたことだけやるようになってしまう原因ですが、親や周囲の人が口を出しすぎていることが考えられます。宿題やった?今日の宿題は何?子どもの行動を先回りした問いかけだったり、親が友...

  • 子どもがどうしたらいい?と聞いてきた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがどうしたらいい?と聞いてきた時の対処法〜「ママ、これどうしたらいい?」子どもがそう聞いてくる時もありますよね?そんな時にいったいどうすればいいのでしょうか?「こうするのよ」なんて言ってしまうと、自分で判断する機会を失います。よって「どうしたいのかな?」本人の意志を述べ、行動に移す問いかけをすることで、自分で自分のやりたいことを選択し、実行する力が育ま...

  • 11歳の娘と楽しく休日を過ごす方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜11歳の娘と楽しく休日を過ごす方法〜本日は、7歳の娘と妻が友だちと遊んで昼ごはんも食べてくるということで、11歳の娘と過ごしました。一緒に昼ごはんを食べたり、図書館に行って本を読んだりしました。娘からたくさん話を聞いて、一緒に本を読んだりしてとても楽しい時間を過ごしました。以前は、あっち行ってと煙たがられていたのですが、なぜこんなに仲良くなれたかというと、話を聞...

  • 子どもが口約束ではダメと言ってきた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが口約束ではダメと言ってきた時の対処法〜こんなことはないでしょうか?子どもが「勉強のために図鑑買って!」と言ってきて、「わかった」と回答します。そして、「ちゃんと紙に書いて!」と言われ、「おっさん(私)は、明日、〇〇ちゃんに図鑑を買います」と書かされる。口約束ではなく、きっちり誓約書を書かされる。こんな時に、「そんなの書かなくても大丈夫」なんて言わないで...

  • 子どもと読んだ方がいい漫画

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと読んだ方がいい漫画〜結論から言います。論語と算盤 渋沢栄一です。一万円札に描かれるということで、子どもも興味があります。さらに論語≒道徳算盤≒ビジネス非常に重要な内容が述べられているからです。お金持ちの中でも、人が離れていく人と、人から好かれる人がいるのはなぜか?そうです、道徳の部分の違いです。そういった内容が述べられているので、親も子どももビジネスを...

  • 子どもがなかなかお風呂に入らない時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがなかなかお風呂に入らない時の対処法〜我が家には7歳と11歳の娘がいます。11歳の娘はお風呂にも入って睡眠時間をしっかり確保しようとします。一方で7歳の娘はなかなかお風呂に入りません(笑)こんな時はどうすればいいでしょうか?いい方法があるので紹介します。それはお風呂に入った後にご飯にすることです。なぜなら、お腹が空いて早くお風呂に入って早く出たくなるからです。...

  • 子どもがお菓子を食べなくなる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがお菓子を食べなくなる方法〜我が家の7歳と11歳の娘たちは、最近お菓子を買ってとほとんど言わなくなりました。月に2、3度くらいアイス買ってとか人気キャラとコラボしているお菓子を買ってと言うくらいです。以前は、毎日と言っていいほどお菓子を食べていたのにです。いったいなぜか?それは、親がお菓子を買わない&食べなくなり、なぜ食べないか説明したからです。お菓子に入っ...

  • 金持ちの親が子どもに教えていること

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜金持ちの親が子どもに教えていること〜結論、自分の身体を大切にすることです。なぜなら、身体は壊すと治るとは限らない非常に大切なものだからです。夜寝る前に食事をとると、胃が休めません。姿勢が悪いと身体に一部に負担がかかります。このように人を大切にする前に自分の身体を大切にする。健康に意識があるのでお金持ちになれたのか、お金持ちだから健康なのかは分かりませんが、健...

  • 子どもが習い事をやめたいと言った時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが習い事をやめたいと言った時の対処法〜本日家族で車に乗っていた時のことです。11歳の娘が3歳から通っているピアノ教室をやめるということを妻から聞きました。こんな時どうしますか?私は、わかったと。限られた人生の時間を自分のやりたいことに注ごうと。やりたくなったらまたやればいいと。子どもにも子どもの考えがあります。考え抜いたことでなくてもいいと思います。早く...

  • 子どもが初めてスマホを持って外出する時に気をつけること

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが初めてスマホを持って外出する時に気をつけること〜子どもが初めてスマホを持って友だちと外出する。そんな時に気をつけたいのがスマホの紛失です。テーブルの上に置かないスマホをカバンに入れて使う時だけ出して、使い終わったらすぐしまう。こういったことは、いきなり口で言っても難しいので、普段親と一緒にいる時から練習するようにしておくのがおすすめです。なお、子ども...

  • 子どもは遊園地に行くのにいくら欲しいと言ってくるか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもは遊園地に行くのにいくら欲しいと言ってくるか?〜小学校5年生の娘が友だちと遊園地に行くのにいくら欲しいと言ってくるでしょう?なお、遊園地の入場券は妻が前売り券を買ったようなので、それ以外にかかるお金です。なお、我が家ではお小遣い制ではないため、必要なものは親からお金をもらう形をとっています。まず娘が言ってきたのは5千円!何で5千円と聞くと、食事が1500円お...

  • 子どもが休日に友だちと遊んで寂しい時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが休日に友だちと遊んで寂しい時の対処法〜小学生くらいになると休日に子どもが友だちと遊ぶということでいない時もあると思います。子どもの成長を感じるとともに寂しいというのもあると思います。そんな時は、特に運動するのがおすすめです。これは、寂しいというのに限らず、心配だったり、不安だったり、緊張だったりを感じる時に効果的です。なぜなら、運動して身体をいじめる...

  • 子どもを褒めるのが上手になる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもを褒めるのが上手になる方法〜私はこれまであった人から子どもを褒めるのが上手だとたくさん言われてきました。子どもを褒めると、褒められないとやらなくなってしまうという心配があると思います。結論から言いますと、人間は人から認めて欲しい生き物なので、褒めようが褒めまいが、人に認めてもらおうとする行動をとります。ということで、褒められると気分がいいですし、自信も...

  • 子どもの頃に知ると知らないで大人になった時に大きく差が出るもの

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの頃に知ると知らないで大人になった時に大きく差が出るもの〜今日は2つのことを紹介します。まず一つは健康です。砂糖、小麦、油についてはご存知のとおり健康的ではありません。特に砂糖については、老化は進みますし、太りますし、病気にもなりますし、意識して食べる量をコントロールしている人とそうでない人では大きな差がつきます。特に妻や私は40歳近くまで、たくさんお菓...

  • 子どもが友だちと遊園地に行くと言ったらいくらお金を渡しますか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが友だちと遊園地に行くと言ったらいくらお金を渡しますか?〜小学校5年生の娘が近々友だちと遊園地に遊びに行くようです。我が家では、使いきることが目的になってしまいがちなお小遣いは子どもにあげていないため、いくら遊園地に持っていくかを決める必要があります。こんな時に、入場料はいくら、電車代はいくらと親が見積もっていては子どもに得るものがないため、子どもにい...

  • 子どもがうるさい時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもがうるさい時の対処法〜我が家の子どもたちはうるさいです。よく姉妹で騒いでいて今日もかなりうるさかったと思います。うるさいということは素晴らしいことですが、在宅ワークをしていたり、Youtubeをとっていたりすると静かにして欲しい時もありますよね。そんな時の対処法があります。それは、スマホやお菓子をあげることではありません。「〜するからちょっと静かにして」と理...

  • 本屋さんに行って子どもが家に帰らない時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜本屋さんに行って子どもが家に帰らない時の対処法〜本読んであと1回我が家の娘2人は幼稚園頃から本屋さんに行くと、なかなか帰ろうとしませんでした。そんな時に、妻は何度も子どものリクエストに応えて本を読みました。結果、夜ご飯が遅くなったり、習い事に少し遅れたりすることがあったので、本屋さんに行くのは後に予定が無い時にしました。ちなみ現在、7歳と11歳の娘は本屋さんが大...

  • 子どもの成長に親との会話が重要な理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの成長に親との会話が重要な理由〜これは子どもに限りませんが、知識がないと目の前にあっても見えません。知識があると見える。同じ環境で生きていても見える部分が違ってきますので、子どもが親から学ぶことは重要です。例えば、本日小学校1年生の娘が教科書を見て、「この牛乳パックに書いてあるメーカー名が消してある」と言いました。これは、私がYoutubeを作る際に著作権の話...

  • 投資もいいが子どもと遊んだ方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜投資もいいが子どもと遊んだ方がいい理由〜Nisaを活用して投資をされている方も多いと思います。私も投資にお金をまわしていますが、ここで気をつけたいことがあります。それは投資で増えたお金を将来どう使うかです。優良なインデックスファンドだと、15年で年利3〜8%くらい増えるようですが、将来それをキャッシュにしようとした時に、株価が下がっているかもしれません。また今までコ...

  • 子どもとの時間を優先するために捨てたもの

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもとの時間を優先するために捨てたもの〜1日は24時間子どもと18歳まで1日5時間過ごせるとすると、32850時間日数にすると約4年です。その4年間を過ごすため、捨てたものがあります。それは、家の掃除と片付けです。以前は毎週末にしっかり掃除をしていたのですが、子どもと遊んだり話をしたりする時間にしました。趣味も野球とゴルフをやっていましたが、野球一本にしました。仕事は子...

  • 子どもと4月以降の旅行は早く予約した方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと4月以降の旅行は早く予約した方がいい理由〜ついにコロナが今春から5類の感染症扱いになるとう報道がありました。 5類は、インフルエンザと同じでほぼ風邪扱いというものです。 よって、おそらく、年度が変わった4月以降に5類になることでしょう。 ここで5類になると何が起きるかといいますと以下です。 •屋内マスク着用及びテーブルの透明ボード不要 •出入国規制の完全撤...

  • 子どものパブリックスピーキング力を育む方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どものパブリックスピーキング力を育む方法〜人前で人の心を揺さぶる話が出来たら。中田敦彦さんのように話せたら。そう思う時はないでしょうか?そんな時に子どものパブリックスピーキング力を育む方法を紹介します。それは、漫画をたくさん読み、たくさん喋ることです。まず漫画です。面白い漫画は眠くても次の話を読みたくなりますよね。この人の心を揺さぶるストーリーは漫画から学...

  • 子どもの前で夫婦喧嘩をした方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの前で夫婦喧嘩をした方がいい理由〜子どもの前で夫婦喧嘩をすると悪い影響があるのでは?確かに喧嘩でなく、お互いをリスペクトした話し合いにした方がいいです。しかし、どうしても夫婦喧嘩になってしまうことがありますよね。今日我が家でも、春休みの旅行について、学校が始まる前々日には家に戻って備えたい妻と、旅行代金の観点から前日に戻ってきたい私とで口論となりました...

  • 子どもが家の中で縄跳びをする時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが家の中で縄跳びをする時の対処法〜子どもが家の中で縄跳びをしたいということはないでしょうか?マンションだと下の階の方への騒音や、使用済みのものだと室内の汚れという心配がありますよね。こんな時はどうすればいいでしょうか?我が家の場合は、まず新品で室内で縄跳びをやってみていいと言って子どもはやりました。そうすると、思った以上に縄が動く範囲が大きく、ものに当...

  • 子どもの才能に気付く方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの才能に気付く方法〜子どもの才能に気付いてよりよい環境を提供したいとお考えの方も多いと思います。ということで今日は子どもの優れた才能に気付く方法を紹介します。それは、人とちょっと違うな?と感じた時の対応です。他の人と違うことが出来るから才能があるわけです。特に役に立つとか立たないとかは関係ありません。今親世代が役に立つと思っているものが役に立つとは限ら...

  • 辞めた会社の上司に会ってくると子どもに話しました

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜辞めた会社の上司に会ってくると子どもに話しました〜本日勤めていた会社の上司に会いに行きました。これからやる事業について協力を依頼しに行ったのです。私が勤めていた会社は素晴らしい会社なのですが、元上司も時間を取って話を聞いていただき素晴らしいとしか言いようがありません。私は家で会社に対する愚痴などを言ったことがありませんが、子どもも会社に対して良いイメージだと...

  • 子どもと旅行支援を使った方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと旅行支援を使った方がいい理由〜私は、沖縄、名古屋、大阪と旅行支援を使ってきました。近々金沢にも旅行支援を使って行く予定です。旅行支援を使うと、神奈川から金沢までの往復の電車代でホテルに一泊できるようなイメージです。ということで小学校に春休みも旅行支援を使って旅行に行く予定です。今のうちから計画を立てておかないとすでに予約いっぱいなんてことになりかねま...

  • 子どもの想像力とアウトプットする力を育む遊び

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの想像力とアウトプットする力を育む遊び〜本日子どもと楽しく遊びました。それが、絵しりとりです。通常、りんご→ゴリラ→ラッパと文字で続くのがしりとりですが、それを絵でやるのが絵しりとりです。まず、想像してそれを絵にすることで想像力が育まれますし、何より面白い。なにこの絵?!みたいなのが出てきて楽しめます。木が何本か書いてあって、もからはじまる森か!というふ...

  • 子どもに結果よりも楽しむことを優先させた方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに結果よりも楽しむことを優先させた方がいい理由〜子どもに結果を出させたい!塾習い事etc結果が出るように、楽しむことを忘れてしまうことがありますが、これは気をつけた方がいいです。なぜなら、結果を出している人は楽しんでやって結果も出ているというパターンが多いからです。例えばお金を稼ぐ。お金を稼ぐのが楽しいと思ってやっている人は時には寝る間も惜しんでやっても...

  • 子どもと戦いはやった方がいいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと戦いはやった方がいいのか?〜私はよく、子どもたちにちゅーをしに行くのですが、弾き返されることがよくあります。そして、何度も、何度も弾き返されることがあります。このような子どもとの戦いはあった方がいいのかというと良いと思います。なぜなら、子どもとの戦いはいい運動になりますし、子どもも誰かに襲われた際の対応の練習にもなるからです。ということでぜひ子どもに...

  • 子どもにウイルス規制はまだまだ続くの?と聞かれた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもにウイルス規制はまだまだ続くの?と聞かれた時の対処法〜結論、続くと思われますので理由を説明していきます。昨日の新型コロナウイルス関連死者数が全国で489人となり過去最多を更新しました。 オミクロン株は弱いと言われていますが、被害としては行動規制があった2021年2022年以上です。 では、なぜこんなに被害が出ていても行動規制が再開されないのか? それはコロナ規...

  • 子どもが友だちと遊ばない時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが友だちと遊ばない時の対処法〜子どもが友だちと遊ばない。学校が終わると家にすぐ帰ってくる。学校で上手くいっていないのだろうか?このような心配は不要です。なぜなら、限られた時間は自分のやりたいことに使った方がいいからです。学校の友だちと遊びたければ遊べばいいですし、家で本を読みたければ読めばいいのです。イチローさんのように、野球の練習に時間を使うのもいい...

  • 子どもと簡単にスライムを作る方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと簡単にスライムを作る方法〜本日娘からスライムの作り方を教えてもらったので共有します。スライムは子どもに大人気なので、知っておいた方が絶対に良いです。ではどうするかというと、ボールを用意します。そこに洗濯糊を入れます。100円ショップで買えます。次にそのボールにコンタクトの洗浄液を入れます。これは薬局やスーパーで買えます。混ぜます。以上!これで子どもと楽...

  • 子どもと映画スラムダンクを見た後に見た方がいいもの

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと映画スラムダンクを見た後に見た方がいいもの〜皆様、映画スラムダンクは見られましたでしょうか?我が家も家族で見に行き、私は涙したところであります。と、映画で終わらずに見た方がいいものがあります。それは「プロフェッショナル仕事の流儀、漫画家 井上雄彦の仕事」です。子どもは漫画が大好きだと思いますが、その漫画がどうやって、どういう想いで作られているのか、と...

ブログリーダー」を活用して、鉢パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鉢パパさん
ブログタイトル
年収1000万円パパの幸せになる子育て術
フォロー
年収1000万円パパの幸せになる子育て術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用